※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ykyk1
産婦人科・小児科

和痛分娩と無痛分娩での出産経験を知りたいです。どんな感じだったでしょうか?

分娩時の痛みが怖いのとリラックスして出産できればと思い、和痛分娩を考えています。無痛分娩も考えましたが、全く痛みがないのもどうなのかと思い、和痛分娩を考えるようになりました。
和痛分娩もしくは無痛分娩で出産された方いらっしゃいますか?
どのような感じだったか教えて頂けるとありがたいです。

コメント

ハリネズミ☆★ママ

3人出産したうち、上二人は無痛分娩をしました!
無痛とはいっても、下半身に麻酔をかけますが、陣痛の最中は生理痛大くらいの痛みはありましたよ(;_;)

でも3人目は普通分娩でしたが、やっぱり痛みは全然違いました(笑)
普通の陣痛は超痛かったです(TT)世の中のお母さんはすごいなぁと感じました。

無痛分娩は前日に腰から麻酔の管を入れます。
麻酔があるのとないのとではかなり違います(*^.^*)

  • ykyk1

    ykyk1


    ご回答ありがとうございます。
    普通分娩で出産される方、尊敬します(>_<)
    とても参考になりました。
    ありがとうございました。

    • 1月10日
aminne

計画無痛分娩で出産しました。
病院によって、麻酔を入れられるタイミングが違うようで、子宮口が何センチ開いたら、というように決まりがある病院もあるみたいです。
私のお産した病院では、自分のタイミングで麻酔を入れてもらえ、麻酔が効いてからは天国でした。
私の場合は二日間にわたる誘発分娩で、二日間目は、麻酔が効くまでのスピードよりお産が進むスピードの方がが速く、麻酔がなかなか効いてくれなかったのですが、痛みが完全になくなるよう麻酔科のドクターがこまめに様子を見にきてくれ、どんどん麻酔を追加してもらったので、分娩室に入る頃には下半身の感覚が全くなくなっていて、腰から下を自分で動かすことができず、分娩台へは助産師さんたちにかついでもらって移動しました笑
無痛だといきみ方がよくわからない、という声を聞いていましたが、助産師の指示に従っていきんだら、三回くらいで出てきました笑
私は無痛にして本当によかったです。次も絶対無痛ですね!

  • ykyk1

    ykyk1


    ご回答ありがとうございます。
    リアルな無痛分娩のお話、とても参考になりました。
    ありがとうございました。

    • 1月10日