

スライム
もしかしたら、おっぱいを飲みすぎて苦しいとかもあるかもしれないです!
それかただ機嫌が悪いなど
不安な時は病院に行かれてもいいと思います😊

退会ユーザー
赤ちゃんによって差はありますがそんな子もいますよ〜。
私はそんな感じで泣きっぱなしでも、さすがに歯磨きとか洗顔の時間くらいは泣かせてましたよ😅
泣き方はお腹空いたー!って泣き方ですか? そうじゃないならおっぱいしまって息抜きして良いと思いますよ💦

おにく
新生児だとそんなもんかもしれないですね💦
まだまだ1人でネンネが上手じゃないと思うので...💦
抱っこしてても寝ないですか?
おっぱいがちゃんと出てて飲めてるのか
ゲップ出たか
ウンチおしっこ出てるか
暑すぎたり寒すぎたりしないか
熱はないか
これらが大丈夫ならば心配はない気がしますが...🤔
あと、少し泣かしておいて身の回りのことやっちゃって大丈夫ですよ🙆

しーまま
こんにちは!
朝の9時からだと、ママも大変でしたね😭本当にお疲れ様です🙏😢✨赤ちゃんのお世話で一杯一杯になっちゃいますよね😱だから、家のことは出来なくていいんです🙆♀️大丈夫です!
しかし、ずっと泣いているの心配ですね💦もしかしたら、熱があるパターンもあるので、測ってみるといいかもです👌そして、うちの子の場合ですが、眠いのにうまく眠れなくて泣く、服が変になってて泣く、オムツをよーく見たら本当に少しだけうんちが付いていて泣く、暑くて泣くなどなど…解決するまで火がついたように泣いてるし…本当地獄のようでした…笑
まだ外には出られないと思うので、赤ちゃんのいるお部屋以外の部屋に行って気分転換するのもいいかもしれないです✨あまり答えになっていませんが…あまり無理せずに…😫💦

さとみっち
辛いですね~
ウンチ出てますか?
飲むのにウンチが出てないと苦しくて寝れないとか有ります!!

yj
げっぷはでていますか😭❓
お腹が苦しくて泣いてたり、暑さ、寒さ、眠いのに眠れない…。
熱はないですか?
少し泣かせて最低限の事はしても大丈夫ですよ😭
コメント