※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずん
家族・旦那

ご意見お聞かせ下さい!生後6ヶ月の子供を育ててます。来月旦那の方の祖…

ご意見お聞かせ下さい!
生後6ヶ月の子供を育ててます。
来月旦那の方の祖母の米寿のお祝いをすることになりました。
食事をするくらいだと思うのですが、この場合嫁いだ私がお酌とか進んでした方が良いのですか?
抱っこが好きな子なのですが、さすがに赤ちゃん抱っこしながらお酌するわけにはいかないですよね。。

違う質問もあるのですが、お金とか包んだ方が良いですか?大体いくらくらいとか教えて下さるとありがたいです。

また、服装はスーツで行くべきでしょうか?
世間知らずですいません。。
教えてください。

コメント

deleted user

家のしきたりとか、旦那様に聞いてみたらどうでしょう⁉️

我が家の義実家はそういうことはラフにいこー!タイプなので、お祝いはプレゼントを用意する程度(金銭なし)、お酌はその時出来る人がやる、普段着!
って感じです。
家柄とか、慣例とかもあるかもしれないし、聞いてみるのがいいかもしれないですね♪

的外れだったらごめんなさい😖

  • ずん

    ずん

    旦那はそんなに気にしないでくらいしか言ってくれなくて。
    義母とは仲良くないので聞けません。。

    • 11月3日
えら

聞ければ一番いいと思いますが、様子を見てですかね〜。

お酌ってしてはいけないとかあるんですかね?私もわかりませんが、個人的には親戚が大勢集まるなら、せっかくなので色々な方とお話ししたくて〜って感じでお酌する分にはおかしくないと思います。旦那さんに赤ちゃん任せられそうなら任せる方向で…。ママじゃないと泣いちゃうようなら、無理に今回お酌してまわらなくても次の機会でいいような。

手ぶらでは行きにくいのでお金か、プレゼントはどちらかは持って行った方がいいと思いますが、お金なら自分たちの食事代程度で良いのでは?と思います。こういうのは気持ちだと思うので…。

まだ新婚さんですかね?親戚のお付き合いはこの先ずっと続きますから、あまり考えすぎず、色々試してみて、次に活かせばいいと思います^_^頑張ってください。

  • ずん

    ずん

    あまり義母や義祖母に良くしてもらってなくて、私はいつも除け者扱いです😹どうしたら仲良くやれるのかよくわかりません。。

    • 11月3日
  • えら

    えら

    あー…それは大変ですね😢

    それならなおさら、自分のことだけ考えたらいいと思います。お酌してる方が気が紛れて楽ならやればいいし、やりたくないならやらない。で、後から何か言われたら、次の時に活かせばいいだけです。

    常識って結構家によって違いますから、経験を積まないとわからないって割り切ったらどうでしょうか?

    って、いうのは簡単なんですけど、実際は難しいですよね…。

    いくら家族といっても、気の合わない人とはやっぱり仲良くできなかったりするので、たかが数時間のことと気にせず、旦那様とこの先仲良く過ごすことを第一に考えたらいいと思います。

    たいしたアドバイスできなくてごめんなさい。ずんさんが気楽に過ごせますように。

    • 11月3日
  • ずん

    ずん

    その時の雰囲気みて、トライしてみようかと思います。
    ありがとうございます(T_T)

    • 11月5日
べーこん

そういう時ってわからなくて不安になりますよね😂
私はそんな時、いつも義母に素直に全部聞きます🤣

  • ずん

    ずん

    あまり義母と仲が良くないので😹今回のお祝いも私には連絡くれませんでしたので聞きづらいですね

    • 11月3日
こま

私も義理の母に聞くようにしています!
旦那に聞いても全然的外れなことが何度かあったので😡😡

私が旦那の祖母のお家に遊びに行った時(赤ちゃんお披露目)は、手土産と赤ちゃん見てもらってる時に、少し片付けするくらいしかしてませんが😅
まだそのとき生後2ヶ月で私の体調も微妙だったのでそんな感じでした!

お家によって様々だと思うので義母さんに聞くのが確実かと😊

  • ずん

    ずん

    義母には聞きづらいですね、聞いても気にしないでとかしか返答もなく、でも行動を観察しているようなひとなので。

    • 11月3日