
妊娠8週目で心拍確認済み。不安や検索で気になることが多く、不育症の検査中。楽しみと不安が交錯しています。
3度の流産後の妊娠です。
妊娠初期でもうすぐ8週です。
心拍確認もでき、少し小さい気もしますが、病院では順調と言ってもらえました。
毎日怖くて怖くて。。そう思わないように楽しく過ごすようにしてるのですが、、、
つわりが軽くなったり、ちょっと腹痛があるとずっと検索魔です(๏д๏)
そんな自分が嫌で気にしないようにしてるんですが、、やっぱり気になる……
あと何ヶ月もこの気持ちでいるのかと思うと。
楽しみもたくさんありますが、それを上回る不安が。
不育症の検査も受けていて、バイアスピリンを服用しています。
聞いてもらえるところもなく、、この気持ちを吐き出しちゃいました(><)
- pipitan
コメント

🍓
まず、おめでとうございます🎂😭
私も初めての妊娠は流産したので気持ちはすごくわかります💦 3度の流産を乗り越えての妊娠、本当に怖いですよね😭😭 でも、ベビーの生命力を信じて、ベビーの為にもゆったりと過ごしてくださいね🤗

S
おめでとうございます㊗️
私自身は流産の経験はありませんが💦
娘を妊娠中、初期によく出血があり💦
早く安定期に入って、早く1500位になって、ってずっと思ってました。そしたら少しくらい早く出てきても大丈夫なはず⁉️って思って。
結果的には2週間遅れて産まれましたが(笑)
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
私も明日にでも安定期に入って欲しいです😂初期の出血もドキドキしてしまいますよね💦- 11月2日

ちびた
私は1回ですが前回流産でした。
それだけでもかなり怖いので、3回も・・・と思うと仕方ないと思います。
母子手帳受け取りのアンケート欄に「妊娠がわかって嬉しかったですか?」というのがあり
項目を読んで1番近かったのは「何とも思わなかった」でした。
だって、妊娠はしたけど無事に出産に至れる保証はないし、過去の経験上恐怖や警戒心が強くて。
私も今8週入った所です。
お互い無事に出産できますように!!!
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
私も妊娠がわかって嬉しかったですが、不安のほうが大きかったです😅
ちびたさんも8週なんですね👶🏻💓
無事に産まれてくることを祈りましょう🙏🙏- 11月2日

namy0609
私も初めての妊娠は流産でした💦
そしていま8週目です😌
私も少し腹痛があったりするとすぐ検索魔です!気にしすぎも良くないとは思いつつも気にしないなんて出来ません!不安ですよね😭
赤ちゃんを信じて頑張りましょう🤰✨
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
8週なんですね👶🏻💓毎日心配でしょうがないですよね💦私も昨日からズキズキとした腹痛がありまた検索魔です…赤ちゃんを信じないとと強く思うことにします💪
早く安定期がきて欲しいですね🙏✨- 11月2日

ゆー
私は2度流産しました。
人生で一番辛かったです。。
まだ立ち直れていませんが。
私も、聞いてほしくてコメントしてしまいました。
私も検索魔です。いろいろ考えてしまいます💦心配性です😫
ストレスを溜めないよう、考えないでゆったりと過ごすのなかなか難しいですよね💦
頭では分かってるつもりがやっぱり気になる〜
赤ちゃんが大事だからこそ、いろいろ考えてしまいますよね!
でも次の妊娠はゆったりの気分で過ごせたらなと思ってます。😊
赤ちゃんに会えるよう願ってます❤️
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
2度ご経験されてるんですね😭ほんとに辛いですよね。。なかなか気持ちを共有できる人もいなくて、私の気持ちなんて誰もわからないんだー😢とやさぐれていた時期もありました💦
赤ちゃんに心配が伝わってしまうというので🤢できるだけ大丈夫!大丈夫!と思って過ごすようにします💪
ゆーさんも次の妊娠で元気な赤ちゃんに会えますように💓お互いきっと次は会えますよね♡- 11月2日
-
ゆー
温かいお言葉ありがとうございます。
嬉しいです。
本当に辛いですよね!どうにもならない気持ちで精神的に参ります〜。
本当共有できる人いないとやさぐれますよねーまさに今です笑
赤ちゃんってママの思ってること感じるそうですね!!
大丈夫って過ごすの絶対いいと思います!
私も祈ってますよ!
pipitumさんと気持ち共有出来て気持ち楽になりました。
ありがとうございます。
私もpipitumさん続けるよう頑張ります!!
絶対次はお互い会えますよね❤️❤️- 11月2日

ママリ
私も3度流産をして、不育症検査で引っかかる部分がありバイアスピリンとヘパリン注射してます!
現在4度目の妊娠で11週になります!検査して先生に順調ですよと言って頂ける瞬間だけ安心で、検査室から出ると次の検診日までの事を考えたりしてしまいます😢
毎日怖いお気持ち、痛い程にわかります
前向きにって思っても不安はぬぐいキレませんよね、、
周りにも言いづらい事ですし😣そんな時はママリで発散しましょう(o^^o)!!
お互いに元気な赤ちゃんを産めると良いですね!!
無理せず過ごして下さいねm(_ _)m✨
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
すごくわかります😭安心できるのは、エコーの一瞬だけですね。。
私は次の検診が前回ダメだった時期なので、毎日毎日不安でしょうがないです💦💦
夫にも赤ちゃん元気かな。生きてるかな。。と毎日確認してます😰
今回薬も飲んでるし大丈夫!となんとか自分に言い聞かせてます😅
まおかさんはヘパリンも打ってるんですね💉毎日大変ですけど、赤ちゃんのために頑張らないとですね🙌
今回はお互いに元気に産まれてくる赤ちゃんと会いたいですね❣️👶🏻
聞いて頂いてありがとうございます♡- 11月13日

ゆう
私も2度流産しました。
心配確認後の流産です。
不育症の検査で引っかかりバイアスピリンとヘパリンの自己注射を1日2回してます。
私も本当に辛かったです。
精神科にも通いました。
みんなが当たり前にしてる事を何で私には出来ないんだろう?
神様は何でこんなイジワルを私にするんだろうと毎日泣いて過ごしました。
少しの間赤ちゃん作る気持ちにもなれず、赤ちゃん見るのも辛かったです。
でも今私は一児の母です。
2度流産して思う事はどんな状況でも産まれて来る子は産まれてくるし、産まれて来ない子は産まれて来ないと言う事です。
どんなに気を付けていてもダメな時はダメだし、ちょっと無理しても産まれくる子は産まれてくるんだなぁと思います。
だからといって無理は良くないと思いますが、、
今はお腹の赤ちゃんを信じてストレスのない生活を送って下さい。
私もいつも不安ですぐに病院に電話したり、検索魔てましたが不安になるとお腹さすって今回は大丈夫。この子は絶対産むって呪文のように唱えていました。笑
pipitumさんにも可愛い赤ちゃんを抱ける日がきますように😌
色々上から目線で話してすみません。
-
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
私もみんな妊娠がわかって幸せそうなのに自分はなんでこんな悲しい思いをしないといけないのか、、と思ってしまうこともありました😢
たしかに産まれてくる子は、どんなことがあっても産まれてくるんですよね。きっとこの子は大丈夫!!と思うようにしたいです☺️
今はつわりも急に落ち着いてきて体調はよくなってきたんですが、元気かな??と不安になったり😂
なかなか気持ちが落ち着かないですね😂でもきっと大丈夫!と強い気持ちでいるようにします!!
ありがとうございます😊- 11月27日
pipitan
ありがとうございます🙇♀️
流産経験があると、どうしても思い出してしまいますよね💦💦赤ちゃんを信じる気持ちを強くして💪ゆっくり過ごします☺️