
妊娠8週目で流産の診断を受けましたが、心拍が確認できず成長が止まっていると言われました。しかし、他の病院で元気な胎児を見たという体験談を知り、希望を持っています。つわりが続いていることから、まだ可能性があるのではないかとも考えています。このような体験談があれば教えてください。
妊娠8週目で、流産と言われました。
心拍確認出来ず、胎芽も小さくて成長止まってると言われましたが、信じられずまだ生きててほしいと願ってしまいます。
色々検索してしまい、一度流産と言われたけど、
諦めきれず違う病院へ行ったら元気に心臓動いてたと言う方の記事を見ました。
そのようなことってありえるの?と期待してしまいます。
現にまだつわりはありますが、まだ残ってるのかなと医師には言われました。
一度流産と言われたけどその後元気だったよなど、
体験談や聞いた話がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- かいちゃんママ(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍は一度は確認できていたんですか?💦
かいちゃんママ
心拍は2度確認出来ていました。
はじめてのママリ🔰
いままで確認できていたのがみえなくなってる場合は厳しいとおもいます😢
週数が上がるにつれて普通は心拍もよくわかるようになります。あと、止まった心拍がまた動き出すこともないです。
どうしても諦められたいなら、おっしゃる通りセカンドオピニオンもありだと思います。
かいちゃんママ
エコー時の角度で隠れてる場合もあると経験者の方がみえましたが…一度止まった心拍が動き出すことはあり得ないのはわかります。
とてもお詳しそうですね、ご回答ありがとうございました。