※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

離乳食を寝起きにあげるのはよくないですか?寝起きにあげると食べてくれないので、午前中にあげたい。みなさんはどうしますか?

離乳食って寝起きにあげるのはよくないですか?💦
8時頃に起きるんですが、ここでミルクをあげて4時間あけると12時になってしまうのでどうしたらいいのかと💦
アレルギーの事が怖いのでできるだけ午前中にあげたいんですが…。
前は4時頃に1度起きてミルクをあげて8時頃に離乳食だったんですが最近途中で起きずに21時から8時ごろまで寝ます🧐
寝起きにあげるからかぐずって食べてくれません…。
みなさんならどうされますか?

コメント

ぱーら

良くないってよりは、お子さん寝起きで食べてくれますか💦?
大人でも寝起きでご飯食べてって言われてもきついかと

  • り

    そうですよね💦

    • 10月31日
ママリ

8時起床が生活リズム的に遅めだと思うので、7時に起こしてミルク、10時半頃離乳食にしてはどうですか?

  • り

    8時に起きるのって遅いんですね😨
    7時頃に起こしてみます😢

    • 10月31日