※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
妊娠・出産

出産一時金直接支払い制度について、籍を入れる前でも利用可能ですか?仕組みがよくわからないです。

出産一時金直接支払い制度について

来年6月に出産予定なのですが
今、籍をいれてなく今年中に籍を入れる予定です。
私は母の扶養に現在入っており、1月から彼の
職場の扶養に入ることになりました。
この場合でもこの制度を使うことできますか??

仕組みがイマイチわからなくて……

コメント

ママリ

扶養に入ってさえいれば1時金は貰えますよ!

  • きのこ

    きのこ

    いつまでに旦那の扶養に入らないといけないとかはないですか??

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ


    手続きに1ヶ月~2ヶ月弱かかるので早めに手続きした方がいいですね!

    • 10月31日
たろ

健康保険から出されるものなので、健康保険に入っていれば対象ですよ(*^_^*)

  • きのこ

    きのこ

    そうなんですね!
    いつまでに旦那の扶養に入らないといけないとかはないですか??

    • 10月31日
  • たろ

    たろ

    特にはないですが、保険証がないと書類が書けないことと、保険証が手に入るまでに1ヶ月かかることもあります。
    臨月に入る2ヶ月前には…と思いますが、早産の可能性とかもありますので、早めにするのがいいです。

    • 10月31日
みひろ🦄⁂🩷

6月出産なので年明けでも間に合うとは
思いますが、万が一のことを考えると
早めの方がいいと思います😊
一時金も申請して確定させるまで
時間がかかるみたいです💦

ふーこ

念の為、検診の時に一言伝えておくといいと思います😊
自分も、国保から扶養に入るに当たって時間がかかるので書類などどうすればいいか確認したら『保険証が届き次第でもいいし、会社に扶養証明出してもらってそれを出してもらえればスグに切り替えの手続きしますよ』と言われました☺️
一言伝えておくと、スムーズにいきますよ~