※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のまま
子育て・グッズ

上の子の鼻炎について、耳鼻科で診察を受けることをお勧めします。症状が続く場合は薬で対処することも考えられます。

こどもの鼻炎について。

上の子なんですが、季節の変わり目に寝てる時に鼻づまりをおこします。ひどいときはイビキをかきます。
ちなみに私も鼻炎です。
上の子は、夜は鼻詰まりでも朝まで寝てます。まだ耳鼻科でみてもらってないのですが、病院で診察してもらった方がいいでしょうか?
また、治ることはないのでずっと薬飲んでおさえる感じですか??

コメント

まままり

アレルギー性鼻炎なので年中鼻づまりです😭うちの子は慢性的な副鼻腔炎なので常に薬を飲で治ったら辞めて...を繰り返しています💦

  • 2児のまま

    2児のまま

    薬は常備する感じですよね〜。
    夜だけ詰まってて夜中も起きないので、まだ様子見でいいのか迷います😣最初は、どのような状況から病院に行きましたか?

    • 10月31日
  • まままり

    まままり

    常備はしていないですよ😊
    無くなるまで飲み切って、症状がなくなれば終わり、症状がなくならなければまた病院って感じです。
    うちの子は副鼻腔炎も入ってくるので少し違うのかなと思いますが、辛そうにしていたらすぐ病院へ連れてっていますよ!
    最初はただ、鼻詰まってるから口呼吸になって喉にもくるだろうな~と思って軽めの鼻づまりだけど念の為に病院へ連れていく感じでした!

    • 10月31日