
コメント

退会ユーザー
母親失格ではないですよ😊
私も上の子は良く寝てくれる子だったので
4時間空いたりすることもありました。
わざわざ起こしたことはありません。
下の子は割と泣くので2時間前後が多いですが
たまーに3時間半とか寝てたりしますよ👶
退会ユーザー
母親失格ではないですよ😊
私も上の子は良く寝てくれる子だったので
4時間空いたりすることもありました。
わざわざ起こしたことはありません。
下の子は割と泣くので2時間前後が多いですが
たまーに3時間半とか寝てたりしますよ👶
「完母」に関する質問
授乳中の親知らず抜歯 今生後2ヶ月で完母です。 妊娠中から左下の親知らずが痛くて (眠れない時もあるほど、、、) 先日歯医者に行ったのですが 虫歯がだいぶ進行しているみたいで 上の部分がほぼ欠けてしまいました。 …
生後4ヶ月 完母ですが全然飲まなくなりました 片方3分飲ませて反対に行くともうのけぞったり遊び飲みしたりで、おしまい。 片方5分くらい飲ませても、反対も飲まず、 片方だけなら5分くらい長く割と吸ってくれますが片方…
最近やっと完母になりました。 そして今日右の乳首に血豆と水膨れが出来てしまい保護器を使ってもダメでした。 2日ほど右のおっぱいをあげないとなると母乳量減りますか? 搾乳出来るならした方がいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
アラームしていますか?
泣いたら起きれていますか?
上の子がいるので、昼間寝ることが出来なくて💦
退会ユーザー
アラームはしてないです。
ママリ見てるとアラームかけてるママさん多くて、すごいな〜と感心してます😅
泣いたら起きてるとは思いますが、泣き始めてどれくらいで起きられてるのかは分かりません💦💦
私もお昼寝したいな〜と思いながら結局してないです。
なので、夜少しでも長く寝てくれるなら寝たほうがいいと思いますよ😊
夜寝てくれるなんてお利口さんだと思います💕💕