※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
ココロ・悩み

東京駅から御茶ノ水駅への行き方について教えてください。八重洲南口か日本橋口から中央線で御茶ノ水方面へ行く方法を知りたいです。バスは富里バスターミナルかラディソンホテル成田から乗ります。


東京駅にお詳しい方お願いします 🙏🏻


会社から今度セミナーに行けと言われ
東京都文京区本郷で行われるセミナーに行きます


多分最寄りは御茶ノ水駅だと思うのですが
いまいち行きかたがわかってません (´・ω・`)

予定では高速バスで八重洲南口か日本橋口に
降りるとは思うんですがそこから御茶ノ水駅に
行けるとしたら中央線でしょうか ?

また八重洲南口か日本橋口で降りた場合
中央線だとしたらどう行けばいいですか ?
初心者で15分あれば御茶ノ水方面のホームに
辿り着けるでしょうか ?(´;ω;`)


ちなみにバスは
富里バスターミナルかラディソンホテル成田で
乗ろうしてます (´・ω・`)
調べ方もいまいちわからなくて困ってます


コメント

m

東京→御茶ノ水は、
JR中央線か地下鉄丸ノ内線で
1本でいけます🙏🌸

バス降りてから、電車の線路の案内はたくさん出てると思いますが、わからなそうであれは、聞くのが一番早いです😂😂💦

りんご

乗換案内のアプリを入れて出発地と到着地点を入力して検索すればルートが全部出てくるので便利です
東京駅に入ってしまえば、上を見て歩くと案内看板がたくさんあるので、中央線の矢印がある方に歩いていけばたどり着けます!

いおマ

御茶ノ水在住です。東京から本郷だと東京メトロ丸の内線の方が近いと思います✨

ふーちゃん

1、2番線が中央線なので、来た電車に乗れば御茶ノ水に着きますよ✨
御茶ノ水は全部停まります☆

きょんきょん

お仕事お疲れ様です。
東京駅八重洲口か日本橋口から改札入ると、新幹線乗り場になるので、それを突っ切って丸ノ内口まで駅ナカを歩くと、1番、2番線が中央線です。
東京駅は中央線の発着駅で、東京、神田、御茶ノ水と、2駅で着きますよ。

deleted user

中央線や丸ノ内線は、八重洲・日本橋とは反対側になるので駅構内を結構歩きます。(特に丸ノ内線)
迷わなければ15分かからないかとは思いますが、心配であれば5分、10分余裕があるといいかもしれません。
看板を頼りにするよりは、先に近くの改札などでどっちか聞いたほうがスムーズに移動できる気がします。

魔女の毒りんご

東京駅→御茶ノ水駅は中央線で合ってますが、丸ノ内線という手もあります。いずれにしても15分だと慣れてない方は余裕はないかな?と思います😣(私自身が東京駅でよく迷うからそう思うだけかもしれません)

セミナー開催地の住所はおわかりですか?

せの

本郷何丁目でセミナーなのか分かりませんが、東京駅から本郷三丁目までのまでの都営バスはよく使ってます🙂もしかしたら近くにバス停あるかもですが電車の方が間違いがなくていいかもですね。

はじめてのママリ

東京駅から御茶ノ水駅なら
①JR中央線
②東京メトロ丸ノ内線
の2通り行けます!

八重洲南口か日本橋口の場合、JRの方が近いです。
JRの改札を入るとかなりの数のホームがあるので、圧倒されると思いますが1番端っこのホームで、オレンジ色の案内板目指して来ると分かりやすいです✨

JR御茶ノ水駅はエレベーター、エスカレーターないので荷物が多い場合注意です><
JRなら医科歯科大学などがある方の改札を出て(聖橋口改札でない方)右に進むと本郷へ行けますよ😊

丸ノ内線なら改札は1つです。
実家が文京区でその辺りで働いてたり、今も実家がありますが、それでも東京はややこしく感じるので難しいですよね( ; ; )💦