
赤ちゃんが耳をよく触るようになり、乳児湿疹が出ているが痒いのか心配。機嫌は悪くないが、急に触るので不安。飲みや睡眠には問題なし。
明日で生後2ヶ月になる赤ちゃんなんですが、耳をすごくよく触る?かく?ようになりました💦
乳児湿疹が結構出ていて、耳の方まで出てしまっているんですが、痒いんですかね?💦
痒いと機嫌が悪くなったりなどしますか?
機嫌は特に悪くもないのですが、急に触るようになったので心配です。
それとも耳に興味を持って触ってるだけなのか…😥
おっぱいもよく飲み、睡眠が浅いなども今のところ無いと思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ
息子は3ヶ月のときによく耳触っていて、引っ掻くくらい触っていたので耳鼻科に連れていきました!
そしたら耳垢が溜まってたみたいで、そのあとは触らなくなりました😊
家でだとどうしても取りきれない部分があるので、今でも3ヶ月に1回程度通っています😌

退会ユーザー
心配なら一度耳鼻科へ行ってみてはどうかな?耳垢がたまってたりする気持ち悪かったりする場合もあるので、掃除してもらっても良いかと。

ちぃ
うちもその頃よく耳を触ってました😅
眠い時は特にです!
私も痒いのかな?と思って耳鼻科に行って耳掃除もしてもらったりしましたが変わらずで•••
そのうち触らなくなったので、うちの子の場合はおそろく耳が気になっただけなのかな?って感じでした😅

しーまま
うちは眠くなると耳を触る子でしたが、結果的にアトピー予備軍で耳が痒かったみたいです💦
痒い湿疹はアトピーで、痒くない湿疹は乳児湿疹だと病院で言われました😖
あとは耳垢が溜まってるかもしれませんね😌
コメント