
8ヶ月の息子がハイハイをせず、つかまり立ちもできない。成長は個人差があるので焦らず見守るべき。他のお子様はいつ頃から動き始めたでしょうか?
現在8ヶ月でもうすぐ
9ヶ月になる息子なのですが
身長約70センチ
体重9.1キロと
ぽちゃぽちゃさんのせいか…
まだハイハイをしません!笑
つかまり立ちなんて想像すらも
できないくらいです笑
360度くるくる回転したり笑
後ろに下がったりはするんですがw
成長は一人一人で違いますし
焦らず、ゆっくり
見守ればいいですよね😖?
また皆さんのお子様は
いつ頃からハイハイ
つかまり立ち
歩いた
など教えて頂けたら幸いですっ!
- meme(7歳)

ママリ
くるくる回転したり下がったりするなら、ある日進み方に気付いてコツを掴んだらズリバイやハイハイすぐマスターしそうですね!💗
我が家はややのんびりさんで9ヶ月後半〜10ヶ月くらいにつかまり立ちやズリズリしだして、ハイハイは1歳手前で通常スピードでできるようになりました😁まだまだ歩きません🌟

ハナ
うちも今生後8ヶ月で11キロのかなりのおでぶちゃんです!笑
ですが今はつかまり立ちをしています!
体型関係なく個人差だと思います!
生後8ヶ月で今やっとズリバイの子もいるし、逆にタッチも出来て歩きそうな子もいます!!
だからのんびりと成長を見守ってあげてください^_^
人生長いし
いずれは絶対歩くのですから!
人生のたかが何ヶ月間他のこと違う!なんて、全然気にしなくていいですよ♪ゆっくりゆっくり♪

パプリカ
9ヶ月半ばでずり這いがやっと始まりました!(笑)
私も8ヶ月の頃同じこと考えてました😭
でも9ヶ月になると周りはずり這いからみんなはいはいに・・・
親だからこそついつい心配しちゃいますがお互い焦らず見守りましょー💕
コメント