
10ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べを始める際、5分粥を食べている場合は軟飯が食べれるまで待つか、おかずに手づかみできるものを入れるか迷っています。どちらが良いでしょうか?
手づかみ食べについて教えて下さい。
現在10ヶ月です。
自分で食べたそうだったので、バナナで試したところ自分で食べることが出来ました。手づかみ食べを始めようかと思うのですが、ご飯はまだ5分粥です。
そういった場合は軟飯が食べれるまで待った方が良いのでしょうか?
それともおかずに一品手づかみできるものを入れたら良いのでしょうか?
教えて下さい‼️
- うどん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はるちゃ♡(●´ω`●)
私はおやきとか蒸しパンとか手づかみ出来るご飯を作ってあげています!
ご飯とか手がベチョベチョになるのはスプーンであげてます(^O^)
うどん
ありがとうございます❗
ちなみに食べさせる時って、手づかみ出来ない物を先に食べさせて、後から手づかみできるものを食べさせるって感じですか?
はるちゃ♡(●´ω`●)
最初っから色々同時に食べさせてたので
手づかみのをとりあえず目の前に小さくして何個か置いといて食べてる間にご飯とかおかずとかも食べさせてます(^-^)
だんだん飽きてくると手づかみで食べなくなるので最終的には口に直接あげてます☺