![ななお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵結果が悪く、質の良い卵子を得るためのアドバイスが欲しいです。歳のせいで卵子が老化したのか心配です。
今回3度目の採卵だったのですが卵1個しか採れず今日受精卵の結果聞きにいってきたのですが先生にあんまり良くないです、成熟卵にならないので今回は駄目ですね。と言われました(´・_・`)その前の採卵では早い段階で核が3つ見えてしまって駄目でした(´・_・`)質の良い卵子にする為に皆さんやっていた事、食べていた物などなにかアドバイスいただきたいですm(__)m因みに2年前に始めて採卵したときは卵2個採れ2個とも受精卵になりました。(1つ胚盤胞1つ4分割)やはり2年歳をとったから卵子が老化したのでしょうか?今39歳で2月で40歳になります。
- ななお
コメント
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
私は高FSH、低AMHであることが判明したので、卵巣機能や卵の質を高めたり着床力や細胞分裂を促進させたりなど、私の体質に合ったオリジナルの漢方薬を作ってもらい服用していました。
![ぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼぼ
あまり特別な事はしていないので、参考になるか分かりませんが、、、
体外受精へステップアップすると共にに仕事を休職したので、21時就寝の6時起床にして、朝から動物性タンパク質多めの食事にしていました!元々野菜が好きであまりお肉を食べていなかったので、慣れるまでかなりキツかったです。低温期が弱かったのでその時期は必要以上に体を温めないようにもしていました。
低AMHで完全自然での採卵だったので、採れる卵は毎回1、2個。それでも毎回1個は胚盤胞にまで育ってくれました。
漢方も試しましたが自分用に処方してもらったものじゃ無かった事もあり、全身に発疹が出てすぐにやめました。
私の場合は仕事のストレスが無くなったことが良かったのかなと思っています。
-
ななお
はり灸や漢方、サプリの前にやはり基本的な事をちゃんと出来てないと駄目ですよね…
食事を気をつけてみようと思います!!ありがとうございますm(__)m- 10月30日
ななお
私も高FSH低AMHで(´・_・`)はり灸など通っていますが漢方はまだ飲んだ事ないので飲んで見ようと思います。m(__)m漢方薬局も良い所に行ったほうが良いのでしょうか…
ゆいママ
数値はどれくらいですか?
私はFSH12、AMHは0.43です。
あまりのショックとストレスもあったせいか、2回目のFSHは20を超えてしまいましたが、クリニックから処方された卵巣を休ませる薬と漢方薬のおかげか3回の数値はまた12に戻ったため
体外受精を行うことが出来ました。
ドラッグストアーで売っている漢方薬だとあまり効果がないと言われました。私はたまたま遠方にある子宝漢方のサイトを見つけました。そこの体験談を見たところ、40歳以上の方や私よりも高 FSH、低AMH、中には0.01の方でも妊娠出来た実例が多数掲載されていたので早速取り寄せました。
ななお
今出先ではっきりとしたFSHの数値が分からないのですが
AMHは37歳の時の検査で0.1未満と言われました(>_<)
漢方のサイトも沢山でてくるのでどこが良いのか悩みます(´・_・`)
みゆきさんはネットで漢方薬を取り寄せしたのですか?差し支えなければどちらのサイトか教えてほしいですm(__)m