※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなんこ
子育て・グッズ

7カ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。小児科で浣腸をしてもらったが、便が出ず困っています。便秘解消の工夫方法を教えてください。

7カ月になって離乳食は2回食、モグモグ期のため食事形態あげて7倍粥へ変更しました。その後、便秘になってしまい、今月に入り小児科で2回浣腸してもらいました。
小児科の先生からは『この時期は腸内環境が変わる時期だから仕方ないよ。また3日くらい出ない時は連れてきてね』と言われました。便秘で苦しそうで浣腸して泣き叫んでいつも可哀想だなと思います。何かいい方法はないものかと…。下剤の処方はありませんでした。
昨日から便が出ていません。食事以外での水分補給や腹部マッサージ、運動など気をつけています。
便秘解消のため皆さんが工夫されていることなど何でもいいので教えて下さると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

tarako

離乳食を始めてから便秘は全くしなくなりました😊さつまいもやヨーグルトを毎食与えてみて下さい✨

  • はなんこ

    はなんこ

    早速の返信ありがとうございます✨さつまいもはほぼ毎日あげています。ヨーグルトは昨日から始めたところでした。出るといいんですけどね。

    • 10月30日
  • tarako

    tarako

    あとバナナもいつも与えています😊参考までに✨

    • 10月30日
  • はなんこ

    はなんこ

    バナナもいいんですね。試してみます。ありがとうございました☺️

    • 10月30日