※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなりあ
ココロ・悩み

生後17日目の赤ちゃんが夜泣きで困っています。頼れる人がいない状況で、睡眠不足やストレスで無言で対応する日々。どうすればいいかわからないと悩んでいます。

最低な母親なんで
不快に思ったら申し訳ないです

生後17日目
一週間前から毎日狂ったように
夜中から朝までないてます
抱っこすると落ち着くんですが
12時~朝9時まで立って揺れてないと
泣きやみません

頼れる実家も義実家もなく
旦那も朝から晩まで仕事

子供と2人きりで毎日過ごし
睡眠時間は2時間
夜中も中盤に差し掛かると
オムツ替えもミルクも
無言で与えてしまいます

怒鳴ったりは今のところ
ないのですが毎日が放心状態で
無言&無表情

もぅどうしたらいいのか
分からないです・・・

コメント

あんちゃ

おかあさん 私のことを愛して下さい
わたしは泣くことしかできません
でも、決してあなたのことを困らせようとしているのではないのです

おかあさん 私のことを愛して下さい
温かいお腹の中が恋しくて、ときどき懐かしくなってしまうのです
長いこと丸くなってすごしていたから、お布団に寝かされると
背中がびっくりするのです

おかあさん 私のことを愛して下さい
わたしが抱っこを望むのは、あなたの優しい愛にふれたいから
あなたの肌の匂いにわたしは安心するのです

おかあさん 私のことを愛して下さい
遠く離れたところから、優しいあなたのまなざしを見ていました
あなたが動物を慈しみ、植物を愛でる姿に惹かれました

おかあさん 私のことを愛して下さい
目閉じて眠るのも怖いのです
暗くて深い闇は、あなたから引き離されそうだから
あなたの側にいたくて、泣いてしまうのです
深い海を渡り、広い空を越え、宇宙の果てからあなたをみていました
私はあなたと巡り会うその瞬間ずっと待ち望んでいました

けっして、あなたの自由を奪うために、やってきたのではないのです
あなたが悲しい顔をするたびに、私も涙が溢れるのです
あなたが困っている顔をするたびに、私も途方にくれてしまうのです
どうか、私の存在を疎まないでください
言葉を発しない私ですが、あなたの気持ちは誰よりも感じることはできるのです

おかあさん 私のことを愛して下さい
私のことを分かってくれるのはあなたしかいないのです
あなたに抱かれ、あなたの鼓動を感じ、私はこれ以上の幸せな
ことはないと知っています

おかあさん 私のことを愛して下さい。
あなたの笑顔がまぶしくて、私はいつも見ていたいと想うのです
あなたの声が永久の音色として心に刻まれるのです

おかあさん 私のことを愛して下さい
私は誰よりもあなたを愛しています
あなたとともに歩む未来がどんなにすばらしいものかを信じています




という詩があります。
最低な母親だと思いません。
誰もが初めてなので戸惑うことも逃げ出したくなることもあると思います。
手助けなどできる人がいないと大変ですね(´・_・`)

保健センター、市役所とお話してみたらどうでしょうか?

私は妊娠中ですが色々と話聞いてもらってますよ!
楽になりますよ(´ω`*)

  • はるひそら

    はるひそら

    とても良い詩ですね~(●´ω`●)
    どなたが書かれた詩ですか?
    もしご存じでしたら、教えて下さい♪
    私二児の母です。
    かなりあさん、
    の気持ちも分かりますし、
    育児と貧困で主人がイライラします。
    私や主人に当たり散らします。
    座頭市になりそうです(。>ω<。)
    あんちゃんさんの詩を読み
    涙が止まりません。
    この詩に出会えて良かったです
    ♡♡♡

    • 1月10日
  • あんちゃ

    あんちゃ


    こちらの本です(●´ω`●)

    機会がありましたら読んでみてください(*´ω`*)

    育児で大変なこと沢山ありますし、沢山の情報や育児法があり戸惑うこともありますよね(><)

    ですが、沢山あるからこそプラスになれたり共感できるものだけ参考にするのでいいと思います( ˊᵕˋ )
    育児なんていろんな家庭などのいいとこ取りでいいんですよ!
    自分が1番楽になることや愛していけることが大切なことですよね(´ω`*)

    私もですが皆様もお子様と自分たちのペースで幸せになれますこと願ってます

    • 1月10日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    写真貼り忘れました(><)

    • 1月10日
  • はるひそら

    はるひそら


    ありがとうございます♪
     
    気持ちがとても楽になりました。おやすみなさい(*´ω`pq゛

    • 1月11日
  • みずき    2496

    みずき 2496

    他の方への投稿なのにお邪魔します。
    すてきな詩を教えてくださりありがとうございます。
    自然と涙こぼれてきました。
    22時ごろ拝見しましてその後の授乳を心穏やかにすることができました。
    早速、購入して、出産の友人にも送ります。ありがとうございました!

    • 1月11日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    私も悩んでいた時に助けられました(*ノдノ)
    少しでも力になれて良かったです( ˊᵕˋ )

    • 1月11日
  • まゆこ

    まゆこ

    とてもいい詩を教えて下さりありがとうございます。
    寝起きなのに、朝から涙です。
    予定日が近い友達に出産祝として贈ろうかなとも思います♥

    • 1月11日
  • カナコッコ

    カナコッコ

    これ、聞いたことあります!
    すごく心に響きますね。。涙
    私は、
    わたしがあなたを選びました
    を読んでました(﹡ˆᴗˆ﹡)

    • 1月11日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    出産育児ってみんなが乗り越えているものですがやはり人一人育てるのは大変ですよね。
    けれど、かけがえの無いわが子と同じように子供からしても私達はかけがえの無い親ですよね(*´ω`*)
    視点を少し変えるだけで救われることもあるなと思います。

    私があなたを選びましたもいいですね( ˊᵕˋ )
    妊娠すること、そこから産まれること今現在元気でいてくれること奇跡の積み重ねですもんね(●´ω`●)

    • 1月11日
みいたんめん

大丈夫ですか?
新生児から5ヶ月までうちの子は全く寝ない子でした!
ひたすら抱っこでした
でも首が座る頃になると少しは変わります!
長い間お腹の中で過ごして
外にでたので赤ちゃんにとっては不安でたまりません
寝るとゆう行為は怖い不安って思っている時期です
よく泣く子は肺活量がすごくよくなるそうです❤️

今は先が見えないかもしれませんが
必ず成長するにつれて変わります

なるべく声をかけてください!

かおり

体力もまだ回復しておらず、慣れない育児でしんどいですよね…
私も産後3週ぐらいまで、不安定になったり無言になったりしました>_<

市役所がやっている産褥ヘルパーの利用とかはどうでしょう??
本当に限界の時は産褥入院できる助産院へ行くのもありますよ。
体力が回復しないと、メンタルもボロボロのままです。ゆっくり出来ないと思いますが、ねれる時にゆっくり寝てくださいね。

ミッフィー(・×・)

うちも新生児のときそんな感じでした。
お気持ち察します。

完ミですか?
わたしは母乳だったので夜寝れなくて辛かったので添い乳してました。
もし母乳出るのでしたら添い乳も少し考えてみてください。
おっぱい加えているときとか泣かないので少し気持ちが楽になりますよ。
あとはおしゃぶりを使ってみるとかですかね?
わたしはたまに使ってましたよ。
すんなり寝てくれる時もありました。

オムツ替え、無言なんてしょっちゅうありましたよ!
ため息とか常にしてました。
旦那は夜ガーガーいびきかいて隣で寝てるし、殺意すら芽生えました。

もう少しすれば少しは寝てくれるようになると思いますよ!
辛いですが頑張ってくださいね😣

deleted user

大丈夫ですか?
赤ちゃんと二人きりで、ずっと泣かれて、眠れなくて、頼れる人も近くにいなくて...(TT)

最低な母親だなんて、誰もおもいませんよ。寝れなかったら、疲れてたら、無言にも無表情にもなるのは当たり前です!
辛くても、しっかり子育てしてるかなりあさんはエライです‼
立派な母親です(*^^*)

日中は少しは寝ててくれますか?家事なんて、しなくても大丈夫。赤ちゃんと一緒に体休めてください‼

deleted user

それが子供を産む、育児をするってことです。
だからこそ、育児ができる環境になってから子供を産むってすごく大事なんですよね。

最低な母親というより、泣くのが赤ちゃんなんです。
寝れないのも身体も精神的にもボロボロになるのも当たり前なんです。

でも夫婦で頑張らないと赤ちゃんは生きていけません。
手抜きできるとこは手を抜いていろいろ工夫していきましょう🎵

背中が少し丸くなると赤ちゃんは落ち着くので抱っこしてる風にタオルなどで形を作って寝かすとちょっと違うと思いますよ(^^)
難しかったらふらっとに近いバウンサーを買うのもいいと思います󾭠

No.3ちびまま

赤ちゃんと出会って
17日目ですね❤️

最低じゃないです。
それだけ赤ちゃんの事
必死で考えてあやして、
赤ちゃんも
この世界に来て17日。
ママ達の声や
周りの事にビックリしてるかな

凛ちゃんとミルクちゃん

お疲れ様です。頼れる方々がいないのは辛いですね…
市とかで家事サポートを紹介していませんか?買い物もネットスーパーを利用したり、外部に頼れるものは、全てお願いしてみてはいかがですか?

私は里帰りしていたので大分状況は恵まれていたのですが、それでも丁度同じような時期、急に寝なくなって泣いてばっかりで抱っこし続けなければならず辛いなと思っていた時期がありました。私は赤ちゃんが自分を必要としてくれてるんだと思い、気を紛らわせていました。
また実母には泣かせといても大丈夫と言われ、ちょっと気が楽になりました。

気が滅入るまで頑張ることはないですが、赤ちゃんは日々成長しますので、すぐに状況は変わっていくと思いますよ👍

もふもふもー

お疲れ様です。
お手伝いしてくれる人がいないのはつらいですね。

私はやっと一ヶ月経った子供がいます。私も疲れてくると無言でオムツ替えや授乳したりしちゃってます。赤ちゃんは笑顔をしてくれないし、イライラするのはもう仕方ないことだと思います。

てきとうに!と他の方にアドバイスをもらってからは、オムツ替えと授乳を済ませたら、泣かせておいたり、隣の部屋に行って赤ちゃんの顔をみないようにしました。
赤ちゃんの哀願の表情を見ない時間を少しでも作ると結構 心がリセットされました。

れれい

大丈夫でしょうか?
私はまだ初妊婦なので、気の利いたことは言えませんが保育士をしていて色々なお母さんを見ています。


最低な母親なんかではないですよ!
周りに頼る人がいらっしゃらないのは、きっと辛いことと思います。地域の児童館とか保健センターに行かれてもいいと思います。きっと話を聞いてくれる方がいると思います。

子どもの成長は早いです。ずっと泣いているのも今のうちです。きっといつか逆にお母さんを支えてくれる立派な子どもに育ってくれるはずです!だから今は辛いけど負けないでください!赤ちゃんはお母さんだけが頼りです。お母さんがいなかったら生きていけないです!!

でも無理はしないで休める時に休まれてくださいね!

ニコミ

こんばんは!

もう少しで3歳になる娘がいますがうちもそうでしたよ。

生後15日目くらいから毎晩23時から朝方まで大号泣でした。
1人でどうしたらよいか分からず携帯で赤ちゃん泣き止ませ音楽流してみたり、歌歌ってみたりするものの全く泣き止まず、何が原因だったのか未だに分かりません。
お乳飲んでる時だけは静かなのでこれでもかってくらい頻回に飲ませてたのでお乳は切れて乳腺炎になるわで最悪でした…

結局座椅子で抱っこしたまま朝を迎える日々が続き、本当に狂いそうでしたよ。

うちの子はお乳をいつまでも吸ってるタイプで片乳45分づつかかってました。飲む時は喉も動いてるしちゃんと飲めていてお腹いっぱいなんだと思い込んでいたのですが、母の助言でもしかして足りてないんじゃない?と言われ藁にもすがる思いで22時頃ミルクを少し足してみてそれから添え乳するようにしたらストンと寝るようになりました。

もしかしたら飲めてるようで飲めてない可能性もあるので、もし母乳だけでしたら飲んでる量が明確に分かるミルクを足してみるのも手かもしれませんよ。

2週間くらい毎晩泣き続け本当に辛くて私も泣きましたがミルクを足しはじめてから少しずつ睡眠が長くなり気がついたら3時間おきのリズムが出来てました。


ご参考まで(^ ^)

てん☆

最低だなんて全く思いません!
慣れない育児に睡眠不足で、無言で済んでるなんてむしろすごいですよ(>_<)
私なら多分怒鳴っちゃいますよ…
夜眠れないなら、昼間泣いても少しくらい放っておいても大丈夫なので、横になってください(>_<)

まぁと

わたしのお友達も 同じ様な状態でした。( ; ; )赤ちゃんと一緒になって泣いたりしてたみたいです。。たくさん不安は あると思いますが〜 時々 好きな音楽聴いたりして 赤ちゃんから 少しだけ離れたり するだけでも 気持ちも変わるみたいですよ。

頼るとこが 無くて 辛いと思います。旦那様も お仕事忙しいみたいですし。。

お母さんは1人しかいないので〜
ゆっくり、ゆっくり進んで下さいね。ここでも こんなに たくさんのコメントを見て わたしも勇気貰えました!ありがとうございます。^ ^

K

疲れてしまうのは頑張っている証拠です(^^)最低な母親は心身ともに疲れたりはしません(^-^)一番辛い時ですね。私も長男がだっこしないと寝ない子で、頼れる人が誰もいなくて、家事も何も出来ず四六時中抱っこしていたのを思い出します(●´ω`●)
事務的でも、必要最低限のお世話だけでもいいと思います!
余裕がある時にいっぱい可愛いがってあげたらいいと思います(*´罒`*)
一番はかなりあさんが1人で思い詰めない事です(❁´ω`❁)
安全だけを確保して、数分だけでも1人でゆっくり暖かいお茶を飲むとかもありかもしれないですね!
赤ちゃんが泣いていても少しだけ待っていて貰ってもいいと思います(*´︶`*)
リラックスリラックス!!٩(๑^o^๑)۶

shu--mama*☺︎

今私も同じ状況です。
夜中もなかなか寝てくれず、やっと寝たと思って自分も寝ようとしたら
赤ちゃんは起きる。
昨日もそうで、本当に限界を感じ
泣いてる赤ちゃんの横で
私もグズグズ泣いてしまいました。。

旦那も休み以外は1日家にいないし頼れる人も身近にいません。
昼間だって
寝てくれても自分自身が目が冴えてしまい、寝たくても寝れない。
今だけだと言い聞かせても
やっぱりつらいですよね…

今日、実母が家に様子を見にふときました。
相手をしなきゃいけないから寝れないじゃん。。とかふと思いましたが、
何気ない会話したり
育児の相談や旦那の愚痴。話したりするだけで、
なんか楽になったことに気づきました。

こーゆう時旦那さん以外の人がの存在って大きいと思いました。
誰かと会話してるだけで、自然とストレス発散してるのかなと。
あとはもう、我慢するのやめようかなと思いました。
辛くて泣きたい時は一緒に泣こうかなって(^^)

赤ちゃんに対して色々神経質になってしまいますし、
不安と心配しかなく本当ストレスしか溜まっていかないから
少しでも気分転換になるものを探そうと思います。
もうすぐ一ヶ月たつので、
もう外出とかしてみようかなって(;^_^Aもともと家に引きこもるのが嫌いなのもありまして…

無理に寝ようとするのもやめようかなって。

赤ちゃん第一。赤ちゃん中心の生活ではありますが、
自分のケアも大事にしていかないとですよね。


まとまりなくてごめんなさい。

deleted user

ついこの間の自分のようです。
辛いですよね(´・_・`)

うちの子も新生児の時は毎日そうでした。

退院後はすぐに自宅に戻って、よく分からないまま旦那と2人で育児スタート。

布団に寝かすと泣く、抱っこするだけじゃ泣き止まなくて家の中をウロチョロして、泣き止んで寝たと思って、座ったら目を覚まして泣く、立ってあやさないと大人しくしてくれないを夜通しやってました。
昼頃になってようやく寝てくれて、私は死んだようにベッドに倒れこんでました。

私の場合は怒鳴ってしまってました。
母乳育児にストレスを感じていたのもあって、怒鳴りながら授乳。
あまりにも泣き止まないので、半ば無理矢理口を塞ぐように母乳をあげてました。
上手く吸わない息子を怒鳴る毎日です。

旦那の帰りは遅いし、更に夜勤となると夜中は息子と2人きり
孤独感と疲れで気持ちは限界で、朝方帰って来た旦那に
「この子要らない、産まなきゃよかった、捨ててきて。」と言ったこともあります。

家事も思うように進まず、妻としての情けなさに更にストレス倍増です。
食事も殆ど取れず、空腹も忘れて途方に暮れる日々でした。

泣かせたまま放ったらかしにしてリビングで泣いたり
大泣きする息子と一緒に泣き叫んで怒鳴って、強く揺さぶった事もあります。
今思えばほんとに最低な事をやってました。
耐えるしかなくて、怒鳴ると驚いて目を見開き、一瞬だけ泣き止む息子の顔は、今でも頭に焼き付いて離れません。

今、生後2ヶ月を直前に迎えて、夜中はまとめて寝る事が増えました。
相変わらず寝かしつけに時間はかかりますが、寝てくれたら5〜6時間は寝てくれます。
母乳育児が辛くて完全ミルクに変えて、母乳へのストレスからの解放と、まとまって寝てくれるようになり、寝不足が解消されたことにより、今は息子に余裕を持って向き合う事がてきました。
同時に、息子に怒鳴り続けた自分を強く反省できてます。

正直な話、耐えるしかないと私は思ってます。
必ず落ち着いてくれる時が来ます。
私もまだまだ新米なので、偉そうな事は言えませんが・・・

2週間健診の時と、助産師訪問の時、そして1ヶ月健診の時に、助産師さんに気持ちを打ち明けて相談したら、気持ちが楽になりました。
一度保健センターなどに相談をもちかけるのをお勧めします。

おしゃぶりを使うことに抵抗がないなら、活用してみてください。
私はどうしても泣き止まないときなどの最終手段に使ってます。
すんなり寝てくれるときもあるので、ママのストレス軽減にもなります。

子育て、途方もないですよね(>_<)
赤ちゃんが寝てるときに一緒に寝てください。
家事なんてある程度放置でも大丈夫ですよ!
掃除なんて多少サボっても死にはしません!

休める時に休む事を優先してくださいね。

りんたろすchan

コウノドリの台詞を借りると
「上手くいかないのは当たり前ですよ。まだ親子になって17日目じゃないですか」

かなりあさん自身、
産後で育児疲れもあり
二人きりの時間が長く不安な時も多々あるのではないですか??
お子様はそれを察知して泣いている可能性もありますよ?

ある本を見て私も勉強になった事があります。(本のタイトルは忘れましたm(_ _)m)

ずっと泣いているお子様をみて
「なんで泣くの?」と困った表情で抱っこしてませんか?
睡眠不足でとても疲れていると思いますが、お子様に「大丈夫。怖くないよ。ママがここにいるよ。安心してネンネしようね。」っと笑顔を向けてあげると落ち着くと思います。

誰よりもママの事が一番大好きなんですから…少しずつ親子の絆を深めていけるといいですね✨

私も後もう少しで出産します。
かなりあさんと同じように
頼れる実家などありません。
同じように悩んでしまう事もあると思います。
しかし、自分の親も同じように育ててくれてきたから今がある。
それを頭にいれて子育てを頑張りたいと思います。

苦しくなればこちらに吐き出せばいいです。
子育て支援センターなどに頼るのもいいと思います。
あまりご自身を追い詰めないで下さいね。
かなりあさんは、一人じゃないですよ!

るーちゃん

願掛けみたいなものですが、
お近くの水天宮で
虫封じに行かれてはどうですか?

ゆきちゃんです。

もしかして、ガスが溜まってるのかも??
お腹張ると息子は寝てくれないので、、
産院から指導された綿棒浣腸をオムツ替えのときに毎回しています!あと、お腹マッサージも!
夜中とか地獄ですよね、、
私は乳口炎・乳腺炎なりかけで授乳の度に叫んでて寝不足で、ホンマに地獄やと思った。隣でノホホンと寝てる主人に腹立ったり(笑)

休みの日はめっちゃ手伝ってもらってます!
仕事してるとか関係ないよ♪
産褥期で一過性はあまり動いたらダメらしいので手伝って、、
なんて言いながら、、
パパとも最初のふれあいが大切らしいから、、
なんて言いながら、、
うまいこと言って手伝ってもらってたら、パパの子供への愛情増えたり、ママの大変さが解ったり、、
悪いなんて思わずパパへの調教は最初が肝心です(。-∀-)

あと、忙しくて時間ないと思うけど、こういうサイトで今回みたいに悩みぶつけたら、一人じゃない‼この夜中もみんな頑張ってるんや~なんて思えたり?

赤ちゃん産まれたときにママもママとしての誕生日♪
赤ちゃんが一歳のときに、ママも一歳の誕生日♪
最初からうまくいってる人でもイヤイヤ期に泣いたり、。色々と苦労はしてるはず!( ´_ゝ`)
その苦労は、子供への愛情だと思います‼泣いて無言&無表情になることも愛情の裏返し♪
ホンマに愛情なくなれば、業務的な仕事のようで、意外と笑顔で会話できたりするからね~!
接客業みたいな??

なので、そんなこともある!と気にしなくて大丈夫!
今はまだママも心身共に休める時期だから、お互い気長に少しずつママになりましょ♪
同時にパパになる調教をしましょ♪パパの為にね♪♪

ちなみに、綿棒浣腸はスワズとも言うのだけど、、
『綿棒浣腸』と調べたり、
『赤ちゃん 便秘』と調べたら色々とマッサージも出てくるので!ひどいなら『いちじく浣腸』が市販で売ってます‼が、綿棒浣腸は何度しても良いけど、いちじく浣腸は癖になる可能性があるみたいなので最初は病院に行った方が良いかも?
取り敢えず、私はオムツ替えのときにしてて息子はスッキリさせたら寝てくれます!
慣れるまで大変やけど!
必ずシート敷いてね!新聞とか!めっちゃ飛ぶから(笑)
あと、綿棒は思い切り入れてね!分からなければここで返信してね!
それに質問したらみんなが色々と教えてくれると思うよ~!
(ノ´∀`*)
慣れてきたらママもスッキリします!(笑)ママが癖になるかも!(笑)(^^)

りん

最低じゃないです。大丈夫です😊
私も産後1ヶ月は子供と一緒に泣いてました(笑)
どうしていいのか分からないし、旦那はいない、母も仕事でいないし狭い家の中に二人、一人になれる場所もないし時間もない、こんなはずじゃなかったのになー、早く1歳にならないかなー。と思ってたらあっという間に1歳になりました☺️

かなりあさんだけじゃないですよ✨初めてのことばかりで大変な気持ちすごく分かります。それは子供を産んだお母さんなら少なからずあることだと思います。

ゆち

最低だなんて思いません(^^)
むしろ心配です...
投稿を見るかぎり産後うつっぽい
ですが大丈夫でしょうか💦?
周りに話せる人は居ますか?
市で相談に乗ってくれる機関が
あると思います。
周りの制度や人を使って
全然良いんですよ♡
無理はしちゃ駄目です✨

おかん^ ^

大丈夫よ

みんな 一緒さ!

仕方ない‼︎ 赤ちゃんだもん‼︎

そぉ思って 小さな宝物を 今は

抱きしめよう…

ママりん

分かりますお気持ち😢
うちの子も、新生児の時ずーっと泣いてました!9時間とか連続して起きてずーっと泣いてました!
スリング、おしゃぶりで
どーにか寝てくれるようになりました!試されたかもしれませんが....
参考までに。

私も、1カ月はオムツ変えとかキツすぎて、無言でしたよ!
大丈夫!お母さん頑張ってます。
無理して話さなくてもいいですよ。

もう少ししたら、ご機嫌で起きてる時間が少しずつ長くなってきます!
ずっと今の状態が続くわけじゃありませんよ✨

なべちえ

寝不足や疲労からとくなそのような気持ちになってしまうのではないでしょうか。助産師さんや、自治会の保健師さんとかに相談してみては?訪問してくれるとこもあります!

みぃぱ

私もでしたよ。。両親には、頼れず旦那も大忙し。
助産院だったので、4日で退院+乳腺炎+寝不足でノイローゼに、なりかけました。育児なんてあたしには、できない。育てられないって思ってしまったときもありました。無言、無表情でしたよ(^^;可愛いねぇーって微笑みできるのは、余裕のついてきた2ヶ月以降でした。
怒鳴ってないなんてすごいじゃないですか!私なんて叫んで泣いてましたよ!、(^^;
大丈夫です!今だけです!
1、2ヶ月過ぎれば夜はまとまって寝てくれますよ!
もう少し耐えてください!(>_<)

ミヤ

ママごめんね。
おっぱいのむのヘタでごめんなさい。
泣き虫でごめんなさい。
お昼寝ちゃんとしないでごめんなさい。

わたしママが好きなの。
だからずっと起きていたいの。
ママを見ていたいのずっと。

パパはたまにしか抱っこしてくれないから、
また抱っこしてくれるように笑ってあげないとね。

ママといたら甘えて
いつもグズグズになって
ママが困ってるのわかるけど
ママがかまってくれるのがうれしいの。
ママとずっと一緒にいたいの。
わたし、ママをひとりじめしたいの。

他のママじゃいや。
わたしはママが世界で一番好き。
わたしのママは世界一優しい。

わたしがもっとお姉さんになったら
ママとおそろいのワンピースを着ておでかけするの。

わたしがおとなになったら
ママと親友みたいになるの。

ママより背が高くなったら
ママをおんぶしたいの。

今は他の赤ちゃんよりたいへんでごめんね。
でも、わたし、ママしかいやだったの。
わたしね、ママをえらんできたの。

ママ、わたしはまだしゃべれないけれど
いつも目や手でママを大好きと言ってるの。

ママ、大好き。
ママ、大好き。
ママ、産んでくれて、ありがとう。
いっしょうけんめい育ててくれて、
ありがとう。

これはあるお母さんが6ヵ月の子供を育てて育児に悩んで相談した時に回答者が入れたコメントです
この文章を読んで泣いてしまいました。うちの息子もズット泣きっぱなしで大変だったんです
でもこの回答のおかげで頑張ろうと思いました
だから頑張って下さい
一緒に10ヵ月頑張って生まれ来たんですから
皆初めてママになったんだからダメなママじゃないですよ

deleted user

最低だなんて思いませんよ( ´﹀` )
お母さんになって、まだ日が浅いですから、後ろめたく思う必要はないと思います。
毎日、ツラくて大変なコトがたくさんだと思いますが、落ち着く日が必ず来ます!!

☆かよちん☆

大丈夫ですか?
私も一人目のときに1日中ほとんど抱っこ、夜も2時間おきに泣いてしんどかったのを覚えています。産後うつにもなりました。無言でお世話してしまうのもよくわかります。先が見えずいつまで続くのかと途方にくれますよね。
今では5才になりましたが、3才まで夜泣きは続きました。やっぱり繊細な子だと思います。ママの心情にはとても敏感な子だと思います。あくまでもうちの子はですが…。
でもうちの子は言いました。ママを選んできたの。ママを助けてあげたくてきたのと…。ビックリしました。

今は本当に大変ですが、少しずつ落ち着いてくる日がきっときます。
旦那さんが休みの日だけでも変わってもらって寝てください。睡眠不足が一番しんどいです。

永遠に続くことは絶対にないです!

miwa0210

私も頼る実家もなく旦那と二人で生活しています。かなりあさんは、本当に偉いです。頑張りやです。けど、その頑張りを違うところに頑張ってみたらどうでしょうか?
例えば、旦那さんにや周りにのひとにつらいって言ってみたりもっと周りに話せる環境をつくってみるところから頑張ってみたらいかがでしょうか?結果は、なにがあるわけでもないけど話すことによって少しでも気をはらしてストレスを解消できると思います。私も、本当に今でも辛いことや大変なことばかりで泣きたいこてばかりです。けど、外にでて保育施設にいって話を聞いたりわからないことがあれば保険センターに電話して話を聞いたりととにかく不安や心配 ストレス解消法を聞いたりとして最近になると主人に育児もっと手伝ってって言うようになりました。それまで、頑張っていましたが段々育児をしていると私一人では育てられないと思いました。やはり、夫婦で助けあってやるようになりました。そんな、些細なことですが頑張りを違うほうにもっていき少しでも些細な自分の時間をみつけてリフレッシュしましょう。私は、この時はとにかく子供が寝たら自分も寝ていました。睡眠不足や出産後の体力で今大変だと思います。子供が1ヶ月1ヶ月成長していきますが、今だけが大変だと思います。私もそんな感じでした。1ヶ月後には子によって違いますが、寝る時間も少しずつ、ながくなっていきます。ですから、旦那が帰ったてきでもいいのでしっかり話を聞いてもらい旦那も少しは手伝って貰うように頼んでみたらいかがでしょうか?せっかく授かり物を今のままでいくとお母さんが倒れたら赤ちゃんも大変です。赤ちゃんを第1に考え自分で頑張らずに周りにサポートしてもらえるように無理せず頑張ってください。全然、最低な母親ではありません。最低な母親だったら、今頃見殺ししています。けど、かなりあさんは頑張って育てています。みんな不安や悩みはあります。私も今思うと長かったような短かかったような。今でも、娘のために明け方ミルクをつくって飲ませていますがでも娘の成長のためだと思いながら今でも乗り越えています。長々と失礼しました。

ゴキジェット

歌を歌いましょう!赤ちゃんは泣いても何しても無関心な母親だと思ったら今後の成長に悪影響が出るらしいです。私はストレスあったりしたら適当に歌いながら家事をしたりしています♪

蒼裕MaMa

ワタシも最初の頃は泣かれてました。泣き止んで寝てくれればいいんですがそれもなく、ひたすら……
少しの間は泣かせてました!
肺も強くなる、抱き癖がつくと言われそのままにしとくと……
今9ヶ月になってからもひたすら泣いてます。

ベビコ77

大丈夫ですよ
私も今まだそんな感じです
たどり着いたのは添い乳
こうでもしないと私自身倒れそうだったので
倒れたらそれこそ誰も見てくれないですから
最近では抱っこして
40分くらいたったら 抱えたままゆっくり一緒に横に倒れてそのまま寝てます 2時間は寝てくれます
とりあえず寝なきゃです
後は余裕がある時出来ることしてあげればいいかな って思ってます

あちゅんchan

便秘ぎみになると、赤ちゃん寝つきが悪い気がします。綿棒にオリーブオイルを浸したもので肛門を刺激してみてください。結構な量の便が溜まっている時がありますよ。その後はスッキリしてスヤスヤ眠ってますよ.+*:゚+。.☆頑張ってください。

ベビコ77

そういえばおしゃぶり良かったですよ 2ヶ月になると首振って使えなくなりましたけど

ギャン泣きはゲップが毎回出てない時です
ゲップかなり重要ですよ

deleted user

昼間 泣かして 夜は疲れて寝てもらう♡
私 昼間 違う部屋で泣かせて疲れさせて 夜寝てもらってましたょ。

お母さんが疲れてると 赤ちゃん

さらに 不安定になり 夜泣きが酷くなるので…
無理なさらないで下さいね。

ゆきちゃんです。

あと、、

何をしても泣いてるときは、力が有り余ってて泣きたいときがあるそうです( ´_ゝ`)

おいおい良い迷惑だよ~なんて思ったりもするけど、、(笑)

少し泣かして力を使わせてあげるのもありかも?

寝てるときに泣き出して、、
泣いてるからすぐに抱っこしなくても、、
少し放っておくと泣き止むこともあります!

こういうときは、きばって出ないよ~涙
ってとき多いから、上記の綿棒浣腸してあげると穏やかに寝れるけどね♪

ryukaimam

2人目がそうでした……
きつくなりやばいと思い始めて保健師さんに電話すると2日後行くからね!ママ頑張りすぎちゃったかな?とにかく話聞きに行くからね!と言ってもらえ電話から2日後来てくださり普通は1時間くらいで終わるみたいですが3時間も相談に乗ってくれて不安も全部話すと解決できるようにアドバイスくれました!
それからは冷静を取り戻せて旦那に話して通常のサイクルになるまでは自分も子供が寝たら寝るを繰り返して体力落ちないようにしてました!保健師さんに相談してみるのもいいですよ(・ω・)

はっぱちゃん☆

この苦労も育児の中の一つ!全く最低ではないですよ!そう思ってしまうのは頑張ってる証拠です。人間ですから子供に対しても喜怒哀楽すべての感情をもちますよ!
私は3人の子供がいますがあまりに言うこと聞かないときはかなりイライラするし、怒鳴っちゃいます(*_*)その後は反省しますが、「親でも人間!イライラする日はある!」て勝手な言い訳つけてます(笑)

住まいはアパートやマンションなどですか?もしそれなら泣き声を気にしないといけなく余計にストレスですよね。もし独立した家なら少々泣いても「泣くと肺も育って大きくなれるのよ~」と語りながら放っておける余裕がもてるといいですね!子供はいろんな理由から泣きます。ただ泣いてるときもあります(^^)泣いたらすぐに泣き止まらせないといけないとプレッシャーに思わず「はいはい、これでもまだ寝れないですかー?」て少し楽しんでみてください。といっても気持ちに余裕がないと、イライラ キーッ(*`Д´)ノ!!!てなってしまうので今は気持ちの切り替えが一番です。旦那さんが休みのときに抱っこやお世話を替わってもらい、次の授乳までの間別室で休んだり好きな物を食べたりほんの少しの時間ですがリフレッシュできると全く感じ方が変わりますよ!

ちなみに、我が子は授乳&オムツ交換が済んだあと、泣きつかれて寝てしまう位、放っておくこともありました。3番目になると抱っこしたくても出来ず、「待っててね~」て言ってる間に寝てることもしばしば…。

あと、完母ですか?もしそれならミルクを取り入れることも考えてみてはどうでしょうか。
私は一人目出産後、乳首が切れて授乳がかなりのストレスでした。そのうえ母乳の量が少なくて授乳がエンドレスのように感じて恐怖でした。毎回痛いのと母乳が出ないなさけなさなどいろいろ感じて泣いてました。だけど母親から「母乳にこだわらず笑顔で接してあげることを考えたら?あんたもミルク育ちだけど立派に育ってるよ~」と言われ、一気に気が楽になりました。
ミルクを飲ませるとよく寝てくれましたし、だいたいの1日のリズムができ、自分も余裕がもてるようになり子供に「可愛いね~💕」て笑えるようになりましたよ(^-^)v
その後は3人とも混合(ほぼミルク)育ちです。

今は本当に辛いですよね(>_<)
でもいつの間にやらこの辛い時期が過ぎてたりします。長いと思ってても後から振り返るとあっという間です。
我が子が無事に生まれた奇跡に感謝して可愛さを感じてあげてください(*^^*)
かなりあさんはよく頑張ってますよ!一人で頑張り過ぎず、夫婦で力を合わせて今を乗り越えていってくださいね!あとほんの数ヶ月のことですよ(*^^*)

チエままゆーかりん

こうやって悩みを投稿しているだけでも充分母親だと思いますよ✨✨
うちの子もホント顔に毛布でもあててやりたいって思うくらい寝ない子供で、毎晩DVD観ながら抱きながら夜を過ごしてました😵💦💦
辛いですよね(T_T)
ただ言えるのは日にちがたつにつれて、子供は必ずし成長します。ママもママとして成長していきます。成長すれば少しずつ生活のリズムも整ってきます。地獄の日々も確実に終わりに近づいてる…そぅ思って過ごしてました!!
旦那さんの仕事もわかりますが、ママも育児とゅぅ仕事を24時間やってるんですから旦那にお願いして少し休んでもぃぃと思います!実家が頼れないなら尚更です!これから二人で協力していかないとならないので、最初が肝心です。
私も寝不足の時は旦那に預けました!1時間泣きっぱなしでしたけど、旦那としては大変さがわかったようでした!!

💋

私の息子も新生児から、抱っこしてないとずっと泣いている子でした(´・_・`)3歳で抱っこがようやく落ち着きました(u_u)今年5歳の息子は、お母さん思いの子になってくれてます^o^♡ママのそばに居ないとずっと泣いてた頃が懐かしいです♡当時は辛かったですが、その頃は一瞬で過ぎます(*_*)♡保健師さんなどに相談してみると親身になってくれるかもしれません^o^

bunnybunny

私もそんな感じでした(;´д`)
こどもなんて可愛くないし、妊娠中も愛おしいなんて感じず、ただ自分が動きにくいしはよ出てきて!と思っていました(^_^;)
こどもを作った理由も母達が孫が見たいと言うのと、自分の老後のため。女の子希望だったのに男の子とわかり、『はぁ!?有り得ない!男の子なんかいらんし』と思いました(^_^;)

でも毎日関わるうちに可愛いと思えるようになりました☆

産後は情緒不安定なのでそうかもしれませんが少しずつ安定してきますよ☆

しめじ

初めての事で大変だろうけど頑張って下さい。
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
泣かない赤ちゃんなんていません…
赤ちゃんの成長はあっという間です。
ウチのチビちゃん現在7ヵ月ですが、生まれたばかりの頃が懐かしく愛しく思いだされます。
赤ちゃんも段々と外のかんきょうにも慣れてきます。
赤ちゃんは喋る事は出来ないのです、お母さんに甘えたり、上手に眠れなかったり…お腹が空いたよ〜オムツが気持ち悪いよ
色々あるのです。

3人子供居ますが、ベテランでも何故泣いてるのか?なんて分からないのです…
まずは順番にコレかな?アレかな?としていき…こうして欲しかったんだ…とやっと分かります。
もちろん分からなくてずっと朝まで抱っこして歌を唄ってあげた事も。
皆通る道です。
寝不足は日中赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て下さいね☆
お母さん本当に頑張ってるのですね。近くに身内も居ない…大変だと思います。
ここでしか、声かけ出来ませんが、市役所、子育て支援センターもありますので、アドバイス等、話聞いてもらうだけでも
楽になります。
是非活用してみて!
そして、赤ちゃんもお母さん頑張ってるの分かっていますよ…
身体休めながら乗り越えて下さいね☆
成長早いので動く様になったら目が離せません。
頑張って下さいね(๑•̀ㅂ•́)✧

みーたんママン

お疲れ様です。わたしも一人育児してて大変なのわかります。とりあえず、バウンサーとテレビ(nhkやcm)はどうですか?メリーもおすすめですよ(^_^)
赤ちゃんの気をひきつけている間にトイレいったり、ごはんを食べたりできますよ!!

なむち

私はシングルで、頼れる旦那も、いなければ実家もたよれず、ずーっと一人で子供をそだてています。
うちの子も夜泣きもはげしかったし、やーっと最近夜泣きはなくなりました。
赤ちゃんはママの匂いとか抱っこしてるだけでもおちつきます☆
寝るときもおいたら泣くので、今は添い寝してあげて、ねたらあらいものしたりしています。
無言になる、イライラするのもわかります。
うちもまだ五ヶ月の息子に、うるせーなーとかおもってしまいますが、泣くのはいいことなんです。
肺活量が鍛えられるし、その分ちゃんと意思表示してるんですよ。
泣かない子は親孝行でもなく、サイレントベビーといって、泣いてもなにもしてくれないとあかちゃんなりにおもってしまってなかなくなる子供もいます。意思表示ができなくなる子もいます。
赤ちゃんは、お腹すいた、おむつが汚れた、あつい、さむい、など泣いておしえてくれます。
なにしても泣き止まないときは、赤ちゃんもなんでないているか、わからないこともあるそうです。
ママもずっと立ってゆれるのは体力てきにきついとおもうので、
私がやってたことは、バスタオルをおひなまきにして、揺れてねたらそのまんま寝かせてました。
あとはおしゃぶりもしてましたよ。
うちは部屋がせまくて、おいてませんが、バウンサーやベビーラックでゆらしてあげるのも一つの手かもしれません。

はるひそら

こんにちは(*´▽`*)
寝てたらゴメンナサイ!
親になるって、我慢の連続ですね。育児は本当に大変です。
2ヶ月の男の子と、
赤ちゃん返り中の
4歳の男の子
2人のママですが、
気が狂いそうです

だけど睡眠時間二時間とかは
ないです。四時間は眠れます。

赤ちゃん
異常に鳴くんですか?
悲鳴に聞こえたなら、
身体に異常があるかもしれませんよ?

病院に行くのお勧めします。

姪っ子、乳児期に
腸のねじれが発覚したことがありました。
どこか痛くて泣くこともありますよ。

お腹満たさないと、
酷く泣きますね~。

母乳なら、ミルクを少し足すと
寝てくれる時間増えないかな?

あんちゃんさんの
詩に対しての
いいね!
の数見られましたか?
皆さんあの詩を見て
涙したはずです。
皆、育児に嫌気さす時もあるし
かなりあさんだけじゃない
私だけじゃない。
皆辛いときもあるんだな。
と思いました。

かなりあさんも
260いいねしたママさん達も
頑張ろうね~!