※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぇこ
妊娠・出産

昨日流産する夢を見て不安。7w5dで胎芽5.6mm。兄夫婦も流産経験。つわり続く中、不安な日々。不安な時の過ごし方教えてください。

昨日、出血し流産する夢を見ました。
毎回毎回おトイレに行くたび、出血してないか不安。
最終月経からでは7w5d、先週7w1dの時に心拍確認取れた時は先生には6wぐらいだねーと言われて、胎芽は5.6mmでした。少し小さいのかな?排卵がズレていたのかな?と少し不安に思いながら、明後日の診察をドキドキ待っています。
私の兄夫婦も赤ちゃんを授かったものの流産してしまったこともあって、すごく不安な日々を過ごしている中での昨日の夢で、泣きそうに不安で仕方がないです…
つわりは相変わらず、ずっと気持ち悪いのが続いていて、おチビが元気な証拠だ!と思って過ごしていますが…
皆さんはこういう不安な時、どう過ごされてますかー??

コメント

もも

私も安静の指示を受けて不安で仕方ないです😢😢
どうしようもないですよね😢😢

  • ぺぇこ

    ぺぇこ

    不安は消えないですよねー!
    私は安静の指示とかは無いので、動ける時は動くようにしてるのですが、今日は特に夢のこともあってなかなか動くスイッチ入らず、悪いことばっかり考えてしまう時間過ごしています…こんなんじゃおチビかわいそうやから、良いこと考えてあげないとって思うんですが…

    • 10月30日
こじょ

私自身一度流産してからだったのですが、同じような夢みました。
毎回トイレ行くとき不安で仕方ないですよね(ー ー;)
私は赤ちゃんグッズとか色々調べたり、こんな服着せたいなーとか明るいこと考えて気持ち落ち着けながら過ごしてました。

診察のたび毎回大丈夫か不安で血圧上がって引っかかったりもしましたが無事赤ちゃん産まれて来てくれました。
ぺぇこさんの赤ちゃんもきっと無事育って生まれて来てくれますよ😆

  • ぺぇこ

    ぺぇこ

    赤ちゃんグッズ!!そうですね!そういうこといっぱい考えたら落ち着きそうです!!
    ほんと診察のたびに怖くてドキドキしてて、震えてます…
    でも、きっと大丈夫!私たちのおチビやから、強い子だよー!って言い聞かして診察受けてます!
    ありがとうございます!考えすぎず頑張ります😄

    • 10月30日
  • こじょ

    こじょ

    そうやって楽しいこと考えるといいですよ(^^)

    自分もそうやっていい聞かせながら検診受けてましたよー。

    妊娠中も生まれてからも不安だらけですがお互い考えすぎず頑張りましょうね♪

    • 10月30日
女の子ママ

気にしすぎると赤ちゃんにも良くないので嫌なことは考えないようにして不安な時はすぐ産婦人科に電話してます🤙

  • ぺぇこ

    ぺぇこ

    そうですよね!気にしすぎると赤ちゃんに良くないですよね!!あまり考えすぎないようにします!!

    • 10月30日