
海外に住む旦那の先輩がしつこく連絡してきて困っています。営業を旦那に頼んできて、会社の企画書をコピーさせられたり、家にまで来たり。ケチで利用されている気がしています。どうしたらいいでしょうか。
悩んでいます。
話すと長くなるのですが、昔私が好きだった海外に住んでいる旦那の先輩が最近私と旦那にコンタクトを取りたがっていて困っています。
私には先日突然ライン(IDを教えてもいないのに)で話かけてきたので私は速攻ブロックしました。
旦那曰く、先輩は最近派遣会社を始めたようなのですが、自分で営業をかけず、会社のPR書をうちの旦那にラインで送ってきてうちはプリンターもないのですが、(仕方がないので昨夜私がフラフラな中、セブンまで行き、30分位かけて10数枚先輩の会社の企画書をカラーコピーしてきました。)うちの旦那に旦那の会社に営業をかけさせたいようなのです。
先輩とは何もありませんでしたが、もう子供もいますしもう忘れたいのに何度も何度も連絡をして来て、旦那は旦那で先輩だから、、、と言い、連絡を取っていて、さらに先輩の会社の営業をさせられそうで困っています。
その先輩は先日も日本に家族で遊びに来たと言い、夜21時ごろ突然うちに来る話になり(当日の夕方旦那が突然先輩がうちに来ると言い出しました)、部屋が汚いからダメ❗外で話してきなと言い、少しお金を渡して近所の居酒屋に行かせました。
先輩はケチで有名な人だそうですが、その先輩から誘われて行ったのに旦那も旦那でまさかの割り勘だったとガッカリして帰ってきました。
企画書のカラーコピー代も出さないケチな人なので正直付き合って欲しくないですし、私達が利用されているのがよくわかり悲しいです。
子育ても最近夜下の子が寝返りをするようになり、夜中に何度も泣いて起きるので私自身夜中にあまり寝ておらず子育てシンドイ時にこういう面倒なことに付き合わされなければならずイライラもしています。
一応頼りになる他の先輩に相談はするつもりですが、何か相手をシャットアウトする良い方法があればご教授頂きたいです🙏
宜しくお願いします。m(_ _)m
- ☆★(6歳, 8歳)
コメント

YY
無視するしか方法ないですよね、、、(*´>ω<)
話を聞いてる限りでも、、、なんというかカモにされちゃってますよね、旦那様。
連絡取り続けると、断れない旦那様に付け入る先輩の図が容易に描けてしまいます、、、(^◇^;)
昔好きだったことは旦那さんは知ってるんでしょうか、、??
コピー代も払わないなんて、本当に人としてなんだかなって感じですね(^◇^;)
そしてプリントなんて、、、コンビニで旦那様がしたようにお前がしろよって感じです、、、
解決策は、
一番は旦那様の意識改革だと思います。
こっちがどんなに言っても先輩の要求に答えてしまう、断らない、旦那様だからこそ付け入るすきを与えてしまっているので、、、頼まれると断れない優しい方なのかな?と思います。
夜にプリントを頼まれたら、嘘でもいいから子供が熱出してるので無理ですと断るとか。
急に家に来たいと言い出しても、妻も子供もいるのでできませんと断るとか。
それをしないのは旦那様が先輩と縁を切りたいと心から思わないと出来ないのかなー?と思います
☆★
YYさん
メッセージありがとうございます🌷😂
旦那が頼まれると断れないタイプで以前遠距離していた時はおかしな宗教に入会させられていました。
今回は知り合いの会社の手助けを頼まれていて、成功したら報酬を支払うみたいなことを言われているようなのですが、そんなものいらないので私達の生活をそっとしておいて欲しいと言うのが本音です。
旦那は私達のことは知らないと思いますが、私が先輩を避けていることは知っています。
今日も旦那が昨日プリントしたものを会社に持って行くのを忘れたので持って来てと言われて色々なことで振り回されています。
最悪私がもう関わらないように言うしかないのかな❓と考えています💦💦
☆★
先程旦那に電話しまして、利用されているからやめた方が良いよと伝えました所、分かったとの返事がありました。
本人が本当に理解しているのかどうかは分かりませんが、とりあえずは様子見となりました。
メッセージ下さり、どうもありがとうございました🌷😃
YY
宗教入信、、かぁー!
心配ですね(*´>ω<)
優しいのは素敵なことですが、
やはり良し悪しが自分で判断できるようになってほしいなーというのも本音ですよね(^◇^;)
細かい状況はわからないですが、
先輩の仕事の手助け、、、をする余裕があればいいんですけど、そのせいで本業がおろそかになってしまったり旦那様が苦労していたら見ていられないですよね(*´>ω<)
良い方法に進むと良いですね!!
☆★
本当に人は良いのですが、本人曰く、自称無宗教のはずなのに知り合いから頼まれるとあまり深くは考えずに全てを受け入れてしまうYESマンな所があります💦💦
色々お話聞いて下さって本当にありがとうございました🌷🌷🌷
m(_ _)m