生活リズムが乱れており、夕寝が原因か悩んでいます。夕寝を早めたいが難しい状況で、皆さんの生活リズムも気になるとのことです。どうすればいいでしょうか?
生活リズムがうまくいきません。
朝は7時くらいまでには起こすようにしています、というか起きます。
朝寝開始が10〜11時の間くらいで、寝る時間は30分〜2時間と日によってまちまちです。
午後は支援センターに行って体力消耗させるのですが、夕寝開始がいつも17時くらいになってしまいます。
この夕寝をしないと夜までもたなくて、20時とかに寝てしまってそのまま寝続けることはなく30分くらいで起きてしまう最悪の事態に😱
夜は22時までに寝かせる目標ですが、寝る前の授乳すると最近覚醒してそこから1時間近く暗い部屋で1人で遊んでます😱
そんなこんなで寝付くのが23時ちかく。
夜中は夜泣きで何回も起きます。
この生活リズムの悪循環、、
やっぱり夕寝が原因ですかね?これを早めたいのですが、なんせ寝てくれないのでどうすることもできず。
先ほど述べたように、夕寝なしにしても夜までもたなくて、結果お昼寝が夜にずれこむ、ということになるので意味なしで。
なにかいい方法ないですかね😭
皆さんの生活リズムも気になります!
- かの(6歳)
コメント
みーこ1001
朝寝の時間を短くするかなしにして、昼寝を早めるのはどうです?
昼寝は遅くても16時までに起こすようにしてます💦
生活リズム難しいですよね😵
りんりん
20時に寝る時は完全に寝せる環境ですか?
20時に寝かしつけするリズムにしてもいいと思いますよ(^-^)
-
りんりん
ちなみにうちは、最近まで
7時起床
8時朝ごはん
9時30分朝寝
12時昼ごはん
16時昼寝
18時夜ごはん
17時30分お風呂
20時30分寝かしつけ でしたが、
昨日から朝寝がなくなりつつあり、昼ごはん頃に眠気のピークがきてます💦
リズムを整え治さないといけないと思っているところです💦- 10月29日
-
かの
20時〜ねんねは、真っ暗にして寝かせる環境にしてます。でもやっぱりだめで😭絶対30分で目覚めます。
のぶりんさんと同じようなリズムで一時期やってたんですが、我が家の場合寝かしつけスタートが一時間遅いです😭
リビングと寝室が同じ空間にあって😭😭
ちなみに昼寝は朝と夕、どのくらいしますか?- 10月29日
-
りんりん
朝夕ともに1-2時間くらいでした(*^^*)
リビングと寝室が同じなのは起きちゃいますよね💦
昼寝はリビングなので静かに過ごしてますもん( ´•ω•` )
朝寝夕寝を1時間はやめれればもう少しスムーズに行きそうな感じもします(*^^*)
それか、支援センターに行く時間を早めて、帰ってくる時間も早めたり?
まぁ親の思うようにはいかないですよね(´・_・`)
ちなみに、うちは今日お昼ご飯を11時にして、すぐ昼寝してもらおうと思ったら、ご飯始まってすぐギャン泣きからの昼寝3時間・・・
3時から昼ごはんの残りを食べると言う変な時間になりました・・・
明日は友だちとランチの予定で、どうなることやら心配です💦- 10月29日
退会ユーザー
うちは夕寝無くして8時で寝せてます!
かさんのお子さんは30分で起きてしまうようなので参考にはならないかもしれませんが...
うちは午前寝はほぼせず、昼の13じ〜15時くらいまで寝て、8時寝です
-
かの
それ理想です😭
朝寝しないで午後寝てくれたらいいですよね!
うちはまだそこまでもたなくて😭- 10月29日
ねこじゃらし
一人目の時も二人目の今も、起床と就寝の時間以外は適当なのでなんかコメントするのも申し訳ないかと思ったんですが…
午後ではなく午前中に支援センターに行くことはできないですか?
できれば午前中活動的にして、午後は就寝に向かって穏やかに過ごさせる方がいいように思います。
あとは、大体決まった時間帯に入浴・食事・就寝と流れを作って
上の子一歳くらいから今でもずっと、20時までに就寝を目指してやってます。
-
かの
午前中に支援センター行くと眠くてぐずって、11時くらいには絶対寝てしまうんです😭😭
そしてお昼ごはんが遅くなって夕寝も遅くなるという😱😱
決まった時間で流れつくるの大事ですよね、心がけてみます。- 10月29日
かの
朝寝なくしたいんですけど、もたなくて粘った日は結局お昼すぎに寝て、それで夕寝も遅くにずれ込むという最悪の事態になるのです😱
本当に難しいですよね😭😭