※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

周りから二人目の子供は?と言われて辛い。悪阻や出産が怖くて一歩が踏み出せない。同じ経験の方いますか?

こんばんは
現在、3歳半の子がいます。
周りから、二人目はまだ??
そろそろ良いんじゃない?毎回、言われます…
私自身、後一人産んだ方が絶対良いと分かってはいますが…
一人目の時悪阻が酷く、しかも嘔吐恐怖症…
難産で今でも悪阻、出産が怖くてたまりません…
あと一人ほしいなっと思う事もありますが、またあの悪阻、出産、一からの子育てを考えると一歩が踏み出せません(/_;)/~~
同じような方いらっしゃいますか?
最近、二人目攻撃がすごく辛いです…

コメント

おせきはん

全く同じ事を考えています。あの、悪阻、もう辛い思い出しかないですよね。二人目、私も欲しいと思ったりするし、自身の身体や精神面を考えると、踏み切るのが勇気いります。全く同じ環境の方がいて、思わずお返事させていただきます(笑)

ANA

大きなお世話ですよね。
これが年子で産んでいたら、年子⁈大変ねー。もう少し間あけたら良かったのに。
とか言ってくるんですよ😒
日本人のダメなとこですよね。
家族計画は夫婦で決めるものです。
nanaさんが決心がついた時でいいと思います!
背中を押して欲しい時はここに一言書いてくれるとみんな優しく背中を押してくれると思います!

ハママカ

いますよねー😂そういう無神経な人😂‼️結婚したら子供はまだ?って。子供が出来たら2人目はまだ?って。関係ないだろ〜って思いますよね😂😂笑 人それぞれだしそういう時は全然2人目は考えてないんだ‼️1人で子供は充分‼️ってハッキリ言っちゃって良いと思いますよー🙋‍♀️2人目が出来て大変な思いするのは周りでなくnanaさん自身なんですから☺️

deleted user

相手は挨拶ぐらいにか思ってないですよ😓
私も2人目は?とか聞きますか世間話と一緒ですから😁
気にしなくて大丈夫です🌼

ちなみに私は娘が幼稚園入って3才過ぎるまで一人っ子でいいと思ってましたよ😊

まぁーもん💖

はーい🙋🏻‍♀️
私も2人目を妊娠する決心がつかずにここまで来てしまいました。
悪阻、出産する時辛いですよね😭
上の子を見ながらまたイチから妊娠、悪阻、出産なんて考えただけで嫌になってしまいます😭
またあんな痛い思いするぐらいならひとりっ子でもいいかな?とか思ってしまったり😅
でも私も旦那も2人目は欲しいのでそろそろ覚悟を決めないとです。
周りはうるさいですが、私は自分の心の準備が整い2人目の決心出来る時まで作らないと言ってしまうかもしれません。

さわこ

すごくわかります!
私も3歳7ヶ月の子がいます。
二人目は?って最近よく聞かれます。勝手に二人目いると思ってた、と言われることもあります。
言ってくる方は全く悪気はないんですが。

私も悪阻が酷くて一ヶ月点滴だけで過ごしていたので、今そんな状態になったら無理だし出産後も大変だった思い出(というか記憶がないくらい大変で辛かった)ので、二人目を妊娠、出産、子育てする自信がありません。
近くに頼る人もいないので。

みかんゼリー

私も同じ事で悩んでいました😞
義実家や祖母宅に行くと、2人目は?もう1人は絶対居ないとダメだよ!と毎回言われてストレスです😓

同じく、悪阻と出産の時の痛みが未だに忘れられず恐怖でたまらないし、また1から子育て。。
離乳食作りの大変さ💦
などなどマイナスな部分ばかり考えてしまいます😭
また、旦那も転職して激務になりほとんど家に居ません。
里帰りするにも、息子の幼稚園があるので長期間帰れないし😭
あと一人居なきゃなぁとは思っているのですが、全然踏み出せません😞