※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

隣の家の旦那さんが庭に出てくる理由が気になります。騒音で窓を開けられず、隣の家庭の問題もストレスです。どう対処すれば良いでしょうか。

隣の家の事について…
うちが庭にいると隣の旦那さんも必ず外に出てくるんですが気持ち悪すぎます💦 
うちがうるさいから出てきてるって訳じゃなさそうで、うちの旦那が草取りしてるだけでもわざわざ外に出てきます😂
どういう心境で外に出てきてるんでしょうか?

ちなみに、涼しい時は窓開けて生活したいんですけど、隣の家の子が時間問わず泣き叫んでいて、親の罵声も聞こえてくるし、夫婦喧嘩ぽい声や、足音も地団駄踏みながら歩いてるようなレベルの音が聞こえてきてストレスすぎて締め切ってます💦 しかも窓閉め切ってても、夜中うちが静かな状態だと隣の夫婦喧嘩ぽいのが聞こえてきて、どんな声量で言い合いしてんのレベルで… 田舎なのでそんなにお互いの家の壁が近いわけじゃないのに💦 うちは夫婦共に27歳で、隣はたぶん30後半とか40前半くらいの歳な感じです…

せっかくのマイホームなのでこれから子どもと庭でプールで遊んだりしたいんですけどまた隣が出てくると思うと外でなんやかんやする気になれず💦

コメント

さくは

同じタイミングで出て来て、話しかけられたりとかですか?🤔
もしかしたら、ご近所付き合い的な感じで仲良くなりたいとかですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    引っ越してきた日に家に挨拶に来たっきり、庭にいても挨拶全然してこないんですよね💦
    お互い自治会には入ってますが隣は閉鎖的で他の家の人達とも関わらない感じです…

    • 7時間前
  • さくは

    さくは

    そうなんですか💦
    そしたら不審だし気持ち悪いですね…

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

隣が気になるんじゃないですか?暇、監視が好きとかですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう感じなんですかね💦
    挨拶すらしてこないのに気持ち悪いです派🤮

    • 7時間前
ちょこ

嫌ですね😂
ここから先ずっとと考えると。。。
仲良くなりたいとかですかね?😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    地味にストレスです😫
    最近は隣が出てきたら私はあっち側から見えないところに隠れてます😂
    旦那には何してんのって笑われてますが😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私の実家でも居ます💦もう気づけば15年…困りましたね