
コメント

ママち
うちも同じような感じです!
うちも8時の離乳食後、欲しがりません😅
あまり食べなかった時、一度咥えさせてみたのですが、飲みませんでした💦
なので、うちは欲しがるまであげません❗️離乳食進んで授乳が減るのは当たり前なのかな〜と思ったり、今まで間隔伸びにくかったので、むしろ喜んだりしてます😁
あまり参考にならなくてすみません💦
ママち
うちも同じような感じです!
うちも8時の離乳食後、欲しがりません😅
あまり食べなかった時、一度咥えさせてみたのですが、飲みませんでした💦
なので、うちは欲しがるまであげません❗️離乳食進んで授乳が減るのは当たり前なのかな〜と思ったり、今まで間隔伸びにくかったので、むしろ喜んだりしてます😁
あまり参考にならなくてすみません💦
「生活リズム」に関する質問
上の子4歳半、下の子生後1週です。 先日退院して、今は上の子も一緒に実家にいます。 上の子ファーストがなかなかできず、自己嫌悪です。 下が新生児期、混合で育児中のため授乳のタイミングを延ばすのもなかなか厳しく.…
小3、自宅学習は1日どれくらいしてますか? 我が家は平日は宿題のみ。 週末も金曜に終わらせるので土日は一切勉強していません。 今の所は落ちこぼれることもなく、持ち帰るテストはだいたい100点、たまに80、90もあるか…
寝る時間の差がすごいです💦 朝寝〜お昼寝まで連続で何時間も寝る時もあれば、朝寝を少ししてから起きてる日もあります😣 機嫌は良くて体調も問題なさそうなのですが、日によって睡眠時間の差があるのはよくないですか?😭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もえ
同じような方がいて安心しました☺️
毎日授乳時間がバラバラで不安もあったのですが、あまり気にしなくて大丈夫ですかね🙆♀️
間隔が伸びると成長感じて嬉しいですよね✨
ママち
うちもバラバラですよ〜😅
夜中はなぜか決まって0時と5時に起きますが😅
昼間眠い時も咥えたがるので余計に狂っちゃいます💦
朝起きる時間とか夜寝る時間は決まってきてると思うので、大丈夫じゃないですかね?!
息子さんの気分に任せちゃっていいと思います😊
もえ
起床時間とお風呂、寝る時間は決まっているので大丈夫ですかね☺️
そんなに神経質にならないでやっていきたいと思います🍀
ありがとうございます😌