
最近、赤ちゃんが危ないことをしてしまい、ビックリした。同じような経験をした方、予防方法を教えてください。
最近、ハイハイとつかまり立ちばかりして、色んなところへ行くようになり、本当危なっかしくなってきました(。-_-。)
先日、洗い物をしようと少し目を離してたら、急に咳してむせ出しました。何事と思い、娘に近付くと、つかまり立ちしてテーブルの上にあったティッシュを食べて、喉につっかかったみたいでした。すぐに吐かせて大丈夫でしたが、本当ビックリで、ティッシュは娘が取れないとこへ置くようにしました。
皆さんのお子さんが、こんな事して危険だったとか、その予防としてこんなことしてるよ!っていうのがあれば教えて下さい!(^^)
- みゆママたん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

れれれのれー。
テレビのリモコンから電池だしてました( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
段ボールの箱で遊ばせていて、台所にいて戻ったら段ボールの端を食べてしまいちょっと前にたべた離乳食も全部吐いてびっくりしました。
今まで噛みちぎったことなかったので(´・ω・`)
それからは一切口に入れて危険なものは置いていません(>_<")
-
みゆママたん
段ボールですか?!あんな分厚いものも噛みちぎってしまうのですね(>_<)気を付けます!
- 1月9日

yuuna^ ^
カバンの中に入ってる財布を勝手に開けて、小銭を口に入れてましたΣ(・□・;)
かなりヒヤッとして、それから気を付けて見ています‼︎
-
みゆママたん
わ!Σ(゚д゚lll)鞄の中まで探ってくるのですね。。。うちも鞄のベルトをよく舐めているので気を付けます!
- 1月9日
-
yuuna^ ^
カバンの中、よくあさってます(^_^;)
しかも…最近チャックも開けれるようになりましたΣ(・□・;)
目を離せません‼︎- 1月9日
-
みゆママたん
チャックも開けちゃうのですね(。-_-。)子どもの成長、早いですよねー!本当目が離せませんね!
- 1月9日

atcchi
こんにちは。うちもティッシュ食べてしまいました。携帯の充電器の線をかじったり舐めたりするので危険ですよ。
-
みゆママたん
携帯の充電器、うちも舐められます(>_<)本当、感電しないかヒヤヒヤしますよね!
- 1月9日

ちぃスケ
商品タグがついたままのぬいぐるみで遊んでいて
娘がタグを口に入れて
うまいこと紙がペタっ!と口の奥に貼りついていて
一瞬息が吸えなくなったところで
ようやく私が気づいて
すぐに口の中に指を突っ込んで出したので事なきを得ました。
ちょっとした紙切れでも危険です。
あと、つかまり立ちをしてた時はローテーブルの周りをグルグル歩いていて
足がもつれて転んだ時にテーブルの角に顔がぶつかり頬に青アザができました(´;ω;`)
みゆママたん
わー!Σ(゚д゚lll)
電池取り出せるのですね(O_O)テープでとめておこうと思います!