
コメント

シロマル
現在進行形で鬱っぽいです
今日来る予定の母とは連絡とれず、夫は釣り堀へ。
これで鬱にならなければメンタルが強く羨ましいです

ベービー
私はなりました!!
妊娠してるとき少しのことでもイライラしたり悲しくなったりしました!!
妊娠中ホルモンのバランスでこうなると聞いたことがあります!!
いま育児中なんですが1、2ヶ月まで鬱でした!!
-
bobママ
なったんですか❓
イライラはないんですけど、いろんなことに過敏になって、頭に残ったままの言葉があってそれがでてくるのがしんどいです💧
産後うつとかもありますょね😖- 1月9日

さいみ
私も5ヶ月くらいまで鬱になりました、、、
-
bobママ
マタニティブルーな感じでしたか❓❓
- 1月9日
-
さいみ
そうですね~
でも旦那さんは鬱をわかってくれず辛かったです。- 1月10日

るう
情緒不安定になりますよね
-
bobママ
はい、情緒不安定ですし妊婦さんには過敏な言葉とかあるじゃないですか❓それが頭に残ってます。それが辛くて考えてしまうのがしんどい感じです💧
- 1月9日

退会ユーザー
わたしもなりましたが、
妊婦さんはなる方
おおぃのでは:;(∩´﹏`∩);:?
色々と大変ですものね〜
-
bobママ
欝になったんですかーー❓💧
そうですね…その時病院とかで相談されたんですか❓😣- 1月9日
-
退会ユーザー
いろいろな方に相談は
しましたが、今だけだと
何とか乗り越えてます。- 1月9日
-
bobママ
ですよね…私も相談できるだけしまくってます。。相談もできないとしんどいと思ってます💧
ちなみにどんな感じなんですか❓😣- 1月9日
-
退会ユーザー
基本的なマイナス思考に
被さった感じです(´△`)
大まかにいえば、
常に危険を考えて
色々と心から楽しめない、
体調不良などで体が
思うように動かないと自分を
情けないと責めてしまう、
落ち込むと立ち直りに
とても時間がかかる、
周囲の会話が自分の悪口に
聞こえてしまう、
なんでもないのに落ち込んで
何もしたくない時がある
などでしょーか(||´Д`)- 1月9日
-
bobママ
マイナス思考にはなりますょね。。
そうなんですね💧常に危険を感じるというのは何か起こるのではないかってことですか??
心から楽しみたいけど、色々考えてるから無理なんでしょうね😖
悪口に聞こえるとゆうか、信じにくくなったりしますね😞
その症状は初期からですか❓- 1月9日
-
退会ユーザー
元々人を信じない方です。
具合のいちばん悪かった
初期が酷かったですょ〜๑- 1月9日
-
bobママ
そうなんですね❗❗
初期なんですねーーー💧😫私は初期も悩みありましたが今が一番落ちていますね😭- 1月9日
-
退会ユーザー
日によりますしね。
人に励ましてもらっても
聞いてもらってもダメなら
時間の経過しかなぃと
思います(´△`)↓- 1月9日
-
bobママ
確かに日によったりはありますね…あとは一人でいるかいないかでまた違いますょね💧
時間しかないですね…耐えるのもしんどいですよね❓😫- 1月9日
-
退会ユーザー
何もしないのもしんどいし
何かするのもしんどいです。。- 1月9日
-
bobママ
わかりますーーー❗❗😓
マタニティブルーやとは思わなかったんですか❓
でももうすぐご出産やないですか❓✨- 1月9日
-
退会ユーザー
マタニティブルーも
あると思いますよ。
もともとの鬱的性格と
妊娠による悪化かと。。
出産が近いのもひとつの
要因と思いますが、
逃れられないものですし、
これは少なからず今後の
楽しみが控えていますから
頑張れる、と自分に
いぃ聞かせていますょ(><)- 1月9日
-
bobママ
マタニティブルーも重なった感じなんですかね❓💧
もともとあったんですねーー😓私は妊娠してからマイナスですけど苦笑
そうですょね、頑張って乗り切るって思うしかないですよね💧体に症状とか何もなかったですか❓私は子供に対して最期があるとか思ってしまいました。- 1月9日
-
退会ユーザー
妊娠してからなら、主様は
典型的なマタニティブルー
なのでは(๑>﹏<๑)?
あまり、頑張る!って
思わないほぅがいいですよっ
理想と現実が違った時に
自分を責めますから…
わたしは最初から信じず
期待せず派です。。
体ももともと弱いので
内側にも外側にもたくさん
症状出ましたが、その都度
乗り越えて行くしかなぃです
逆に体の不調が心の不調に
繋がることもありますし。- 1月9日
-
bobママ
妊娠してからですっ❗❗😓
頑張るって思わないほうがいいですかね??
そうなんですか❓私も妊娠してから体が過敏になって腸とか痛くなります😔お腹の痛みなので不安になったりしますが、気になったら産婦人科行ってます💡
心の不調になることあるんですか❓💧- 1月9日
-
退会ユーザー
お医者さんが聞いてくれて
助かりますね(●´ω`●)
妊娠期なのでどーしょぅも
ない事もたくさん
ありますよね。主様か、
お知り合いの方とか?が
いま心の不調が出ているの
ではないのですか??
そのご相談かと思ってました- 1月9日
-
bobママ
お医者さん聞いてくれて助かりますけどね😞
はい、妊娠期なのでどーしようもないことありますね💧😖
私が心の不調が出てますっ😔- 1月9日

ショーコラ
マタニティーブルーって言葉がありますから、みなさん少なからずとも、情緒不安定にはなるのでは??
-
bobママ
マタニティブルーと欝の違いがよくわからない感じです😖
情緒不安定もあるんですけど、妊婦さんには過敏な言葉とかあるじゃないですか❓それが頭にでてきて辛いです😣- 1月9日
-
ショーコラ
妊娠やこれからに対する事に関連したものならマタニティーブルーと言えるのでは??
妊婦だから!、母親になるのだから!と理想像に当てはめようとしてませんか?
ちゃんとしなきゃ!とかまわりはああなのに、私は…とか。- 1月9日
-
bobママ
そうですね、妊娠やこれからに対することばっかりですょ😖💧💧
理想像に当てはめようとしてるのかもしれないですね😞
ちゃんとしなきゃとはないですけど、周りはああなのにとかは思ったりもします😫- 1月9日
bobママ
今なんですね❓
置いてきぼり辛いですねっ💧😭
メンタルが強い弱いとかやはり関係するんですかね❓もとから弱いとなりやすいんですかね❓
シロマル
それも少しは関係あるとおもいますが、やはり妊娠中は浮沈み、激しくなるみたいです