※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

息子が風邪をうつされ、自分も風邪をひいてしまった状況で、ワンオペで困っています。旦那は忙しく、助けがないため、明日どうしようか悩んでいます。授乳もあるため、皆さんはどう対処しているでしょうか?

皆さんワンオペで、両実家も遠方により助けられる距離じゃない方、ご自身が具合悪くなったらどうしてます?
私の今の状況なんですが、息子の風邪がうつり、風邪をひいてしまいました。
旦那は仕事が抜けられる状況ではありません。朝早く、夜遅くに帰ってきます。
今日はなんとか乗り切りましたが、明日もっと風邪の症状が酷くなったら、自分は良いのですが息子をどうしようと困ってます。
完母なので、今日の夜も授乳があるときは旦那に頼ることはできそうにありません。
皆さんどうして乗り切ってましたか?

コメント

まりり

今まさにその状況です😭
実家が遠く、主人は来年まで海外出張中で帰ってこないのに、私が1週間以上熱下がらず…マスクして普通に生活してます💧
お互い頑張って早く治しましょう😭💓

  • あ

    コメントありがとうございます!
    同じ状況でしたか〜😭💦
    身体中が痛くて抱っこするのもやっとです😭
    早く良くなると良いですね〜😱
    お大事にしてください!
    同じような方がいて、心強いです!
    私も頑張ります‼️

    • 10月28日
諒ママ

私も2人目が生後半年くらいの時に9度の高熱が出ましたが夜中も日中も高熱の中1人でしましたよ。旦那に夜中のミルクだけでもお願いしましたが俺が倒れたら変わりに会社行くんやなとブチ切れられ、全て1人でやりました。
やらなきゃ仕方ないですもんね。今でもあの言葉は忘れません!

  • あ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね〜💦
    やらなきゃ仕方ない❗️息子におとなしくしててなんて無理ですしね😭
    頑張ります‼️
    ご主人にそんな事言われたんですね…絶対忘れませんよね😩💧
    少しくらい協力してくれても良いのでは…😭

    • 10月28日
ゆか

胃腸炎と風邪で立て続けに体調崩してしまい、その時はフラフラになりながらもいつも通り過ごしました😓
寝る部屋を安全な状態にして野放しにして、わたしはひたすら横になってました💦
少しでも早く良くなりますように…!

  • あ

    コメントありがとうございます!
    そうですね😭
    息子が危なくないようにだけして、なんとか乗り切ろうと思います‼️
    母は強しですよね‼️
    優しいお言葉ありがとうございます😭
    早く治します💡

    • 10月28日
JMK***S 活動中

私は朝イチで親子が受診できる病院に行きます。

以前、私だけですが風邪をぶり返して、翌日の朝イチで娘を連れて行きました。

  • あ

    コメントありがとうございます!
    そうですね〜!
    今日は日曜で病院行けなかったので、明日行ってきます😭🤚
    早く良くしないと困るのは自分ですしね😭💦
    頑張ります‼️

    • 10月28日