
年子育児された経験がある方!下の子は完母、混合、完ミのどれにしました…
年子育児された経験がある方!
下の子は完母、混合、完ミのどれにしましたか?
途中で変えたよ!というご意見でも構いません🙆♀️
上の子は生後半年までほぼ完母の混合(外出時はミルク、寝る前のみミルクを足す)でしたが、下の子をどうするか迷ってます🤔
産後ダイエットのために母乳が出るなら完母いいなぁと思いつつ、上の子が赤ちゃん返り?下の子拒否?の気配があるのでさっさと完ミにしちゃおうかなと迷ってきました…😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクを作ったり哺乳瓶を洗ったりする手間を考えたら母乳だと思い、上2人は完母でした!
…が、3人目を混合にしてみたら、気軽に預けられるし腹持ちもいいので、みんな混合にすればよかったと思ってます😂

こあり
出るなら完母がいいと思いますけどね!小さい子2人いると、ミルク作ってあげて、哺乳瓶洗ってって結構手間に感じます💦ミルク買うのすらめんどくさい。
基本母乳でリフレッシュとかで育児任せる時ミルクあげるって感じがいいと思います。
上の子は母乳関係なく赤ちゃんがえりする子はすると思いますしそんなに気にしなくてもいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
作るのも買うのも手間がかかりますもんね😇
預ける機会が増えていきそうなのでまたできるなら完母よりの混合にしようかなと思いつつ、まだ入院中なのですが、上の子が下の子見るだけでギャン泣きなので授乳中大丈夫かなと心配です😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
年子育児中で下の子いま、4ヶ月ですが、すぐ完ミにしてます。上の子の赤ちゃん返りがひどすぎて、おっぱいあげてられません😭
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいあげている間ギャン泣きでしたか😂?
うちはまだ入院中なのですが、面会に来た上の子が下の子見るだけでギャン泣き、私や夫が抱っこしようとするだけで更にギャン泣きで😇- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じでした🙈ずっと上の子泣いてました。下の子におもちゃとかも投げたりしてました。😭でも少しずつ落ち着いてきました!上の子ほとんど優先してあげてた気します。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
激しいですね😂
下の子の物心つくまでは上の子優先ですよね😌
とりあえず退院して上の子の様子を見て決めようと思います!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
母乳は特に夜の授乳が楽すぎますよね😳
うちも預ける機会がたぶん増えてくるので上の子と同じく完母よりの混合も考えようと思います!