
仕事中に利用者さんを怒鳴ってしまいました。早く現場を離れたいですが、産休まで1ヶ月半。1人で反省中です。
今日、仕事中お腹叩かれて
利用者さんのこと怒鳴っちゃった😭
早く現場から離れたいよ、、
あと1ヶ月半で産休だけど、、、
1人で反省中、、、😢
- あーちゃん(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

ふくこ
分かります
利用者さんを守る立場でもあり、自分の体と子供を守る立場でもあり、私も早く現場から離れたかったです。
法定の産休前日まで働き、辛かったです💧
上司や同僚、その他相談しやすい人なんかに今のご自分の気持ちを分かってもらうしかないです!!
気をつけて働いてくださいね

ちぃこ
怖い思いしましたね(´・・`)
大丈夫ですか?
利用者さんは認知機能落ちてる人もいるし、悪いことと思ってやってない人もいるから責められないことも多いでしょうね。
赤ちゃんを守れるのは自分しかいないから特に不安だと思います。
あと1ヶ月何事もなくお仕事できるように祈ってます!
暴力的な利用者さんの近くにはなるべくいかないようになど気をつけられたらしてくださいね(´・ω・`)
-
あーちゃん
ほんとに怖かったし不安になりました😭
その人は普段からおっとりしてる人だから尚更びっくりで、、- 10月28日

ぽんぬ
いきなり質問すみません😭利用者さんとのこですが介護職ですか??私も介護をしています。
同じ週数だなあと見てたのですが、1ヶ月半で産休に入れるんですか!?
私は予定日がホワイトデーで、産休は2月からです。
-
あーちゃん
介護です!
有給1回も使ってなくて溜まってるので1月中旬から産休入れるのを有給使って1月の初旬にしてもらいました😂
あ、あと予定日同じです🙈💞- 10月29日
-
ぽんぬ
なるほど〜💡確かに有給の存在忘れてました😂
予定日同じなんですね❤ホワイトデーが予定日って、なんか嬉しいですよね😍笑
もう性別わかりましたか??- 10月30日
-
あーちゃん
1日でも早く産休入ること考えたら使ってない有給を使うときだ!って気がして😂笑
かなり嬉しいです💞
まだ性別わかんないんですよねぇ😭早く知りたいです!笑- 10月30日
-
ぽんぬ
私も1人目有給使ったの思い出しました😂❤お腹大きくなるとしんどいし、早く仕事から解放されたいですよね😢
うちの利用者さんで暴力的な人がいたので、私はその人には近寄らないようにしていて周りも配慮してくれてました💦大人しそうな方がいきなりだと、とっさにお腹かばいきれないですよね😭😭
うちもまだわかんないです😂来月6日が検診なので、その時わかるかなー?と楽しみです💕- 10月30日
-
あーちゃん
早く仕事から解放されたいなって思ってた時に上司なら有給使えばー?なんて言われて、それだ!!!とひらめきました💡笑
暴力的な人には近寄らないようにはしてるけどやっぱり人手不足があってせざるを得ないときもあったりで、、😢
それなのに大人しい人が急にとかもうやめてくれー😱って感じです笑
おかげで反射神経ばっかり鍛えられそうで、、笑
そうなんですね!!とっても楽しみですね😍💞- 10月31日
あーちゃん
あー、やってしまった、、って思って反省中です😭
自分の体と子どもも利用者さんも大事にしないといけないのはわかってはいるけどつい、、、😢
来月からはホール離れて裏方の仕事にシフト変えてもらったのでなんとかはなるかと思ってます、、😭