
生後1ヶ月の息子が1時間ごとに起きてしまい、睡眠不足で体調を崩してしまいました。上の子もいて夫婦揃って睡眠不足です。3ヶ月までこの状況が続くのか、まとまって寝かせる方法はありますか。
生後1ヶ月ちょっとの息子なのですが退院してから
朝も昼も夜もぴったり1時間で起きてしまいます。
朝方の4時頃からはグズグズしてほとんど
寝てくれません。
完母で足りてないからなのかと思いミルクに
したりしましたが変わらず。。流石に睡眠不足
すぎてつい先日体調崩してしまいました。。
やはり3ヶ月くらいまでこんな感じが続くのでしょうか。
上の子もいて上の子も夜泣きしたりで夫婦揃って
睡眠不足です。もう少しまとまって寝てくれるように
するにはどうしたら良いんでしょうか。。
- ぷるぷる(6歳, 9歳)
コメント

りえ(^_^)
こんばんは。
上の子とダブルで夜寝不足…
キツすぎますよね(;▽;)
私は長男がうまれたばかりで寝不足の時は添い乳して2人で寝てました…
歳が近いお子さんをお持ちの方はとても大変だと思います。
うちも年子でしたから💦お気持ちわかります😌
パパさんも協力してくれてるんですね!!
優しいですね❤

りえ(^_^)
おはようございます😊
夜中の授乳お疲れ様です😌🍎
その後、いかがですか?
-
ぷるぷる
おはようございます!
その後も相変わらずです(;o;)
りえさんの体調はいかがですか??- 10月30日
-
りえ(^_^)
すぐには変わりませんよね…😅
大変ですね😥
私はようやく風邪が治り、今はお腹が空いています(^◇^;)
体調は大丈夫です。
ご心配ありがとうございます👻🎃🎃
今日も天気がいいですね☀️- 10月30日
-
ぷるぷる
2ヶ月過ぎたら少しは変わる事
を祈っています(;o;)✨
良かったです^ ^
お腹空くのはいい事ですね☺️☺️
そろそろご飯出てきますかね??
今週はずっと天気良さそうですね😊💕
ずっと家に引きこもってるから
外に行きたいけど行く気力がない私です。。笑- 10月30日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
爽やかな秋晴れですね☀️
その後いかがお過ごしですか❔
最初の1ヶ月は大変ですよね💦
上のお子さんもいるし…😅- 11月1日
-
ぷるぷる
こんにちは!
本当にお天気が良くて気持ちいいですね☺️✨
その後も相変わらずねれない日々が続
いていて今日は本当に心が折れるかと、、、
覚悟して2人目出産したのに
もう逃げ出してしまいたいです。。
どうしたら寝てくれるかそればかり
が頭の中でグルグル。。
上の子も風邪で咳が酷くて夜
寝れず起きてきて余計に寝れず。
辛いです。
りえさんも大変なのに私ばかり
話聞いてもらって嘆いて申し訳ないです。- 11月1日
-
りえ(^_^)
風邪流行ってますね💦
上のお子さん、風邪引いちゃったんですね😭
ちびちゃんも辛いけど1番辛いのはぷるぷるさんです😢!!
毎日の寝不足に看病…
お食事作りにお洗濯…
小児科通い…
がんばってますよ!!
すごいです✨✨
無理かもしれないけど無理しないで下さい💦💦
本当にお疲れ様です😥
私、看護師なんです。
よければなんでも聞いてください♡
お昼寝時に失礼しました😌- 11月1日
-
ぷるぷる
そうなんです💦
9月に川崎病にかかって入院した
ばっかりで少しの風邪、熱でも
すぐにビビってしまいます😰😰笑
ありがとうございます。。
全然行き届いてない事ばっかりで
不完全燃焼ですが今は割り切る
しかないですよね。やりたい事は
山程あるのに体がついていかない。。
そうだったんですね!!!
やはり今は感染症流行ってますよね??
うちの近くの市でも麻疹がでて
凄いビクビクしてます😭😭
りえさんはその後の体調
いかがですか??- 11月1日

りえ(^_^)
臨月にお子さんが入院されたんですか?大変でしたね💦
川崎病、辛かったでしょうね😭
今、風疹も流行ってますよね( •́ㅿ•̀ )
麻しんもですか❔
怖いですね😨
私は元気です♡♡
土曜日で31週に入ります🐼💕
-
ぷるぷる
そうなんです(;o;)
川崎病と診断された時不安すぎて
泣いてしまいました💦💦その後
24時間付き添い入院だったので
同じベッドで寝たりで娘も辛いけど
私も辛かったです😭😭
娘が退院できてやっと普通の生活
できるー!なんて思ってたら3日後
に私が破水してしまい入院して
36週0日で下の子出産という
ドタバタな1ヵ月でした😰😰😰
風疹もですか!?
近くで麻疹でて本当にビクビクです😥
こうなるとあんまり外出する気
にもなれないです😢😢
良かったです😊😊
明後日で31週なんですね✨✨
りえさんもお腹の中のベビちゃんも
頑張られていますね😌😌
この調子で順調に進みますように✨- 11月1日
-
りえ(^_^)
お子さんの病気は辛いですよね😢
よく耐えましたね…
妊娠中って気持ちが不安定だから私も涙もろいです😭
寒くなってきたから無理に出ることないですよ(^◇^;)💦
感染を防ぐには人混みを避けるのが1番です😊
インフルエンザも流行り出すし…
やっと31週です♡♡♡
入院も慣れましたし、特にストレスもないので快適です🐼💕
赤ちゃんが生まれたら忙しくなるので今はのんびり過ごさせてもらってます( ´ ▽ ` )ノ
退院まであとちょうど1ヶ月半です!!- 11月1日

ぷるぷる
本当に辛かったです(;o;)
採血の時が一番辛かったです
泣き叫んでずーっとママーって
呼んでる時はこっちが精神的に
やられるかと思いました。。
入院がきっかけで未だにチクチク
嫌だーっていきなり思い出したように
泣くことがあります😰😰
明日インフルの予防接種受けに
行くのですが今から不安です。。
そうですよね😢
冬は色んな感染症が流行るので
子供が小さいうちは嫌な季節です(笑)
前向きにそう言えるえりさん
凄いですっ!私も見習います😖!!
最近、弱気発言ばかりで、、、(笑)
順調に行けばクリスマス前に
退院ですかね???

りえ(^_^)
こんばんは(^ ^)
私は今は1人なので余裕があるだけです😅
もう歳だし、寝たきりで体力も落ち、産後どうなることやら💦💦
12月15日に37週に入るのでその辺で退院予定です!!
早く生まれなければですが🤔
次女も幼稚園で腕を骨折し、手術して入院しました(•́ε•̀;ก)💦
長男もカップラーメンで火傷し救急車呼びました😨
頭も縫いましたね…
どうしょうもない母親です😢
怪我は防げますが、病気は防げませんからぷるぷるさんは大変だと思います。
-
ぷるぷる
余裕あっても長期入院はやはり
気が滅入りますよ(;o;)
それをそんな風に言えるりえさんは
強いですっ!!!
体力かなり落ちますよね💦💦
でも、今は仕方ないですよね😢
クリスマスお互いゆっくり
過ごせる事を願って頑張りましょうね☺️💕
大きくなれば大きくなるにつれて
怪我も大きなものになりますよね😣
どうしようもないなんてそんな事
ないです!私もこれから気をつけ
ながら生活しないと💦💦- 11月1日
-
りえ(^_^)
そんな風に言ってくれてありがとうございます😂❤
長男の時も切迫早産で1ヶ月半入院してましたので慣れてるんですかね?
家もお義母さん、パパがいるし、子供達も大きいので心配は少ないです。
頼れる家族がいるって本当にありがたいです✨✨
クリスマス出産だったりして😝
あ、遅くまでお付き合い頂きありがとうございます😊- 11月1日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
そうだったんですね(;o;)💦
それは大変でしたね😢
皆協力して家でやってくれてると
こちらもひと安心ですね😭✨
ありがたいですよね😭💕
私も主人や母に頼ってばかりです(;o;)
誕生日がクリスマスっていうの
良いですねっ^ ^- 11月2日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
頼れる時は頼った方がいいですよ♡
ご実家近いんですか❔
なるべく12月中に生まれたらいいと思ってます(*'▽'*)♪
今夜は少しでも寝れるといいですね❤- 11月2日
-
ぷるぷる
実家近いです😭✨✨
年内に産まれると良いですね💕💕
はい、寝られると良いです😢!- 11月2日
-
りえ(^_^)
ご実家近いなら里帰りできるといいですね♡♡
寒くなってきたから体に気をつけて下さい( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡- 11月2日
-
ぷるぷる
実家は実家で母が祖母の介護
していてそんなに頼る事はできない
ですが忙しいのに合間見て助けて
くれるので助かります(;o;)
はい、お互い体調を崩さないよう
気を付けましょうね☺️✨
最近やっと生活リズムを
掴めてきて少し楽になりました(;o;)- 11月2日
-
りえ(^_^)
リズム出来てくると少し楽になりますよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
私も入院生活のリズムに慣れてからだいぶ一日が短くなりました♡♡
同じです😭
うちも母が祖母の介護も仕事も役員もしていて、とても面会には来れない状態です💦
父が亡くなり1人でがんばっているのであまり頼れません(•́ε•̀;ก)💦- 11月2日
-
ぷるぷる
はい、こんな感じっていうのが
わかるようになったので楽になりました^ ^✨
慣れは大事ですねっ👌👌
やはり今は介護してる親多いですね(;o;)
りえさんのお母様忙しいですね💦💦
お母様倒れないよう頑張りすぎない
でほしいですね😢- 11月2日
-
りえ(^_^)
本当ですね~💦
祖母はデイサービスとショートステイを使っているのでその時間は休めるみたいですが😅
無理し過ぎないで欲しいですね(^ ^)
ぷるぷるさんも無理し過ぎないで下さい😌❤- 11月2日
-
ぷるぷる
それでも大変ですよね(;o;)
無理は禁物です💦💦
はい、りえさんも無理しないでくださいね😣😣
明日は主人がお休みなので
私も少し休ませてもらいます😭- 11月2日
-
りえ(^_^)
よかった!!よかったですね😄❤
旦那さんに色々聞いてもらって下さい(*'∀'人)♥*+- 11月2日
-
ぷるぷる
はい、聞いてもらいます(;o;)💕
またお話しましょうね☺️✨✨
りえさんとのおはなし1日の楽しみです❤️- 11月2日
-
りえ(^_^)
はい❤私も楽しみです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
では良い週末を~.+*:゚+。.☆- 11月2日

りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
今日は天気が悪いです😅
週末はパパさんとお話したり、ゆっくり出来ましたか?
私は無事31週を迎えられました😊
入院もあと1ヶ月です💕
-
ぷるぷる
こんにちは!
まさに今りえさんに週末の
事とかお話しようと思ってた所でした!☺️
今日天気悪いですよね(;o;)
週末はお話したりゆっくりできました😌💕💕
また平日頑張れます!!
無事31週おめでとうございます!
あと少しですね😭👌✨
りえさんもベビちゃんも
もう少しだけ頑張ったら一安心ですね!- 11月6日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😌💕
なんか、心が通じてるようで嬉しいです(*'▽'*)♪
旦那さんが理解してくれたり、協力してくれると本当に助かりますよね😄❤
よかったですね😊
娘達はそうでもないようですが
小6の息子はさみしいようです😅
もう大きいから大丈夫と思ってましたがまだまだ私のことを必要としてくれていることがとても嬉しい今日この頃です😆- 11月6日
-
ぷるぷる
私も以心伝心!?なんて思って
しまいました😍💕
はい、本当に助かります😣✨
娘もパパ大好きですし良い旦那
良いパパですっ!!
小6の息子さん寂しがってるのですね(;o;)
小6といってもまだ子供ですもんね😢
母としては嬉しいですよね💕💕- 11月6日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
パパが大好きなんて、旦那さんも幸せですね(*n´ω`n*)
素敵なご家庭です❤❤
私は初心を忘れかけてるので見習わせて頂きます💦
子供たちが寂しがってるなんて幸せすぎます!!
いない方がいいや…と思われるより😅
もう1ヶ月たったからだいぶお互いに慣れてきたかと思いますが…
日曜日に息子が面会に来てくれるのでたくさんお話したいです(*'∀'人)♥*+- 11月7日
-
ぷるぷる
こんにちは!今日は晴れましたね☀️!
娘にメロメロな旦那です(笑)
このまま仲良い家族のままがいいです😭✨
今から反抗期が怖いです(;o;)笑
いない方がいいなんて思わないですよ😣😣
うわー!良かったですね!!!!
いっぱいお話してりえさんも
元気チャージして下さいね💕💕- 11月7日
-
りえ(^_^)
こんにちは(*^^*)
ぷるぷるさんちは、大丈夫ですよ⤴️
反抗期…ない方が怖いかもです。
次女がありませんでした😅
時々大丈夫かな~って思います。
そんな時は「無理してない~?」とか聞くようにしてます😌
夜🌜💓🌛は寝れてますか?- 11月8日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
初心を忘れずにしないとです😭💦
確かに無い方が逆に怖いですね😥
反抗期無いけど仲良しな感じですか??
優しいお母さんですね💕💕
日曜日までもうすぐですね☺️✨
日曜日が待ち遠しいですよね💕
最近、ムラがありますが最長で
3時間寝てくれたりする事があって
以前のきっかり1時間起きから
だいぶ寝れる様になりました😭👌
寝てくれる時と寝てくれない時の
差が激しくてビクビクしますが
だいぶ楽になりました😌😌- 11月8日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
気持ちいい天気です‼️
反抗期ないけど気が利いて優しい娘です(*'▽'*)♪
もう1人の娘は時々反抗します。
でもあまりひどくはないかな❔
3時間寝てくれるなんて親孝行ですね❣️
ぷるぷるさんもまとめて寝れてよかったですね(*'∀'人)♥*+
いよいよ週末ですね(*n´ω`n*)
楽しくお過ごし下さい😊- 11月10日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
明日、明後日は秋晴れの様ですね☺️✨
親孝行な娘さんたちですねっ😢💕
私はかなり反抗期酷かったので
本当に親に謝っても謝りきれない
くらいです(;o;)
あんなに反抗してたのに今では
頼りっきりで、、、(笑)
はい、寝てくれる時は寝てくれる
ので助かります☺️👌
昨日は中々寝てくれなかったですが
私も少し寝不足に慣れてきました!
はい、ありがとうございます😌
りえさんも日曜日息子さんと
楽しい時間を過ごして下さいね^ ^- 11月10日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
こっちは曇ってます☁️
反抗期は誰にでもあります(^ ^)
私も酷かった…😨
暴言吐いてました💦
今でも喧嘩はしますがまあまあ仲はいいです😌
お母さんも頼られて嬉しいと思いますよ~(≧▽≦)
寝不足に慣れたなんてすごいです✨✨
がんばりすぎないで、お体お大事にして下さい*˙︶˙*)ノ"
産後は里帰りしなかったんでしたっけ❔- 11月12日
-
ぷるぷる
こんにちは!
こちらも朝は曇っていましたが
今は晴れ間が出てきました!^ ^
同じですね😂😂笑
今となってはあの頃の自分を
殴って説教したいです(笑)
私も今はかなり仲良しです☺️✨
たまーに頼りすぎて迷惑なんじゃ?
なんて考えるときがあります😰😰
まだまだ眠く感じますけどね😢
ありがとうございます✨
産後は食事だけ実家に食べに行って
寝る時は自分家に帰ってました💦
りえさんは昨日息子さんと
ゆっくりお話しできましたか??😍- 11月12日
-
りえ(^_^)
頼るのはほんの数ヶ月だからいいんじゃないですかね😊⁉️
あ、お母さんもお忙しいんでしたっけ❔
ぷるぷるさん優しいです😌❤
でも、近くだとチョコチョコ帰れますね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
昨日は少しだけでしたが楽しくお話できました(*'▽'*)♪中学生以下は30分だけなんです😰
6年生だから、1歳サバ読んどけばよかったです😆- 11月12日
-
ぷるぷる
そうなんです(;o;)
介護もあるしまだ学校に通ってる
私の兄弟達がいるので子育ても、、(笑)
優しくないですよ😭😭
そうなんです!近いってだけで
安心感が半端ないですっ💕💕
えぇー。そうなんですか。
30分って少ないですよね...😢
確かに、1歳くらいならサバ
読んどけば、、ってなりますね😩😩- 11月12日
-
りえ(^_^)
お母さん、大変ですね😌
まだ学生さんがいるならやりがいはありそうですが…
体に気をつけて欲しいですね😊
将来、親孝行すればいいんですよ😂
ぷるぷるさんは今も親孝行できてると思いますけど✨✨
子供が元気なら親はそれで嬉しいんじゃないですかね😄⁉️
息子は赤ちゃんが生まれても一目しか見られないので可哀想です(;▽;)
37週までもてば院内助産の対象なのでそしたら息子も抱っこできますが…💦- 11月12日
-
ぷるぷる
そうなんです(;o;)
旅行に連れて行ってあげたいので
仕事も頑張らないとです!!!
そうですね☺️✨
私も親になって子供が元気で
楽しく過ごしてたらそれだけで
嬉しいですもん😂💕💕
一目見て終わりなんですか?!
ご家族でもダメなんですか??
うちの産院は自分の子供なら
年齢制限なかったですが妹が
6年生でりえさんのとこと一緒で
中学生以上は産科に入るのが
ダメだったので退院まで会えませんでした💦
ご家族もダメなのは厳しいですね😢
早産になるとダメって事なんですかね?
37週以降で出産すれば息子さんも
赤ちゃんに会えて抱っこもできるのかな?- 11月12日
-
りえ(^_^)
こんばんは.+*:゚+。.☆
なんて親孝行な…😢
旅行喜びますよね🚘
もう少し経てばみんなで行けますね👶
ぷるぷるさん今は育休中ですか❔
37週まで持てば別料金なしで個室に入れて家族は誰でも面会できるんです❤
大学病院なので感染症とかに厳しくて…
妹さん6年生なんですね(≧▽≦)
お母さんめちゃくちゃ若い!!
私と変わらないくらいですかね❔
ぷるぷるさん実は10代ですか🤔⁉️- 11月12日
-
ぷるぷる
こんばんはʕ•ᴥ•ʔ
両親が生きてるうちにやりたい
事の1つですっ!!!
はぃ、温泉旅行に行きたいです♨️
今、育休中なんですが来年の
4月入れないかもしれなくて、、、
どーするか悩んでます😢😢
そういうことだったんですね!
大学病院は感染症厳しいですよね💦
37週まで頑張りましょう!!
もう少しですっ!!なんだか
あっという間ですね😭💕
そうなんです👌✨
4年生の時に上の子産まれたので
4年生にして叔母です(笑)
お母さんな46ですっ☺️✨
私は25歳ですっ💦💦
うち6人兄弟で私が一番上なんです!- 11月12日
-
りえ(^_^)
温泉癒されますね~(*'▽'*)♪
産後に行きたい🐼💕
6人兄弟素晴らしい✨✨
6年生で46歳若すぎます😆
私のうちも旦那の母、私の両親、子供たちと8人で行きました~♨️☺️♨️
2部屋に別れましたね~
ぷるぷるさんちは大家族だから旅費がかかりますね😌
うちは安~い宿にしました(^◇^;)
父は6年前に亡くなったのでいい思い出になりました😊- 11月12日
-
ぷるぷる
私も産後行きたすぎて(笑)
伸び伸びゆっくり温泉に浸かりたいです♨️✨
子供時代は兄弟喧嘩だらけでした😂
若いなんて言ったらお母さん喜びます(笑)
凄いです!!親孝行されてて尊敬します😭💕
やっぱり部屋別れますよね😂
とんでもなくかかりますよね😰
頑張りますっ!!
うちも行けても安い宿です👌✨
そうですよね、皆で行けて思い出
に残って良かったです☺️✨✨- 11月12日
-
りえ(^_^)
お母さん若いって伝えて下さい😊
私はこの子が12歳になったら52歳です😂
温泉かなり行きたいです♨️
今年行けなかったので…
来年ディズニー行こうと思ってます🐹
パパの会社でタダのチケット頂いたので(*'▽'*)♪
私は3人兄弟で1番上です(≧▽≦)
やっぱりケンカばかりしていてよく怒られてました💦- 11月13日
-
ぷるぷる
こんにちは😃
伝えておきます👌✨
上の子達が大きいので若いですよ😌
落ち着いたら行きたいでよね♨️💕
うわー!良いですね!
私も来年行きたいです、ポカポカ
してくる春頃に😍❤️
ディズニーのチケット高いですよね😂
ただなんて羨ましいです😭✨✨
同じですね(笑)一番上の宿命です😣😣- 11月13日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄🍎
ディズニー入園料また上がるらしいです💦
高いですよね~😅
タダじゃなければ行かないです(・□・;)
6月までのチケットなので5~6ヶ月で連れていきますが大丈夫ですかね❔
上の子の宿命ってありますね笑- 11月13日
-
ぷるぷる
そうなんですよねー
どんどん上がっていって困ります😢😢
5.6カ月なら全然大丈夫だと思います😍👌
1人でお座りできれば乗れるもの
もありますし乗れなくてもパレード
中心とか赤ちゃんに合わせて回って
あげれば全然問題ないと思います😌
うちも行けたら4月〜6月に行くと
思いますっ!上の子がCM見るたび
に行きたがるので今度行こうねー
って誤魔化してますが、、、(笑)- 11月13日
-
りえ(^_^)
お姉ちゃん行きたいですよね(*'▽'*)♪
行ったことありますか❔
息子さんもパレード喜びそう❗
私は赤ちゃんとカフェとか、授乳室まわりしようかと…😄
散歩するだけでも楽しいですよね(*'∀'人)♥*+
もう想像するだけでワクワク😍します⤴️⤴️
毎日楽しいことを妄想してにやにやしていますww- 11月13日
-
ぷるぷる
かなり行きたがってます😂✨
上の子が9ヶ月の時と1歳の時
1歳半の時に行きました😍💕💕
9ヶ月の時には1人座りができたので
色々乗れました^ ^✨
そうですね☺️💕
のんびり2人でゆっくり周るのもありですね😊
楽しいこと考えて想像するの良いですよね🤤
1歳くらいになって歩くのとか
もう今から楽しみです😭✨- 11月13日
-
りえ(^_^)
ディズニー楽しみです🍎
私と赤ちゃんはのんびりしてます😊
昨日で入院して1ヶ月たちました😆❤
あと3週間ちょっとです(≧▽≦)
居心地がとてもいいです⤴️- 11月14日
-
ぷるぷる
こんにちは!
今日はお天気良いですね^ ^
あと3週間!本当にあと少しですね✨✨
居心地が良いのは良かったです☺️👌
あっという間にクリスマスが
近付いてきますね🎄- 11月14日
-
りえ(^_^)
もう少しです!!
でもさっき強い張りがあり、ちょっと心配でした💦
クリスマス🌠🌲☃️楽しみです(*'▽'*)♪
生まれなければ家にいるのでご馳走作りたいです💕
料理は上手くありませんがクックパッド見て…😄🍗
ケーキどうしようかな(^ ^)❔
ぷるぷるさんちはいつもどのように過ごされますか❔- 11月14日
-
ぷるぷる
それは心配です。
その後張りはどうですか??
治りましたかね?
私も料理苦手なので中々
ご馳走作ろう!と思えないので
りえさんの事尊敬します(;o;)💕
うちはケーキこれから予約します🤤🤤
いつもケンタッキーやオードブル
ケーキと定番の物を食しています💦笑- 11月14日
-
りえ(^_^)
張りは10分くらいで治まりました(*^^*)
ご心配をお掛けしました😢
ぷるぷるさんは上のお子さんが小さいから作れなくて当然ですよ💦
私も生まれてしまったら作れないです(;▽;)
入院長いのでせめてもの家族孝行です😊👩👩👧👦
腰が痛かったりしたら1品だけかもしれないですね…😅
ケーキはスポンジ買ってきてクリームと苺🍓でしょうね…
買うより安いので…
お姉ちゃんにも手伝ってもらいましょうかね(^◇^;)
チキンは買います。その方が美味しいし🍗- 11月14日
-
ぷるぷる
良かったです。心配しました😢
きっと子供が小さくなくても手の込んだ
ご馳走は作れないです😰😰😰笑
赤ちゃん産まれたらいそがしくて
作れないですよね😂😂
りえさんのその思いだけで充分
家族孝行です✨✨
子供達と作るのは楽しいですよね!
私も早く上の子と一緒に楽しく
料理とかしたいなーーー💕💕- 11月14日
-
りえ(^_^)
思いだけで家族孝行…😢
ありがとうございます😊✨
ぷるぷるさんも息子さんが大きくなれば余裕が出てきてお菓子作りとか出来ますよ‼️
今は、簡単に作れるセットがあるし😊
まだまだ夕飯作りだけでギブアップですよね~😰
9か月になり、張りが強くなってきたので退院したらすぐにでも生まれてしまいそうです(・□・;)- 11月14日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
体調はいかがですか??
今の時代は本当に便利な時代ですよね☺️✨👌
夜ご飯作るので精一杯です(;o;)
自分の朝、昼なんて適当です(笑)
退院してからも
あまり無理しないでなるべく
休まないとですね😢💦
そうは言っても実際退院すると
そうもいかないかもしれないですが😥- 11月15日
-
りえ(^_^)
こんにちは(*^^*)
私も夕飯で栄養取ってる感じでした💦
朝昼は適当ですよね(^ ^)
家に帰れたら37週までは寝てます😆
正期産になったら動きます😄‼️- 11月15日
-
ぷるぷる
そうなりますよね!😂😂
それが良いです👌✨✨
明日で下の子2ヵ月になります😊!
あっという間のようなそうじゃないような(笑)
早く1日抱っこから解放されたい
ような今しかできないからと思う
ような(笑)無い物ねだりです😥😥- 11月15日
-
りえ(^_^)
2ヶ月おめでとうございます😄💕
そしてお疲れ様でした…😊
大変な時は早く解放されたいと思うのは当然ですよ😌
楽になってきたら懐かしかったな~と思うんでしょうね(灬ºωº灬)♡
ちょっと(かなりか…)間が空きましたが今の私がそれです😆
赤ちゃんが懐かしくなって😚
だからママは「もう1人」って思うんですね~❤
とうとう週末ですね(^ ^)
ごゆっくりお過ごしくださいね✨- 11月16日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
ありがとうございます😍💕
そうなんですよね(笑)
あんなに大変だって思った
筈なのに面白いですよね😂😂
今日上の子が39.3の熱を
出してしまって明日も高熱続くよう
ならインフルの疑いがあるので
下がらなければまた明日病院です(;o;)💦
やっぱり熱出ると辛いのか私に
ベッタリで娘が可哀想です。。
上の子女の子なんですが産まれて
からずーっと必ず月に一度高熱
出すのですがこういう子よくいるんですかね?💦- 11月16日
-
りえ(^_^)
高熱辛いですね😢
大人でも大変なのに小さいから余計に不安ですよね💦
週末は旦那さんいるし、安心ですね😌
インフルエンザではありませんように…
うちの場合は年子の娘達は毎月病院通いでした😅
1人が治ってもう1人がうつり…
出かけられない時もありましたね💦
そして最後に私がうつり😨
いつも疲れてました😭
ぷるぷるさんのお気持ちお察しします。- 11月16日
-
ぷるぷる
不安です(;o;)
一番辛い2.3日目の時に主人が
いるので良かったです💦💦💦
やっぱりかかる子はかかるんですね😥
保育園に入れて働き始めて産休入る
までにだいぶ娘の風邪には悩まされました(笑)
男の子の方が体弱いって聞かされて
て女の子だから全然風邪ひかない
でしょー?なんて言われた時には
いやいや、もう月の半分は保育園
からお迎え要請です。。みたいな(笑)
最後にいつもりえさんにかかって
しまうんですね😰😰
それは辛すぎます。。でも看病する
人に移るのは自然なことですよね😥
私も免疫下がってるだろうから
気を付けます!!マスク着用です!- 11月16日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
お子さんの具合はいかがですか?- 11月19日
-
ぷるぷる
こんにちは!
熱下がらずです(;o;)
昨日、一昨日は40度、41度
でぐったりしてましたが今は
38.0まで下がって少し元気です😭✨
インフルは陰性でした!
ただの風邪🤧ですかね。。- 11月19日
-
りえ(^_^)
お疲れ様です(;▽;)
子供って具合悪くなるのもあっという間だけど治り始めるとはやいので、すぐ良くなりますよ😄⤴️
インフルエンザではなくてよかったですね😂- 11月19日
-
ぷるぷる
ありがとうござます!
そうですね✨あさ38.0で
また夜上がるかなーなんて
思ってたら36.9まで今下がりました😭👌
はい、インフルじゃなくてよかったです😢
りえさんは体調どうですか??- 11月19日
-
りえ(^_^)
熱下がってよかったですね✨✨
ぷるぷるさんも安心ですね(*n´ω`n*)
私も赤ちゃんも元気です💕
33週に入りました❣️
相変わらず肩こり、体のかゆみがひどいです😨
同じ部屋のママさんが赤ちゃんの具合があまり良くないみたいであさって帝王切開みたいです😢
今は医療も進んでるし、無事に赤ちゃんが生まれることを祈るばかりです…- 11月19日
-
ぷるぷる
はい、良かったです😭✨👌
良かったです😊😊
体の痒みわかります😖
私も妊娠中は悩まされました💦💦
今は乾燥もプラスで余計ですよね😢
そうなんですね、、
それは心配ですよね😢😢
母子ともに問題ない事を祈りましょう!- 11月19日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
11月後半でも暖かいですね。
風邪はいかがですか❔
同じ部屋のママさん今日、号泣してました😭
明日手術なので赤ちゃんのことも含めて不安なんでしょうね…
それに比べて私はなんて平和なんでしょう…
肩こり、痒みだけなので😌
体重も増えやすくて困ってます😅- 11月20日
-
ぷるぷる
こんにちは!
例年に比べるとかなり暖かいですよね^ ^
熱も下がり元気です😂✨
体に発疹がでてきて突発だったのかな?
不安ですもんね😥
同じ立場だったら私も号泣です。。
りえさん順調そうで良かったです☺️☺️
本当にちょっと食べただけでも
体重増えるので困りますよね😰
臨月は食べるのが億劫でした(笑)- 11月20日

りえ(^_^)
突発だったんですね!!
原因がわかってよかったです😊
食べて寝るだけなのであれよあれよという間に増えてしまいます💦💦
ご飯減らしてもらっても変わりません😭
さらに自分でも減らしている感じです😂
-
ぷるぷる
良かったです(;o;)
そうですよね😰😰😰
私は動いててもどんどん
増える一方でストレスでした🙄🙄
妊娠後期になればなるほど
甘いもの食べたくなるしで
悪循環でした😂😂😂- 11月21日
-
りえ(^_^)
甘い物食べたいけど我慢です💦
家にいたらいろいろ食べちゃうだろうし、そしたら体重がヤバいことになっていたので今の生活がちょうどいいと思ってます😊
そのかわり退院したらケーキとかアイス食べます💕- 11月21日
-
ぷるぷる
私も我慢してました😭💦
でも、爆発していっぱい食べて
しまったりしてたので無意味でした(笑)
退院したら今まで頑張った分
食べましょう💕💕
私もケーキいっぱい食べたい😭✨笑- 11月21日
-
りえ(^_^)
母乳だと食べるものに気を使いますよね😅
あと、産後の体重戻しを考えたりすると余計に…😭
たまにはご褒美で…ぷるぷるさん食べちゃってください😊☕🍰
息子さん、夜の授乳少し間隔が空いてよかったですね✨- 11月21日
-
ぷるぷる
気を使います😭💦
授乳中って蕎麦って食べても
平気なんですかね??
そうなんですよねーーー。
私今だに体重戻らずデブのままです。。
クリスマスケーキたっぷり食べます💕
1時間間隔の頃に比べたら
本当に楽になりました😣✨👌- 11月21日
-
りえ(^_^)
蕎麦調べました~😄
親族にアレルギーの方がいなければ大丈夫みたいですよ!!
気になるのであれば食べて1時間後に搾乳して捨てると書いてありました😌
私、考えてもみませんでした😰
今までなんでも食べてました💦💦
ぷるぷるさん、まだ2ヶ月なんだし、気にしない方がいいですよ😄👌
今はストレスたまらないようにするのが1番ですよ~✨✨
毎日お疲れ様です(*'∀'人)♥*+- 11月21日
-
ぷるぷる
わざわざ調べてくれたんですね(;o;)
ありがとうござます😭✨✨
蕎麦アレルギー持ちの妹がいるので
辞めといた方が良さそうですね💦💦
最近何故か蕎麦食べたい欲が、、、(笑)
卒乳まで我慢します😂👌
私も今まで考えず食べてたんですが
蕎麦だけは何故か大丈夫か?!
って思ってしまって(笑)
りえさんのお言葉に甘えて食べちゃおうかな🤤🤤
ありがとうござます😢
りえさんのその一言が嬉しいです💕- 11月21日
-
りえ(^_^)
大好きな物を我慢するのってかなり辛いですよね💦
私はなんでもすぐにググッてしまいます。
お陰で勉強になりました😄
友達が産後の抜け毛と睡眠不足、ママ友とのストレスで母乳が出なくなり、辛いみたいなのでぷるぷるさん無理しないでください😭😭
体重はいつかなんとかなります😌
母乳は今だけですから…❤- 11月21日
-
ぷるぷる
こんにちは😃
今日は寒いですね😵!
年越し蕎麦食べたくて(笑)
来年には食べれるかな???
ググればすぐ答えでるので良いですよね☺️✨
母乳出なくなる事あるんですね。。
母乳出なくなったら辛いです(;o;)
母乳あげてるときの頑張って
吸ってる姿って本当今しか
味わえないですよね😭✨👌
りえさんの言葉に甘えて3連休
何か甘いの食べちゃいます🤤💕- 11月22日
-
りえ(^_^)
大晦日に年越しそば…🍜
食べたいですよね😢
代わりににゅうめんですかね❔
甘い物食べてください~✨✨
もう季節は終わりましたがモンブランが異常に食べたかったです😂
あとチョコアイス🍦- 11月22日
-
ぷるぷる
毎年食べてるわけじゃないのに
何故か食べたくなる謎現象です(笑)
そうですね、それかうどん食べます🙆♀️✨
モンブラン良いですね😍💕
チョコアイスも良いですよね🤤🤤
私チョコ大好きなんです!!!
一番好きな甘いものはチョコ🍫🍫笑- 11月22日
-
りえ(^_^)
おはようございます😆
今日は天気が、最高ですね(*n´ω`n*)
私は最近、点滴を毎日さしかえてまして😅痛いのは平気なんですが、看護師さんや先生に申し訳ないです。- 11月23日
-
ぷるぷる
こんにちは!
最近、寒さが一段と増してきましたね(;o;)
何で毎日差し替えなんですか??
張りが強くなってきたとかですか??
毎日差し替えは痛すぎて辛いです。。- 11月24日
-
りえ(^_^)
こんにちは(*^^*)
外はマフラーとコートだよ。と看護師さんから聞きました💦
私は暑くて半袖なのでびっくりです😆
血管が細くて点滴がすぐに漏れてしまい、腫れたり痛みが出たりで…😢
もう1ヶ月半になるので、刺すところがないみたいですがまだ抜けないです(;▽;)- 11月24日
-
ぷるぷる
本当寒いです😨❄️❄️
公園に連れてってもこっちが
寒くてすぐ帰りたくなります😥笑
半袖ではもう過ごせないです(;o;)
それは大変ですね。。
ずっと差し替えあったんですか😢
しんどいですね😖
長期入院だと私にはわからない
苦労がいっぱいあるんですね、、、
本当にりえさん凄いです😢✨✨- 11月24日
-
りえ(^_^)
いやいや、
入院は大変ですが上の子も大きいし、義母に気を使わなくて逆に楽かもです。
同居なので……
長い人は4ヶ月に及ぶ入院です😵
18週~36の方がいました。
頭が下がります😢
病院は赤ちゃんがいるので暑いです😌
2ヶ月の赤ちゃんを連れての冬の公園は厳しいですね(∩´﹏`∩)- 11月24日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
今日は晴れていて気持ちいいです☺️✨
りえさん体調はどうですか??
前にお話ししていた同じ部屋の
ママさんは無事帝王切開で出産
されましたかね?ずっと気になっていて。。- 11月26日
-
りえ(^_^)
こんにちは(*^^*)
私は今日から点滴の濃度を下げました!!
張り返しが怖いです💦
同室のママさんは帝王切開で無事出産されて、まだ入院中です。
赤ちゃんは2700gあり、ママも大丈夫そうです。
赤ちゃんは他の病院に搬送され、近いうちに心臓の手術をするとのことです。
優しそうな旦那さんがお見舞いに来られていました😌
赤ちゃんの手術の成功を祈るばかりです。- 11月26日
-
ぷるぷる
点滴の濃度下げると張り返しが
強くなるって聞いたことあります😢
張りがひどくなりませんように。。
無事出産されたんですね、良かったです!!
赤ちゃんと離れ離れ辛いですね。。
すぐに手術も不安で仕方ないですよね
本当に手術が成功して家族で一日も早く
一緒に暮らせる事を祈るばかりです。
気になっていたので教えていただけて
良かったです、ありがとうございます!- 11月26日
-
りえ(^_^)
ぷるぷるさん、本当に、優しいですね😭✨✨✨
見ず知らずの方の心配をさせるぷるぷるさんはホントに素晴らしいです!!
子育て忙しいのに…
ありがとうございます😊❣️
入院してるといろんなママさんに会います。
私なんかホント軽い方で、苦労されている方がたくさんいるんだと毎日思います。
帝王切開のママさんはあさって退院です
( ´ ▽ ` )ノ
早く赤ちゃんと会えますように…❤
12月になっても暖かいみたいですが、風邪引かないように気をつけましょうね😄👋- 11月26日
-
ぷるぷる
そんな事ないですよ💦😭
あれから張り返しの方はどうですか?
あまり無理しないでくださいね😖
そうですよね、色々な理由で
入院されてる方いますもんね😣
最初から最後まで何事もなく
出産できるのが普通に考えがちですが
普通ではないんですよね、、
明後日無事退院なんですね!良かったです✨✨
手洗いうがい徹底します(;o;)👌- 11月26日
-
りえ(^_^)
ご心配ありがとうございます😂✨✨
張りはお昼すぎに少し強かったのですが今は治まってます😊
上手く行けば来週には退院できそうです💕
ホント妊娠は奇跡の連続ですね‼️
いろいろ教えられました😌
無事に生まれてくるのが当たり前じゃないんですよね🙂- 11月26日
-
ぷるぷる
良かったです😢✨👌
来週、退院ですか😌!!!!!
このまま落ち着いて退院できますように!
本当に奇跡ですよね✨✨
そうなんです、当たり前じゃないですよね😭
妊娠〜出産って本当に神秘的だなー
って子供産んで始めてそう思いました😖- 11月26日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😢
誕生日についてある人から聞きました。
「誕生日はお母さんがお腹を傷めて産んでくれた日だからお母さんに感謝する日なんだよ」
あ~なるほどと思いました(^ ^)
それからは母に感謝の言葉を送っています😊
父にも生前、一度だけありがとうと言えました✨
照れ笑いしてましたが…言えて良かったです😌💕
自分が母親になると、親の気持ちわかりますね❣️- 11月26日
-
ぷるぷる
おはようございます!
たしかにそうですね😢✨✨
私もこれからは感謝の言葉
伝えていきたいです😌✨👌
うちの父も伝えたら照れるだろーなー(笑)
こんな気持ちだったんだなー
って思います。親になって初めて
親の気持ちが理解できます(;o;)- 11月27日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊☀️
返信遅くなってすみませんでした💦
携帯のパケットなくなって制限されてました😨
点滴が外れて張り返しがあります💦
今日の診察で問題なければ退院なんですが…😂
いよいよ週末ですね!!- 12月1日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
良かったです😢お返事無かった
のでなにかあったのかと思って、、
やっぱり張り返しありますよね💦💦
問題なければ退院なんですね!!
問題無いと良いですね✨✨
良い報告聞けるよう祈ってます!- 12月1日
-
りえ(^_^)
心配かけてごめんなさい😢
内診はギリギリ大丈夫でした!!
あとはモニターです😰
お天気いいですね☀️
良い週末になりますね😊💕- 12月1日
-
ぷるぷる
大丈夫な事がわかって良かったです😭✨👌
モニターも大丈夫だと良いですね😢
リラックスしてくださいね!!
はい、洗濯物いっぱい干せます(笑)- 12月1日
-
りえ(^_^)
(^_^)/おはよーございます😊
結構、張りが多くて退院が伸びてしまいました😅
主人も来週夜勤ですし、10日になりました😌💕
今日は落ち着いちゃってます。
先生にもうすぐお産になると言われました。
でもせめて退院はしたいです😂
こちらは☁️ですがお洗濯たくさんできますように ´ω` )/- 12月2日
-
ぷるぷる
おはようございます!
伸びてしまったんですね😢
モニターって張ってないと思っても
結構張り出てたりしますよね。。
10日に退院ですか??
退院してからお産が良いですよね😥💦
一旦家帰りたいですよね😰😰😰
こちらも今日は曇りです☁️
昨日のうちにいっぱい干せたので
良かったです😂😂😂
私関東に住んでるんですが
りえさんはどの辺ですか???
結構天気被るのでりえさんも関東
なのかな?って勝手に思っています🤤笑- 12月2日
-
りえ(^_^)
その通りです😌💕
うちは埼玉です😄👌
山の方です🗻
関東なんですね✨
ぷるぷるさんち近いですかね~❔
帰ったら早めにクリスマス🎄🥂したいと思ってます🎂🍗- 12月2日
-
ぷるぷる
やっぱり関東でしたか☺️✨✨
うちは千葉です👌!
そうですね!退院したら
クリスマスパーティーしてください😍💕
クリスマスパーティー楽しみですね☺️❤️- 12月2日
-
りえ(^_^)
千葉県は海があって素敵ですね🌊✨
昔、アスレチック行きました(*'▽'*)♪
アンデルセン公園も知ってますよ💕
クリスマスパーティに何を作ろうか考えるだけでワクワクします😍💕- 12月2日
-
ぷるぷる
私はチーバくんの鼻の方なので
海寄りでは無いですが海もあるし
都内にもそれなりに近いし便利です👌✨
アスレチックは清水公園ですかね??
違うかなー😵
アンデルセン公園は土日とか
大型連休かなり混んでて行った事ないです
が広いし楽しそうなのでいつか
行きたいと思っててそのままです😂😂
ワクワクしますよね💕💕
私も来年は手作り頑張ります😭✨
今年は買って済ませます、、(笑)- 12月2日
-
りえ(^_^)
あ、清水公園です😄⤴️
広くて楽しかったです‼️
アンデルセン公園は行ったことないですが調べたら魅力的でした😍
私も赤ちゃんいたら買ってしまいます💦
生まれる前だからできるんです😄
あ、でも
腰が痛くてキッチンに立てないかもですね😅- 12月2日
-
ぷるぷる
うち清水公園かなり近いです(笑)
アンデルセン公園魅力的ですよね👌✨
下の子大きくなったら行きたい
と思います^ ^👣
無理しないでくださいね😢💦- 12月2日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
清水公園は小学生の時に行きました😄
ぷるぷるさんちから近いなんて羨ましいです😊❣️
息子さん夜はどうですか❔
寝れてますか❔- 12月3日
-
ぷるぷる
清水公園も意外と大きくて
子供達大きくなったらきっと
よく行く事になりそうです☺️✨
去年の夏は清水公園のプールに
行きました(笑)
昨日は中々寝てくれず。。
寝不足です😭😭😭
寝ても2時間半寝て授乳して
2時間半寝て5時半からグズグズ
寝てくれず、、、😢
いつ頃もう少しまとまって
寝てくれるかなー😣😣😣- 12月3日
-
りえ(^_^)
プールあるんですね~🌊
新しくなったのかなあ❔
私は水上アスレチックが大好きで、池に何度も落ちてました😅
もう、30年近く前だから、リニューアルされてますよね😂
家族でまた行きたいな😊💕
アンデルセン公園はソフトクリームがすごく美味しいらしいです🍦✨✨
とりあえず出産して、6月にディズニーです🐹
うちの息子もずーっと添い乳でしたので癖になってしまってちょこちょこ起きてました💦
オムツかぶれも酷くて夜中にお尻洗ってましたね…
今度は保湿してかぶれを防ぎたいです😆
寝不足は辛いですね😢- 12月3日
-
ぷるぷる
プールって言っても市民プール
みたいなプールですよ✨😂
水上アスレチック楽しいですよね!
私も何度も落ちてました(笑)
多分、リニューアルされてないと
思います😖💦💦
地元なのでずーっといますが
清水公園がリニューアルされた
形跡ないです!多分、、、
そうなんですか?!
ソフトクリーム食べたいです🍦
息子大きくなったらやっぱり
アンデルセン公園行ってみます👣😆
私も行けたらディズニー行きたいです😭💕
やっぱり添い乳ってくせになるんですね(;o;)
夜中に洗うのはしんどいですね😢😢
オムツかぶれは無いんですが
ほっぺが今乾燥なのか酷くて。
保湿クリーム塗ってるんですが
よくならないので皮膚科行くか悩んでます😣😣
寝てくれる様になるまで寝不足
とこ戦いですが今だけと思って
頑張るしか無いですね😖😖!- 12月3日
-
りえ(^_^)
清水公園そうとう古いですよね😄
でもまた行きたいです😆
添い乳楽ですけど…😅
生まれたらまた添い乳だと思います😂
うちもほっぺカサカサして血が出るほどでした💦
皮膚科が1番ですね👌
たしかワセリン塗ったような…
(ヒルドイドは傷がある時はダメです。)
だからいつも顔が光ってました✨✨- 12月3日
-
ぷるぷる
私も子供達つれてそのうち行くと思います🏃♀️!
楽っていいますよね😭✨
何故か添い乳下手くそで添い乳
では寝てくれない息子です(;o;)
血が出るほどは辛いですね、、、😢
ワセリンですか!やはり早めに
皮膚科に行きます😥😥
この時期余計に乾燥しますしね(;o;)- 12月3日
-
りえ(^_^)
今日は暖かいですね😊
私はめんどくさがり屋で自分が寝たいので添い乳してるだけです💦
ホントは危ないからしない方がいいと思います😅
肌荒れはどうですか❔- 12月4日
-
ぷるぷる
とても暖かいです^ ^✨
最近は夜中寒くて授乳が辛いです😂😂
肌荒れ左頬だけまだ治らずです😖💦
皮膚科混んでるので中々行くのが
億劫なんですが上の子の薬も
無くなりそうなので来週あたり
行かないとです😢😢😢- 12月4日

りえ(^_^)
毎晩の授乳、大変ですね💦
寒い中お疲れ様です😂
風邪引かないようにしてください😊
-
ぷるぷる
はい、気を付けます😭💦
りえさんはその後どうですか??- 12月4日
-
りえ(^_^)
夕方は張りが増えます😰
今、弟が来てくれていて、笑いすぎて張りが増えました笑
こないだの診察で子宮口が2センチくらい開いていたのでもうすぐ生まれるかもです😂
退院は無理かもしれないですが、あと少しなのでがんばります😁- 12月4日
-
ぷるぷる
1日の疲れとかがでるんですかね(;o;)
笑いすぎて張りが増えたって
少し笑ってしまいました(笑)
弟さん来てくださって楽しい
時間が過ごせて良かったですね☺️✨
夜は無理せずゆっくり過ごしてくださいね😢
そうなんですか!?
2センチ開いてるとそこから
すぐなんですか、、、??
退院まであと少しのとこまで
きてたのに、、、- 12月4日
-
りえ(^_^)
私の場合、精神的なものに左右されるみたいです😅笑
ストレスでも張ります💦
2センチだけど持つかもしれないし、どうなるんでしょう…🤔
なんだか家に帰るのも怖くなってきたので、退院出来たらラッキー🍀くらいに思っています( ´ ▽ ` )ノ
弟が来てくれてホントに楽しかったです😆
弟にも3月に赤ちゃんが生まれるので、楽しみです❣️性別も同じでウキウキします👧
ぷるぷるさん寝不足で大変な中、いつも優しいお返事ありがとうございます😂- 12月4日
-
ぷるぷる
そうですよね😢
入院してると自分ではそんなに
思ってなくてもやっぱりストレス
溜まってたりしますし、、、💦
どうなるか全然わからないんですね😰
確かに退院してすぐ陣痛なんて
なるのも怖いですよね😢
でも、やっぱりりえさんここまで
頑張ったので退院して家族皆で
クリスマスパーティー楽しく
過ごして欲しいです😥
そうなんですね!
それは楽しみですね😍💕💕
これからが本当に楽しみですね!
いえいえ、そんな事ないですよ😨😨
私がりえさんとやり取りしてると
元気でるので🤤👌✨✨- 12月4日
-
りえ(^_^)
お返事ありがとうございます😊
私は入院患者の中でもホント軽い方なので、ストレスも少ない方なんですが、それでも心が折れてしまい1人でめそめそ泣いていたりします😢
他のママさんは合併症があったり、精神疾患を持っていたり、早くに破水してしまったりで、おまけに上の子が小さかったりと大変な方がたくさんいます😢
私はまだまだです(^◇^;)
クリスマスもしたいですが無事に出産することが家族にとって1番の喜びかもしれないですね✨- 12月4日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
私も入院してたらきっと泣いてます😢😢
きっと毎日旦那に泣き言いってます💦💦
無理せずなんかあったらここでも
吐き出してストレス溜めずにして
下さいね(;o;)
確かにそうですね😖!
無事に出産終えるのが一番ですね✨✨- 12月5日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊✨✨
ぷるぷるさんもがんばってるから、私もがんばれます🤣
目標の34週を過ぎてからだいぶ心に余裕が出たので、もう少し頑張れそうです❤点滴も外れたのが大きいです‼️- 12月5日
-
ぷるぷる
一緒に頑張りましょうね☺️✨!
今日も暖かいですが明日から雨
だし気温も段々と下がってくる
みたいなのでお互い体調崩さない
ように気をつけましょうね😰💦- 12月5日
-
りえ(^_^)
了解です😊👌
気をつけてすごしましょう🙂🍵- 12月5日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
私ソフトバンク使ってるんですが
昨日は通信障害のお陰で携帯
使えたり使えなくなったりで
ソフトバンクに振り回されました😨笑
りえさん体調はいかがですか??- 12月7日
-
りえ(^_^)
ソフトバンク大変でしたね💦
使えるようになってよかったです😊
携帯ないとかなり不便ですよね😨
私は大丈夫です🙂
いつも心配してくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ぷるぷるさんはお変わりないですか❔- 12月7日
-
ぷるぷる
かなり不便でした😭💦
いきなり使えなくなったので
携帯が壊れたのかと思いました😰😰
良かったです😊✨
はい、だいぶ2人育児にも慣れ
夜もだいぶ体が慣れてきて外に
出かける余裕が段々でてきました👏👏
まだ買い物くらいでがっつり遊び
に行くのは疲れてしまいますが💦
前は買い物すらしんどかったです(笑)- 12月7日
-
りえ(^_^)
まだ2ヶ月ですもんね😊買い物ができるだけでも気晴らしになりますよね✨
上のお子さん連れてだと何かと大変でしょうが…
夜に慣れてよかったですね😄‼️- 12月7日
-
ぷるぷる
家にこもってると塞ぎがちに
なっちゃうのでたまに気晴らし
できるとスッキリします☺️✨
はい、今しかないこの時間
大切にしないとですね😭!
睡眠不足で辛かった
新生児期の写真が全く無くて
少し後悔してます(;o;)- 12月7日
-
りえ(^_^)
買い物ってストレス解消になりますもんね👍
自分にご褒美も買ってあげてください😆
写真は貴重ですもんね✨✨
ぷるぷるさんは逆にすごいと思います!!
その時期に一生懸命育児をされてたから…
目に焼き付いてますよ、きっと👶
そして今からでも遅くないと思います📸- 12月7日
-
ぷるぷる
そうなんですよ!
ご褒美にと最近チョコいっぱい
食べてしまっています😰💦笑
貴重ですよね(;o;)
そうですよね、そう思うようにします!
そしてこれからいっぱい写真
撮ろうと思います😤✨👏- 12月7日
-
りえ(^_^)
私もチョコレート毎日少しだけ食べちゃってます🤤
2ヶ月だから笑うようになってきた頃ですかね❔
可愛い写真いっぱい撮って下さい💕- 12月7日
-
ぷるぷる
チョコ🍫美味しいですよね🤤🤤
りえさんは甘いチョコと
苦いチョコどちらが好きですか?
最近やっと笑ってくれるように
なってきて癒されます😍💕💕
まだ声出して笑うことは無いですが
ニヤリ( ̄ー ̄)してくれます👏👏- 12月7日
-
りえ(^_^)
(ฅωฅ*)赤ちゃんの笑顔、テンション上がりますよね⤴️⤴️
病院で赤ちゃん見るんですが、時々笑ってる子とかいるんですよ~😆💕
えへへへ…ってなりますね🤤
明日から36週です😂❤
もうすぐ会えるんですね~😢✨
今、食べてるのはチョコレート効果75%です😊
美容にいいらしく、1日1枚と決めて食べています😌
新垣結衣みたいになりたいので🤣笑
アイスならピノ好きですね~😋
ぷるぷるさんはどんなのを食べていますか❔- 12月7日
-
ぷるぷる
おはようございます😃☀
中々お返事できずすみません😢
体調崩して金曜日の夜から
寝込んでいました💦💦💦
急に寒くなって体が追いつかないです(;o;)
りえさんの体調は大丈夫ですか??- 12月11日
-
りえ(^_^)
大丈夫ですか~😭
大変な時はお返事無理しないでくださいね💦
子育てだけでも忙しいのに体調崩されて…
大変でしたね😢
私は昨日無事退院できまして、家で寝てます😪
でも動いちゃいますね😅
ハリは落ち着いてます😊
病院の外はとにかく寒いですね😖
これでは風邪引きますよね💦
お大事にしてください🍵🍎- 12月11日
-
ぷるぷる
熱は下がったんですが
鼻水、咳が止まらずです😭😭
退院できたんですね!!
退院おめでとうございます㊗️🎉
本当に良かったです😢✨✨
家で無理せず休んでくださいね😊👌
本当に寒いのでりえさんも
風邪ひかないように温かくしてくださいね(;o;)- 12月11日
-
りえ(^_^)
大変な中、私の心配までして頂いてありがとうございます😢
咳、鼻水ツラいですね😨
息子も鼻づまりしてますが、外で元気に遊んでます😅
本当に無理は禁物ですね💦
いきなり動いたせいか、腰がやられました(^◇^;)
ぷるぷるさん、どうぞお大事になさってください🍵- 12月11日
-
ぷるぷる
子供は元気ですよね☺️👏✨
子供を見習いたいです😭💦
体力も落ちたし最近一気に
老けた気がします(;o;)笑
気をつけて下さい😨😨
少しずつ体慣らしていって下さいね😢💪
優しいお言葉ありがとうございます😌
早く治します!- 12月11日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
調子はいかがですか❔
3ヶ月くらいから疲れが出てきますよね💦
私ももうすでに下半身筋肉痛と腰痛がヤバいですね💦
老化を感じます。
実は明日誕生日で、40になります😄
母に電話して、ありがとうと言いたいと思います😊
ゆっくりできないかもしれませんが暖かくしてお過ごしくださいね💕- 12月12日
-
ぷるぷる
こんにちは🌞
中々お返事できずすみません💦
なるべく携帯イジらず寝れる時に
寝ていたりしてたら中々お返事できず😭
でも、だいぶ体調良くなりました💪💪
遅くなりましたが、、
りえさんお誕生日おめでとうございます🎂🎉
誕生日は家族で何かお祝いされましたか?
今日もとても寒いのでりえさんも
温かくして過ごしてくださいね😢✨- 12月14日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊☀️
風邪よくなってよかったですね😄😄
クリスマスまでに治ってよかったです🤣
お誕生日ありがとうございます😆
パーティとかはなにもせず、みんなでご飯を食べました。
自宅で過ごせてよかったです(^.^)
今日は37週検診に行ってきます🤗- 12月15日
-
ぷるぷる
こんにちは🌞!
今日は快晴で気持ちが良いですね👌✨
皆で家でご飯食べたんですね☺️👏
家族と過ごせて良い誕生日を
迎えられて良かったです😊😊
検診お疲れ様です!
どうでしたか??- 12月15日
-
りえ(^_^)
風邪はどうですか❔
今日は暖かかったですね☀️
検診は子宮口変わらずでした。柔らかくなっていたのでもう少しです😄
赤ちゃんも2500くらいになりました✨
1週間後の検診で内診グリグリして、そのまま入院になる予定です😃
子供達が立会希望なので間に合えばラッキーです😊💕
あ、今夜、早めのクリスマスパーティをすることにしました😄
願い事が叶います😭🎂🍗🎄- 12月15日
-
ぷるぷる
鼻水と頭痛がまだ残っていますが
だいぶ良くなりました^ ^👌
1週間後入院なんですね💦😭
じゃあ、本当にクリスマスに
産まれる可能性もあるかもですね👏✨
立会いできますように☺️✨✨
産まれた瞬間をお子さん達が
味わえると良いです🎉🎉
良かったです💕💕
りえさんがいっぱい頑張ったからですね🎂🎄
楽しい1日になりますように😍😍- 12月15日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊✨
風邪よくなってよかったですね😂
返信は気にしないでくださいね⤴️
はい。立会いはさせたいですが、タイミングが合えばですね💦
クリスマス会は楽しかったです(^.^)
ビーフシチューに高いお肉を買いました😁
娘とケーキをデコレーションしたのですが、久しぶりに娘の嬉しそうな笑顔を見たような気がして幸せな気持ちになりました💕
ぷるぷるさんちも、素敵なクリスマスになりますように…🎄🎂🤗- 12月15日
-
ぷるぷる
立会いは本当にタイミング
合わないと立ち会えないですもんね(;o;)💦
楽しそうでよかったです😍💕
娘さんも嬉しかったでしょうね🎂✨
りえさんの嬉しさが伝わってきて
私まで嬉しいです☺️☺️
来週が楽しみです🤤🤤
ケーキ🎂早く食べたいです(笑)- 12月16日
-
りえ(^_^)
立会いにこだわりすぎてみんなの予定とか気になっていましたが、こればかりはわかりませんよね💦
赤ちゃんのタイミングですね👶
あと少し、マタニティ楽しみたいです😃⤴️
ケーキおいしかったです😌🎂
あ、チキン食べるの忘れてました笑
年末は楽しいこと沢山ですね💕
ぷるぷるさん元気になってよかったです😆❤
私のことを自分のことのように思って下さりありがとうございます😢✨✨- 12月16日
-
ぷるぷる
そうなんですよね😢😢
いつってわかれば良いですよね😭
はい、残りのマタニティライフ
無理せず楽しんでください☺️✨
クリスマスと言ったらケーキと
チキンです😭😭(笑)
年末年始は忙しいですが
楽しいことたくさんあるので
楽しみです😍💕
子供の頃はお年玉貰うのが
楽しみだったのに今はあげる側
になってしまい、、、(笑)
元気になりました💪💪
心配してくださりありがとうございます😂- 12月17日
-
りえ(^_^)
こんにちは~☀️
天気良くなりましたね😆
お年玉…
もう私たち貰えませんもんね😰
あげる側になりましたね✨
小さいうちは1000円くらいでいいですよね😊
うちは親からはあげてないです。
親戚からもらいます😆⤴️⤴️
そしてほぼ貯金!!
手渡してしまうと全部使いそうで…
元気になってよかったですね🙌✨✨- 12月17日
-
ぷるぷる
おはようございます!
今度は乳腺炎になって高熱
悪寒、関節痛と戦っていました。
もうなんか体調崩してばっかりで
そろそろ心が折れそうになってきました。
体調悪い中運転したからなのか
車ぶつけてしまい修理しないと
乗れないしもう絶不調です。
ため息しかでません
2018年悪いこと続きで終わる気がしてならないです
朝から暗い話ばかりですみません。。- 12月19日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
色々辛いことが重なってしまい、大変でしたね😭😭
乳腺炎痛くて辛かったでしょう…
事故もダメージ大きいですよね💦
お怪我はされませんでしたか❔
私でよければなんでも話してくださいね😊💕
夜中の1時すぎに、元気な女の子が産まれました😂- 12月19日
-
ぷるぷる
ご出産されたんですか?!
おめでとうございます㊗️🎉
母子ともに元気そうで良かったです☺️✨
おめでたい日にこんな暗い
話してすみません💦💦
りえさん出産お疲れ様でした😖👏
ゆっくり休んでくださいね😢- 12月19日
-
りえ(^_^)
私も赤ちゃんも大丈夫ですよ😊
後陣痛キツイですが😭
ぷるぷるさんのお話聞かせてください。
私もぷるぷるさんに随分優しくして頂いて励まされたので!!
産後の悩みも聞いてください😰😰
乳腺炎、冷やしたり、安静にして下さい😌
でもなかなかゆっくりできませんよね💦
早く週末になるといいですね😌- 12月19日
-
ぷるぷる
無事ご出産終わり一安心ですね☺️✨
後陣痛辛いですよね😭😭
私も凄い辛くて痛み止めもらってました💦
りえさんの出産報告聞けて何か
暗いもの色々吹き飛びました😍💕
クヨクヨしてても仕方ないので
幸せな気分になったのでこのまま
気持ち切り替えます😊😊
私で良ければお話聞きます😌😌
これからも私のお話も聞いて下さい😢
まだしこり残ってて痛みあるので
マッサージしたり冷やしたりして
治していきます(;o;)
ありがとうございます😭😭- 12月19日
-
りえ(^_^)
おはようございます😌
おっぱいの痛みはどうですか❔
私も1人目の時に乳腺炎の手前まで行き、泣きながらおっぱいマッサージ受けたことがあるので痛みはわかります😢
ぷるぷるさん優しいので甘えてしまいます😂😂
痛くて辛いのに赤ちゃんの為にがんばる世の中のママは本当に素晴らしいですね✨✨
赤ちゃんが黄疸になってしまいました💦- 12月20日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
おっぱいはまだしこりが残ってて
痛みがまだひかないのでまた
マッサージ行こうか悩んでるところです😢
本当に痛いですよね😢
激痛すぎて私は逆に笑ってしまいます😂笑
赤ちゃん黄疸になってしまったんですね
光線療法してる感じですか?😢- 12月20日
-
りえ(^_^)
すごいですね😲
痛いのに笑えるんですか!!
黄疸はギリギリの値で、昼過ぎにまた測ってそれで決まります。- 12月20日
-
ぷるぷる
痛すぎて笑ってました私(笑)
いたい、いたい、いたーい。って
連呼しながら(笑)
そうなんですね、どうにか数値
耐えてくれると良いですね😢
私も息子の時黄疸気味でおっぱい
いっぱい飲ませておしっこいっぱい
ださせてました😖
退院してからも部屋の中で日光
当たるところにいさせたりしてました💦- 12月20日
-
りえ(^_^)
そうすると黄疸にいいんですね!!
さっそく実践してみます😊
教えて下さりありがとうございます✨
乳腺炎お大事になさって下さ😌- 12月20日
-
ぷるぷる
黄疸良くなりますように😢✨✨
りえさん無理せず産後の体
休ませて下さいね、私も早く
乳腺炎治します😭💦- 12月20日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😂💕
お大事にしてください ´ω` )/- 12月20日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
お返事できずすみません💦
りえさんお子さんの黄疸どうですか??- 12月25日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
今日、やっと退院できました😂
2日続けて病院通いしたので疲れました😅
骨盤、恥骨痛が辛いですね💦
ぷるぷるさんは乳腺炎いかがですか❔- 12月25日
-
ぷるぷる
こんばんは😊
退院おめでとうございます㊗️🎊
産後に病院通うのは疲れますよね(;o;)
お疲れ様でした😢✨
今日から赤ちゃんと一緒に
家で過ごせますね😍💕💕
痛みは無くなったんですが
未だにしこりがあってどうしたら
いいかわからないです😱😱- 12月25日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます✨
そうですか…
母乳外来行ければいいですが、なかなか忙しいと無理ですよね💦
私の場合は入院中におっぱいのゴリゴリをマッサージしてもらい(痛かった💦)ほぐれたらその部分を圧迫しながら搾乳しました。
授乳の時も患部を圧迫しながらあげるといいかもです!!
痛みが取れてよかったですね✨✨- 12月25日
-
ぷるぷる
やっぱりあの痛いマッサージ
してもらった方が良いですよね(;o;)
授乳の時しこり圧迫しながら
飲ませて見ます😭✨
ありがとうございます!- 12月25日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
今日は腫れて気持ちがいいですね😊
おっぱい痛いですね😭
私もしこりあります!!
自分で軽くほぐしたりしてますけど赤ちゃんが吸ってくれるのが1番です。
昨日は3時間しか寝れませんでした😰
赤ちゃんは夜型ですね😲😲- 12月26日
-
ぷるぷる
元旦まで晴れみたいなので
良かったです☀️👌✨
圧迫しながら授乳すれば
だんだん無くなりますかね??
えぇー。。3時間はキツイですね(;o;)
昼間は寝てくれますか??- 12月26日
-
りえ(^_^)
私のさっきのメール見ていたら「腫れて気持ちがいい」になってました笑笑
入院中、助産師さんに自分でしこりをマッサージしてほぐしてから圧迫授乳するといいと聞きました。
かなり痛いですけどね😅
自分でやると手加減してしまいます💦
ぷるぷるさん、一緒にがんばりましょう😌💕💕
こうやって育児の悩みを話せるお友達がいると心強いです😂😂
今日は私も昼寝したので夜中は大丈夫だと思います。
でも夜中に起きっぱなしは精神的にキツイですね😨- 12月26日
-
ぷるぷる
ツッコミしようかしないか迷って
あえてスルーしましたが私も
最初読んだ時笑ってしまいました!笑
やっぱりそうなんですね(;o;)
そこですよね!手加減しちゃうから
助産師さん達みたいにゴリゴリ
できないですよね😱😱
私も心強いです😭👌✨
昼寝できて良かったです☺️💦
休めるときに休んで夜中頑張りましょう!
昼夜逆転されるとキツイですよね😥😥- 12月26日
-
りえ(^_^)
はい😰
まだ一晩なのにきつかったです…
心が折れかけました😅
ぷるぷるさんは2ヶ月もこんな思いをしていたんですね💦
午後から今までぐっすり寝ているので今夜も😨です。- 12月26日
-
ぷるぷる
心折れますよね(;o;)
過ぎてしまえば懐かしいですが
寝れない時は暗いトンネルから
抜け出せないかのように不安に
なりました😢😢
そんな時にここでりえさんに
出会えてお話聞いてもらって
どれだけ支えられたか☺️✨✨
りえさんも私にお話してストレス
発散してくださいね👌👌
完全に昼夜逆転ですね😨😨
りえさん1人で頑張りすぎないで
くださいね💦💦- 12月26日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😭✨✨
私もぷるぷるさんに出会えて、悩みを打ち明けられるのですごく安心します💕
お互いストレス発散しながら楽しんで子育てしたいですね!!
はい。
頑張りすぎないように気をつけます(^0^)
ぷるぷるさんも体に気をつけて下さいね🤗- 12月26日
-
ぷるぷる
良かったです😭✨
はい、お互い楽しんで子育て
しましょう👏👏
はい、明日から凄い寒くなる
みたいなのでお互い風邪引かない
ように気を付けましょうね(;o;)- 12月26日
-
りえ(^_^)
お久しぶりです、こんにちは☀️
暖かくて気持ちいいです💕
調子はいかがですか❔
私は義母の心無い言葉に心が折れました😰
悪気はないんでしょうが…
明日実家にかえります😆❤
嫁はゆっくりできません💦
退院して2日で夕飯作ったりして疲れちゃいました😥
義母が腰が痛いを連発してるので…- 12月30日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️☀️
ここのところ晴れて気持ちいいですよね😍✨
私の体調は良くなりました😊
何て言われたのですか?
大丈夫ですか😢?
産後1ヶ月はゆっくりしないと
後々本当に体辛くなってしまうのに、、
休ませてくれないのは辛いですね。。- 12月30日
-
りえ(^_^)
治ってよかったですね~✨✨
いいお正月迎えられますね😊‼️
ぷるぷるさんも里帰りしないで自宅で過ごしたんですよね。
洗濯とかもやってたんですか❔
なんか近所のおばさんが来てくれて「ゆっくり休みなよ~」って言ってくれた時に義母が「もうゆっくり休んだからいいんだよな!!」って言われたり…
昨日はなんか疲れちゃって心も不安定になり泣いちゃうくらい辛かったです。
明日実家に帰ったら少しゆっくりできそうです。- 12月30日
-
ぷるぷる
はい、良かったです😖✨
里帰りはしてないですが
朝、昼、晩の食事は母が用意
してくれたのでそれ以外の
洗濯、軽く掃除、子供達のお風呂
くらいしかしてないです😭💦
ゆっくり休んだって、まだ退院
して間もないのにゆっくり休む
暇なんてないですよね、、、
ゆっくり寝ることもできないのに
義母さんもう少し労ってほしいです。。
明日は実家に帰られるんですね!
ゆっくり休んでお母様に甘えてくださいね!- 12月30日
-
りえ(^_^)
洗濯は寒いし、肩こったりしますよね😰
子供のお風呂だけでも大変でしたね💦
私、沐浴2日しただけで腰に来ました!!
パパやお姉ちゃん達が冬休みで助かってます😂
上の子が小さいと動いてしまいますよね(^◇^;)
うちはまだマシですね💦
はい😌
3日間だけですけど母とゆっくり話せればと思います😃💕
ぷるぷるさん乳腺炎治って本当によかったですね✨- 12月30日
-
ぷるぷる
私も沐浴腰やられました😱😱
一緒にお風呂に入る方が
よっぽど楽です😭✨
沐浴は疲れますよね💦💦
そっか、もう冬休みですもんね☺️
お姉ちゃん、お兄ちゃんは
赤ちゃん可愛がってくれますか😍?
お母様とお話して
気分転換してくださいね😌😌
お母様もお孫さん見たら嬉しいですね🥰
でも、まだ小さなしこりがいなくなら
なくて授乳中圧迫頑張ってます😭- 12月30日
-
りえ(^_^)
謝らなければいけません😰
添い乳いいですよ~と言いましたが、うちの子も吸ってくれなくて私が座ってあげなければ飲みません。
その子によって違いますね💦💦
まだ小さいのもあると思いますが…
お姉ちゃん達可愛がってくれます😊
泣くと私に帰ってきますが…
沐浴は冬休み中はパパに任せてます。
実家に帰れました😆⤴️
おばあちゃんに4人目のひ孫を抱かせられました💕💕
喜んでもらえて良かったです(^.^)
認知症ですが、おばあちゃんかわいいです🤗
私もビービー弾くらいのしこりが消えません💦
マッサージしてもダメです…
1ヶ月検診で聞いてみようと思います。
赤ちゃんの吸いが強くなってきたのでだいぶ搾乳の回数が減ったのは嬉しいです。- 12月31日
-
ぷるぷる
明けましておめでとうございます🎍㊗️
実家でゆっくり過ごせていますか??
しばらくゆっくり休めますように😌
今年もよろしくお願いします🥺✨✨
悩み事や愚痴など色々お話聞いてください🙇♀️👏- 1月1日
-
りえ(^_^)
今年もよろしくお願いします(^ ^)
実家に来てからゆっくりしてます❤
なんかお股に違和感があり、確認したら膣の中にポコッと何かが…😨
調べたら直腸脫❔
かもです😢
痛くはないんですが💦
高齢出産に多いみたいです。
不安です~😰- 1月1日
-
ぷるぷる
良かったです(;o;)
ゆっくりできる時ゆっくりしてくださいね😢✨
直腸脱?ですか??
少し調べましたが治すのに
手術するとか書いてありました💦
違和感がある感じなんですかね??
産後無理するとなる人が多い
とも書いてありました、、、
やっぱり産後1ヶ月は無理しない
方が良いんですね😢- 1月1日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊✨
やっぱり無理が原因ですかね?
酷くなると手術みたいですね😨
産後落ち着いたらひっこめばいいなあ~なんて💦
1ヶ月検診で聞いてみます。
調べてくれてありがとうございます😰- 1月1日
-
ぷるぷる
無理しないっていうのも無理かも
しれませんがなるべく家事などは
手抜いてできると良いですね😢
酷くなく症状初期だと良いですね😢
腹圧かけない方が良いみたいです👌✨
重い物持つのは厳禁です。。- 1月1日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊
手抜きして楽にいきたいです‼️
動くのが大好きなのでついついご飯作ったりしてしまい…💦
腹圧に気をつけます💕
重いものは息子が持ってくれます😌
優しくて頼れる子です😂
おしゃべりでずーっとしゃべっていてうるさい時がありますけど😆笑
ぷるぷるさんもまだまだ体に気をつけて下さいね🤗- 1月2日
-
ぷるぷる
わかります(;o;)
私は汚れているのが嫌でついつい
掃除したくてウズウズしてました(笑)
頼りになる息子さんですね😍✨
私の息子も将来そーなってくれると
嬉しいなぁ💕💕
お正月天気良くて気持ちいいですね🎍☀️- 1月3日
-
りえ(^_^)
気持ちいいですね🤗
私も汚れ気になります😅
息子はおばあちゃんに甘やかされてました💦
今はだいぶマシになりましたが俺様系かもしれないです😅- 1月4日
-
ぷるぷる
一緒ですね👏✨
変な時に掃除スイッチ入ります🧼笑
おばあちゃんはきっと皆そうです😍✨
うちも娘、息子にメロメロで
怒ることなんてしません(笑)
男の子は俺様くらいが良いです👌💕- 1月4日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
お返事遅くなってすみません💦
土日、叔父のお通夜、お葬式に行ってました😢
今日は天気いいので掃除機をかけまくったら腰に来ました😅
気をつけねば…‼️
うちの俺様はめちゃくちゃおばあちゃん子です🤗
そして彼は昨日沐浴デビューしました😌💕
兄弟で1番赤ちゃんにメロメロです😍
「今、赤ちゃんがオレの髪の毛を引っ張ったよ~💕」
とか喜んでます(^◇^;)
ぷるぷるさん乳腺炎治りましたか?
私は乳頭炎になってしまいました😅
飲ませる度に激痛が😨
おっぱいをカラにするようにしてますが、なんだか全体的に痛いです😰
乳腺炎になってしまうんでしょうか❔- 1月7日
-
ぷるぷる
こんばんは!
お通夜、お葬式お疲れ様でした💦
別れは何度経験しても悲しいです。。
息子さん本当に良い子ですね☺️👏
頼りになるお兄ちゃんですね(*´꒳`*)
私の息子もりえさんの息子さんの
様になってほしいです😭✨
おっぱいどうですか?
良くなりましたか??
乳腺炎になりませんように。。- 1月8日
-
りえ(^_^)
おはようございます😆今朝はこちらは雪❄がチラついたみたいです⛄
寒いですね😖
乳頭炎治りました🤗
なんとかセルフケアで治しました⤴️
ぷるぷるさんちのお子さんもいい子に育ちますよ~😊💕
ぷるぷるさんが優しいもん😂😂
私もあまいものを食べまくり、体重がなかなか戻りません…💦
食べないとやっていけません😨
母乳もようやく軌道に乗り始めたようです。明日、保健師さんが訪問してくれるのでお股のこととか赤ちゃんの体重の測定してもらいます。
体重増えてるか楽しみです😌- 1月9日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
雪ですか(´⊙ω⊙`)❄️
それは寒いです😵😵
日曜日は雪関東の平地でもふるみたいです😭
そうだと良いです🥺🥺
いつまでも仲良し家族でいたいです😭
乳腺炎治ってよかったです!!
甘いもの無性に食べたくなりますよね😢
私も未だに体重戻りません。。
明日なんですね☺️👌
赤ちゃんの体重きっと増えてます😌
私も今日遅めの3ヵ月検診に行ってきます🏃♀️🏃♀️- 1月9日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
今日も寒かったですね😖
日曜日は❄⛄みたいですね😅
体重なかなか減りませんね😰お菓子を控えるしかなさそうです💦
3ヶ月検診あるんですね😆
ぷるぷるさんと赤ちゃんは元気ですか❔- 1月10日
-
ぷるぷる
こんにちは!
寒くて外出るのが辛いです(ToT)
雪降らないでほしいです😱💦
3ヵ月検診長かったです😵😵
私も赤ちゃんも元気です👶!
最近声出すようになって
とても可愛いです😍💕
インフルエンザ物凄く流行ってる
のでお互い気をつけましょうね😵- 1月10日
-
りえ(^_^)
検診長いですよね💦
お疲れ様でした😊
声を出して笑うようになったんですね😍😍😍
可愛いすぎますね💕💕
うちも、今でも可愛すぎるのに笑うようなったらさらに可愛さアップします😆
楽しみです👶❣️
実家のおばあちゃんがインフルになりました😅
92なので心配です。
今日は保健師さんが新生児訪問に来てくれました❤
同居の愚痴を聞いてもらいました。- 1月10日
-
ぷるぷる
ありがとうございます😭
可愛いすぎてヤバいです😍💕
りえさんの赤ちゃんはどうですか?
昼夜逆転なおりましたか??
それは心配です、、、
高齢の体にインフルエンザは
かなりキツイですよね💦
早く良くなりますように😢
お話聞いてもらって良かったです😊✨
赤ちゃん体重増えてましたか?☺️- 1月10日
-
りえ(^_^)
夜は2、3時間置きに起きますがよく寝るほうですかね😊
赤ちゃんは結構増えてました😍
問題なかったです。
今は私の心が辛くて…
義母の心無い言葉とかに、メンタルやられてます。
旦那にも話せないし(;▽;)
話せば楽になりますかね❔- 1月10日
-
ぷるぷる
それなら良かったです☺️✨
私もクリスマス辺りから
3.4時間起きに寝てくれるようになり
朝方も1時間起きとかにグズってた
のが無くなりだいぶ楽になりました😭👌
りえさんの頑張りの結果ですね😌😌
これからどんどん大きくなりますね👶💕
義母さんのことは中々旦那さんに
話できないですよね、、
私にどんどん話してください👌👌
りえさんストレス溜めないでください😢- 1月10日
-
りえ(^_^)
お返事遅くなりました💦すみません😭
3~4時間空くとだいぶ寝れますね😂😂
よかったですね✨✨
義母のことを旦那にずっと黙っていたら涙が止まらなくなってしまい、このままではいけないので泣きながら聞いてもらいました。
そしたらすっきりして義母とも話せるようになりました✨
これからも無理なくいきたいです。
ぷるぷるさん聞いて頂いてありがとうございます😢💕- 1月12日
-
ぷるぷる
はい、凄い楽になりました☺️✨
これからの夜泣き、睡眠後退が怖いです。。
ご主人お話聞いて下さったんですね!
ご主人りえさんの味方になって
くださいますか??
同居のストレス私には計り知れない
ので赤ちゃんを育てながら義母と
生活しているりえさんは本当に凄いです!
これからもストレス溜まる前に
私か聞いてくれる人に少しでも
吐き出して下さいね👌👌
私はいつでもお話聞けますので😁😁- 1月12日
-
りえ(^_^)
😭😭
ぷるぷるさんありがとうございます✨✨
そう言ってくれるだけで嬉しいです❤
旦那は味方になってくれました。
言い方しだいでは旦那にストレスを与えてしまうので考えながら伝えています。
「今までよく頑張ってくれたね。」と言ってくれたので、なんだか報われた感じがして😊
これからは頑張り過ぎず愚痴を出しながら 過ごしていきます😝
ぷるぷるさんに聞いてもらってすごく救われました✨
ありがとうございます🤗- 1月12日
-
ぷるぷる
旦那さん味方になってくれて良かったです😢✨✨
そうですよね、言い方ってとても
難しいですよね💦💦
でも、旦那さんも理解してくれて
私もひと安心です😌😌
また何かあったらいつでも
お話してください☺️👌✨- 1月12日
-
りえ(^_^)
おはようございます。いつも聞いて頂いてありがとうございます✨
ぷるぷるさんはその後どうですか?
私は朝から義母に切れました…疲れました😅
子供との会話に割り込んで余計なことを言って来るのがいつもストレスです😰
その後悪いと思ったのか向こうから声をかけてくれたのでこっちも悪かったなあと反省しました💦- 1月15日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
私は何とかやってます😊👌✨
同居って本当に大変ですね😢
少し距離とってくれたら楽なのにですね。
りえさんは本当に優しいです😭😭
そこで自分も反省しようって
思えないです、普通は😢- 1月15日
-
りえ(^_^)
いやいや、心の中では事故って死んでくれないかなあとかひどいことを考えたりしてますよ😅
別居も考えたりしてます。
でも子供達がおばあちゃん好きだから
とどまってしまいます…😨
夜はよく眠れていますか❔
私もなんとかやっています😊- 1月15日
-
ぷるぷる
私も同じ状況だったら考えてしまいます😢💦
お子さん達はおばあちゃん好き
なんですね😭😭
それはとどまってしまいますね😢
りえさんに歩み寄ってくれる
義母さんだったら同居も楽に
なるのにですね💦💦
生後1カ月の時の悩みが嘘のように
4時間起きやたまに朝方の4時まで
寝てくれたりと凄い寝れています🥺👌
それなのに眠くて眠くて仕方ない
のですが何ででしょう、、、
りえさんの赤ちゃんは寝てくれるように
なりましたか?- 1月15日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
今日も気持ちいいです(^ ^)
よく寝てくれるのはありがたいですね☺️うちも比較的よく寝ます💕
助かります🙂❣️
私も20代の時は眠くて仕方なかったです💦
若い証拠ですよo(*・ロ・*)o
いつも義母の愚痴を聞いて頂いてありがとうございます✨
基本優しいんですけど、言い方にキレてしまいます💦
反省…😢
でもまたキレますけどね笑
ぷるぷるさんは義母さんとはどうですか❔- 1月16日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
晴天で気持ちいいですね😚😚
良かったです☺️✨
睡眠不足は本当に自分に余裕
なくなるので寝てくれると本当に
有難いですよね🥺✨✨
そうなんですね!
寝ても寝ても眠いなんて💤
いえいえ😊😊
言葉の伝え方って大事ですよね😢
私も気を付けないと、、、😭
口下手なので伝えたい事が
伝わらなくて違う捉え方されがちなので😱💦
私は嫁に行った側なのに主人の実家に
中々顔を出しに行かないダメ嫁です🙅♀️。。
主人のお母さんも私の実家を
優先しなねって言ってくれる良いお母さんです😭- 1月16日
-
りえ(^_^)
おはようございます(^.^)
伝え方で相手も変わりますもんね😌💕
旦那さん優しいから、お義母さんも優しいんですね😍‼️
義実家に行くのは勇気がいりますもんね🤣
ぷるぷるさん、今は甘えてもいい時期なんですね💕
きっと可愛いお嫁さんなんですよ❤- 1月18日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
今日も気持ちの良い天気ですね😌
はい、とても優しいです😍
主人と付き合ってる時は凄い
仲良くて主人無しで家に行ったり
2人で出掛けたりしてたんですが
子供産まれてから私が変わって
しまって、、、よそよそしく
なってしまって😢💦💦
未だに治らず私もどうして良いか
わからないんです、、、
1人目が産まれる前は主人のこと
も大好きでベタベタしてたんですが
出産してから主人にベタベタする事
もなくなり好きなんですけど
なんか付き合ってた頃の様な感じ
ではなくて😭😭
子供産まれてから私自身がすっかり
変わってしまって自分でもビックリです😓😓- 1月18日
-
りえ(^_^)
おはようございます。
気持ちの変化はホルモンの変化とかにもよりますよね。
私もなにかと敏感です💦
私も今は旦那にベタベタしたくないです😰
話すのとかはいいんですが、あんまり触られたくないというか😅
乳腺炎っぽくなりました😢
右だけ痛いです💦- 1月19日
-
ぷるぷる
おはようございます!
そうですよね💦💦
私もかなり敏感になってしまいました、、
わかります!!上の子出産した
時酷くてトントンって肩叩かれる
のもダメで最初はかなり主人の事
傷つけました💦💦
話しして理解してくれましたが
私の気持ちが追いつかなかったです😓😓
ホルモンの影響って凄いですよね😨
また辛いですね、、
熱とかはないですか??
赤ちゃんに飲んでもらって
自分でもマッサージですね😢
母乳育児、乳腺炎とかなければ
本当に楽しくて楽なのにおっぱい
トラブルが恐怖ですよね😰😰- 1月19日
-
りえ(^_^)
私も義母がダメで…
最近少し良くなりました😅
ホルモン怖いです😭
おっぱい痛いです😰
冷やしたり頻回授乳したりしていますが酷くならないうちにみてもらおうかなと思います💦
おっぱい自体にはしこりはないですが、ピリピリ痛くて乳輪にコリコリがあります(;▽;)
マッサージがいいんですね!!- 1月19日
-
ぷるぷる
ホルモンバランス
早く落ち着いてほしいです😭💦
そうですね!
酷くなってからいっても
辛いですから早めに見てもらって
ください😢😢
乳輪にも出来る事あるんですね😨😨
おっぱいにしかできないんだと思ってました😱
私も気を付けて見るようにします👀!- 1月19日
-
りえ(^_^)
昨日は子供部屋の布団干したりそうじしたので
疲れたんですかね😂❔
無理はろくなことがないです😢
乳輪にしこり❔あるような…
重くて痛いです。
赤ちゃんにお願いします~と何回も吸ってらっていたら、先程「は~」とため息をつかれてしまいました😍笑
ママもうおなかいっぱいだよ~という感じでした(^0^)- 1月19日
-
ぷるぷる
そうですね、疲れのせいも
あるかもしれないですね😢😢
お互いあまり無理せず過ごしましょうね😭😭
とても可愛い😍💕
想像したら1人でニヤニヤしちゃいました🤣✨✨- 1月19日
-
りえ(^_^)
笑笑🤗
可愛いです😂💕
娘のために早く治したいです⤴️
相談に乗ってもらい、安心しました❣️
ありがとうございます😊✨
無理しないように気をつけましょうね(≧▽≦)
ではよい週末を❤- 1月19日
-
ぷるぷる
全然お力になれずすみません😓
早く治りますように、、、😢✨
りえさんもよい週末を送ってください😊😊- 1月19日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。お久しぶりです😅
乳腺炎はなんとか治りました ´ω` )/アドバイスありがとうございました✨
赤ちゃんの1ヶ月検診無事に終わりました。1キロくらい増えてました😆
もう少ししたら予防接種や市の検診が始まります😌
久々でドキドキします🙄
お友達できるかな❔とか…
毎日寒いですがお元気ですか❔- 1月23日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
乳腺炎治って良かったです😭✨✨
赤ちゃん大きくなってますね😍💕
これからどんどんプクプクして
きますね💕
一昨日、予防接種行ってきたら
昨日息子熱出しました😵😵
が今日下がってたので副反応
ですかね??
私は人見知り発揮して3ヶ月検診
の時誰ともお話できませんでした(笑)
夫婦できてる方も多くて中々
話しかけられません😰😰
私も子供たちも元気です😊😊
先日誕生日を迎え娘がハッピー
バースデーを歌ってくれて成長
してるなーってしみじみ🥺🥺
りえさんもお元気ですか??- 1月24日
-
りえ(^_^)
おはようございます ´ω` )/
副反応ですかね🤔
下がってよかったですね😌
検診あっという間ですよね💦
みんな忙しいし話す暇無いですね🤣
若いお母さんばっかりかなとか思っちゃいます😅
厚塗りしていこうかな💋💄笑笑
娘さんお歌歌ってくれたんですか~❔
可愛いですね😂😂
うちならビデオに収めときたいなあ⤴️⤴️
私は元気です☺️
相変わらず肩こり酷いですが😨- 1月24日
-
ぷるぷる
下がって良かったです😭💕
昨日は一日中グズグズでした😢
そうなんです😭
何だかんだ忙しいです💦💦
はい、歌ってくれました😍💕
バッチリビデオに収めました🥺👌
ろうそく消すのは自分で消してました(笑)
肩こりしんどいですね😰
抱っこすると余計に😭😭- 1月24日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
お返事おそくなりすみません💦
娘さんのビデオ記念に残りますね😆💕
動画はいいですよね(^^)
うちもたくさん残したいです🤗❤
最近、いい表情をするようになったのでパシパシ撮ってます😍
笑うようになったら家族中がうれしいだろうな、どうなるんだろうと楽しみです(≧ω≦)
昨日は白目をむいたアップを撮ることに成功しました😊笑
怖い顔も可愛いです😀- 1月27日
-
ぷるぷる
こんにちは!!!
無理せずお暇な時にお返事して
くれたら大丈夫なので謝らないでください☺️‼️
動画は本当に貴重です👌✨
いっぱい記録として残しましょう💕
赤ちゃんの笑顔は周りも
幸せにしますよね👶💕
白目になるの赤ちゃんならではの
ショットですよね🤤🤤
うちも声あげて笑う事が多くなって
可愛いくて可愛いくて🥺‼️- 1月28日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️今日も暖かいですね❤
お気遣いありがとうございます😊✨
声を出して笑うんですね😊💕
可愛すぎますね❣️❣️
昨日少し笑ったような…🙄
まだ早いですよね😅
早く笑顔見たいです⤴️⤴️
携帯の赤ちゃんの写真沢山撮りすぎて容量がすごいことになってます💦
速度が遅いです💦💦
今日コンビニスイーツ買おうとしましたがまた詰まったら嫌なのでやめました😭
セブンイレブンのチョコミルクレープが美味しいです😍😍
あ~食べたいです(;▽;)
明日買おうかな😀
自分を甘やかしているためお腹がブヨブヨです笑- 1月29日
-
ぷるぷる
こんばんは!
今日は1日風が強くて洗濯物
飛ばされて最悪でした(笑)
可愛いすぎます💕💕
成長してて嬉しいのですが
また夜寝てくれなくなって
しまって睡眠不足が続いてます😰
笑う子は笑いますよ☺️💕
ニヤリ( ̄ー ̄)って感じですかね??
どんどんいっぱいになって
いきますよね🤣💦
私も写真、動画10000超えてて
整理しながらパソコンにも保存
していかないとです、、、😫😫
チョコミルクレープなんて
あるんですか?!?!
私も食べたい😭💕💕
明日、セブン行こうかなーー🥺🥺
乳腺炎怖いですが明日だけ
食べてまた明後日から少し
我慢します🙏‼️笑
私も自分に甘々で中々体重減らないです😱- 1月29日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
洗濯機、大変でしたね😭
汚れちゃいましたか😲❔
うちも竿ごと落ちたことあります💦
睡眠不足辛いですね😰
うちは寝る前の寝ぐずりがひどい時あります。9時に寝室に行き、11時まで寝なかったり😧
ぷるぷるさん体調は大丈夫ですか❔
やっぱり笑いますよね😊
こないだ赤ちゃん起きているのにニコって笑いました😍😍
動画たまりますね💦
パソコンに移動すればいいんですね⤴️とりあえずSDカードに入れといてます📸
撮ったはいいけど整理に困りますよね😅
コンビニスイーツやばいですよね🤤🤤
今日も我慢しました😢
またおっぱい張り気味なので…
明日は買いに行っちゃうかも笑笑
今、娘は寝ていますが私が眠くなくて昼寝できず、タイミング合わないです😅
なんかもうすぐ起きそうで、あ~とかう~とかうなっています😂
私も体重戻らず、最近はグラフが横ばいで💦
お腹もブヨブヨで三段腹ですよ❕- 1月30日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
1つ落ちた時点ですぐに取り込んだ
ので1つだけの洗濯物の被害で済みました(笑)
辛いです😭😭
このまま寝なくなってしまうのでしょうか😰
寝ぐずりも辛いですよね😢💦
うちも寝ぐずり酷いです😥😥
抱っこしても仰け反ったり大変です😭
今のところ体調は大丈夫です🙆♀️👌
りえさんは眠れていますか??
笑顔は本当に可愛いですよね💕
癒されます🥺💕
私アイフォンなのでSDカード
無いのでパソコンに保存してます🤔
前の携帯の時SDカードにも保存
していましたがSDカードが壊れて
データ全部消えたのでパソコンにも
保存した方が良いです😭👌
おっぱい張り気味だと躊躇
しますよね😨😨
おっぱいの調子が良い時に
食べてチャージしましょ☺️☺️
わかります🤣🤣🤣
子供と自分の寝るタイミング
中々合わないですよね😱😱
私も息子が今寝てくれてますが
私が寝れません😫😫笑
私も横ばいです、、、(笑)
もう少し寝不足解消されて
寒いのも落ち着いたら体動かして
頑張って痩せます😤😤笑笑- 1月30日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
夜寝てくれないと辛いですね💦
お疲れ様ですm(._.)m
私は寝れてますo(*・ロ・*)oなんとか…
花粉症で鼻水少し出たり目がかゆいですが元気です💕
おっぱいの調子が良くなってきたのでケーキ食べちゃいました(≧▽≦)🍰☕
甘いものは癒されます❤❤- 2月1日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
またきっかり3時間おきに
起きるようになってしまい
その度に何故か上の子もモゾモゾ
起きてしまう始末です、、、😭
私も花粉症です🙄💦💦
3月、4月がピークです😫😫
薬も飲めないしキツイですよね😢
今日、セブンで見てきました😍😍
チョコミルクレープありました!!
買いたくて買いたくて悩んで
辞めました、、、
主人もチョコ好きなので
明日主人と買って食べようと
思います😋😋
甘いものは本当に気分も
上がるし最高です⤴️⤴️😆- 2月1日
-
りえ(^_^)
赤ちゃんてすごいですよね😲
きちんと3時間おきに起きますよね😆
寝不足はキツイけど、おっぱいにいいですね😊
4時間たってしまったら張りすぎてカチカチになってしまいます😨
一時的とはいえ、寝不足はキツイですよね😰ましてや上のお子さんも小さいし、大変ですよね😭
わかります~😰
私も不思議な体になりました💦
昼寝してもほぼ1時間で起きてしまいます💦
でも不思議とスッキリ起きられます⤴️
40歳という年のせいもあると思います😅
あんまり寝れないです。
ぷるぷるさん位の時、私も眠くて仕方なかったです💦
1日中寝ていたかったです😪💤
チョコミルクレープ昨日買ってしまいました😍🍰
甘さ控えめな感じで美味しかったです🤤
千葉県にもあってよかったです🤣なんだか嬉しいです⤴️⤴️
スイーツでぷるぷるさんと繋がっているような気がして…😂😂
ぜひ、旦那さんと召し上がってください🍓
ではよい週末を……💕- 2月1日
-
ぷるぷる
そうなんです!本当にキッチリ
3時間で起きるのでビックリです‼️
最近おっぱい張らなくて、、、
足りてないのかなー?って心配です。
ミルク足した方が良いのかわからなくて、、
私も2ヶ月くらいの時はすぐ
カチカチになってました😱😱
飲んでもらうとスッキリしますよね☺️
皆通る道なので頑張ります!!
1時間おきだった時を思い出して
今の方が寝れてる!って思います(笑)
そうなんですね🤔
でも、スッキリ起きれるなら
良かったです!起きて体がダルい
と嫌ですもんね😰😰
千葉にもありました😍💕
そうなんですね、明日が楽しみです!
私も食べたら感想お話しします☺️‼️
私もりえさんにおススメがあります🥺
チョコでは無いのですが、、、
まるごとバナナのイチゴバージョン
があってまるごとイチゴがあるので
すが私の今ハマっているスイーツです🍰
ちょっと甘すぎるかもしれないですが
また、おっぱいの調子が良い時に
食べてみてください👌👌
スーパーに売ってたんですが
埼玉にもありますように🥺🥺- 2月1日

りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
なにかのサイトで見たんですが、おっぱいは赤ちゃんの飲む量が決まってきて落ち着いてくると張らなくなるらしいです😊
3時間空くのなら足りてますよ😆⤴️⤴️
うちなんか、途中で寝ちゃう時とか1時間足らずでまた飲みたがります😅
まるごとイチゴ🍓🍓
こないだ食べました~😍❤
クリームの量が半端ないですよね😋
私、クリーム大好きです😚
-
ぷるぷる
こんにちは!
そうなんですね😭💦
じゃあ、足りてるんですね☺️👌
そうですよね😰😰
最後まで飲みきってくれると
こっちも楽なんですけどね😫😫
食べたんですね😍💕💕
美味しいですよね😋🍰
私もまた食べたいなー🤤🤤🤤- 2月2日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
今日はかなり気温が下がりましたが、やっと晴れ間が見えてきました(*'▽'*)♪
赤ちゃんお昼寝してるので私も休みます~😌💤
ぷるぷるさん、夜はちょっとでも寝れてますか❔- 2月5日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
今日は雨が降ってかなり寒いです😵💦
寝てくれる日と寝てくれない日と
ムラが激しいです😱😱
寝てくれる時にいっぱい寝ます😭😭
野田市の虐待のニュースうちから
近くてビックリしてます、、、
ニュース見るとこの話ばかりで
心が痛みます。- 2月6日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️今日は暖かいです。昨日、娘が修学旅行から帰ってきてお土産話を聞いたりして楽しかったです😆
赤ちゃんにぬいぐるみ買ってきてくれました🤗
沖縄に行ってました🏖🐠☀️
千葉県のなかでも近くだったんですね💦
本当にかわいそうで胸が痛みました。
確かにイライラしますから全ては否定できない部分もありますが…
お父さんに虐待されて辛かったでしょう😢- 2月7日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
とても暖かかったですね💕💕
明日からまた寒いみたいで寒暖差
激しいのでお互い体調管理気をつけ
ましょうね😭✨✨
私の弟もついこの間沖縄に修学旅行
行っていて紅芋タルト買ってきて
もらいました(笑)
赤ちゃんにぬいぐるみ買ってきて
くれるなんて優しいお姉ちゃんですね☺️💕
はい、凄い近いです、、、
妹の通ってる小学校にも通って
いたみたいで小学校もテレビに
出ているし小学校周辺は警察の
方が巡回しているみたいです💦
せっかく野田市に引っ越して
きたのに野田市の対応も酷い
ものだったのでこの先野田市
で子育てするのも不安です😰
こんな事件が最近は後を絶たない
ので悲しいですよね、、、- 2月7日
-
りえ(^_^)
虐待のニュースあとを経ちませんね😢
近所ならなおさら辛いですね😭
子供たちは自分達で守ってあげなきゃですね😌
うちも紅芋タルト買ってきてくれました😍❤私、大好きで…!!
ここ最近、寝ぐずり酷くて寝るまでの10時から11時くらいまでずっとギャン泣き😭です。
肩腰が痛くて参ってしまいました😭😭
昨日は2時間もかかって寝かせてパパ達がいなかったらダウンしていました😰
夜中は寝てくれますが、吐いてびっしょりになったとき、夜中に~と泣きそうになりました…😨- 2月10日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
今日も凄い寒いですね😭💦💦
りえさんの方は雪積もりましたか?
こちらは昨日積もりましたが
道路とかはそんなにで凍結していました😵
上の子がこの寒暖差で今日熱を
出してしまいました😰😰😰
気を付けてたのにショックです🤮
私も紅芋タルト大好きです😍💕
寝ぐずり本当に困りますよね😥
今だけとは言え本当にキツイ😫
赤ちゃんもどんどん重くなって
くるし腕も腰も肩もキツイ😰
赤ちゃん結構吐き戻しあるんですか?💦
吐き戻し多いと着替えとかも大変ですよね💦- 2月11日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
そちらは積もったんですね😆❄⛄
こっちは全然積もらずでした。
寒いと熱も出ますよね😷
気を付けていたのに風邪ひいてしまうとショックですよね😢
病院通いとかも辛いし、なるべくなら行きたくないですね😨
吐き戻し多くて困ってます😰
昼間はスタイをしてますが夜中は首がかわいそうでしてません。
かぶれやすくて…- 2月11日
-
ぷるぷる
こんにちは!
子供の時は雪嬉しかったですが
大人になってから雪はあまり嬉しくないです😭笑
本当にショックです😥😥
でも、今日病院行ったらインフル
ではなかったので良かったです🥺🙏
熱も下がったので一安心です😵
吐き戻し多いと困りますよね💦
寝ている時詰まったりも怖いですし😢
うちもよだれでかぶれが酷くて
保湿クリーム毎日塗ってます😱😱- 2月12日
-
りえ(^_^)
インフルエンザじゃなくてよかったですねε-(´∀`; )
雪❄⛄は辛いです💦
凍った時とかハンドル持ってかれます😨
お姉ちゃんの時はかぶれ酷くて血が出てました(・□・;)
お大事にしてください😌💕- 2月12日
-
ぷるぷる
本当に良かったです😭✨
父が凍結で一昨日滑って反対車線
に行っちゃって危なかったです😱💦
スタッドレスタイヤに交換してたのに
滑ってビックリです‼️
りえさんのお子さんもかぶれ
お大事にしてください😢✨- 2月12日
-
りえ(^_^)
お父様、無事でよかったです😣💦
スタッドレスなのに…怖かったですね😥
うちは吐き戻しによる首の周りのかぶれが少しあります。冬だからまだいいけど夏は酷くなるとかわいそうです💦- 2月12日
-
ぷるぷる
はい、本当に良かったです😢‼️
そうですよね、今冬だから
そんなに酷くならないのか!
夏が恐ろしいです、、、😰😰
りえさんの赤ちゃんは
ドーナツ枕とか使ったりしていますか?
息子の頭かなり歪んでいて、、、- 2月12日
-
りえ(^_^)
今の所赤ちゃんは大丈夫です。
お姉ちゃん時はかなり潰れていて笑
片方だけぺったんこでした😰
今は普通です😆👌
なんにもしなくても治るみたいです‼️大きくなれば…- 2月12日
-
ぷるぷる
うちの息子もかなり潰れてるし
歪んでるしで、、、ドーナツ枕
し始めたんですがもう遅いですかね、、
治りますかね😰😰
治らないと本当に可哀想な形です。。- 2月12日
-
りえ(^_^)
ドーナツ枕使うといいかもですね😆👌
18の娘は絶壁でしたが治りました~😌
遅くはないですよ( ´ ▽ ` )ノうちは何もしなくても治りました😊‼️- 2月12日
-
ぷるぷる
その言葉を信じてやれる事は
やっていこうと思います😭😭
成長がゆっくりで全然寝返りも
しないしうつ伏せも嫌がるしで
仰向けの時間が多いのでどんどん
頭の形がいびつになっていってます、、- 2月12日
-
りえ(^_^)
不安ですよね😭
でも大丈夫です!!
成長と共にかたちが整います‼️
うちは何もしませんでしたし。- 2月13日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
子育ては悩みだらけです😰💦
あまり気にしすぎないようにします‼️
りえさん義母さんとは最近どうですか?
ストレス溜まってませんか??- 2月14日
-
りえ(^_^)
本当、悩みだらけです💦
上の子の時に私のメンタルがやられたので、今思えばなんですがママの気の持ちようが1番大切なんだなあと思います。
手抜きして、適当にがいいんだなって思いながらやってます😅
最近はお義母さんに下がって…
を心がけています。
時々キレますが😰
旦那と息子に愚痴りながら、うまくかわすようにしています。
私のことを言われるのは我慢できますが、子供にイヤミを言われるのは我慢なりません!!
その時はかなりイラつきます😡- 2月15日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
親になるってこんなにも悩んだり
四苦八苦するとは思わなかったです😭😭
わたしも上手に手抜きして、
神経質になりすぎずにしようと
思います!
子供にイヤミ言うのは
我慢できないです😨‼️
りえさん大変ですがお話なら
いつでも聞きますので無理せず
嫌なことあったりしたらお話
してくださいね👌✨✨- 2月15日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊✨
ぷるぷるさんに聞いてもらうだけでだいぶスッキリします♡
同居…嫌な面もありますがいいことも沢山あります( ´ ▽ ` )ノ
こどもたちは何を言われてもおばあちゃん大好きです😆💕
ぷるぷるさんと一緒に育児が出来て本当に嬉しいです🍓- 2月16日
-
ぷるぷる
それなら良かったです🥺👌
そう言えるりえさんが大人です✨✨
無理しないでくださいね🙏
うちの子もおばあちゃん子で
いつもばぁばの家行くーって
懇願してきます😥🤔笑
私も同じ事思ってました😆😆
なにかあるとりえさんにお話
聞いてもらってスッキリしてます💕- 2月16日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
いつも聞いて頂いてありがとうございます✨✨
ぷるぷるさんはお出かけはよくしますか?
最近出かけるようになったんですが、出かけすぎるのもストレスになると気づきました😅
行く前の準備で疲れちゃうし泣いてたりすると出かけるのがどんどん遅くなるのでめんどくさいな~とか考えちゃいます😥
赤ちゃんの都合を優先するようにしていますが…💦
みんなどうなんでしょう🤔- 2月18日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
私は全然お出かけしません😨💦笑
今は寒いし風邪流行ってるし
とか言って私が準備とかが億劫で
平日は上の子の保育園の送り迎え
くらいでしか外に出ません(笑)
土日は主人がいるので買い物とか
上の子も家だとつまらないだろうから
お外に遊びに行きますが平日は
もっぱら家三昧です。。。
赤ちゃんと2人でお散歩してる
ママさんとか私には眩しすぎます😭✨✨- 2月18日
-
りえ(^_^)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
私も買い物くらいですかね❔
無理はダメですね💦
昨日は気持ちが不安定な状態で…
知らず知らすのうちにストレス溜まってたみたいです😭
赤ちゃんが泣くと急いでご飯食べたりしてたので余裕なくて…💦
ぷるぷるさんも外出しないんですね😌
私も無理しないことにします😊💕- 2月19日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
今日は暖かくて気持ちいいですが
花粉症の私には地獄です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
無理は禁物です😭💦
大丈夫ですか??お話なら聞きますよ!
本当に暫くはゆっくりご飯も
食べれないし自分の時間も無いですよね😢
はい、無理せずもう少し落ち着いて
自分にも余裕できてきたらお出かけ
しようと思います😂✨✨- 2月20日
-
りえ(^_^)
いつも聞いて下さりありがとうございます😊
家族に聞いてもらったり友達に連絡したりして、だいぶ落ち着きました😅
はい、気をつけます(^ ^)💦
花粉は私もヤバいです😥
目が痒くなります😣鼻水も…
花粉落ちついたらお散歩行きたいなあと思ってます😆- 2月20日
-
ぷるぷる
良かったです😭✨
風邪の流行も収まって暖かくなって
きたらお互い外出てリフレッシュ
できると良いですね🥺👌👌
私も目、鼻水、くしゃみが
ヤバイです🤮🤮🤮
授乳中に飲める花粉の薬って
あったりしますか??
4月あたりディズニーに行きたすぎて
ウズウズです(笑)- 2月20日
-
りえ(^_^)
ディズニー5~6月に行く予定です(≧ω≦)
子供達の予定に合わせるので大変で😅
こないだ風邪ひいた時に普通に薬出されたので、病院に相談したら出してもらえるのでは🤔
私、痛み止めとか普通に飲んでます💦
薬剤師さんに聞いたら大体の薬は母乳にほとんど出ないと言ってたので…
相談したら安心ですねε-(´∀`; )- 2月20日
-
ぷるぷる
良いですね😍💕
私も行きたーい!!
家族多いと皆で予定合わせるの
中々難しいですよね😭😭
そうなんですか?!
私も今週中急いで薬剤師さんに
相談してみます!!!- 2月20日
-
りえ(^_^)
花粉大丈夫ですか❔
最近よく笑うようになり可愛いです😊💕お話も上手になりました😂
手を口に持っていく仕草がなんとも言えません🤗
最近は手抜きを心がけています。
メニュー簡単にしたり、掃除しなかったりです笑- 2月23日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
最近暖かくなってきて花粉が、、😫
先程薬局に行ったらハズレの店員
だったのか授乳中なら薬無理です。
ミルクにされてはどうですか?
と言われてイライラして帰って
きました。
笑うようになったりお話しする
ようになると可愛いさ増しますよね💕
息子もお手手チュパチュパが盛んです(笑)
同じです🙆♀️‼️
暫くは手抜きしましょう😂😂- 2月24日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
店員使えませんね💦
ちびちゃんいると病院なかなかいけないから薬局で変える薬があれば便利なんですけどね😅
今日は息子のサッカー応援に行ってきて久々にプレーを見られて嬉しかったです😊⚽️🏃🏼
2時間で眠くなって帰ってきました😅
メガネ、マスクで行きました😰
お友達のママにも会えて楽しかったです😆❤
帰ってきて私がお昼寝したいと思ったら赤ちゃん起きてしまい、ただ今4時です😪
うちも昨日初めて手をちゅぱちゅぱしました😍😍
パパと可愛いね~と微笑ましく見てました😊💕- 2月24日
-
ぷるぷる
本当に使えないです😨😨(笑)
そうなんですよね😢
病院行ければ良いんですけど
中々厳しいです(>_<)
息子さんサッカーやってる⚽️
んですね!!うちの息子もサッカー
やって欲しいなぁー🥺💕
気分転換できて良かったですね😍
寝たいときに限って起きるの
あるあるですね😂😂
本当に可愛いですよね😍💕- 2月24日
-
りえ(^_^)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日は寒いです😣
これから息子の参観日に行ってきます😆
パパと赤ちゃんも一緒です。
ぷるぷるさん花粉はどうですか❔- 2月27日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️‼️
今日は寒いですね😨❄️
息子さんの参観楽しんできて
くださいね🥺💕
花粉のせいで鼻水が凄いです😭
薬局ではやっぱり薬無いみたい
なので今年は諦めます🤦♀️!笑
昨日から西松屋の底値セールで
娘の洋服大量に買ってストレス
発散しました😍‼️
11着買って2841円でした😳😳- 2月27日
-
りえ(^_^)
すごい!!
安いですね😲⤴️⤴️
買い物はストレス発散できますよね😆
私も今日薬局でまとめ買いしてストレス発散してきました。
でもベビーカーにオムツを引っ掛けていたら重さでベビーカーひっくり返ってしまい、赤ちゃんも転がってしまいました😨
急いで拾ったら赤ちゃん寝てました笑
焦りましたが、たくましいわが子にもびっくりしました笑- 2月28日
-
ぷるぷる
こんにちは😃😃
安くてたくさん買いました💸💸
それありますよね😱‼️‼️
私も赤ちゃん落としそうに
なった事あります😢😢
赤ちゃん寝てたとはたくましい!!
もうそろそろ春ですね〜🌸!- 3月1日
-
りえ(^_^)
春ですね~(o・-・)💠💠
お花見が楽しみです😆🍺
今年はどこに行こうか…考えるだけでウキウキしてます(≧▽≦)
やっぱり4月にディズニー行くことにしました❤
部活始まるとなかなか休めないので⚽️
赤ちゃんの体調がよければいいですが😅風邪とかひかせないようにしないとです💦
ぷるぷるさんも行けるといいですね❣️- 3月1日
-
ぷるぷる
お花見楽しみですね🌸!
主人が去年までお花見シーズン
が繁忙期で家族揃ってお花見
したことなかったですが今年から
はお花見できます😍💕💕
そうですよね😢😢
部活始まると予定立てるの難しい
ですもんね😱😱
うちも行くなら4月なので
行けたら良いーなぁー🥺🥺
これから楽しみがいっぱいですね😊- 3月1日
-
りえ(^_^)
旦那さん忙しかったんですね💦
旦那さんがいないとママも忙しくなりますよね😰
お疲れ様です🙂
今年はお花見楽しみましょう😊🌸🍡
でも花粉が危険ですよね😨
明日は2ヶ月児相談会に行ってきます💠
同じくらいの赤ちゃんとママと会えるのが楽しみです❣️- 3月3日
-
ぷるぷる
そうなんです😨😨
3月4月はほとんど家にいなかったです(笑)
今年は楽しみます😍💕💕
そうなんです😭そこだけがネック
です😳最近花粉症の症状が酷くて
すでに辛いです😱😱😱
気を付けて行ってきて下さい🏃♀️✨
同じくらいの赤ちゃんとママたちと
会えると良い刺激になりますよね🥺✨
4月20日にディズニー行く事が決まりました🥰🥰- 3月4日
-
りえ(^_^)
2ヶ月児相談会からただ今帰りました😆
1番だったのであっという間に終わってしまい、なんか物足りないような…💦
もっと他のお母さんと話したかったです😰幼稚園とかの話もしていて詳しく聞きたかったです😥
他の赤ちゃん達も可愛かったです😍
うちの子はベビーマッサージの時間はお昼寝タイムでスヤスヤでした😅笑- 3月4日
-
ぷるぷる
お疲れ様でした☺️✨
1番だったんですね😭
早く終わるのは良いですが
お話できなかったのは残念でしたね😢😢
ベビーマッサージする時間
なんてあるんですね!!!
うちのとこはベビーマッサージ
とかなかったです😢‼️- 3月4日
-
りえ(^_^)
ごめんなさい💦
途中で送ってしまいました😅
ディズニー楽しみですよね(≧▽≦)
20日なんですね🐹❣️
うちは行くとしたら6日です。
心配なのが私の体力がもつかどうか💦
疲れやすくて😪
赤ちゃん連れてのディズニー初めてなので何か注意することとか、コツとかありますか❔- 3月4日
-
ぷるぷる
おはようございます!
今日は快晴ですね☀️
ディズニー楽しみです😍💕
どちらも晴れると良いですよね😭✨
私もです😨‼️すぐ疲れちゃいます😂😂
私結構適当で😳笑
トイレだけは早め早めに
行かないと混んでるのでそれしか
頭にないです(笑)
あとは私も近くなったら周り方の
コツとかママリで聞こうかなー
なんて思ってました🥺🥺
ママリだとディズニーに詳しい
人いっぱいいますもんね👍😍- 3月5日
-
りえ(^_^)
なるほど(・□・;)
ママリで聞けばいいんですね😊❤
私もそうします(≧▽≦)
トイレは重要です😰- 3月5日
-
ぷるぷる
お互い楽しみましょうね😍💕
下の子の保育園決まりました😢✨
4月から仕事復帰です。。
入れなかった人達もいるし
1歳入園は激戦で入れなかったと
思うので贅沢は言えないですが
1歳までは一緒にいたかったです、、、😢
仕事と子育て両立できるか不安です- 3月6日
-
りえ(^_^)
ですよね😭
まだ半年くらいでしたっけ❔
ぷるぷるさんのお体は回復しましたか(;∀;)
私は仕事辞めてしまいましたが、ぷるぷるさん偉いですね😢✨
両立は不安になりますね…
赤ちゃんとも、もっと一緒に過ごしたかったですよね。
もし復帰して無理ならその時に考えたらいいと思います😊- 3月6日
-
ぷるぷる
おはようございます☺️
今日は雨降って寒いです😵😵
まだ半年です😢😢
これからハイハイしたり
お座りしたり初めてを見れなく
なると思うと凄い寂しいです😞
体はだいぶ回復しました👍✨
そうですね、やれるだけやってみます😭‼️
優しいお言葉ありがとうございます😢
前向きに頑張ります!!!- 3月7日
-
りえ(^_^)
前向きなぷるぷるさん、素敵です✨✨
応援してます(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
初めてを見られない寂しさ分かります😢
残念ですよね💦
でも
前向きに考えるなら、赤ちゃんはたくさんの方に見てもらえて優しい子に育つと思います♡
仕事は大変だけどお金と心に余裕出来たりして…😊
時々離れるのもいいですよね💠- 3月7日
-
ぷるぷる
ありがとうございます‼️‼️
頑張ります💪💪
やっぱり母親として色んな
一番をみたいのが本音です😭
そうですね!そー言ってもらえると
気持ちが楽になります😖😖✨
まずはミルクの練習からです😨
哺乳瓶拒否で中々進みません。。笑- 3月7日
-
りえ(^_^)
育休中だったんですね😊
お仕事はフルタイムですか❔
完母の赤ちゃんが哺乳瓶に慣れるのは大変なことですよね💦
ぷるぷるさんもおっぱい張ったりして辛いですね😰
うちもおっぱい以外飲みません。
週1のK2シロップがやっとです😅- 3月7日
-
ぷるぷる
育休中でした😂✨
9〜17時です😭😭
今まさに洗礼を受けてます(笑)
そうなんですよー、、私も
おっぱいトラブルがかなり怖いです。。
やっぱり仕事始まって職場
で張ってきたら職場で絞らないと
ですよね、、、?皆さんどうしてるんだろ😰
K2シロップ飲ませてるんですね!
哺乳瓶でですか?スプーンですか?- 3月7日
-
りえ(^_^)
パートさんですか❔
長い時間されているんですね‼️すごいですm(._.)m
おっぱいトラブルコワイですよね😨
私なら絞りたいな…
そうすれば夜はおっぱいあげられるし😌💤
でも忙しいと周りの目もあるし時間取れませんよね💦
ママリで聞いてみてはいかがでしょう🤔
シロップは哺乳瓶の乳首であげてます。- 3月7日
-
ぷるぷる
パートです😭✨
でも、勤務日数必ず出勤できた
事ないです、、、娘がよく体調
崩す子だったので😭😭
また、中々出れない日々が続くのかな、、
出れませんって電話する瞬間が
一番嫌な時です😖😖
そうですよね、、、トイレで
こっそり絞ろうかな、、、😢
ママリで聞いてみます!!!
やっぱり哺乳瓶の乳首ですよね🤔
うちの子もどーやったら飲めるように
なるのかなー色んな乳首買ってみた
んですが撃沈でした、、、(笑)- 3月7日
-
りえ(^_^)
あ~休む瞬間てやつですね😅
あれは嫌ですよね…なんて思われてるのかなあとか考えちゃいますね💦
チビちゃんいるからしかたないです😊
仕事の代わりはいくらでもいるけどママは1人だから😆✨
色んな乳首売ってるからどれがいいか悩みますね😂
うちはお姉ちゃんが混合でした。
慣れだと思いますので少しづつあげてみたらいいと思います🙂
離乳食も進んでくるし、あと少しですね😊- 3月7日
-
ぷるぷる
そうなんです(T ^ T)
そうですよね、、、
この子達にとってママは私しか
いないですもんね😭‼️‼️
上の子が川崎病になった時仕事
なんてしないで早く上の子のとこに
行ってあげればよかったって後悔
ずっとしたので職場には申し訳ない
ですが子供優先にします😢😢
少しずつやってみます😖👍👍
離乳食早いですが少しずつ
今やっているところです🥺🥺
変な顔しなからモゴモゴ食べてます(笑)- 3月8日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
川崎病大変だったでしょうね😢
お子さんも大切だけど仕事も大切だし、踏ん切りがつきませんよね💦
仕事復帰して働くなんてすごいと思います😊
きっとぷるぷるさんの頑張ってる姿をお子さん達は見てますね😌💕
頑張ってください😆⤴️⤴️
ディズニーに来ていく服を買ってみましたが、薄いものです💦(ミニーちゃんのです)
朝晩は冷えますよね…
上着を買いたかったんですが
今日西松屋に行ったらカバーオールありませんでした😢😢
季節がら、夏服が多かったように思います…
まだお買い物慣れしてないので見落としたのかな🤔
でもセール品の200円の服を買いました笑
ピンクのつなぎ❔です🍓
ディズニーは海沿いだから風が冷たいよとパパが言ってました。
ぷるぷるさんは上着はどんなものを着せていきますか❔- 3月12日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
そんな事ないです😖😖
仕事しなかったらグータラです😱
そう言って頂けると本当に
頑張ろうって思えます!!!
朝晩は4月でもきっと冷えますよねT^T
もう、冬物ないですよね😢😢
春物、夏物しか置いてないです😰
200円はお安いですね👏💕
良いお買い物しましたね!!
上着は薄手のブルゾンにしよーかな
と思ってます!!
寒すぎたら最悪ディズニーで
買っちゃいます(笑)(笑)- 3月13日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)なるほど、ディズニーて買えばいいんですね😲‼️
赤ちゃんの可愛すぎる上着を買ってしまうかもしれません😍😍
スタイ買おうかと思います❤
お仕事無理なさらないでください。- 3月14日
-
ぷるぷる
はい、可愛いのいっぱいあるし
高いけどそこは夢の国なので
気にせず子供のなら買っちゃいます💕
スタイ私も見てみます😍‼️
ありがとうございます😭😭
りえさん最近はリラックス
して子育てできていますか??- 3月14日
-
りえ(^_^)
もう肩こり背筋痛が辛いですね😂😂
来週は卒業式2つ、お宮参り、サッカー卒団式と大忙しです💦
遅めのお宮参りです😅
体がひとつじゃ足りません😭- 3月14日
-
ぷるぷる
体バキバキになりますよね😭‼️
高校生の時とか肩こりなんて
無縁だったのに今ではガチガチです😣😣
大忙しですね😵😵
無理せずに行事に参加して下さいね😖✨
この季節は本当にドタバタしますよね😱😱
私も保育園の説明会やら面談、
入園式などこれからドタバタです(笑)
仕事復帰する前に友達と遊んだり
保険見直ししたり歯医者だったり
と予定詰め詰めにしてしまいました🤣🤣笑
息子が水曜日に初めて寝返りを
しました!そこから寝返りパラダイスです😂
成長を感じて凄いきゅんきゅんです😍💕- 3月15日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
昨日は無事お宮参りを終えたと思ったら今日卒業式です😂
めでたいことが多すぎて幸せですが疲れます😰
寝返りおめでとうございます🎊
初めての寝返り見られてよかったですね😍❤❤- 3月18日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
お宮参り無事終わり良かったです☺️✨
昨日は晴れてて良かったですよね👏‼️
私の妹も今日小学校の卒業式で
朝早くから母と袴を着付けしに
行ってました🥺👌
無理せず体調崩さないように
気を付けてくださいね😢😢
はい、初めての寝返り見れて
幸せでした💕💕- 3月18日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)妹さんご卒業おめでとうございます✨
息子と同じ歳でしたね❣️
女の子はなにかと大変ですよね💕
赤ちゃん離乳食食べてるんですね🍓
うちももう3ヶ月になり、あと少しで始まります😊その時は色々教えてくださいね🤣
もうすぐお仕事始まりますね😊
ぷるぷるさんも無理なさらないでくださいね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 3月20日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
今日も暖かくて気持ちいいですね☺️💕
離乳食始めて2週間以上経っています
が微妙です😵😵笑
上の子は食べる事が大好きでぽんぽん
進みましたが息子はおっぱい大好き
まんで中々進みません😰😰
私も忘れてしまっていて調べながら
離乳食やってます(笑)
ミルク飲んでくれなくて一ヶ月
様子見なので仕事復帰はGW明けに
なりましたが今から憂鬱です(笑)- 3月20日
-
りえ(^_^)
暖かすぎて日当たりが良い部屋は暑いくらいです😅☀︎*.。
桜💠も咲いてきましたね😆
ウキウキしますね😊💕
弟のトコにも赤ちゃん生まれました😂
同級生です🙂
お仕事よかったですね😊⤴️⤴️
なんだか私もホッとしています😂
私も数年ぶりに仕事復帰した時は緊張の連続でした😰
イチからだったので、よく怒られてましたし、仕事中は眠いしで😪💤
産後復帰されるぷるぷるさんは素晴らしいです✨- 3月20日
-
ぷるぷる
桜🌸咲いてきてポカポカで
本当にこれからウキウキです💕‼️
おめでとうございます㊗️🎊
これから賑やかになりますね☺️✨
良かったです!始まる前に
生活見直さないとです、、、(笑)
私もきっと眠気との闘いです😴😴
頑張ります!!
仕事復帰してもこちらでお話
聞いてくれると嬉しいです😂!- 3月20日
-
りえ(^_^)
もちろんです😊⤴️⤴️
私もぷるぷるさんの優しいお便りが来ないと寂しいです😭😭
どんなに癒されていることか(;∀;)
お互いがんばりましょう🤗- 3月20日
-
ぷるぷる
良かったです😭💕‼️
私もですよ🥺👏
りえさんに勇気づけられてます☺️✨
はい、お互い頑張りましょう!!- 3月20日
-
りえ(^_^)
こんにちは☀️
今日も暖かくいい天気です😌
今日はお食い初めをしました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 3月24日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️✨
お食い初めお疲れさまでした😊👏
私も息子の時やれば良かったですが
その時はやる気力が無く、、、
やりませんでした😢😢
後から後悔です、、、😂- 3月24日
-
りえ(^_^)
いやいや…
うちはお宮参りついこないだです😂💦3ヶ月になってからやりました笑
できる時にされたらいいと思います😊
友達はやらない子もいるし😆
ちょっとしたものを食べさせるふりしただけです😳
朝早くから慌ただしいくて、赤ちゃんは戸惑ってしまったようでおっぱいなかなか飲みませんでした😰
お祝いなんだけど赤ちゃんにとっては大変だったんです💦
無理はいけませんね😣- 3月24日
-
ぷるぷる
おはようございます!
中々返事できずすみません😭💦
父が膝を壊して手術になりそうです
1ヶ月入院みたいで今すぐにやった
方が良いみたいですが仕事が立て込み
5月頃にもう一度診察して即入院か
様子見かみたいな感じらしいです😣
病院嫌いの父を説得して入院させる
のがかなり難しいです、、、
何か良い方法ありませんかね、、、?- 3月28日
-
りえ(^_^)
こんにちは~✨
気にしないでください😊💕
お父様、痛いでしょうね😢1ヶ月入院は恐怖ですよね…
即入院となると相当痛いと思いますが…(;∀;)
多分我慢してるのでは…😢
仕事も1ヶ月休むとなるとかなり仲間に迷惑かけちゃうし、病院に行く踏ん切りがつかないかもですね~😲
おいくつですか❔
働き盛り、お子さんも今度中学生になるし、頑張らなきゃというお気持ちですかね😌
うちと変わりないかも🙂
男の人って病院嫌いですよね😰
痛いよね~って共感してあげると嬉しいんではないでしょうか😊
お孫さんも産まれたし、いつまでも元気でいて欲しいなってお願いしてみてはいかがでしょう😂
ぷるぷるさんも心配ですよね😣
私が言える立場ではありませんが😅
どうぞお大事にしてください😌- 3月28日
-
ぷるぷる
すみません、ありがとうございます😭✨
足も引きずってパンパンに腫れて
いてとりあえず病院で水抜いたみたいです💦💦
自営で1人親方みたいな感じで
仕事してるので父が休むと全て
の仕事がストップしちゃうので
中々入院が厳しいみたいです😰😰
1ヶ月休んだらお金が入ってこない
というのも理由あると思いますが😣
娘からもじぃじに言ってもらう
事にします😢😢
本当に私も心配です、、、
去年はいきなり10キロ以上痩せて
お願いだから病院で検査してって
言っても検査せず、、、
お腹が痛いとか言ってて
もういきなりコロっと逝ってしまう
んじゃないか?!と心配です
もう歳も55なので本当に体が心配です😥
もう病院嫌いとから言ってる暇ありません。- 3月28日
-
りえ(^_^)
本当にお父さん思いで優しいんですね😢✨
こんなにも心配されてお父さん幸せですね😂😂
きっとお父さんにたくさん可愛がってもらったんでしょうね(*´▽`)ノノ♡
職人さんですか❔
大変でしょうね…
1ヶ月長いけど、これから先のことを考えて少しお休みして欲しいですよね😊- 3月28日
-
ぷるぷる
昔は大嫌いでしたが今では
良い距離感を保っています😭✨(笑)
そうです😣😣
これから先のことも考えてもらって
治療に専念させるように頑張ります!
相談乗ってくれてありがとうございます😊!
気持ちが楽になりました!- 3月29日
-
りえ(^_^)
とんでもないです💦
私も父が大嫌いでした😥
でも今は感謝でいっぱいです✨
そんな父は7年前に他界しまして😢
突然死でした。
こんなわがままな娘を育ててくれて今は本当に感謝しています😊
単身赴任で自分も大変なのに家族のために稼いでくれていたことに、父の深い愛を感じました😭✨
なんか色々思い出してしまい、ウルウルしてます😢
ぷるぷるさんのお父さん元気になりますように念じてます😆⤴️- 3月29日
-
ぷるぷる
父親は一度嫌われる運命なのでしょうか?😭💦
突然死、、、一番気持ちの整理が
つかないですよね
失礼ながら原因は何だったのでしょうか?
お答えできなかったらお答えしなくて
大丈夫です
失礼な質問すみません。
私もりえさんと同じ事を思っています🥺✨✨
ありがとうございます!- 3月29日
-
りえ(^_^)
なんか死んじゃった話なんかしてすみません😅
家族が気づいた時は倒れていて心肺停止だったそうです。
私は仕事中だったのでメールで知りました💦
病院で多分心筋梗塞だったのではと言われたそうです😌
子供達は父親を嫌いにならないように育てたいです😆- 3月29日
-
ぷるぷる
いえいえ、謝ることではないです!
心筋梗塞だったんですね😢
心筋梗塞って何の前触れもなく
起こるんですね、、、
パパ大好きっ子に育てたいです😭✨
新しい元号、令和に決まりましたね👏🎉- 4月1日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
天気いいです╭( ・ㅂ・)و グッ !
令和に決まりましたね✨
日曜日お花見😊🌸🍡に行ってきました(^ ^)
2分咲きでした💦
寒かったです😰
でも家族で行けて楽しかったです😊💠💠
お姉ちゃんが抱っこして歩いていたら「若いママね~」みたいに見られてました笑
病院とかでもよく間違えられます😅- 4月2日
-
ぷるぷる
こんばんは!
天気は良かったですが寒かったですね😭‼️
令和すぐしっくりきそうです☺️☺️
私も日曜日清水公園にお花見
に行きました🌸✨✨
こちらは満開で大混雑でした🙄🙄
埼玉はまだ二分咲きだったんですね😢
今週の土日には一気に開花する
でしょうね👏👏
家族で行けてリフレッシュできた
みたいで良かったです😍💕- 4月2日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
清水公園は広くてさくらが綺麗みたいですね🌸
満開の桜はキレイですよね(≧ω≦)
今日はディズニーの予定でしたが混みすぎてチケット取れず😭
6月頃に行くことにしました😆
とりあえず、としまえんに行ってきました🎠
桜きれいでした😍💠💠
何も乗りませんでしたが、暖かくていい散歩になりました🤗
ぷるぷるさんの娘さんと赤ちゃん喜んだでしょうね٩(●˙▽˙●)۶- 4月6日
-
ぷるぷる
こんにちは!
ディズニーそんなに混んでるんですか?!
入場制限とかかかってるのかな、、😰😰
としまえん行ったことないです🥺
桜も咲いてるんですねー!!!
昨日はポカポカで本当に
気持ち良かったですよね😍💕
私も昨日娘と息子の入園、進級式
で桜満開の中できたので良かったです☺️💕- 4月7日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
進級、入園おめでとうございます😊✨✨
🌸満開の素敵な式でしたね!!
ディズニー行かなくてよかったのかもです╭( ・ㅂ・)و グッ !
あんまり乗れなかったかもしれないし、初めての遠出で混んでいるディズニーは危険だったかもしれないです😅
ベビーカーも押せないですよね💦💦
5月の終わりに行く予定です❣️
としまえん、子供達は沢山の乗り物に乗れて大満足でした🙂👌
わりとちびちゃん向けの遊園地になっていてまた行きたいなと思いました😆🎠- 4月10日
-
ぷるぷる
こんにちは!
ありがとうございます☺️✨
上の子が名前呼ばれた時に
大きな声で返事できていて成長
にうるっときてしまいました😭‼️
確かに混んでるディズニーでは
ベビーカー押せないですね😣😣
そう考えると乗り物にも沢山
のれてりえさんと赤ちゃんは
のんびりできたとしまえんで
大正解でしたね😍👌👏
私も機会があればとしまえん
行こうと思います!!!
5月の終わりだと赤ちゃんも
ショーとか楽しめそうですね💕💕- 4月11日
-
りえ(^_^)
初めての子はなにもかも感動いっぱいですね😂😂
お返事できてすごいですね!!
ぷるぷるさんもうすぐディズニーですね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
お天気いいといいですね😊⤴️⤴️- 4月11日
-
ぷるぷる
本当にそうです😢💕
卒園式とか私が泣いちゃうかもです(笑)
雨だけは降らないでほしいです😢🙏
主人が雨男で毎回何かのイベントの
日は雨予報です☂️☔️苦笑
後は子供達が体調崩さない様に
祈るばかりです🥺🥺- 4月11日
-
りえ(^_^)
私も初めての卒園式で涙流しっぱなしでした😂
苦労して育てたわが子が卒園✨✨
泣かずにいられませんでした😭😭
ディズニー雨は厳しいですね!!
せめて曇り…
風邪は弱く…
寒過ぎず…
子供達の体調管理気を使いますよね💦- 4月11日
-
ぷるぷる
やっぱり泣きますか?!
私も今から号泣する自信があります😭😭笑
本当に当日にならないと
こればっかりはわからないから
不安ですよね😣😣
上の子の誕生日ディズニー
なので何としてでも行きたいです😢✨- 4月11日
-
りえ(^_^)
おはようございます(*´▽`)ノノ
幼稚園の卒園式号泣でした😭😭
お化粧取れまくりです💦
もうすぐディズニーですね😆❣️
お子さんもぷるぷるさんも体調は大丈夫ですか❔- 4月17日
-
ぷるぷる
こんにちは!
それが、、、
体調崩してます😰😰😰
熱は無いんですけど鼻水ズルズル
咳酷くて夜も寝づらそうで、、、
当日までに治ってほしいです😢😢- 4月17日
-
りえ(^_^)
あら~大変ですね😭😭
きっと治りますよ😊👌
子供は治り始めるとはやいから😆
私も頭痛が酷くて😭
お互い気をつけましょう🙂
ぷるぷるさんもうつらないように気をつけてください( ´∀`)- 4月17日
-
ぷるぷる
先週凄い寒かったのに今週は
暖かくて寒暖差激しかったからか
子供2人とも風邪です🤧🤧
風邪ですか?😢
お大事にして下さいね😣😣
私も気を付けます!!!- 4月17日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊💕
体調いかがですか❔
朝晩冷えますね😨
昼間はこんなに暑いのに…😣- 4月19日
-
ぷるぷる
こんにちは😃!
体調はまだ鼻水、咳少し出ていますが
熱もなく元気なので明日行けそうです!!
本当ですよね😭😭
昼間と朝晩の温度差が凄いです😥💦- 4月19日
-
りえ(^_^)
よかったですね~😂😂😂
楽しんできてくださいね🤗⤴️⤴️
朝、冷えそうなので気をつけてください🙆
晴れみたいですね😍よかったですね☀️
every.で天気予報やってました☺️- 4月19日
-
ぷるぷる
本当に良かったです😭🙏
はい、楽しんできます!!
ショーレストラン予約できたので
お昼はミッキー達見ながらご飯
食べれます💕💕娘が喜んでくれると
親としてはそれ以上の事はないです🥺✨
私もevery見ました!
昼はポカポカ暖かそうです😍😰- 4月19日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
昨日は楽しめましたか❔
お天気よくてよかったですね👌
ショーレストランなんてリッチですね😦✨✨
娘さん喜んだでしょうね🤗- 4月21日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️✨
昨日は凄い楽しめました😍💕!
娘もはしゃいでいてとても嬉しかったです🥺✨
途中、娘とはぐれて泣きながら
娘探したりとハプニングもありましたが
無事見つかり、、、本当に良かったです😢
ショーレストラン凄い良かったです🥰
ミッキー、ミニーを始めキャラクター
皆から誕生日お祝いしてもらい
ぎゅーもしてもらって娘は満足そうでした😌!
私も初めてのショーレストランで
あれはハマってしまいそうです🥺💦- 4月21日
-
りえ(^_^)
よかったですね✨✨
お誕生日だとハグ付きなんですね~😲⤴️⤴️
うちも行きたい~😍😍
はぐれたりすると一生会えないんじゃないか…くらいな気持ちになりますよね😨
うちもそんなことありました😵
見つかってよかったε-(´∀`*)ホッ
ゆっくり休んでください😊
おやすみなさい😪💤- 4月21日
-
ぷるぷる
ミッキーのレインボールアウ
って所なんですがキャラクターが
それぞれ席に回ってきてくれて
お話少しして写真が撮れます😍💕
1ヶ月前に予約なんですけど
一斉に皆サイト開くので中々
繋がらなくて予約取れるのは
奇跡です!!!
本当にその絶望な気持ちになりました😭
もお、本当に気を付けます!!!
ありがとうございます☺️💕
おやすみなさい💤💤- 4月21日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
予約取るのが大変なんですね💦
取れてよかったですね‼️
子供達が喜んでくれると努力したかいがありますよね😄❣️❣️
ショーレストラン素敵です、憧れます😆⤴️⤴️
5月26日が楽しみです😃
赤ちゃん連れてのディズニー、注意点とかコレあったらいいよということ教えて貰えたらありがたいです😊- 4月24日
-
ぷるぷる
おはようございます!
私が取れたのも奇跡でした🥺笑
喜んでくれると本当に嬉しいです💕💕
特別な日に行ってみてください😍💕
高いのでしばらくショーレストラン
行けないです😂😂
5月26日晴れると良いですね🥺✨
もお、暖かくなって赤ちゃん
ちょうど良いディズニーデビューですね🥰
行くのはランドとシーどっちですか??- 4月24日
-
りえ(^_^)
ランドです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
- 4月24日
-
ぷるぷる
同じですね😍💕
だいたいいつも持っていく物
+タオル、薄手の上着くらいですかね??
ベビーカー借りられるけどお金
かかるのでベビーカーも持って
いけるならベビーカーと抱っこ紐
それから赤ちゃんが退屈した時
ようにお気に入りのおもちゃ、
あとは暖かくて暑くなるかも
なのでうちわとか扇子あった
方が良いかもですね!!!
あとは日焼け止め😭😭
この間行った時ガッツリ日焼けしました、、、
あとはショーみるならレジャーシートですかね?- 4月24日
-
りえ(^_^)
教えて頂きありがとうございます✨
うちわ便利ですね😆‼️
扇子なら折りたためますね(^ ^)
今日、抱っこ紐で抱っこしてたら汗かいちゃったので、抱っこ紐用のひんやりシート買おうか迷ってます。
あったら便利ですかね🤔
赤ちゃんは体温調節できないから上着はあった方がいいですよね😍
シート持っていきます🙆
タオル了解です✨
ベビーカーは絶対持っていきます✋
準備大事ですね😆
あとは日焼け止めですね('∀`)- 4月24日
-
ぷるぷる
いえいえ、普通の答えですみません😭
背中のひんやりシート迷いますよね😭😭
私も迷ってますが結局買って無いです(笑)
赤ちゃんにとって背中はとても
大事なようで保冷剤とかを抱っこ紐と
背中の間ににいれるのは
あまり良くないみたいです😭💦
わたしは準備しすぎて荷物
多くなってしまったのでりえさん
気を付けてくださいね😂😂
乗り物は何か乗りますかー??- 4月24日
-
りえ(^_^)
保冷剤、よくないんですね
(・□・;)
ありがとうございます😰
乗り物はイッツアスモールワールドとかおっきい船❔ですかね😅
〇〇号とかいう…
乗れたらいいなあと思ってます😊- 4月24日
-
ぷるぷる
背中冷たくしすぎるのは良くないみたいです💦
イッツアスモールワールド
新しくなったの初だったんですが
良かったです💕💕
マークトゥエイン号ですかね🥰
ウエスタンリバー鉄道も
赤ちゃんと一緒に乗れますよ☺️👌
あとスティッチエンカウンター
面白かったです🤣🤣- 4月24日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます(*´ω`*)
色々あるんですね!!
ベビーセンターも楽しみです😆✋
わかりました😆冷やし過ぎないようにします😃‼️- 4月24日
-
ぷるぷる
はい、結構赤ちゃんとも楽しめます🥺💕
ベビーセンター結局トゥーンタウン
の所にしか行けませんでした😂💦
わたしもまたランドに行きたくなりました🥺💕💕- 4月24日
-
りえ(^_^)
こんにちは(*´▽`)ノノ
今日は寒いですね😵
風邪ひかないようにしないとです💦
お子さんの風邪は良くなりましたか❔
うちは昨日、予防接種に行ってきました😃
ぎゅうぎゅう押さえつけられるのが嫌で刺す前からギャン泣きです😭
でも泣き出す前のあの、への字口がたまらなく好きです笑- 4月26日
-
ぷるぷる
こんにちは!
また寒暖差が激しくて嫌になりますね😭- 4月26日
-
ぷるぷる
すみません
途中で送ってしまいました、、、
子供の風邪は良くなりました👌✨
この寒暖差でまた風邪ひかない
ようにしないとです😢
うちも今予防接種終えたところです😣
注射の針より押さえつけられるの
が嫌で泣くのわかります!!!
上の子がそうです!!(笑)
下の子は刺し終わって2秒ほど
してから泣きます😥😥
なので先生達最初はおっ!泣かないで
強いねー!!って言うんですが
言われたそのあとに泣くという(笑)- 4月26日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
予防接種あるあるですね😊
注射液が入るとしみて痛いみたいですね😭
赤ちゃんでもすごい力で抵抗するからこっちも体力使いヘトヘトです笑
連休入るから病院休みですね😨何も無いといいけど…
どこかにお出かけしますか❔- 4月27日
-
ぷるぷる
おはようございます😃!
注射液が入ると染みるんですね😰💦
だから後から泣くんですね😂
わかります😢抑えてるこちらも
ヘトヘトになりますよね😞😞
それです!救急行ってもきっと
混んでますよね😩😩
お互い何も無いと良いですね🥺
少し大きな公園行くのと主人の
実家に遊びに行くくらいですかね🤣
このGW中に夜間断乳決行するので
予定いれませんでした💦💦
夜間断乳成功すると良いのですが、、、
なんせミルク飲まない、離乳食も
進まない程のおっぱい星人なので
断念するかもです、、、(笑)
りえさんはお出かけ行かれますか??☺️- 4月27日
-
りえ(^_^)
お疲れ様です😅
私はなんだか今日は調子が悪いです😨
体が痛いです…😭
夜間断乳するんですね😌
お仕事始まりますもんね😄
成功しますように💕
うちはあさってばーば2人を連れて8人で花園フォレストというバラ園とスイーツのアウトレットに行ってきます🌹✨
ビュッフェもあり、楽しみですが…
はたしてゆっくり食べられるのか😑
泣いたら交代で食べるようですよね🤔
ぷるぷるさん、旦那さんのご実家行かれて偉いですね😆‼️- 4月27日
-
ぷるぷる
寒暖差が激しかったからか
疲れが溜まってるのかですかね😢
あまりご無理されないで下さいね💦
そうなんです😰頑張ります😭😭
バラ園ですか!お花いっぱい💐な感じですかね?
スイーツのアウトレットなんて
あるんですか?!スイーツアウトレット
で調べればでてきますかね??🧐
そこですよね😭😭うちは食べる
時は基本抱っこ紐に入ってます(笑)
大人の手がいっぱいあれば交代で
食べれるかもですね☺️✨
交代しながらでもゆっくり食べれる
と良いですね🥺
近いので流石に行かないとです、、、(笑)- 4月27日
-
りえ(^_^)
埼玉の花園にあります('∀`)千葉からだと遠いですよね💦
花園フォレストという所です🌹✨
私も初めて行くんです。
混んでそうです😅
あ、抱っこ紐で抱っこですか❔
おんぶがいいですかね🤔
大人しくしててくれたら嬉しいですけど😊🍴
ご実家のご両親喜ぶでしょうね(^ ^)- 4月27日
-
ぷるぷる
調べてみました!!花園うちから
だと遠かったです😭💦
ビュッフェも美味しそうでした!
ケーキにピザ、パスタ🥰
キッズ&ガーデンもあって
子供の遊び場もあって良いところですね💕
GW中なので混んでそうですね💦
GW中はきっとどこに行っても
混んでますね😂😂
私はいつも抱っこ紐で抱っこです(笑)
息子はすぐ泣くので😥😥
周りが狭くなければおんぶでも
良さそうですね👌✨
混んでて狭いとぶつかったり
したら嫌だし...
ベビーカーとかに大人しくして
くれてたら少しゆっくり食べれますね😌- 4月27日
-
りえ(^_^)
そうですよね💦遠いですよね…
混んでますしね😰
公園や実家がいいと思います😄👌
お金もかからないし🙆
母の日も兼ねてなので場所選んじゃいました😂
私はここしか行かないけど、息子は友達と野球見に行ったり、旦那とサッカー見に行きます⚽️🏃🏼
あとは部活です(=^^=)
お昼はおんぶしてみます☺️
ビュッフェ楽しみたい~😁
息子さん泣いちゃうんですね。かわいい😊💕
うちも周りに家族がいるとうぇ~ん😭と甘え泣きしてます笑
抱っこして~😭みたいに(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪- 4月27日
-
ぷるぷる
でも、機会があったらそちらの方にも
行ってみたいと思います☺️💕
情報ありがとうございます🥺✨✨
母の日...忘れてました。。。
思い出させてくれてありがとうございます😭
母の日に素敵な場所に連れて行って
あげるなんてりえさん偉いです😌😌
部活も大変ですよね😣😣
野田市だけなのかわからないですが
今年から朝練が無くなるそうです😔
親がうるさい人多いんですかね
私の時は朝練必ずあったのになー
放課後だけじゃ練習時間全然無い気がする、、、
是非ビュッフェ楽しんできてくださいね😍💕
感想教えてください☺️
それです!!甘えて泣いてきます🤣
可愛いですけど1日中抱っこでたまに
しんどいです😥😥
最近は少し後追い的な部分がでてきました😂- 4月27日
-
りえ(^_^)
こんばんは☆彡.。
今日で平成終わりですね😃
明日から令和ですね😆👌
赤ちゃんもうハイハイしますか😲❔
後追い可愛いけど焦りますね💦
ビュッフェはおんぶで立ち食いしました😅
バラは早すぎて咲いてませんでした😨😨
美味しかったけどおんぶ紐がみぞおちにくい込んで苦しくてあまり食べられませんでした笑- 4月30日
-
ぷるぷる
こんばんは☺️
あっという間に令和になってしまいますね😭✨
まだハイハイもお座りもしないです😂
成長ゆっくりです💦💦
ただ、私の事はわかるみたいで
1人で遊んでるのに私が視界に
入っていなくなると私を探して
大泣きです😩😩😩
バラ咲いてなかったんですね😢
こればっかりは仕方ないですね😞
ビュッフェやはりおんぶになりましたか😅
おんぶ紐や抱っこ紐してしまうと
あんまり食べられないですよね😣- 4月30日
-
りえ(^_^)
うちも夜とか眠くなるとパパではダメな時があります😭
でも、私がだっこしてすぐに泣き止むとかわいい~😍😍ってなります💕
ぷるぷるさん、お仕事はもうすぐですか❔- 4月30日
-
ぷるぷる
ママが一番って感じが本当に可愛いですよね💕😍
9日から復帰です😭💦
フルタイムの予定でしたが離乳食も
進んでない、ミルクも飲まないので13時
までになりました☺️💦
とりあえず私も慣らしって感じで
仕事復帰になります(笑)- 5月1日
-
りえ(^_^)
9日からなんですね♡
そうですよね…
赤ちゃん優先の方がいいですね('∀`)私も埼玉から念じてます😊
ぷるぷるさんのお仕事うまくいきますように❣️❣️- 5月1日
-
ぷるぷる
時間に追われるよりのんびり
ゆったり生活した方が心のゆとり
にもなるので13時まででとりあえず
ほっとしています(笑)
りえさん、ありがとうございます😭💕
頑張ります!!!- 5月1日
-
りえ(^_^)
頑張ってください😂💕
あ、頑張りすぎないでください😌
13時までならちょっと帰ってから休めそうですねε-(´∀`*)
上手く行けば保育園のお迎えまでにお昼寝😪💤
無理ですかね😅
生活リズム変わると体調崩したりするので気をつけて下さい🙆
お仕事疲れたらお返事は無理しないでくださいね😊- 5月2日
-
ぷるぷる
いつもお気遣いありがとうございます🥺
13時まで仕事して13時半には
お迎え行かないとダメです😂
家帰ったらすぐにおっぱいあげないとです(笑)
りえさんとのお話が楽しみなので
返事は必ずします☺️✨笑- 5月2日
-
りえ(^_^)
そうなんですね😭
忙しいですね💦
お仕事4~5時間なんですか❔
私もぷるぷるさんとのお話が大好きで♡
いつも楽しみにしています(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
癒しの時間です😄💕- 5月2日
-
ぷるぷる
とりあえず、母乳飲まなくても
大丈夫になるまでは4〜5時間の
短時間で仕事する感じです😭💦
良かったです☺️☺️
色々お話しできて楽しいです💕- 5月3日
-
りえ(^_^)
こんにちは('∀`)
短時間いいですよね(*'▽'*)♪
私も働くならそのくらいがいいです😊
9~13時とか✨
おっぱい卒業までですもんね!!
そしたらもっと働けますしね😌
最近、赤ちゃんがよく笑い、動くようになってきたので、近くの福祉センターとかに行ってみようかと思います(^ ^)
14日に乳児健診があるので、寄ってみようと思います(*'∀'人)♥*+- 5月6日
-
ぷるぷる
それくらいが丁度いいですよね☺️👍
おっぱい卒業までなのであと5ヶ月
くらいですね😭
もう、あっという間に1歳になっちゃいます💦‼️
成長が早いです😣😣
同じくらいの赤ちゃんいると
良いですね💕💕
お外に出るだけでも刺激になりますし
りえさんが無理ない範囲で活動してくださいね😌
福祉センターとか行ったこと無いので
行ったら感想聞かせてください‼️✨- 5月7日

りえ(^_^)
おはようございます✨
赤ちゃん、9月生まれでしたっけ❔
あっという間ですね(^ ^)
私が入院したての頃にぷるぷるさんに出会いました😄💕
懐かしいです✨
はい、最近連休疲れで😅
無理しない程度にお出かけしたいと思います( ´∀`)
お仕事どうですか❔
-
ぷるぷる
おはようございます☺️
今日は晴れて気持ちいいですね👍!
9月生まれです😌
1年が早く感じます😣💦
そうでしたね!
私は睡眠不足で辛い時にりえさん
に出会いりえさんに話聞いてもらって
乗り越えられました🥺‼️
10連休嬉しいけど疲れますよね(笑)
お仕事は明日から復帰になりました😂
いよいよです、、、😩😩- 5月8日
-
りえ(^_^)
o(*・ロ・*)o応援してます😄💕💕
仕事大変ですよね💦
私なんか家事だけで精一杯です😰
私も辛いときにいつも優しい言葉をかけて下さってありがたかったです😆
今もありがたいです(;∀;)
身体に気をつけて…行ってらっしゃい😄✋
お給料でたらスイーツ沢山食べてください😁👌- 5月8日
-
ぷるぷる
頑張れそうです🥺‼️‼️
仕事してると手抜きしてても言い訳
言えるので手抜きだらけです(笑)
持ちつ持たれつですね😌✨
これからもよろしくお願いします😭💕
ありがとうございます!!
そうします🤤🤤🤤
明日きっと嘆くと思いますが
その時はお話聞いてください😢- 5月8日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
今日も暑いですね😅
週末はダラダラしてます😂
ぷるぷるさんはどうしてますか❔
昨日、お友達の赤ちゃんと遊ばせてました。
11ヶ月の女の子なんですが、もうつかまり立ちをしてましておもちゃを持ってました😊
そのおもちゃでうちの赤ちゃんの頭をコツコツして、びっくりしたらしくギャ~😭と泣きました😅
しばらく泣いていて、帰りの🚕の中でもギャン泣きしてました笑
そうとうびっくりしたんでしょう😌
うちに帰っておばあちゃんに抱っこされてもギャ~😭でした。
強く育てよ、我が子よ…🤣
おもちゃがコキンちゃんでした笑- 5月11日
-
ぷるぷる
こんばんは!
今日も暑かったです😰💦
夏が今から嫌になってます(笑)
今日は主人が仕事だったので2人
連れて買い物に掃除に大忙しな1日でした(笑)
それは赤ちゃん痛かったですね😢💦
コツコツされたのがよっぽど印象
に残ったのですかね😭
コキンちゃん可愛いですよね💕
好きです!(笑)- 5月11日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
毎日お疲れ様です😊💕
休みはバタバタですよね💦
身体に気をつけてください😌
こきんちゃんかわいいですよね😄❣️
赤ちゃん、最近足で蹴って移動してます😆
仰向けに寝ながら笑- 5月14日
-
ぷるぷる
こんにちは!
りえさんも毎日お疲れさまです🥺✨
今日は涼しいですね😌‼️
うちもやってました!!
どんどん上に行こうと足で蹴って
頑張ってる姿可愛いですよね😍💕
最近、息子は怒る時ヴー、ヴー
と唸る様になりました(笑)- 5月14日

りえ(^_^)
おはようございます☀️
怒る時唸るんですね笑
かわいい😆💕
ドンドン移動していくのがかわいいですよね❣️
たまらないです😂😂
うちはおっぱい中によそ見してると噛みます😨
歯が生えてないからまだいいけど💦
-
ぷるぷる
喜怒哀楽がわかるようになってきました😌💕
ハイハイ始めたらもっと可愛いでしょうね😍😍
うちもです、、、😳😳😳
痛くて息子の顔覗き込むと
ニヤリと( ̄▽ ̄)してきます😫😫- 5月15日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
赤ちゃんますますかわいいですよね😊💕
最近4人目は気が強いような気がしてます😅
意思がはっきりしてるような…
離乳食始めました(=^^=)
お粥と麦茶ですが…
べーって出します笑- 5月19日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
あら!赤ちゃんでも性格ありますもんね😌😌
しっかりした女の子になりそうですね😊✨
徐々に慣れてくれると良いですね👍‼️
うちはようやく最近いっぱい
食べてくれるようになりましたが
まだまだおっぱいばっかりの息子です🤣🤣- 5月19日
-
りえ(^_^)
こんにちは(=^^=)
ぷるぷるさんのいつも前向きな発言が大好きです😆💕
しっかりした女の子になるんですね✨
確かにハッキリした性格みたいです😄
ぷるぷるさんちの赤ちゃん、たくさん食べられるようになったんですね❣️
嬉しいですよね😍
うちも焦らずマイペースにやりたいと思います🤗🍙
離乳食初期はお粥のほかにどんなものをあげましたか❔
今日、野菜をコトコトしてみました🥕- 5月20日
-
ぷるぷる
こんにちは!
そう言って頂けて嬉しいです☺️✨
たくさん食べてくれると嬉しいです😍💕
こちらが焦るとますます進まなく
なる気がするのでどーんと構える
事にします😂‼️(笑)
野菜は小松菜やほうれん草
にんじん、じゃがいも、玉ねぎ
とか色々あげてました😌👌
野菜が食べれるようになってから
うどんやお麩、しらすなどにもチャレンジしましたー!- 5月21日
-
りえ(^_^)
いつも温かいお返事ありがとうございます😂💕
癒されてます❣️❣️
ど~んと構える方がいいですよね('∀`)
うちはまだ水分だけしか飲みません。
ドロドロはべーっ😝笑
まずは野菜からですね🥕🥕
やってみます😊✋
アドバイスありがとうございます✨✨- 5月22日
-
ぷるぷる
こんにちは!
私もりえさんとお話しする事で
癒されてます😌💕
最初の1ヶ月はほとんどべーですよね😂💦
赤ちゃん段々食べてくれると良いですね😌👌✨- 5月23日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
暑いですね😅
明日はディズニーランドです💦
楽しみより私と赤ちゃんの体力がもつか心配です😨
上の子が楽しみにしてるので熱中症に気をつけて行ってきます😂
冷凍ペットボトル数本持ちました‼️
タオルOK!
ぷるぷるさんにアドバイス頂いたお返事も見返しました(=^^=)
私と赤ちゃんは室内でなるべく過ごします😌- 5月25日
-
ぷるぷる
こんにちは!!
本当に暑いですね😵🥵
そうでした、明日でしたね😳‼️
快晴で良いですがまさかこんなに
気温上がるとは思わなかったですね😰
本当に熱中症に気を付けて行ってきてください😣💦
室内でも楽しめるところいっぱい
あるので無理しないでくださいね😌👍
今日はグーフィーの誕生日らしく
グーフィーのグリーティングは
700分待ちとからしいです、、、🤮🤮
この真夏日の中息子が40度の熱を
出してしまいました、、、😓😓- 5月25日
-
りえ(^_^)
大丈夫ですか😭
ホント暑いですからね💦
40℃辛いですね…
心配ですね💦- 5月25日
-
ぷるぷる
1日グズグズです😰💦
今日、病院行ってきて検査とか
しましたが特にこれといった病気
もなくまた月曜日に病院です😵
すみません、心配かけてしまって💦
今言うことでは無かったですね😣
明日は朝一からインするんですか😌??- 5月25日
-
りえ(^_^)
いやいや、私も心配です💦
赤ちゃん水分取れますか❔
あと千葉で地震ありましたが大丈夫ですか❔- 5月25日
-
ぷるぷる
すみません、、、心配かけてしまって
おっぱい強制的に飲ませていますが
いつもよりおしっこがでてないので
飲んでない様に感じます😢😢
ただの風邪だと良いのですが
高熱すぎて心配です。
地震は震度4くらいでした!
大丈夫です、ご心配ありがとうございます😭‼️- 5月25日

りえ(^_^)
地震の影響なくて良かったです😰
明日は朝早く出て早めに帰ります😌
5時出です😊
熱が出るとおしっこ減りますよね💦
心配なのわかります😢
うちもよく上の子が高熱出してました(;∀;)
突発性発疹ですかね❔
-
ぷるぷる
本当に良かったです😢💦
地震本当に怖いですよね😣
やっぱり朝早いですね😭
無理せず楽しんできてください!💕
本当に子供が体調悪いとこっちも
辛いですよね😫
あり得ますね!熱下がってから
発疹でてくるんですよね??
下痢、咳、鼻水も凄いので少し
心配ですが突発性発疹なら熱、明日
明後日くらいまでですかねー🤮?- 5月25日
-
りえ(^_^)
こんばんは꙳★*゚
赤ちゃんの具合はどうですか❔
今日も暑かったから熱で辛かったでしょうね😢
熱、早く下がりますように…😷
下痢もされてるんですね😭
朝晩の気温差が激しいから、うちの家族もみんな鼻水出てます。
夜中、朝方寒いですからね😨
ぷるぷるさんにうつらないといいですね☺️
お大事にしてください😌- 5月26日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
今日も暑いですね🥵🥵
まだ熱下がらずです、、、
でも38.0℃とだいぶ下がりました💦
昨日のディズニーはどうでしたか?
楽しめましたか😍?
りえさんとお子さん達暑さは大丈夫でしたか??- 5月27日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
埼玉も暑いです😅
38℃なんですね😌
下がってよかったですね✨✨
お仕事はおやすみ中ですよね❔
昨日はほぼ室内で過ごしました(^ ^)
2ヶ所のベビーセンターに行けました😊
キレイで過ごしやすかったです‼️
授乳中、他の赤ちゃんの泣き声でハッとして、集中して飲みませんでした笑
スイートハートカフェに行ったり、お昼は早めにトゥモローランドテラスの席を取ったりして、余裕を持って過ごすようにしました😄
ミッキーのハンバーガーのパティが美味しかったです💕
リーズナブルだしよかったです✋
乗り物には乗りませんでしたが、色んなキャストさんに話しかけてもらって嬉しかったです✨- 5月27日
-
ぷるぷる
どこも暑いですね😵💦
とりあえず下がって良かったです😭
お仕事はお休み中です😫😫
今、病院に来ましたが月曜日だからか
かなり混んでます。。
わかります!全く同じです!!笑
うちも騒がしいと集中して飲んで
くれないです🤣🤣
スイートハートカフェ良いですよね💕💕
もう、園内ってだけでとても
ウキウキしますよね😌✨✨
キャストさん達も話しかけてくれたんですね😍
楽しく過ごせたみたいで良かったです😌
昨日は疲れたでしょうから
今日はゆっくり休めるといいですね🥺!- 5月27日
-
りえ(^_^)
こんにちは(=^^=)
お子さんの具合はどうですか❔
病院混んでましたか?
昨日からいきなり寒かったりしたので風邪ひかせないように気を使いますね💦
うちは今日は長袖着せてます😌👕
ディズニーの日からゆっくり過ごしてます😄
お土産は、プリンセスのハイヒールキーホルダーにしました😆💕
白雪姫のです❣️❣️- 5月31日
-
ぷるぷる
おはようございます!
咳でゼーゼーしてるのが全く
治らないですが熱は下がりました😭✨
病院かなり混んでました😣💦
月曜日はやはり混むんですね😰
最近、朝晩と昼間の温度が
違いすぎて困りますね😫😫
そういうのもあるんですね!!
プリンセス系のお土産どこに
売ってるのかわからなくて、、、
娘がプリンセス好きなのでりえさん
が買ったようなの見つけられてたら
良かったです😓- 6月1日
-
りえ(^_^)
こんにちは♡
以前に娘が買ってきたアリエルのキーホルダー欲しくてググってみたらお店がありました😍
でもワールドバザールにも同じのが売ってました😂笑- 6月2日
-
ぷるぷる
こんにちは!
最近、忙しくて中々返せずすみません💦
お写真まで添付してくれてありがとうございます!
お写真見たら益々可愛いです😍💕
今度行った時にも売ってるかなー?!
娘にプレゼントしたらきっと喜びます💕💕
りえさんと赤ちゃんはいかがお過ごしですか?😌- 6月5日
-
りえ(^_^)
こんにちは˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙
うちはなにかとせわしないです💦
予防接種行ったり時々児童センター行ったりしてます(=^^=)
すぐ眠くなったりするので滞在時間短いです😅
すぐオムツなくなるからまた買い出し行ったり😅
ポイント3倍デーに合わせていくので予定が重なったり😵
最近、義母にイライラしやすいので心に余裕ないんですね😰- 6月7日
-
ぷるぷる
りえさん😭😭😭
お久しぶりです、、、。
子供も私も体調崩してばかりで
ほとんど仕事に出れない毎日で
凹んでおります。。思うようにいかないですね- 6月16日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀️
ホントですね~😢
思うようにいかないですね😭
私なんて家事だけなのに、ぷるぷるさんはお仕事まで…
お疲れ様です💦
お休みするのも罪悪感とかありますしね😱
私も少したったら仕事考えてます。
貯金なくて…😰- 6月17日
-
ぷるぷる
こんにちは!
今日は仕事に行けました😭💦
今月まだ押し返しなのに既に
下の子が4回も熱出してて本当に
全く出勤できてないです、、、😥
りえさんもお仕事されるんですね‼️
最初の1年は子供の体調との闘いです(笑)
上の子も3歳までは風邪っばかりでしたが
3歳になってピタッと風邪引かなくなりました😳
お互い無理しないようにしましょうね🥺- 6月17日

りえ(^_^)
お疲れ様です😌☕️
今日は行けたんですね🙂
お疲れ様でしたm(._.)m
今日は暑くて大変だったでしょう…😅
最初の1年はバタバタなんですね💦
私は幼稚園上がったら考えようかなと思ってます😅
たしかに小さいと風邪ばかり引きますよね😷
去年辞めてしまったのでとりあえず失業保険手続きに行ってきます✋
-
ぷるぷる
ありがとうございます😊!
最近、また暑いですね🥵💦
幼稚園上がってからでしたか☺️✨
それならしょっちゅう風邪
ひくことはないのかな??
そうですね!貰えるお金は
貰っておかないとですね🥺☝︎- 6月17日
-
りえ(^_^)
おはようございます😊
埼玉は☁☁☁です😰
今日は息子の試合の応援に行ってきます⚽️🏃🏼
☔降りませんように😂
ぷるぷるさんは今日はお仕事ですか❔
私は幼稚園行ってからと考えてますが、お金が大変なら早めにと考えてます😅
今は家族に甘えちゃってます😰
チビちゃん2人を抱えてお仕事お疲れ様ですm(._.)m
頭が下がります。- 6月21日
-
ぷるぷる
こんばんは!
今日はこっちは晴れてました☀️
りえさんの所は雨大丈夫でしたか??
息子さんの試合観戦良いですね⚽️!
今日はお休みでした👌✨
私と娘と息子が結膜炎になって
しまいました、、、
甘えられる内は甘えましょう🥺‼️
ありがとうございます☺️💕
そう言って頂けると頑張れます!
りえさんは家でどうですか?
義母さんとはうまくいっていますか?- 6月21日
-
りえ(^_^)
今日は暑かったです😅
結膜炎、大丈夫ですか❔
あれは辛いですね😰
私も毎年なってました…
はやめに治るといいですね!!
こちらは☔降りませんでした😊
義母は悪い人ではないです😌
私に余裕ない時はちょっと冷たくしてしまったりします😢
感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃです😅💦
お世話になっているので……☺️- 6月21日
-
ぷるぷる
蒸し暑かったですね😭💦
息子さんのサッカー観戦どうでしたか?😍
結膜炎は点眼しないと治らないですか?
順番にかかってしまって息子が
最後になってまだ眼科に行って
ないのですが眼科に行くか迷ってて😓💦💦
りえさんは本当に優しいですね🥺✨!
そう言える人はそんなにいないですよ💦
私も見習わないとです、、、😰😰- 6月21日
-
りえ(^_^)
こんばんは😆
遅くなりました😨結膜炎、大変ですよね💦
局部だけなのに全身辛いですよね😰
眼科行ければ治りは早いでしょうが、なかなか連れていくの大変ですよね😢
確かに点眼、内服は効きますね✨
義母はいい人なのに、私がかってにイライラしてるので私の気持ち次第なんです😌
ストレス溜めないようにしてイライラしないようにしてます😄🍵
続けられるようにしたいです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 6月25日
-
ぷるぷる
こんにちは!
結局眼科に行き、3人で点眼の毎日です(笑)
だいぶ良くなってきました☺️👌
妊娠中や産後は何気ない事でも
イライラするので仕方ないです😰💦
ましてや子育て中だと余計に
心にも余裕無いですし😱
余裕ある時に少し優しくできたら
それだけでいいですよ👏👏
いよいよ、6月も終わりますね😓
暑い、暑い夏がすぐそこまで
やってきてますね😂☀️☀️- 6月26日
-
りえ(^_^)
おはようございます(^ ^)
結膜炎治りましたか❔
目のトラブルは嫌ですよね😑
梅雨早く終わらないかな…
湿気は嫌ですし洗濯乾かないしで(^_^;
息子のサッカー試合は決勝で負けてしまいました😰
1年は出れなかったのですが、一生懸命ボール拾いや先輩の給水などしてました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
頑張ってました😂✨✨
そういえば赤ちゃん乳製品アレルギーみたいです😢
粉ミルク混ぜたお粥とかヨーグルト食べさせると嫌がって口の周りとか赤くなります😨
ヨーグルトは早すぎたんですかね😰
6ヶ月からあげられるベビーダノンあげちゃいました……- 7月2日
-
ぷるぷる
こんばんは!
結膜炎との闘いは終わりました😭✨
皆、治りました😤‼️
わかります。。私も梅雨は大嫌いです😭
決勝で負けてしまったんですね😢
でも、決勝まで勝ちあがれて凄いです🥺👏
頑張ってる姿見られて良かったですですね😆‼️
私も子供達が小学生、中学生
になったら楽しみです!!
そうなんですか?!
確かに私はヨーグルトとかの
乳製品は9カ月くらいであげてました😂
私は遅すぎかもしれませんが、、、(笑)
よだれかぶれとかで口周り
荒れてたりとかしてませんか?- 7月2日
-
りえ(^_^)
こんにちは(^ ^)
今日は曇りです。
ジメジメです😅
ヨーグルト早すぎましたね💦
ゆっくりがいいですよね(^_^;
よだれではかぶれませんが、乳製品で赤くなりますね💦
お姉ちゃんの時はほっぺたがかぶれすぎて血が出てガサガサでした😵- 7月3日
-
ぷるぷる
こんにちは!
こちらも今曇ってきました☁️
8ヶ月とかになったらまた再チャレンジ
してみて様子見たら良いかもですね☺️👌
うちは離乳食始める前に
よだれかぶれ酷くて皮膚科に行ったら
食物アレルギーはほとんどが
荒れた肌が原因でアレルギー
になるから離乳食前は必ず
口周りにワセリン←処方されたもの
を塗ってくださいって言われました!
なので毎食ワセリン塗ってます😭💦
でも、口周りかぶれたり
してないなら元々乳製品ダメ
とかなのかなー、、、?😢- 7月3日
-
りえ(^_^)
そうなんですね😲
うちは特に顔はキレイで、体に乳児湿疹❔みたいなのがありました。
軟膏で治してます😊
ちなみに粉ミルクは産後3日くらいしかあげておらず、あとは母乳のみだったので気づきませんでした😢
わかりました!
ワセリン塗ってからトライしてみます( ´ ▽ ` )ノ
乳製品は禁止にしてみてと先生からも言われたので様子見てみます。
教えて下さりありがとうございます✨✨
7ヶ月になると卵黄あげてもいいのですが、かぶれたのでなんか怖いです😨
ぷるぷるさんは卵黄はいつくらいからあげましたか🙄- 7月3日
-
ぷるぷる
顔キレイなら私が言った事は
違うのかもしれないですね😭💦
母乳のみだと気付かないですよね😂
うちも母乳のみだったので
乳製品怖かったです😓😓
一応、塗ってみて下さい!🤔
うちはとにかく色々遅くて
8ヶ月になってからです卵黄、
卵白とか牛乳温めたものとかアレルギー出やすいものは、、、😱- 7月3日
-
りえ(^_^)
そうなんですね~😌
8ヶ月くらいからにします!
ワセリン塗ってからあげます😋
子供のアレルギー経験なくて…😰
色々アドバイスありがとうございます✨
6ヶ月半になりました😊
布団の上で結構移動できるようになり、気づいたらあれ❔って感じです😅
危ないものを遠ざけないとです😱- 7月3日
-
ぷるぷる
再チャレンジした時はアレルギー
反応でないといいですね🥺✨
うちは妹、弟がアレルギーだったので
大変でした😂💦
早いですねー🥺‼️
あっという間に6ヶ月過ぎましたね☺️👏
床とかに何も置けないですよね😱- 7月3日
-
りえ(^_^)
お久しぶりです♡
お返事遅くなり申し訳ないです😰
蚊に刺されてこんな時間に目が覚めてしまいました😭
今日は実家に泊まりに来ています('∀`)
ホント、アレルギーは大変でしょうね💦
お母さん頑張りましたね😊
何のアレルギーだったんですか❔
ずり這いしはじめたので気をつけてますが、こないだコードを引っ張ってました😣
危ないことばかりです😵
電化製品とか移動したいけど義母に却下されたのでまた考えないとです😅
明日から週末ですね(*'∀'人)♥
楽しくお過ごしください😊❤- 7月12日
-
ぷるぷる
もう蚊の時期ですね😭💦
私O型なのですぐ刺されます。。
実家でゆっくりリフレッシュして下さいね☺️✨
お母さん本当に頑張ってました😢
幼稚園の時から
毎日お弁当作ってました。。
乳製品、小麦、卵、蕎麦など
がアレルギーだったので本当に
大変だったと思います😓
赤ちゃんってなんでコード好きなんでしょうね😰
うちもコード大好きです😳
義母さん今だけ協力してほしいでさね、、、
危ない期間1、2年なのに。。
3連休なのに相変わらず天候
よくなさそうですね😂😂- 7月12日
-
りえ(^_^)
こんにちは♡
お母さん大変だったのに頑張りましたね😭✨✨
尊敬します!!
今日で連休終わりますね。
いまさっきまで下に中1が5人くらいいて、男子匂がやばいです😨
エアコンが全然効いてませんでした笑
もうすぐ梅雨明けですね😊
暑くなりますね💦
ぷるぷるさんの赤ちゃんは10ヶ月くらいですか❔
ハイハイとかしてますか🙄
もう忘れちゃいました😅
どんなことができるようになるんでしたっけ?
うちはずり這いしてます('∀`)- 7月15日
-
ぷるぷる
こんにちは!
やっぱり中学生になると
男の子は男子匂ですか😱‼️笑
晴れない梅雨も嫌ですけど
晴れて暑過ぎるのも嫌です😰
丁度いい暖かさが良いです😭✨
はい!今日で丁度10ヶ月です💕
息子は成長遅くてハイハイは
まだしなそうです😂😂
ずり這いどまりです😳
ずり這い→ハイハイ→つかまり立ち
って感じですよね🤔
上の子は10ヶ月の時はつかまり立ち
してました👏👏- 7月16日
-
りえ(^_^)
おはようございます(^ ^)
息子さんおめでとうございます🎉🎉🎉
10ヶ月早いですね😚
ハイハイしないで歩いちゃう子もいますしね😄
それぞれです😊❤
ずり這いでどこへでも行きますよね😓
危ないですよね💦
土曜日から鼻水が出ていて、病院に行ったら手足口病の子が沢山いました‼️
流行ってますね(^_^;
昨日初めて熱を出しました😅
37.7℃でした(・□・;)
咳が酷くなってきました😓- 7月18日
-
ぷるぷる
こんにちは!
ありがとうございます🥺✨
あっと言う間に10ヶ月です😳
あの可愛いハイハイ姿見たいので
ハイハイしてほしいです😭💓
手足口病本当に流行ってる
ので気をつけてくださいね😰
うちは2人とも手足口病になりました😳
お姉ちゃんが重症でした💦💦
3日くらいご飯たべれずでした😂
咳は本当に辛いですよね😰
お熱も上がらずに早く良くなると
良いですね😢
りえさんも無理せず体調崩さない
ように気をつけて下さい😖- 7月18日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
早く良くなるといいです。
梅雨が開ける前に熱が下がるといいですが…
ハイハイかわいいですよね😍
わかります❤❤
お姉ちゃん手足口病、酷かったんですね😢
大変でしたね💦💦
うちも気をつけます‼️
水分だけでも取れれば安心ですけどね😰
夏風邪、怖いですね😱- 7月18日
-
ぷるぷる
赤ちゃんの熱は長引くので
こちらもヒヤヒヤですよね😣
ずーっと口の中が痛いって泣いてました、、😢
今年の手足口病は警報レベルですもんね、、
夏風邪本当に怖いです😱😱- 7月18日
-
りえ(^_^)
こんばんは😌
やっと治ってきました😂
あとは咳と鼻水だけです‼️
今日も病院に行ってきました🚐
1番で診てもらうために8時出がきついです😥
ぷるぷるさん、夏はどこかにお出かけしますか❔
うちは実家と日帰り温泉に行きたいです😃♨️☺️♨️- 7月23日
-
ぷるぷる
治ってきて良かったです!
うちも咳してます😖💦
わかります、わかります!
1番で診てもらうには8時には
でないとですよね😰😰
温泉良いですね♨️!
温泉行きたいです🥺🥺
今のところプールと親戚の
家くらいしか予定無いです🤣- 7月25日

りえ(^_^)
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ようやく風邪が治りました😄
3回通院しました😵
夏風邪は大変ですね💦💦
ぷるぷるさんちは咳どうですか😷❔
うちも咳ひどくてホクナリンテープ貼ってました😰
出かけたいけど暑くて大変ですね😅
-
ぷるぷる
こんにちは!
風邪治って良かったです🥺✨
通院本当に大変ですよね😖💦💦
うちは治ったりまたぶり返したり
の繰り返しです😥😥
今日は下の子熱出して仕事休みました😣
この暑さだと外に出る気無くなりますよね😵😵- 7月30日
-
りえ(^_^)
おはようございます😄💕
ぶり返すと、あら~ってなりますよね😩💔
ホントすぐに鼻水出ます😷
クーラーで冷えたりして…何もかけずに床に寝てたり笑
お仕事おやすみされたんですね。
職場にも気をつかいますよね💦
お疲れ様です😊☕️- 7月31日
-
ぷるぷる
こんばんは!
保育園行ってると中々完治する事が無いです😰💦
結局3日も休んでしまいました、、🙄
本当に暑くて最近大変ですね😱😱
りえさんもお子さん達も
体調気をつけて下さいね😣✨
りえさんはいかがお過ごしですか?
無理せず何かあったらお話
してくださいね😌
私で良ければお話聞きますので👌
ハッピーニュースでもバッドニュースでも👍👏- 8月1日
-
りえ(^_^)
おはようございます(^ ^)
いつも優しい言葉ありがとうございます✨✨
最近はバテ気味で…
娘もよく動くようになってきて忙しさ倍増です😂😂
嬉しいことですが大変ですね😨
夏休みでお昼ご飯の支度をしたりしてると1日中キッチンにいる気がします…- 8月2日
-
ぷるぷる
こんばんは😌✨
暑いだけで体力持っていかれますよね😱
ベビちゃんももう7ヵ月ですもんね🥺💓
あっという間に時が過ぎますね😭💕
そっか、、、今夏休みですもんね😵
夏休みと言ったらお昼ご飯を
毎日作るのが地獄ですよね😣😣- 8月2日
-
りえ(^_^)
こんばんは✩.*˚
外も台所も暑いです💦
台風もきますね…
昨日、マザー牧場やってたので日帰り旅行で伊香保のグリーン牧場に行こうかと話してました(^ ^)千葉よりは近いので行けるかなと…
でも天気が微妙ですね😓
美味しい牛乳が飲みた~い🐮
アレルギーですが大丈夫みたいです。
ワセリン塗ってからヨーグルトあげても赤くならず…よかったです💦
心配、アドバイスありがとうございました😭✨✨
卵も大丈夫みたいでした…一安心です♡- 8月6日
-
ぷるぷる
こんにちは!
お返事中々できずすみませんでした😣💦
お盆残り2日になってしまいましたね😭
りえさんはどこかおでかけ行かれましたか??
アレルギー大丈夫な様で良かったです🥺✨
ワセリン効果あって良かったです!
これで一安心ですね💕- 8月16日
-
りえ(^_^)
大丈夫です😊💕
実家とグリーン牧場に行きました😆🐮
牛乳が美味しかったです😋🥛- 8月16日
-
ぷるぷる
ありがとうございます🥺
グリーン牧場!!初めて聞きました!
マザー牧場しか知らなかったです😂💦
牧場で飲む牛乳は美味しいのかな?
私、牛乳苦手で、、、😢
私とは反対で主人と娘は牛乳
大好きで2人で牛乳飲み出すと
あっという間に無くなります(笑)
実家で少しはゆっくりできましたか?😌- 8月16日
-
りえ(^_^)
グリーン牧場は群馬なんです😆
マザー牧場行ってみたいけど少し遠いです😵💦
関越めちゃ混んでました😓🚘
牛乳大好きなので太りやすいです😩💔
濃厚で美味すぎました🤤❤
うちは娘達は嫌いです😱
実家ではダラダラしてたので1キロ太りました😡⤵️
ゆっくり出来ました😊- 8月17日
-
ぷるぷる
群馬なんですね!!
埼玉の上の方だったらマザー牧場
より群馬の方が近いですね👏✨
高速今日とか凄い混んでそうですね🙄
濃厚な牛乳🥛なら飲めるかなー?
美味しい牛乳飲んでみたいです🥺✨
ゆっくりできてよかったです😌😌- 8月17日
-
りえ(^_^)
授乳室があって安心でした😊🎶
ゆっくりできました('∀`)
ありがとうございます✨✨
いつかマザー牧場にも行ってみたいです🙌💕
ぷるぷるさん、お仕事どうですか❔
私なんか暑いから息をするだけで精一杯です😂
子供達には悪いけど早く夏休み終わらないかなあ😅🍉
気疲れが…😖
息子は24時間テレビのサライを聞くと恐怖らしいです…😱
ぷるぷるさんはストレス解消にどんなことをしてますか🙄
やっぱりスイーツですか😋🍰- 8月19日
-
ぷるぷる
それは安心ですね🥺✨
授乳室がもう既に懐かしく感じます😂
私もマザー牧場行った事ない
のでもう少し涼しくなったら
行きたいです!!
仕事はなんとかやってます(笑)
帰ってきてからがクタクタです😵
本当に暑いですよね😱😱
夏休み長いですもんね🙄💦
私も何年か後には恐怖の夏休み
を味わうのかなー😭💦💦
やっぱりスイーツですかね🤔💕
昨日はミスドのドーナツ食べてしまいました💓- 8月22日
-
りえ(^_^)
おはようございます😆🎶
今日は暑いですね💦
おっぱいはもう卒業されたんですか?
昨日から発熱です😅
病院行ったら夏風邪とのことでした。
39℃くらいまで上がったので突発かな❔
まだ体には変化なしです😃- 8月24日
-
ぷるぷる
こんにちは!😌
今日も暑いです😣😣
車検の為借りていた台車が
冷房効かず死ぬかと思いました。。
おっぱいは夜寝る前くらいしか
飲んでないです😭😭
上の子もだったのですが離乳食が
好きでおっぱいより離乳食派の子供達です😂💓
夏風邪なんですね😢
39℃は熱高くて心配ですね😰
機嫌はどうですか??
早く良くなりますように、、😣- 8月24日
-
りえ(^_^)
こんばんは😄
熱は下がりましたが下痢が続いてます😰
薬でだいぶ落ちつきました😌💨
うちもおっぱいより離乳食派ですね😅
あんまり飲まないから出も少なくなってきました😵
離乳が進んでる証拠ですかね😆👌
でも体重の増えが良くないような…
飲んでくれ~~‼️
病院の先生にイオン水与えてと言われてあげたらべ〜ってしました笑
元気なので心配ないみたいですけど機嫌があまりよくないです😅- 8月27日
-
ぷるぷる
こんにちは!
熱下がって良かったです😭✨
下痢になってしまったんですね😣
風邪長引くと辛いですよね😢
私ももう全然出ないです🙄
離乳食食べないで進まないよりは
食べてくれた方が嬉しいけど
寂しいです😂💓
保育園でもヘルパンギーナ等
流行っているのでうちも気を付けないとです、、😵
りえさんも無理せずお体お大事に
してくださいね😌- 8月28日
-
りえ(^_^)
こんばんは😊
下痢が治りました🙌
離乳食も元に戻して肉、野菜を混ぜてます👶
今度はお姉ちゃんが熱を出しました😨
明日仕事なので本人は心配してます💦
今日、半日赤ちゃんの面倒を見てもらっていたので疲れちゃったのかな…😭
保育園で流行ってるんですね😰
何かしらうつりますよね😖
小さい頃は病院通いが忙しいですね(^_^;
私が体調崩さないようにしなきゃ😄と頑張ってます。
ぷるぷるさんはお仕事もされてるから体調管理が大変ですよね😌- 9月1日
-
ぷるぷる
赤ちゃん体調良くなって良かったです🥺✨
お姉ちゃんの体調は大丈夫でしたか?😢
社会人なんですねー!!
病院通い←本当にこれです😱😱
1年にどれだけ病院行ってるんだろ
って思います😣😣
もうインフルも流行ってる
みたいで恐怖です🤮🤮- 9月3日
-
りえ(^_^)
インフルエンザ流行りだしたんですね😰恐怖です💦
小さい子2人だとうつし合いですね😢
うちはそうでした(^_^;
そして最後は私がうつるという…
お姉ちゃんはまだ微熱ですが会社行きました😌
頑張ってます😊- 9月3日
-
ぷるぷる
どこかの保育園ではインフルの
子供が20人でたみたいで、、、
うちの園は誰も今のところ出ていませんが
本当に恐怖です🙄🙄
それです!
先週の金曜日から下の子が
40℃の熱でてそのままお姉ちゃん
ちゃんに移り今私が熱は無い
のですが頭痛と関節痛、悪寒と
戦っています😂😂
早くお姉ちゃん本調子に戻る
といいですね😢💦
子供が頑張っている姿はウルっと
きてしまいます😭✨💓- 9月3日

りえ(^_^)
ありがとうございます✨
お姉ちゃんはだいぶ良くなりました😊
ぷるぷるさん大丈夫ですか❔
風邪ですか❔
お大事にしてください😢
私もなんだか腱鞘炎らしく、手が痛いです😖
痛いことがあると抱っこ辛いですよね…
早く治りますように😌
-
ぷるぷる
こんにちは🙃
お姉ちゃん体調良くなって
良かったです🥺!
私は風邪なんですかね??
咳が止まらないです😫😫
今日は保育園から呼び出され
下の子病院に連れて行ったら
RSでした、、、😳😳
呼吸が辛そうです😰😰
腱鞘炎だと抱っこは辛いですよね😢
あまり無理しないで下さいね😣💦- 9月6日
-
りえ(^_^)
RSだったんですね😭
辛いでしょうね😢
咳が酷くなるみたいですね💦
ぷるぷるさん風邪なんですかね…RSですかね…
大人にもうつるのかな😖🤔
親子で風邪は辛いですよね😣
お大事にしてください🙏- 9月8日
-
ぷるぷる
おはようございます☺️
台風は大丈夫ですか??
こっちは雨風が凄いです😭💦
今は咳より熱が高くて辛そうです😳😢
大人にも移るそうなんですが
大人に移ってもただの風邪症状
で収まるみたいです💦💦
早く治ると良いです😣- 9月9日
-
りえ(^_^)
おはようございます☺️
台風、千葉はすごかったんですね💦こちらもビュービュー風がすごかったです😲💨
風邪、良くなりますように…
埼玉から祈ってます😌- 9月9日
-
ぷるぷる
雨風凄かったです😱
今までうちの近くの電車は
台風だろうが雪だろうが運転見合わせ
なんてなかったのですが今日は
9時まで電車も運転見合わせでした😱😱
ありがとうございます😭✨
昼一番で子供の病院に行ってきます😵💦- 9月9日
-
りえ(^_^)
停電は大丈夫ですか❔
小さい子いるお宅は大変ですよね😢
お子さん、早く良くなるといいですね😊
ぷるぷるさんもお大事にしてください(^ ^)- 9月11日
-
ぷるぷる
停電何度かしましたがうちは
千葉県南部程酷くないです💦💦
友達が断水や停電地域に住んでるので
とても心配しています。。
やっと今日から保育園に行けて
仕事に行けました😫✨
ご心配ありがとうございました🥺🙏- 9月12日
-
りえ(^_^)
ぷるぷるさんおはようございます('∀`)
朝が早い…😅
少しの停電でも大変なのに、クーラー付かなくて暑かったですよね💦
台風の時って蒸し暑いから小さい子いるお家はホント大変だと思います😢
お疲れ様でした🙏
最近涼しくなってきましたね😊- 9月15日
-
ぷるぷる
おはようございます☺️
朝早いですね??赤ちゃんが
起きちゃうからですか😭?
子供たちのお弁当作りとかですか?
いきなり涼しくなってきましたよね😳!!
涼しいのは嬉しいですが季節の変わり目
は体調崩しやすいので気を付けないとです、、(笑)
そして下の子のRSウィルスが
上の子に移ってしまいました😰
そして明日で息子が1歳です😍💕
りえさんともママリでのやり取りが
もうすぐ1年経つんですねー!
1年りえさんに支えられて
育児やってこれました💓👏
いつも相談や励ましをありがとうございます!
これからもりえさんがよろしければ
よろしくお願いします🥺🙏- 9月15日
-
りえ(^_^)
あら~😄🎶
1歳のお誕生日おめでとうございます🎊
そうですね!
10月にお会いして1年経ちますね😊💕
私が入院してすぐでした😌
こちらこそよろしくお願いします(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
いつも癒しの優しい言葉ありがとうございます✨✨
赤ちゃんが早くて😅
おととい昨日と体育祭で疲れて早く寝ちゃって😂
お姉ちゃんとお兄ちゃんのです( っ ˙-˙ )っ🍙
たしかに変わり目は私も弱くて…イライラしちゃいます😣- 9月15日
-
ぷるぷる
ありがとうございます👏👏
1年経つのがあっという間でした😳
赤ちゃんが起きるの早いんですね😣💦
体育祭もお疲れ様でした💦
体育祭とか懐かしいです🤔✨
もおあの頃のように動けない(笑)- 9月16日
-
りえ(^_^)
今日はお誕生日会ですか😀🎂
私は母が日帰り旅行でいないのでのんびりダラダラしてます😚
遅く帰ってこーい!
赤ちゃんのお陰で時計アラームいりません😅ありがたや~✨- 9月16日
-
ぷるぷる
お誕生日会やりました🎂!
一升餅を背負わせたらやっぱり
大泣きでした(笑)
お母さま帰ってくるまでのんびりできましたか?😆
たまにはのんびり羽を伸ばす時間
も大事ですよね🥺✨
アラームいらずわかります(笑)
土日とかのお休みに限って
かなり朝早い我が子たちです😫😫- 9月17日
-
りえ(^_^)
一升餅重かったんでしょうね😆
うちも泣きました😊
最近のは小分けになってるんですか❔
ぷるぷるさんちはどんなお餅にしましたか❔
母は常にリビングにいる為、私が一緒にいたくないので2階にいる感じです…😩
なにか言われるとかではなく、その場の空気が嫌なんです😰- 9月19日
-
ぷるぷる
重かったみたいです(笑)
最近のは小分けになってるの多いですよね🥺✨
うちは上の子の時も下の子の時も
昔ながらの小分けになってない
大きいまんまのやつです!
そうなんですね、、
たまにはリビングでゆっくりしたいですよね😣
私も完全同居するってなったら
きっとストレスMAXになると思います。。- 9月19日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😢
今の時代、2世帯でもストレスたまりますからね😨
完全同居ないない😵
いつも同じ話を聞いてくれてありがとうございます😭✨
一升餅、うちはどうするかな…
上はおっきいのにしたような…
今度は小分けかな😅
切れそうにもないので😰- 9月19日
-
ぷるぷる
友達も結構同居の子が多くよく
話を聞きます!皆それぞれ大変そうです😣
いえいえ、聞く事しかできないですが
何かあった時には私で良ければ
聞きますので溜め込みすぎず
お話しして下さいね😌👌
小分けの方が楽ですよね🥺✨
私も自分では無理なので
全部主人に切ってもらいました(笑)
主人でさえも嘆いていました😳- 9月19日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀
同居多いんですね😲
私の周りにはほとんどいないですよ💦
ありがとうございます😃💓
涼しくなってきたせいか娘が鼻水出ちゃいました😷
シロップをまずそうに飲んでます笑
季節の変わり目は眠いです😪- 9月22日
-
ぷるぷる
私の周りは何故か同居多いです😳💦笑
うちも、お姉ちゃんが鼻水
治らずにもお3週間経ちます。
花粉なのかな?
シロップ甘いから赤ちゃんとか
好きなのかな?と思ってましたが
まずそうに飲むんですね😆
その姿も可愛いだろうなぁ💕
うちは下の子は今のところ
喜んで飲んでくれるんですが
お姉ちゃんがもう赤ちゃんの
頃からずーっと薬飲む=吐く
になってて薬飲ませると必ず
吐いてしまいます。。
お医者さんに相談しても
30分でも1時間でもかけて
あげなあとダメだ。って
怒られる始末です。でも実際
そんな時間かけて薬あげることが
できないです。。
お薬飲めたねとかもダメで
どうしたら良いんでしょうか。。
粉薬が出ると本当に憂鬱です。- 9月22日

りえ(^_^)
花粉ですかね😤
うちもそうだったりして💦
マグマグでもお茶しか飲まないです😅
甘いものはあまり好きではないみたいで、ボーロも食べないです。
ぷるぷるさんちの赤ちゃん、お腹が受け付けないんですね😩
たしかに甘苦くてまずいですから大人でも吐くかもです💦
-
ぷるぷる
検査するのに血液検査するのが
可哀想で迷ってるんですが
どうなんでしょうね?検査した
方が良いのかな、、、?
そうなんですね!
じゃあ、赤ちゃんせんべいとかですか😌?
うちの上の子もお茶しか飲まないです(笑)
あんまりジュースとかは好き
じゃないみたいで(笑)
ただボーロは好きでした🙄笑
本当に毎回あげて吐かれて
掃除しての繰り返しでこっちも
辛いです😰😰😰- 9月23日
-
りえ(^_^)
先生に検査を勧められたんですか❔
たしかに採血はかわいそうですね😭
赤ちゃんせんべい大好きです🍘
高いやつほどよく食べます笑
吐かれるとすぐおしりふきで拭いちゃいます😆- 9月24日
-
ぷるぷる
いえ、勧められてないです😣
検査して原因わかれば対処
できるのかな?と思って😳😳
赤ちゃんせんべい美味しそう
に食べますよね☺️👏
今週から働く時間を長くした
んですがもおクタクタです。。
今まで1人の時とは違って
2人をお風呂に入れて食べさせて
ってやる事が2倍になると
こんなに大変なんですね、、、
心折れかけです、、、(笑)- 9月25日
-
りえ(^_^)
検査、迷うところですね😢
お姉ちゃんはトマト大嫌いで、食べると吐きます😨
前に給食でおえってなったそうです😖
味が受け付けないんですかね🤔
まさかトマトアレルギー❔
成長したら薬が飲めるようになるといいですね😌
仕事時間増やしたんですね😄
いやいや、頭が下がります🙏⤵️
帰ってからまた子育て…
疲れますよね~😵
頑張ってますね😌
お疲れ様です😊☕️- 9月28日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
お返事空いてしまってすみません😔
いかがお過ごしでしょうか??
昨日は暑かったのに今日は
凄い寒くいですね😰😰
お互い体調管理気をつけましょうね🤧💦💦- 10月6日

りえ(^_^)
こんにちは😊❤
いえいえ大丈夫です☺️私も間空きますし…😜
寒いです💦
天気が悪いと体が痛くて…私の機嫌も朝は特に悪いです😏💨
今日は図書館に行って絵本を読んで来ました📖📕
読むより探検したい娘です👶🎶
いもとようこさん作の「しゅくだい」というお話ご存知ですか❔
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
ありがとうございます😣😣
りえさんも返せる時に返して下さいね😌👌
寒いですよね😰😰😰
そうなりますよね😅私もです😭💦
この気温差でまた子供がダウンです。
りえさん偉いです😣✨✨
図書館行きたいなぁと思って
未だに行っていないので見習わないとです、、
絵本全然読まないのでわからないです😱😱
どんな本なんですか??- 10月9日
-
りえ(^_^)
風邪引かれたんですね😢
朝晩冷えますもんね…😖
今日は天気が良くて私も機嫌よかったです笑
たまたまパパとお姉ちゃんと私立図書館に行ったので😆
素敵な建物でドラマのルパンの娘で使われたんです🎶
📖📕赤ちゃんが生まれたおうちのお兄ちゃんに学校から宿題が出ました。
「抱っこ」の宿題でした。
恥ずかしいよ~って思ったりしたけど家族みんなに抱っこしてもらって嬉しくなったお兄ちゃんのお話です😊💓- 10月9日
-
ぷるぷる
入院になってしまいました。。。
1年ぶりの入院です。。。
ふあんしかないです。。- 10月9日
-
りえ(^_^)
そうなんですね😭
不安ですよね💦
先生におまかせして大事にしていればよくなりますよ😌‼️
埼玉から念じています🙏 お大事にしてください…- 10月9日
-
ぷるぷる
ありがとうございます😢💦
早く良くなると良いです。。
腎臓が悪いみたいです、、、- 10月9日
-
りえ(^_^)
腎臓なんですね。
処置や検査たくさんあって大変ですよね😢
赤ちゃんがんばって!!
ぷるぷるさんも体調気をつけてください。
夜は寒くなるので…- 10月9日
-
ぷるぷる
血圧も高いみたいで、、
血液検査と点滴とも大泣きでした😭💦
今回も上の子です😢😢
ご心配ありがとうございます😣👌
りえさんも体調崩さない様に
気をつけて下さいね🥺✨- 10月9日
-
りえ(^_^)
お姉ちゃんなんですね。
下の子もいて大変ですよね💦
お大事にしてください…
返信不要です。- 10月9日
-
ぷるぷる
おはようございます!
台風大丈夫でしたか?!
埼玉の川越の被害が酷かったので
心配になりました💦- 10月14日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
ご心配ありがとうございます😊💓
うちは少し離れてるので大丈夫でした😌
ぷるぷるさんちは大丈夫ですか❔
娘さんどうですか❔- 10月14日
-
ぷるぷる
あー、良かったです😣💦
心配してました😖
うちも大丈夫でした!!
娘はまだ入院中です😢😢
急性糸球体腎炎でした💦💦- 10月14日

りえ(^_^)
おはようございます☀
千葉県も大丈夫でしたか😌💨
すごくたくさんの方が被害に遭われましたね😵
うちは何も無くてありがたいです‼️
娘さん心配ですね。
早く帰りたいでしょうね💦
付き添ってるんですか❔
-
ぷるぷる
おはようございます🥺✨!
でも近くの川が氾濫寸前でした、、😨💦
本当に危なかったです💦💦
早く帰りたいです、、、
今週もずーっと入院です、、
私も段々ストレスが😣
24時間付き添いです😰
下の子と全然会えてないです💦- 10月15日
-
りえ(^_^)
あ~それは辛いですね😭‼️
赤ちゃんも寂しいでしょうね…
ぷるぷるさんも辛いですよね😰
私も付き添い入院しましたが、2泊だったので大丈夫でした…
お姉ちゃん、処置と病院での生活に疲れちゃいますね😢
周りにも気を使いますしね。
本当にお疲れ様です。- 10月15日
-
ぷるぷる
辛いです😣💦
一番辛いのは子供達なんですけどね😥
2泊でも付き添い嫌ですよね😖
最初浮腫が酷くて点滴の針も
採血の針も入らず10箇所
くらい注射さされてもお
ずーっと泣いてました😱😱
とりあえず今週末までには
なんとか帰れそうなので
頑張ります、、!!- 10月15日
-
りえ(^_^)
子供の辛い姿を見るのは何より辛いですよ…😢
むくんでるんですね💦
お食事も味気ないだろうし、水分制限とかもあるのかな?
体も痒いよね😖
私も毎日点滴してましたが10回はないです!!
しかも小さいのに(T ^ T)
痛いだろうに頑張ってますね!!
今週退院出来るんですね😭
よかったです✨
ぷるぷるさんも娘さんも頑張ってますね😌‼️
お疲れ様です。常にママと一緒で娘さんも安心でしょうね😊- 10月15日
-
ぷるぷる
子供の辛い姿は本当に心が痛みますよね、、
水分制限は無いのですが
食事制限があります😭💦
そのせいか1週間ろくにご飯
食べてないです😣😣
美味しくないんでしょうね、、
説明不足ですみません😂
点滴と採血合わせて10箇所です😥
そして
1日ではなく2日でです、、
文章能力が乏しくてすみません、、
それでも10箇所は多いですかね?😰
注射さす人下手なのかな??
頑張ります😣🙏🙏
浮腫もとれて血圧も安定してきたので
あとは尿の量が増えれば良いんですけど
まだ、結構少ないんですよね、、、- 10月15日
-
りえ(^_^)
いやいや、私の勘違いです😅
ぷるぷるさんの文はしっかりされてます😆
1箇所でも痛いですよ…
まだ幼い娘さんにとっては辛いですね😢
尿量増えていきますように…🙏- 10月16日
-
ぷるぷる
こんにちは!
そうなんですよね、、、
暴れまくるし看護師さんや
お医者さん達は大変です😱💦💦
りえさんはどんな科で働いていたんですか??🥺- 10月16日
-
りえ(^_^)
私は1番長いのはお年寄りのデイサービスでした('∀`)
小児科、実習だけ行ったことありますが、お子さんずっとないてました…
お母さん来ると泣き止んで甘えてました😊
大人でも泣いちゃうのに…
去年の産婦人科でもみんなママさん泣いてました😢
娘さんとぷるぷるさんにとっては辛い体験ですね😣
1日も早く退院出来ますように😌- 10月16日
-
ぷるぷる
デイサービス✨!
前も聞いてましたかね?💦
お爺ちゃん、お婆ちゃんの面倒
も大変ですよね😨💦💦
やっぱりそうですよね😂😂
ママがいなくなると泣きますよね💦
病院によっては付き添いNG🙅♀️
な所もありますよね...😱⚡️
今週も退院無理そうです😥😥
長い入院生活だぁーー。。- 10月17日
-
りえ(^_^)
退院無理そうなんですね😢😢
ぷるぷるさんもお子さんも辛いですね(;▽;)- 10月18日
-
ぷるぷる
こんにちは!!
昨日退院する事ができました😭✨✨
保育園には暫く行けず安静ですが
とりあえず家に帰ってこれました!!!
お話聞いてくれて励ましてくれて
ありがとうございました😣💕- 10月20日
-
りえ(^_^)
わあ~(;▽;)✨
よかった~😊‼️- 10月20日
-
ぷるぷる
本当に良かったです😭✨!
通院して完治まで頑張ります💪💪- 10月20日

りえ(^_^)
やっぱりおうちはいいですよね😂😂
おうちの匂いとか、色とか…😊💕
安心して休めますね🏡
早く完治できますように👶
弟くんはぷるぷるさんがいない間大丈夫でしたか❔
-
ぷるぷる
はい、家が一番です😭✨🙏
1週間振りに下の子に会いましたが
今まで我慢してた分ずーっと
抱っこ、抱っこになってしまいました😣💦
お姉ちゃんもずーっと私と
一緒にいたから弟に付きっきり
なのが嫌みたいで板挟みです😂😂
2人とも頑張ったから今度は
私が頑張らないとですね、、、🥺- 10月20日
-
りえ(^_^)
お疲れ様でした😊☕️🍰
ぷるぷるさんがんばりましたね😊🏆✨✨
お姉ちゃんの看病と家のこと、旦那さんのことや赤ちゃんの心配まで、1人何役もこなしてすごいと思います😭‼️
病院でも気を使ったと思いますのでおうちではのんびり過ごせるといいですね😌💨
でも、そういうわけにもいかないですね💦
板挟みキツイですよね😵
時間の経過とともにお子さん達も落ち着くといいですね💓
旦那さんは大丈夫でしたか❔
保育園の送り迎えとかしてくれたんですか?- 10月20日
-
ぷるぷる
りえさん労いのお言葉
ありがとうございます😭✨💕
本当に母親って1人何役もですよね😣💦
本当に凄いです😥✨✨
病院とは違って家でのびのびのんびり過ごせます😌👌
気遣わないだけでも楽です☺️
時間が解決してくれると信じて
しばらくがんばります💪💪
主人も凄い頑張ってくれました😖😖
朝は朝早いので保育園開く
までに間に合わないので
うちの母に預けて母にお願いし
夜は早く帰れるようにして
くれて迎えしてくれてお風呂などして一緒に寝てくれて
本当に助かりました😂😂
下の子のこと何にもできなかったら
それこそ大変でしたがしっかり
やってくれたので安心して
上の子と一緒にいれました!!- 10月20日
-
りえ(^_^)
お母さんも旦那さんも協力してくれたんですね😂
素晴らしいご家族ですね😆💕
今日も寒いので気をつけましょうね😌- 10月22日
-
ぷるぷる
はい、周りに助けられました😢✨
寒かったり暑かったり本当に
体調悪くなります、、、😣😣
りえさんも気を付けてくださいね😌👌- 10月22日
-
りえ(^_^)
おはようございます。
千葉は台風被害が酷かったみたいですが、ぷるぷるさん大丈夫でしたか❔- 10月26日
-
ぷるぷる
こんにちは!
所々道路が冠水していて車
怖かったですがそれ以外は
被害無かったです😣💦
雨量が凄くてビックリしました😨😨- 10月26日
-
りえ(^_^)
よかったです💦
千葉酷かったので…😣
こっちも大丈夫でした😌- 10月26日
-
ぷるぷる
酷い所は本当に酷いですよね...
自然災害が多いですね...
りえさんの所も大丈夫で安心しました!
月曜日から3週間振りの仕事です😨
行くのが嫌です、、、😢- 10月26日
-
りえ(^_^)
こんにちは(=^^=)
今日からお仕事ですね😊💦
感覚空いてしまうと嫌ですよね😢- 10月28日
-
ぷるぷる
こんにちは!
その予定が今度は下の子が入院
になってしまいました、、、
りえさんはもし働いてたら
24時間付き添いどちらでも大丈夫
な病院だったら付き添いしますか?しませんか?
もう私も頭が痛いです。。
職場に申し訳ないですが子供を
置いて仕事に行く事ができないです、、、
病院的には付き添いじゃなくても
良いんですけどね、、- 10月28日

りえ(^_^)
こんにちは(T ^ T)
お辛いですね😭
お姉ちゃんが退院して、さあこれからという時に息子さんの入院…心が折れちゃいますよね😢
息子さんはどうですか❔
まだ1歳だから付き添ってあげたいけどぷるぷるさんも退院したばかりで大変だし、お姉ちゃんもいるしで迷いますね💦
またお仕事されてるからそっちも気を使うし…
私ならどうするかな…
とりあえず付き添わずに様子みて息子さんが耐えられないなら付き添いにするか考えますかね…
仕事も休みづらいですよね😰
でも子供のことは心配だから仕事は申し訳ないけど後回しにするしかないですよねm(_ _)m
-
ぷるぷる
こんばんは😭
本当に本人達が一番辛いし頑張って
いるんですが私も心折れそうです...
息子は熱が上がったり下がったり
が5日目で咳、鼻水が酷くて
夜が全く眠れないです。
おまけに目やにが酷くて1時間
寝ただけでも目が開かなくなって
しまう程です、、、。
日に日に悪くなっているので怖いです...😢
息子置いて着替え等取りに一度
帰ったらやっぱりずーっと
泣いてたみたいで点滴の針も
取ってしまったのかわからないですが
刺し直している所でした、、、
24時間付き添いする事にしました😭💪💪- 10月28日
-
りえ(^_^)
そうなんですね😭
まだ1歳ですもんね😣
ぷるぷるさんも体に気をつけてください‼️
1日も早く良くなりますように…- 10月28日
-
ぷるぷる
上の子入院中息子に無理
させてしまったので今度は
私が頑張ります💪💪
職場は本当に有り難いことに
こっちは気にせず子供優先に
と言ってくれたので感謝です...😢😢✨
お気遣いありがとうございます🥺🥺
最近、私の愚痴や私の話
ばかり聞いて頂いちゃって
申し訳ないです...ありがとうございます😣🙏- 10月28日
-
りえ(^_^)
いえいえ😌✋
ぷるぷるさん、いつも頑張ってるから応援したくなります😊💓
職場の方もぷるぷるさんだから大丈夫だから気にしないでって言ってくれるんだと思います。
小さい子の回復力はすごいので良くなってきたら治りは早いと思います!
どうぞお大事になさって下さい👶- 10月28日
-
ぷるぷる
泣きそうです...😭😭
優しいお言葉本当にありがとうございます😢💕
子供の力を信じます🥺!!
ネガティブになっていたんですが
前向きになれました!!
りえさん本当にありがとうございます☺️
いつも助けられています😣✨
また落ち着いた頃にご連絡しますね!
りえさんも無理せず体調等
お気をつけ下さい😖!!- 10月28日
-
りえ(^_^)
はい😊
お疲れの所お返事ありがとうございます🙏
ではまた…😊- 10月28日
-
ぷるぷる
こんばんは✨
昨日、退院できました(T-T)
まだ熱はあるんですが血液検査
の結果的に問題ないとの事で
家に帰ってこれました😖!!
ご心配をおかけしました😢😢- 11月1日
-
りえ(^_^)
退院おめでとうございます😭
検査結果問題なければ安心ですね✨
ぷるぷるさんお疲れ様でした😌💓- 11月1日
-
ぷるぷる
ありがとうございます😭✨
はい、ただの風邪が長引いた
だけだろうとの事でした!!
10日も熱あったのでちょっと
焦りました...💦💦
3連休は家でのんびりします😖- 11月1日
-
りえ(^_^)
寒いから風邪引きやすいですよね💦
ただの風邪でよかったです😌
今日はお天気がいいです😆
気持ちよく過ごしてます😄🎶
ぷるぷるさんも体に気をつけてお過ごしください💓- 11月2日
-
ぷるぷる
まだ熱上がったり下がったり
で心配ですがとりあえずゆっくりします(T-T)
今日は暖かくて気持ちいいですね☺️💕
これくらいの気温が一番良いです😂😂- 11月2日
-
りえ(^_^)
こんばんは😊
お子さんの具合はいかがですか❔
うちは、赤ちゃん以外みんな体調不良です😅
寒暖差にやられてるみたいです😓
インフルエンザも流行ってきたようなので気をつけないとですね💦
気づくと今年も2ヶ月弱…
早いですね💦
年末は娘も1歳です😆💕
あっという間です!!- 11月6日
-
ぷるぷる
こんばんは^ ^
うちは咳がずーっと治らないです(T-T)
今週の火曜日に1ヵ月ぶりに
仕事に行きました😣💦
この寒暖差じゃ体調不良に
なりますよね😰😰
インフルの予防接種したいのに
体調不良でずーっと伸ばしてて
できるんだかできないんだか
わかりません😥
早いですよね😱😱
2人目出産してから時の流れが
あっという間です😳
年末で1歳🥰🥰
誕生日は何かされるんですか??☺️- 11月6日

りえ(^_^)
こんにちは😄
今日も暖かい1日でしたね😆
咳が続いてるんですね💦
辛いですね😭
乾燥してますしね😵
咳には胸を開いてあげるマッサージいいみたいですよ😊
テレビかなにかで見ました😲
最近、というか前から娘が落ち着いて食べません😰
動き回ってて、飽きるとすぐにほかの場所に行ってしまいます(;▽;)
手づかみ食べもしますが…
活発すぎて追いつきません😂
-
ぷるぷる
こんにちは!
最近晴れて気持ち良い日が続いていますね☺️✨
夜から朝方にかけて咳が酷いです(T-T)
加湿もしてるんですけどね...😭
ベポラップ?とか塗っても
あまり意味が無いです...😰
胸をマッサージすればいいんですかね?😣
わかります!うちも息子がそうでした!!
ベルとしてもハイローチェアから
抜け出して立ったりして危なかったので
スヌーピーの2wayチェアベルト
を購入して大人が座っている
イスにつけて食べてます!
大人しく座って食べる様になりました🥺🥺
首からスポッとかけて固定するので
抜け出せなくなりました😂👌笑- 11月8日

りえ(^_^)
ベポラップ効きませんよね😂
うちにもあります👶
加湿もしてますが乾燥しますよね。夜中に喉が乾きます😷🍵
咳、早く治まりますように…😌💕
息子さんも動いてたんですね😌
スヌーピーのツーウェイ❔
椅子に取り付けるタイプですね😊
何ヶ月から使い始めましたか❔
教えて下さりありがとうございます✨
1番上がこんな感じで元気でした😂
-
りえ(^_^)
こんにちは😌
最近寒くなってきましたね😰その後お子さんはいかがでしょうか?- 11月21日
-
ぷるぷる
こんばんは!
私返事したつもりがしてなかったんですね😭💦
申し訳ないです🙏🙏😱
また朝と夜が一段と寒くなりましたね(´;ω;`)
子供はまた風邪引いていて
明日、病院の予定です...😰
今週3回もお迎えの電話が
かかってきて明日は仕事に
行けそうにないです😣💦
冬は色んなウィルスがあるので嫌いですΣ(゚д゚lll)
りえさんはいかがお過ごしですか?☺️
お子さんももう少しで1歳ですね💕💕
もうつかまり立ちとかするのかなー?🥰- 11月21日
-
りえ(^_^)
ご無沙汰してます…
返信してませんでした~😨😨😨
すみません💦💦
あれからぷるぷるさんどうしてるかなって心配してたら、お返事来てました😭😭
今、気づいて、お返事見ました!!
お子さん、風邪引きますよね💦うちもしょっちゅう病院です😵
仕事休みがちになりますよね😢大変ですね💦
うちはお陰様で1歳になりました😊💓
10ヶ月から歩き出して、もう走ったりしてます😄加速するとすぐに転んで「え~ん😢」
です笑
目が離せません😨
ぷるぷるさんちのお正月どうでしたか❔- 1月8日
-
ぷるぷる
私も返事無いなーと思いながらも
連続で返事したら迷惑かな?と
思って気になっていたままでした😭💦
お返事きて嬉しいです☺️💕
娘さんお誕生日おめでとうございます🎉🎈
10ヶ月から歩いてたんですか!!
早いですねー!!
うちは最近やっと歩く様になりました🤣🤣
走るのはまだまだ先です😳😳
歩く姿も可愛いけど目が離せなくて大変ですよね😩
うちは下の子が年末の27日の
夜から39.5の発熱で1度も下がることなく
2日までずーっと高熱でした😱
結果アデノウィルスでした😢😢
年末年始どこにも行けずでした...笑笑
りえさんはお正月どう過ごしましたか?☺️- 1月8日
-
りえ(^_^)
おはようございます😆✋
お正月、大変でしたね💦
アデノウイルス、大変ですよね😵
うちも昔、なりました~😷
もう良くなってきましたか❔
うちは実家に泊まりに行きました。
弟夫婦と子供も来て、9人泊まりました😅
母は大変だったでしょうね😨
日頃一人暮らしなので…
祖母は老人ホームに入所しました😌
みんなで面会に行きました😆元気で、赤ちゃん見て喜んでました💕
弟夫婦に気を使い、疲れました😅
でも実家に行けるだけいいですよね😊‼️
ぷるぷるさん、看病お疲れ様でしたm(_ _)m- 1月9日
-
ぷるぷる
こんにちは!
もう良くなったと思ったら
昨日いきなり39.5の発熱をしました😣💦
9人総出で実家に行ったんですね☺️✨
お母さま大変だったでしょうけど
ワイワイ賑やかで嬉しかったでしょうね🥺‼️
おばあちゃまも可愛いひ孫達
を見れて良かったですね😍
お正月色々大変ですが楽しそうに
過ごせた様で良かったです👏👏
娘さんはもう単語話せる様になりましたか??😆- 1月10日

りえ(^_^)
こんにちは😄
熱が高いと心配ですよね~😷
どうぞお大事になさってください🙏🍵
ワイワイでしたが、弟嫁に気を使い、実家でしたか落ち着かなかったです…
初詣は2台で行ったのですが、上手く落ち会えず雰囲気が微妙になってしまったり😨
お互いチビちゃんいるから仕方ないんですかね😅
うちの娘は「マンマ~」とか「ばあ」
とかですかね😊
あとは言葉のようなそうでないような事をごちゃごちゃ言ってます笑😆
ぷるぷるさんちはどうですか❔

りえ(^_^)
93歳差のお手てです♡
-
ぷるぷる
おばあちゃまの手凄い綺麗ですね🥺✨!
おばあちゃま93歳なんですね😳‼️‼️- 1月10日

ぷるぷる
1日で熱下がって今日保育園に行きました😭✨
私はまだ兄弟誰も結婚してないので
これからそういうのがでてくると
思うと憂鬱です😱😱
もう単語でてるんですね☺️✨
うちは電車が大好きで電車!
しか言いません😳😳
早くママって呼んで欲しいです(笑)

りえ(^_^)
おはようございます(^ ^)
電車、すごいじゃないですか😲!!
難しい単語ですね😄
初めての言葉、ママって呼んで欲しくて生まれた直後から「ま~ま、ま~ま」ってしつこく教えてました笑
お姉ちゃんの初めてのことばは「ワンワン」だったので…😢
おばあちゃんは農家一筋で頑張ってました。
引退する前は日に焼けていてガサガサでしたが、今はツルツルで白いので私もキレイだなって思ってました😊
また、ちょこちょこ会いに行きたいと思います😄
-
ぷるぷる
おはようございます😃
電車が大好きすぎてビックリです😱😱笑
うちも上の子はパパとかだった気がします😭😭
農家だったんですね👏✨
農家大変ですよね😣!
おばあちゃまは遠い所に住んでるんですか?- 1月12日
-
りえ(^_^)
おばあちゃんは車で1時間の所にいます。
実家のすぐ近くに入所しました😄
母は一人暮らしになり、淋しいみたいです😢
介護してた時は大変だったのでゆっくり自分の時間を作って欲しいです😌☕️
昨夜は夜泣きが酷くて…私より兄姉が心配してました💦
布団から落ちて頭を打ってしまいギャーギャー泣いました😭😭
トントンしても治まらず、放置してたらパパが抱っこしてくれましたが…余計にギャン泣きが酷くなりました笑- 1月13日
-
ぷるぷる
車で1時間なんですね🥺✨
今まで一緒にいた人が近いとはいえ
いないのと1人になるのが重なると
淋しいですよね😢💦
趣味などに没頭できるように
なればお母さまも楽しく過ごせるでしょうね✨
お母さまが楽しく過ごせると
良いです☺️
夜泣き酷かったんですね😣
りえさんお疲れ様でした😭😭
うちも昨日も体調悪く咳が酷くて息子が
寝れず可哀想でした...💦💦- 1月14日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😌💕
母に伝えたら喜ぶと思います😂
息子さんは風邪ですか❔
朝晩冷えますしね😷うちも今日お散歩させたら鼻水でました😫- 1月16日
-
ぷるぷる
こんにちは!
息子は溶連菌と気管支炎で肺炎になりかけでした😭💦
薬もらって今日は保育園お休みしてます😣
例年に比べたら今年はかなり暖かい冬ですが
それでも寒いと思ってしまいます😩😩
お互い風邪ひかないように気をつけましょうね😭- 1月16日
-
りえ(^_^)
そうですね😷
風邪は大人も子供も辛いですからね😢
溶連菌と気管支炎…辛そうですね💦
肺炎は本当に咳が止まらなくなりますね😵
ぷるぷるさんも寝れなかったんじゃないですか❔
いつも愚痴も言わず本当に頑張ってますね😂
すばらしいです😊✨
お仕事も無理なさらず体に気をつけてくださいね🤗❤
こないだ、ミニストップの横を通ったらチョコアイス🍦の登りが(๑><๑)- 1月16日
-
ぷるぷる
本当辛いですよね😭💦
大人になってからのインフルとか
耐えられる自信が無いです😱
そうなんです💦
咳が酷くて...😣
夜咳で起きちゃって辛そうです😢
りえさんありがとうございます🥺
そう言って頂けるだけでまた頑張れます!
チョコアイス!!食べたい🤤🤤
ベルギーチョコソフトかなー💕??
そしてまるごといちごも良く見かける
ようになりましたね🍓!
冬は寒くて嫌だけど私の好きな
チョコといちごが美味しく味わえる季節☺️‼️- 1月16日
-
りえ(^_^)
それです!!ベルギーチョコなんちゃら🍦1回食べてみたいです😆💓
いちご狩り🍓( '-' 🍓 )
行きたいです😄
隣が いちご狩りできるハウスがあります🎶
でもお高めで…
子供会のでしか行ったことありません(;▽;)- 1月16日
-
ぷるぷる
ミニストップが近くにないのが悔やまれます😭💦
いちご狩り良いですよね💕💕
子供2人ともいちごが好きなので
いちご狩り最高です🤤🍓
となりにいちご狩りのハウスがあるなんて😳‼️
安かったら行き放題なのに...
場所によって値段全然違いますよね😢
うちは2月に主人の会社で
家族連れてきて良いバスツアーみたいのがあって
いちご狩りなので今からワクワクです!- 1月16日
-
りえ(^_^)
バスツアーいいですね😆🍓( '-' 🍓 )
暖かい時期だし安心ですね!!
いちごが大好きなんですね😌
私も好きです😊💓
お肌にもいいし😀✨✨
コンビニスイーツも時期的にイチゴがメインになってきますし…😄- 1月20日
-
ぷるぷる
前回は下の子がバスでグズグズまん
だったので今回もハラハラです😭笑
スーパー行くと必ずいちご
買わされます...😣高い...😱
もっと安ければなーと思う日々です💦- 1月20日
-
りえ(^_^)
こんにちは🍓( '-' 🍓 )イチゴチャン
なんで季節物なのに高いんでしょうか…
栽培するしかないですね😏‼️
うち、トマト好きなんですが、これも高い!!
赤いものは高いのか説、浮上しますよ…😰🍅🍎
バスツアー行きたいです😆
どこまで行かれるんですか❔
うち、バスなら必ず旦那はお酒を飲んでしまいます😅
それもバスならではですね~🚋💨- 1月24日
-
ぷるぷる
こんにちはー!
昨日は久しぶりにディズニーランドに行ってきました💕🥺
子供達も喜んでて私も楽しかったです😍
本当そうですよね!季節ものなのに高い...😩
私もトマト大好きです!けど
今高いですよね😱😱
確かに言われてみれば赤いもの高いかもですね😂😂
山梨まで行くそうです😱👏
そして信玄餅詰め放題とかもやるみたいで🤤
今から楽しみです🙆♀️
バスだから飲めますよね🍻
うちも飲んで良いって言うんですけど
子供達もいて家族で出掛けるから
いいやーっていつも遠慮してます😅- 1月25日
-
りえ(^_^)
ディズニー行ったんですね😊💕
どうでしたか❔
信玄餅大好きです😄💓
知り合いも行って、楽しかったみたいでした😆🎶- 1月25日
-
ぷるぷる
ランドに行きましたがとても
楽しかったです😍💕
アトラクションやショーがうまい
具合に周れる時間にピタッとはまって
無駄なくスムーズな1日でした☺️✨
子供達もとても頼んしでいました👏👏
上の子はジャンボリミッキー
踊れるのではしゃいで踊ってました😂
信玄餅詰め放題やるので
分けてあげたいです😭✨‼️
りえさんは近々お出かけする予定はありますか☺️?- 1月25日
-
りえ(^_^)
ディズニー、なかなかスムーズにいかないですよね…すごいですね✨
お子さんたちもステキな1日になりましたね😆🎶
うちもダンス好きです😍
信玄餅は黒蜜を付けないで食べるのも好きです😋
親戚が山梨なので時々頂きます🙌
3月末に1泊で熱海、小田原、江ノ島に旅行に行きます('∀`)
両家の母も連れて8人で行きます😊
準備が大変そうです💦
娘は初めての旅行なのでどうなるのか…😅- 1月26日
-
ぷるぷる
今まで結構行ってますが子供いて
こんなにスムーズな1日になったのは
今回が初めてでした😍💕
子供はダンス好きですよね☺️👏
黒蜜なくてもきな粉かかってるから
美味しいですよね🤤
そうだったんですね!信玄餅
中々食べる機会無いので良いですね🥺
両家のお母さまも行くのですね!!
凄いです😭✨親孝行ですね☺️☺️
準備大変かもしれないですが
楽しい1日になると良いですね🥰- 1月26日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄暖かいですね☀
ばあばに預けて歯医者に行ってきました😅
預かってくれて有難いです😌
相変わらずリビングにいる時はイライラしますが…
もう受け入れるしかないですよね…存在を😰
ディズニー次はいつ行けるかな😍
旅行楽しみです🚗🚕🚙🏎🚐🚘🚖💨
8人乗りの車なのでギリギリですが😓
赤ちゃん、温泉入れますかね🤔
無理ならお部屋の風呂かな♨️- 1月29日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
寒暖差が激しいですが今日は
暖かくて気持ち良いですね☀️
歯医者に行けて良かったですね✨
小さな子供いると歯医者1つでも
行くの難しいですもんね😢
受け入れ難いでしょうが...
受け入れるしかないのかもしれませんね...
リビング一緒なのは辛いですよね😢
うちは4月に主人の会社の
社員会で行けるので4月に行く予定です🥺💕
4月からランド美女と野獣等
新しいのができるので混みそうですよね😱💦
1台で行かれるんですね?!
荷物とかも8人分あると考えると
ギュウギュウになりそうですね😭
温泉の温度が熱すぎず周りも
静かだったら赤ちゃんもいけそうですよね!
うちはまだ温泉デビューしてないので
温泉詳しくなくて...😱💦
赤ちゃんいると中々難しいですが
りえさんもゆっくりまったり
してきて日頃の疲れを癒してきてくださいね😌‼️- 1月29日
-
りえ(^_^)
荷物があった😨😱
わすれてましたありがとうございます😲- 1月29日
-
ぷるぷる
おはようございます☀
今日も晴れて良い天気ですね😌
1人2人だったら何ともないでしょうけど
8人分となると結構な大荷物に
なりますもんね😭💦- 1月30日
-
りえ(^_^)
教えてくださってありがとうございます😆
荷物なんとか積みます💦
昨日、元職場の知り合いから連絡があって、仕事どうかなと声をかけてもらいました。
すごく嬉しかったです😭✨
でも社員を募集してるみたいで、時間が1日8時間なのでお断りました(;▽;)
週2~3で4時間位なら…
ぷるぷるさんはどのくらい働いてるんですか❔- 1月30日
-
ぷるぷる
いえいえ😌
それはそれは嬉しいですね🥺✨
りえさんが立派にお勤めされてたから
お声がかかったんでしょうね☺️‼️
社員で8時間労働は子持ち
だとキツイですよね😨😨
私も無理です...笑
扶養内で働くのが一番心も体も
楽ですよね😣👌👌
私は元々9〜17時の時短みたいな
感じだったのですが2人目
出産してからはもっと短くして
もらって9〜16時です👏👏
主人は朝の6時半には出て行って
しまって帰りも21時すぎるので
平日仕事して1人で家事育児
はとてもじゃないけど無理なので
時間短くしてもらいました...
でも、ゆくゆくはフルタイムに
なると思います...
フルタイムで共働きの方々
には頭が上がりません😢😢
どーやって1日を過ごしてるのか
観察させて頂きたいくらいです😣- 1月30日
-
りえ(^_^)
いやいや、立派にお勤めできていたかはわかりませんが…😄💦
ありがとうございます✨✨
ぷるぷるさん1日7時間…大変ですね😵
共働きでそれはキツイですね💦
よく頑張ってきましたね😭
体に気を付けてください💓
娘の風邪が移りました~😷鼻水、喉が~- 2月5日
-
ぷるぷる
こんにちは🌞!
りえさんの事だから立派に
お勤めされてたんだなーって
思います☺️☺️
労いのお言葉ありがとうございます😭✨
昨日まで嘔吐、下痢に苦しんでいて
今日、やっと仕事復帰できました...😅
この歳で嘔吐、下痢は本当に辛いですね...
5分置きくらいにトイレでした...
りえさんもあまり無理せずゆっくり
して早くお風邪治してくださいね😢
りえさんの所もやっぱり
マスクやアルコール除菌のスプレーは
売り切れですか???
これから花粉とかで苦しむ
季節なのにマスクやアルコールスプレー
どこにも売ってなくて本当に辛いです。。
皆、必要以上に買い過ぎです...
何件も周りましたがどこにも見当たらずです- 2月5日
-
りえ(^_^)
お腹の風邪ですか❔
大変でしたね💦💦
私も12月にかかりました😱😱
あれは辛い…
治ってよかったです✨✨
こっちもマスクないです…除菌はありました🙌
布マスク使うしかないですね😲💨- 2月6日
-
ぷるぷる
急性胃腸炎でした🤮🤮
本当辛いですよね😱
冬は感染症が本当に嫌です😓
やっぱりどこも無いんですね😰
アルコールスプレーはこっちは
どこ行っても無いです😢- 2月6日
-
りえ(^_^)
病み上がりの仕事は辛かったでしょうね😷
がんばりましたね👏⤴️⤴️
今日はお休みですか❔
うちのマスクと除菌スプレー送ってあげたいです🙏
コロナ…肺炎ですから、咳が辛いでしょうね💦
私も昔、マイコプラズマ肺炎になりましたが、死にそうでした…起き上がれなくて、咳が酷くて😭😭
コロナかかりたくないですね😵
だからみんな必死に買い求めてるんですね(´・д・`)ワカルワァ
赤ちゃん、抵抗力ないから、守らないと…
娘はまだマスクしてくれないし、人混みを避けるしかないですね😣- 2月6日
-
ぷるぷる
ありがとうございます😭
今日も仕事でした‼️‼️
とりあえずアルコールスプレー
はあるんですけどマスクが
花粉症の時期まで持つかわからないです😓
皆、メルカリやヤフオク!などに
大量に倍以上の値段で転売
してて嫌になります😠😠
主に咳ですもんね💦
呼吸が辛いんでしょうね..
マイコプラズマ肺炎聞いた事
しかないけどそんなに辛いんですね😢
コロナは子供にはかかりにくい
って言ってますがどうなんでしょうね?
疾患持ってる人や高齢の方が
移ると重症化し易いんですよね😣😣- 2月6日
-
りえ(^_^)
こんばんは😊
お仕事お疲れ様です😊☕️
マスクの転売…😡
お金儲けしないで欲しいですね💦
厚生省❔かなにかのサイトでマスクの作り方が出ていたらしいです✨✨
息子が言ってました。
ティッシュと輪ゴムとホチキスで作るらしいです😲- 2月9日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
今日は息子が嘔吐でお休みしました😓
嘔吐1回だけで発熱も下痢も無かった
のですが最近よく嘔吐するので
病院行ったらうんちが凄い溜まってる
みたいでそれが原因のようです😰
こんな時に辞めて欲しいですよねー
りえさんの言ってた通り出てました!
キッチンペーパーでした‼️
でも、効果あるんですかね?🤔- 2月10日
-
りえ(^_^)
息子さん、辛かったでしょうね😭
大人でも吐くのは嫌ですよね😣
お仕事お疲れ様です✨✨
休みの電話するのも緊張しますよね💨
マスク、キッチンペーパーでしたね😆
間違えました😅笑
最終手段ですね😌
最近、娘にいないいないばあなどのビデオを1日何回も見せてしまいます…😂
ぷるぷるさんちは忙しい時、どんな風に過ごしてますか❔- 2月10日
-
ぷるぷる
娘も息子も便秘で困ってます😰💦
休みの電話するのは本当に嫌です😓
でも、キッチンペーパーと
輪ゴムで簡易的に作れるなんて
凄いですよね🙆♀️‼️
最終手段は簡易的マスクですね!
仕方ないです😣
うちも仕事から帰ってきたら
娘が勝手にEテレつけて見てますよ(笑)
つけてても違う遊びしたりしてて
見てない事の方が多いですが😅
うちは2人で遊んでくれてたり
するので助かりますが息子は
お姉ちゃんいないと私にベッタリ
なので私がキッチンいる時は
ゲート越しでずーっと泣いてるか
ゲートの前で遊んでます😰- 2月11日
-
りえ(^_^)
やっぱりEテレ最強ですよね😄‼️
うちはいないいないばあとストレッチマン大好きです😁
怪人出てきた時、最初ビビってましたが笑
キッチンにゲート付けてるんですね😊
安全ですね!!
火傷したら大変ですからね💦
泣いてると焦りますよね╰(°ㅂ°)╯
ぷるぷるさんが火傷しないように気を付けてくださいね😌
うちはお風呂気をつけないとです。溺れたら大変😵💨
色々な部屋に行ってイタズラするので😓
こないだキャットフード食べてましたし…😣😣
うちは逆に下痢しやすくて…
常にオムツかぶれですよ😰
風邪薬飲んだりするとお腹壊しやすいですね。
おっぱい出なくなってきたので、濃厚豆乳あげてます😋
お野菜たくさん食べさせてます🍎🍌🥦🍅- 2月15日
-
ぷるぷる
Eテレ最強です!
ストレッチマンって今何時ごろ
やってるんですか??時間帯
合わないのかストレッチマン
見たことないです💦💦
そうなんです😰!
キッチン狭くて火傷怖いので
おんぶしながらキッチンに
立つの辞めました😣
お風呂本当怖いですよね😓
目が離せないです😂😂
あらら...それはビックリしますね😱😱
キャットフードはあかんやつですね🤮
便秘も嫌だけど下痢しやすいのも
困りますね😢
オムツかぶれおしりとか痛いですよね...💦
常に保湿してあげないとで
りえさんも大変ですね😣
そっかあー!!
そろそろ卒乳ですか??☺️
うちは最近味覚ができたのか
嫌いな物は食べたくないとべーしたり
首ふりふりして食べないです😨
前までは何でもかんでも食べてくれたのに😅- 2月15日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
今日は暖かくて花粉が多いみたいです😷
ぷるぷるさんは花粉症でしたっけ❔
娘が鼻水出てます🤧
オムツかぶれ。最近保湿に心がけたら悪化が防げてます💦
教えてくださってありがとうございます✨😊✨✋
便秘どうですか❔
寝る時は吸いながら寝てるのでまだ卒乳は出来なさそうです😅
半日あげないと少し張る感じなので(1日3~4回あげてます)
ほぼ出てません…😱
おしゃぶり代わりですね😄
そろそろ辞めたいけど、娘がかわいそうで…まだいいかなって☺️
今日で1歳2ヶ月になりました😍
来月旅行ですが、コロナがどんな感じなんでしょうね💦
大丈夫かなあ😓
静岡に行くんですが…千葉は広まってたりしますか❔- 2月19日

ぷるぷる
こんにちは!
暖かくて気持ち良いですが花粉症
なのでこの季節は辛いです😷😷
良かったです☺️
痛々しいのは見てるこっちも
嫌ですもんね😖
相変わらず便秘でよくお腹痛い
って言ってます😰😰
卒乳まだなんですね😌😌
おっぱい大好きなら無理にやめさせる
必要も無いですもんね💕💕
おっぱいだけは本当に短い期間ですもんね🥺✨
1歳2ヵ月おめでとうございます🎈㊗️
もう上手に歩けるようになりましたか??
そうでしたね..言ってましたね😨
もうこればっかりは仕方ないですよね😢
報道見てると千葉でも出てたし
都内も近いのできっと保菌者は
そこら辺にいると思ってます😱😱
おじいちゃんがコロナでは
なく普通の肺炎なんですが
結構息もし辛く辛いみたいで...
会いに行こうと思ってるんですが
母に辞めなさいと言われちゃって迷ってます...
おじいちゃん大好きなので会いに行きたい
んですが、、、今の時期に病院行って
コロナもらって子供たちに移ったらどーするのって
ごもっともなんですけどもし
これで会いに行かずに死んじゃったら
と思うと...
逆に行って子供たちに感染したら
って考えて頭がぐるぐるです。。
どうしたら良いんでしょうか

りえ(^_^)
お返事ありがとうございます(ღ˘⌣˘ღ)
おじいちゃん、大変ですね😢
若くても辛いのに…
お母さんもぷるぷるさんにうつったらと思うと心配なんですね😰
ぷるぷるさんが元気できちんとマスク手洗いすれば大丈夫なんじゃないでしょうか…
面会も短時間で😌
疲れてる時や調子悪い時は要注意ですね😵
うちは10ヶ月に歩き出し、走ってます💨
すぐに転びますが…笑
便秘ならおやつにサツマイモはどうでしょうか❔
食べる量が少なめだと便秘になりやすいみたいで…ご飯増やすと便がたくさん出るって聞きました😲
-
ぷるぷる
すぐの返信ありがとうございます😢✨
いつもいつも背中を押してくれる
一言をありがとうございます😢!
明日、午前中仕事行って午後は
病院に行こうと思います...‼️
マスク手洗い必須ですね!
歩き出すの早かったですね🥺
可愛いけどこちらとしては目が離せないですよね😣笑
サツマイモ大好きなので食べさせてみます!!
食べる量は平均的なんですけど
何でか便秘気味なんですよね😩😩- 2月19日
-
りえ(^_^)
うち、麦茶すごくよく飲んでます😊
お陰でいつもおしっこたっぷり😅
便秘体質かもしれないですよね💨
気を付けてお見舞い言ってきてください😆
おじいちゃん、喜びますね🙌💓💓- 2月19日
-
ぷるぷる
うちは水分も足りてないのかな?😭
冬だからあまり飲まなくて...💦
はい、ありがとうございます!
少しでも元気になってくれたら良いです😣‼️‼️- 2月19日
-
りえ(^_^)
なにかしてくれるとかじゃなくて、忙しい合間を縫って来てくれる孫の優しい気持ちが嬉しいんでしょうね😌
本当に優しいですね😊
ぷるぷるさん素晴らしいです✨✨
なにかあったら後悔しきれないですしね…どうぞ気をつけて<(_ _)>- 2月19日
-
ぷるぷる
会えなかったです、、、
コロナの時期だから面会NGなのか
症状が芳しくないからなのか。
病院の対応が凄く不愉快なものでした
転院したいですがおばあちゃんも
歳ですし車も運転しないので
行ける病院がそこしかなく
悔しいです。看護師があんな態度だとは思わなかったです。- 2月20日
-
りえ(^_^)
説明などはありましたか❔
そんな看護師は看護師ではないですね💦
人に不快を与えるのはダメです!!- 2月21日
-
ぷるぷる
説明は酸素マスクをしてるからだそうです
肺炎なら酸素マスクをしてるは
結構普通なことですよね??
おばあちゃん耳が悪くよく
聞こえないので何もわかってないようで...
私も仕事の後だし少し顔出して
帰るつもりだったので時間もなく
なんで入院しててなんの治療
をしていてどれくらいの入院期間なのか
聞けず、、、病院までも1時間半程かかるので
次いつ行けるかなー。おばあちゃんも
何もわからないのでずっと不安だと
電話で言っていました...- 2月21日
-
りえ(^_^)
お仕事帰りにおつかれの中、せっかくお見舞い行ったのに会えなくて残念でしたね😵😵
1時間半…かなり遠いですね😣
おばあちゃんのことも考えると心配ですよね💦
病院もコロナとかで混乱してるんですかね😰
おじいちゃん早く良くなるといいですね🙏- 2月21日
-
ぷるぷる
本当に心配です😢
早く転院させたいけど他に空いてるとこも
ないみたいです...
早く時間作ってもう一度行って
詳しい話聞かないとです- 2月21日
-
りえ(^_^)
近くなら安心ですもんね…
酸素マスクしてるんですね。
おばあちゃんが耳が悪いならなおさら、ぷるぷるさんが聞いてあげたいですね😌
ぷるぷるさんも体に気をつけて下さい😊- 2月21日
-
ぷるぷる
少し自分で調べたら両側間質性肺炎じゃないか?
って感じでした。
入院は2〜3週間くらいになるみたいです💦
とりあえずおばあちゃんにも
伝えました!!早く良くなると良いです😢✨
いっぱいお話聞いてくれてありがとうございます😢- 2月21日
-
りえ(^_^)
こんにちはヽ(^0^)ノ
入院も長いとおじいちゃんも大変だし、お世話するおばあちゃんも疲れちゃいますよね…
きちんと説明して欲しいですよね😭
困りますね💦
ディズニー、噂だと乗り放題みたいですが…どうなんだろう😓
息子が来月行くみたいです😅
人混みは避けて欲しいです😂😂- 2月24日
-
ぷるぷる
こんにちは、昨日おじいちゃん亡くなりました
この間行った時に会えなかったのが本当に悔やまれます。
もっと強く看護師に訴えればよかったです。
亡くなってからこうやって
色々な後悔が目まぐるしく頭グルグルするんですね、、、
大人になってなら身内が亡くなったのが
今回で初めてなので色々
後悔が凄いです。もっと色々
やってあげられたのに何もしないで
亡くなってからこんな後悔しても仕方ないですよね
昨日はずっと泣いてました。
今もふとした時に泣きそうです- 2月24日
-
りえ(^_^)
そうだったんですか…
会えなかったのが悔しいし、後悔しきれないですね。
そこまで思ってもらえて、おじいちゃんはとっても喜んでいると私は思います。- 2月24日
-
ぷるぷる
返事し辛いのにお返事ありがとうございます。
本当に一生後悔しますね。
病院まで行ったのに言われた通り
に引き下がった事を。
でも、いつまでもそうい- 2月24日

ぷるぷる
途中で送ってしまいました。。
いつまでもウジウジ後悔してても
仕方ないので前向いて笑って過ごします!

りえ(^_^)
こんばんは(^ ^)
病院の対応がもっときちんとしてたらって思いますね😰
私も父をなくした時は急だったので電話で話したのが最後で、今でも悔やまれます。
調子悪そうだったのでもっといたわってあげればよかったなとか…
今は8年すぎたので落ち着いてきました。
時間かかりますよね…😢
私も今、父に出来ることは元気に前向きに生きることだと思ってます😊
泣いてもいいと思います😭
私も思い出して泣いたりします。
-
ぷるぷる
こんばんは!
お久しぶりです...ママリが何故か
ずーっと開けず困っていました...😢😢
今日、初めてアプリ消してみて
もう一度入れたら見れるようになりました!!
早くやれば良かったです😂
りえさんいかがお過ごしですか??- 3月13日
-
りえ(^_^)
こんばんは🌃
お久しぶりです😊✋
またお話できるようになって嬉しいです😊💕💕
私も、以前お話途中に連絡が途切れてしまったことがあって、あれ❔ってなりました😢
連絡先が消えてしまったらもう、つながる手段がないですもんね😭
よかったです😊‼️
うちは子供達が長期連休に入り、お昼ご飯が慌ただしいです😭娘と2人だけなら納豆とかで済ませていたので…😆笑
2番目のお姉ちゃんの卒業式、無事終わりました☺️
保護者は参加できなくて少し残念でしたが…
でも無事に3年間通ってくれて本当に感謝です✨✨
ぷるぷるさんちはお姉ちゃんが年少さんに上がりますか❔- 3月13日
-
ぷるぷる
おはようございます!
何か携帯の調子悪いのかな??
通知とかもこなくて....💦💦
だいぶ間あいちゃってすみません😭
コロナのせいで色々大変ですよね😢
卒業式、保護者は参加させて欲しいですよね。
うちの弟も高校生で卒業だったんですけど
やっぱり保護者はダメ🙅♀️でした😣
上の子年少さんになります👌✨
それなのにコロナのせいで今年は
進級式無しになりました。。
せっかく制服デビューなのに悲しいです😢- 3月20日
-
りえ(^_^)
進級式、卒業式残念でしたね😢
年少さんおめでとうございます😆💕✨✨
制服デビューですね🎶🎶
女の子かわいいですよね💐
娘も社会人デビューです☺️💓
4月1日に上野まで行きます😄
東京怖いですが、手洗い・うがいをしっかりね!!と伝えました😊👌
長女が来年成人式なので来月前撮りをします📷- 3月24日
-
ぷるぷる
どーしてママリから通知がこないんだろ😭💦
今まできてたのに...
上の子が1番大好きな先生と2番目に大好きな先生2人が
異動になってしまい新しい
環境で大好きな先生が2人も
いなくなることをナイーブな
上の子が受け止められるのか
心配な母です😢😢
娘さん社会人デビューおめでとうございます🎉㊗️
都内は本当人が多いですから怖いですよね💦
前撮り楽しみですね😆🌸
親としてはウルウルきちゃいますよね🥺‼️- 3月24日
-
りえ(^_^)
通知、私も来ない時あります😵
時々のぞくしかないですね😲
大好きな先生いなくなるのは親も不安ですよね😢
先生の影響力は半端ないですからね‼️- 3月27日
-
ぷるぷる
こんにちは!
来ない時と来るときの差はなんなんだろう😭💦
本当にそうです😔‼️
先生の影響力凄いです✨
良い先生だったので私も悲しいです😢
都内への往来自粛要請でましたね💦
今度は食料品の買い占めでスーパー
の棚がすっからかんです...- 3月27日
-
りえ(^_^)
やっぱり…😱
買い占めですかね😣
テレビでは大丈夫だって報道されてますが、不安で買っちゃうんですよね💦
とりあえずお米だけあれば😁✨
て感じです😄✋- 3月27日
-
ぷるぷる
買い占めもおやめて欲しいです💦
本当早くいつもの日常に戻って欲しいです😔
お米あれば何とかなりますもんね👌✨- 3月28日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
こちらは雪❄⛄です😄
娘が喜んで見てました☺️🍒
千葉の施設でたくさんの方が感染してしまいましたね😢
かわいそうです😭
どうかよくなりますように…
ぷるぷるさんも心配ですよね😣
1歳3ヶ月の娘が寝る時にタオルをしゃぶって寝たがります👧
おっぱいを昼寝タイムと夕飯後だけにしたから口がさみしいみたいで…そのせいですかね🤔
娘さんと息子さんは寝る時のしぐさとか何かありますか❔- 3月29日
-
ぷるぷる
こんにちは😃
こちらも雪が凄い降ってます🥶
季節外れの雪でびっくりです❄️
もう、感染拡大どんどんしますね...
怖すぎます💦
娘さん変わらず4/1都内に行かれるんですか?😢
口が寂しいのあるかもしれないですね😣
うちは上の子は私の眉毛を
こしょこしょ触りながら寝ます🙄
こちらとしてはやめて欲しいんですけどね😅笑
下の子は私にベッタリ密着して寝ます😂
もお、寝床広いのに私だけ
ぎゅうぎゅうにされて寝にくいです(笑)- 3月29日
-
りえ(^_^)
はい、娘は上野まで行きます😊💦
内容は変更になりましたが場所は変わりなくです😱
うちも寝る前に私の顔の穴というあなに指を入れてきます😯
寝起きには私を起こそうと髪の毛を引っ張ってきます😨- 3月29日
-
ぷるぷる
こんにちは‼️
娘さん心配ですが手洗い徹底して
もらうしか無いですね😭💦
うちも妹が今日から社会人で
都内に研修行ってます😫😫
その癖は恐ろしいですね(笑)
何で指入れてくるんでしょう😂
今日から進級して先生達も
変わりました😢✨- 4月1日
-
りえ(^_^)
妹さん、ご就職おめでとうございます😀💕
やっぱり都内なんですね😢
こんな時期に…しょうがないんですかね💦
無事を祈るばかりです…
進級おめでとうございます🎊
2人で保育園ですね😄🌸
先生いい方だといいですねo(^o^)o
子供たちが安心して通えれば安心ですよね💓
娘の癖。
お姉ちゃん達が指しゃぶり止められなくて困ったことがあるので、寝る前の癖が非常に気になります😨
穴はいいんですけど笑
長男はなかったので…
ママリをみたら色んなくせがあって可愛い😆💕っていうママさんもいるから。
様子見です😊- 4月3日
-
ぷるぷる
ありがとうございます‼️
テレワークとかできれば良いですけどね...
うちの会社も主人の会社も
テレワークなんてできる会社
じゃないのでいつも通り出勤です...
先生は下の子の担任だった先生
が上の子の先生で上の子の
担任だった先生が下の子の
先生になったので良かったです😍💕
うちもおしゃぶりしてて3歳で
やっと卒業できました😂😂😂
辞めさせるの本当に大変ですよね😨😨
やっぱりその子その子で
色々な癖があるのですね(笑)
笑ってしまいました!- 4月4日
-
りえ(^_^)
出勤だと心配が多いですよね😢
気をつけてください🙏‼️
先生
知ってる方でよかったですね😂🍒
安心ですね😊
明日は始業式なくなりました😢緊急事態宣言でますしね…
学校の目処が立たないです😭
でも毎日息子とお昼ご飯食べられることが幸せです😌🍜
私も週一で仕事が決まりました😊
コロナの影響でいつからか分かりませんが…😅- 4月7日
-
ぷるぷる
こんにちは😃
本当に先生知ってる先生で良かったです☺️💕
そうなんですね...
仕方ないとは言えショックですよね😢
コロナのせいで本当に色々迷惑ですよね😫
おじいちゃんの納骨もしてあげられないままです。
そうやってポジティブに考えられる
りえさんを本当に尊敬します😭✨‼️
私も見習わないとです...!!
わあー!おめでとうございます🎉!
以前働いていた職場ですか??- 4月8日
-
りえ(^_^)
いつもありがとうございます✨✨
おじいちゃん、まだお家にいらっしゃるんですね😌
納骨して安心させてあげたいですよね😊
コロナでなにかと不便がありますが、マイナス面だけを考えるとキリがないので😢私がそうなんですが…
イライラしがちになりますね💦
そういう方が多いみたいです。
家族で過ごす時間が多い今だからこそ出来ることをやりたいです👨👩👧👧
職場は違う所です。
前のところは潰れてしまいました😥
週一なのでお小遣いくらいしか稼げないんですが、まだ小さいのでまずは週一で☺️- 4月8日
-
ぷるぷる
いえいえ、こちらこそです💕
りえさんとお話できて心が
軽くなります☺️☺️
コロナが終息したら早く納骨してあげたいです‼️
そうですよね...本当キリがないです💦💦
私も前向きに過ごします💪💪
週一で息抜きにもなるし
お小遣いも稼げるし子供との
時間も残せるし一石二鳥ですね😌✨
仕事始まったらバタバタな
毎日になるでしょうが...お互い頑張りましょうね😆- 4月8日
-
りえ(^_^)
私の方こそいつも温かいお言葉ありがとうございます😌💓
おじいちゃんのことも心配ですよね。
早く終息に向かうといいですね🙏‼️
息子は学校は5月6日まで休みです😅
知り合いに聞いたら千葉も同じみたいですね。
毎日、本、スマホ、DVD三昧です。
でもよく我慢してます(^ ^)✨
「あんた偉いね~」って褒めたら「まあ、なんでも前向きに考えないとやってられないっすよ」っていってました笑
敬語で話す家🏡…笑- 4月11日
-
ぷるぷる
おはようございます☺️✨
そうです、どこも5月6日まで
休みなんですねー😣‼️
うちの隣の市では保育園も
原則休園になってました😔
うちの市でも登園自粛になりましたが
自粛じゃ会社休めないので
休園にしてもらいたいです😩
休園になっても保証無いんですけどね💦
息子さん面白いですね🤣
そしてりえさんに似て前向きに
考える息子さん良いですね🥺✨- 4月12日
-
りえ(^_^)
おはようございます☔
保証してくれ~って感じですね😭
ぷるぷるさんに聞きたいのですが…知り合いの赤ちゃんが川崎病になってしまい、入院してます😢
10月生まれでまだ5ヶ月なんですが、41℃の熱が1週間出たみたいで…
検査とかたくさんするんですよね❔
小さいからママも心配だろうなと…
付き添って入院してます。- 4月13日
-
ぷるぷる
おはようございます☂️
雨風が凄いですがりえさんの
所は大丈夫ですか??こちらは
台風みたいです💨💨
5ヶ月で川﨑病とは...大変ですね😣
うちも5日間高熱が続き血液検査等で
川﨑病と診断されました。
免疫グロブリン療法?だったかな
娘は点滴や心拍確認の為に色々
体につけられました。
入院して点滴始めて
2日目くらいに娘は熱が下がったと思います!
熱が下がれば一安心ですが
そのあとの合併症が川﨑病の怖い所みたいで
冠動脈瘤ができていないか
何度もエコーで検査した覚えがあります。
何もなければ入院自体は最低でも1週間
長くて2週間くらいで退院できると聞いていました!
うちは10日で退院できたかな?
退院後は1週間起きに通院
そこから1ヶ月起き、半年起き
1年起きと通院間隔が空いていき
うちは今半年起きの通院で
小学校入学までは通院です!
本当に心配だったし何でうちの
子が?!って本当毎日不安だったのを
覚えています。
知り合いママさんも毎日不安
だと思いますが子供の生命力の
強さを信じて心配し過ぎず
乗り越えて欲しいです...
毎日付き添い入院大変だと
思いますが...- 4月13日
-
りえ(^_^)
たくさんの辛い経験をされたんですね。
教えてくださってありがとうございます🙇♀️
小さい体で検査、治療は辛いでしょうね…😵
知り合いのママさんも大変だと思います。
しかも大学病院だからコロナの患者さんもいるみたいで…😢
早く良くなって欲しいです。
ぷるぷるさんも娘さんも合併症の不安を乗り越えてきたんですね😌✨
1つ1つの検査結果で大丈夫だとホットしますよね。
心エコーも心配ですね。- 4月14日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
こちらは風が強いです🌪
血液検査も入院している間
結構したので子供は病院が
大嫌いになりました...😩💦
心電図取ったり心エコーとるのは
痛くないとわかったようで
暴れなかったので看護師さん
やお医者さんも泣かないで
凄いねーってビックリしていました(笑)
コロナの患者さんいるのは
かなり心配ですよね...子供の
事だけでも不安なのに...
本当早く良くなって欲しいです😢
うちも今月末娘の川﨑病と腎炎
の定期検診なので何もない事
を祈りながら血液検査を嫌がる
娘と頑張ってきます(笑)- 4月14日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨✨
仕事に受診、忙しいですね😌
頑張ってますね、ぷるぷるさん💓
体壊さないように…念じてます🙏
今朝のニュースでJリーガーが感染したって聞いて…その方は気をつけていたにも関わらず感染してしまったんですね😥
強い感染力!
恐ろしい😱
検査頑張って下さい。
子供を抑えるのってかなりの体力使いますよね😨
検査結果、なんでもありませんように🙂
長男は久しぶりに登校日で学校行きました😌
いつもより張り切って早く出かけました笑- 4月17日
-
ぷるぷる
こんばんは!
ありがとうございます☺️✨
本当に感染力強くて怖いですよね💦💦
もう恐怖ですよね...😔
血液検査の時は親は一緒に
いれないのできっと看護師さん
達に押さえつけられてると思います😢
エコーや心電図は大人しくやってくれるので
親としては特に大変な事はなく...
泣き叫んでる時だけは胸が痛いです😣
検査何もないと良いです🥺‼️
久しぶりに短時間でも友達と
会えてリフレッシュできましたかね😭
もお、子供もストレス溜まりますよね😔- 4月17日
-
りえ(^_^)
こんばんは🌃
今日は雨が凄かったです😵
注射、大人でも痛いですもんね😨
子供にとっては恐怖しかないですよね💦
エコーを大人しくやってくれるのはありがたいですね😂
お姉ちゃん頑張ってますね👧
ホントに大人も子供もストレス溜まりますね😓
チョコが止まりません🤤
ぷるぷるさんはどのようにストレス解消してますか❔- 4月18日
-
ぷるぷる
こんにちは!
雨風凄かったですね😭💦
今日はとっても晴れて気持ち良いですね😆👌
そうなんです!とてもありがたいです😣✨
私もチョコ🍫が止まりません(笑)
私はまだ仕事してるので子供
たち保育園で遊んでるので
そこまでストレス溜まったりは
してないですが...土日は
ショッピングモール等は行けないので
晴れれば公園、雨だとずーっと家です😂- 4月19日
-
りえ(^_^)
ですよね💦
公園だと開放的だし安心ですね😆‼️
うちも少し離れた公園に行ってきました。
今日は晴れていて、久しぶりに家族でお出かけして気持ちよかったです😊🎶
家にいるとばあばが常にリビングにいるので気を使ってゆっくり出来なくて😢
(何回も同じ愚痴言ってすみません😭)
私、リビング大好きなので、かなりのストレスなんです💦
ばあばもリビングが大好きなので昼間は譲ってます…😅- 4月19日

ぷるぷる
こんばんは☺️‼️
良い公園ですね🥺✨✨
近くの大きな公園は大きな遊具とか
滑り台あったのですがコロナ
のせいで閉鎖になってしまい
近くの公園で砂遊びとかしか
していないです😭
リビングは一番過ごしやすい
空間であってほしいですよね...
完全同居は本当にキツイですね😢
いつもはほとんど自分の部屋とかに
いらっしゃるんですか?

りえ(^_^)
こんばんは😊꙳★*゚
はい、車で20分くらいでした。
人も少なかったので遊んできました🙌
遊具使えないかと思って行ってみたら使えてラッキーでした👏
毎日砂場だけだと飽きちゃいますよね💦
雨の日はご姉弟で遊んでますか❔
新しいおもちゃ買ってあげようかと悩んでます。
なにかオススメありますか❔
おばあちゃんが買い物に行ってる時や昼休みでお部屋に行ってる時はリビングに居られます😆
天気いい時はお散歩に行ったり庭で遊ぶようにしてます。
-
ぷるぷる
こんばんは。
下の子が高熱を出して初めて
熱性痙攣を起こしてしまいました。
1日に2回も痙攣してしまい
2回目は救急搬送されました💦
高熱4日間続き今は下がり
発疹でてきたので突発性発疹
っぽいです😢
ドタバタしててお返事できず
すみませんでした😢😢- 4月25日
-
りえ(^_^)
おはようございます。
いえいえ、とんでもないです💦
大変でしたね😭
びっくりしちゃいますよね…
突発だったんですね。
でも、原因がわかってよかったです😌
私の弟もしょっちゅう引きつけ起こしていて、病院通いしてました。
母は心配が絶えなかったです😢
どうぞお大事になさってください。- 4月26日
-
ぷるぷる
ビックリしました、💦
弟さんよく引きつけ起こして
いたそうですがりえさんは
一度もなった事ないですか??
熱性痙攣は遺伝するらしいのですが
私も主人もなった事なく上の子も
なった事なくてビックリしてしまいました💦- 4月26日
-
りえ(^_^)
私はないです。
遺伝なんですね…
弟の子供も今のところ大丈夫みたいです。
小学校上がってから起こさなくなりました😊
知り合いの子も1歳の時に熱性けいれん起こしてました。やっぱり救急車呼びました。- 4月26日
-
ぷるぷる
こんにちは!
遺伝する確率が高いみたいです💦
小学校上がるまでが熱性痙攣
気を付けないといけないようです😔
今後熱性痙攣にならない事を
祈りながら生活します😢‼️- 4月27日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
痙攣、怖いですよね。
熱が高い時は心配ですね…😵
どうぞお大事になさってください🙏
(金)に初勤務でした😌
短時間で、説明だけ聞いてあっという間に終わってしまいました。
施設のおじいちゃんの戦争体験をたくさん聞かせてもらいました👂
しばらくぶりのお仕事で新鮮でした✨
娘はおばあちゃんとお姉ちゃんにみててもらい、ありがたかったです💨- 4月27日
-
ぷるぷる
こんばんは!
高熱の時は暫く様子よく見ないとですね‼️
おおー!!初出勤お疲れ様でした😌✨
戦争体験の話を聞けるのは
凄い貴重ですね🥺!
短時間でも疲れたんじゃないですか😖?
お休みの日はゆっくり過ごして下さいね☺️
介護関係のお仕事ですか?- 4月27日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます✨✨リハビリ型デイサービスです。
はい😅
少し離れていて、往復40分かかるので、運転が苦手な私にとってなかなか疲れました😂- 4月27日
-
ぷるぷる
リハビリ型デイサービスなんですね😌✨
運転疲れますしね😭💦
勤務終わってから運転だと
なおさら疲れますよね😢
無理しないでくださいね😖!- 4月28日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😄✋
ぷるぷるさんは職場は近いんですか❔- 4月28日
-
ぷるぷる
私も考えてみたら往復40分くらいでした😂笑
私は運転が好きなので苦には
ならなかったんですが😌✨
電車だったら嫌ですね...😰笑- 4月28日
-
りえ(^_^)
車だとすぐ帰れるし、買い物出来たりするので便利ですよね😊💕
時刻表を気にする必要もないし🙌
今夜はサワーちょっとだけ飲みながら、やりすぎ都市伝説見てます😄
今日も1日お疲れ様でした😁🍻- 4月29日
-
ぷるぷる
そうなんです😆‼️
電車やバスより断然車派です🚗✨
良いですねー🍻
旦那さんも一緒に晩酌されるんですか☺️?
私はハケンの品格見てました😌💕- 4月29日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
旦那は毎晩してるので一緒にすることが多いですね😁🍻
ぷるぷるさんちの旦那さんは飲みますか❔
うち、まだ卒乳してないので…寝て直ぐに少しだけにしてます😅💨
ホントはダメですよね🍻😵
夜中も飲んだり飲まなかったりで、朝方に喉が渇いたりすると泣いて欲しがります。
おっぱい、もうあまり出ないんですが😅
安定剤みたいですね😌💕
ハケンの品格、私も好きです🙌💓
あれ、スカッとしますよね✨✨- 5月2日
-
ぷるぷる
こんばんは!
GW後半に突入しましたね☺️
いかがお過ごしですか?
一緒に晩酌良いですね🍻
うちも主人呑みます‼️‼️
おっぱい飲んでると言うよりは
おっぱいをちゅっちゅして
安心してる感じですもんね💕
りえさんは自然に卒乳するまで
あげますか?それとも断乳する予定ですか🤔?
ハケンの品格面白いですよね🤣
私、篠原涼子が好きで💕💕- 5月4日
-
りえ(^_^)
こんばんは😊
今日はドライブがてら人のあまりいない滝に行ってきました😌
マイナスイオンが凄かったです😆
毎日パパがいてくれるお陰で子育て楽してます👶
息子が毎日夕飯の支度をしてくれています。
日払いバイトです笑笑
毎日私のお財布から300円が消えていきます…
あと1ヶ月だし、助かるしありがたいのでお願いしてます😌💓
毎日部屋にこもっていたので生き生きと作ってます🤩
最近献立に困っているみたいで、冷蔵庫をのぞいて悩んでます😅
今日は鍋でしたが巨大なキャベツが入っていました…🥦
最近の私は娘と遊ぶだけで何にもしてません…
コロナで自粛しすぎて普段の生活に戻れるかな…不安です😓
おっぱいは今、1日2~3回くらいです。
もう、ほぼほぼ出てないです😢
末っ子なので自然に卒乳させようかと思ってます😊
でも時々、やめたら自由な時間が増えるな~と思ったりして😁
ホント優柔不断です😅- 5月7日
-
ぷるぷる
こんにちは😌✨
近くにこんな自然な滝が
あるなんて良いですね🥺🥺
私もマイナスイオン浴びたいです😭!笑
息子さんえらいですね☺️👌‼️
この長期の自粛で子供達は
かなり学力格差でてきますよね...
公立、私立でも格差あるだろうし
地域差もかなりありますよね😔
急に自粛解除になっても
親も子も戸惑いますよね😓
やっぱり末っ子だと自然にが
理想ですよね💕💕
私ももう1人歳開けてほしいです🥺💕
若いうちに子育て終えたい
と思ってましたが2人がどんどん
成長してくると赤ちゃんが
恋しくなるのはなんででしょう(笑)- 5月9日
-
りえ(^_^)
なぜでしょうね…😂👶💕
私も3人で終わりだとおもってましたが、わがままいってもう1人産ませてもらいました。
でも無事産まれてくるのが当たり前じゃないんですよね😓
健康な子供達に感謝です😊💕
ぷるぷるさんの3人目、私も楽しみです!
その時まで繋がっていたいです😭✨‼️
私がかなりの間をあけて4人目が欲しいと思ったのは、子育てして上の子が大きくなっていくにつれて子育てのやりがいを感じたからだと思っています。
あともう1つ…お姉ちゃん、お兄ちゃん達に赤ちゃんが囲まれて、可愛がられて育っていくのを想像してしまったからです😍💓- 5月9日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
かなり間隔空いてしまいすみません😢💦
最近、凄く暑い日が続いていますね🥵
夏がすぐそこまできてますね😱😱
体調気を付けてくださいね🥺✨- 5月14日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀
今日も暑くなりそうですね😅
今、病院です😊
予防接種に来ました。
だいぶ間隔が空くようになり、注射もらくになりましたね🙌
ぷるぷるさんも体に気をつけてください😌
明日は雨みたいですね☔
また低気圧と気温差で体が痛くなりそうです…😢
生理中なので腰が痛いです。
しかも家を出る直前にスネを強打しまして、すりむけて腫れました😨
しばらく動けませんでした。娘を抱っこしていたので、落とさなくてよかったです笑笑- 5月15日
-
ぷるぷる
こんにちは‼️
今日は雨ですね☔️☔️
寒暖差が凄くて子供達が体調
崩さないか心配です😅💦
気圧の変化のせいか頭痛がします😥💦
りえさん、お仕事どうですか?
順調ですか?- 5月18日
-
りえ(^_^)
こんにちは😌
頭痛辛いですよね😵私も体が痛いです😢
特に肩こりが😨
台風来てますもんね😣
子供達心配ですよね…息子が喉が痛くて耳鼻科行きました💦
ぷるぷるさんも体に気をつけて下さい🤗
仕事はまだ3回しか行ってませんが65歳のおばさんがちょっと絡みづらいです😁- 5月18日
-
ぷるぷる
りえさんも気圧の変化でですか😭?
肩こり私も年々酷くなってます😱😱
今の時期の喉痛いのは怖いですよね💦
お大事になさってくださいね😢
絡みづらいとか合わない人
1人はいますよね😰‼️
無理せず頑張ってください😭✨✨- 5月18日
-
りえ(^_^)
おはようございます☔
☔続きますね😢
外遊び出来なくてうちでDVDばかりです😂
ぷるぷるさんは職場での人間関係どうですか❔
働いて長いんですか❔- 5月21日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️‼️
雨も寒い日も続いていますね😢💦
雨の日はそうなってしまいますよね😣
娘が保育園入るのと同時に今の
職場なので3年になりますかね?
その内6ヶ月は下の子の育休取ってたので
実質2年半くらいですね😂
まだまだ勤続短いですね(笑)
うちの部署は私合わせて4人
しかいなくて...😰
しかも私以外年配の方々なので
仕事での会話がほとんどで
あまり話す事は無いですね😅
私は割り切ってます😅
最初はお局さんにかなりいびられましたが
今はそんなこともなく普通だと思います🤔- 5月21日
-
りえ(^_^)
お返事ありがとうございます✨
育休半年だったんですか😲‼️
半年だけでよくがんばりましたね💨
4人なんですね。
御局様どこにでもいますよね💦
私も前の職場で2年くらい毎日怒られてました😅
中年のおばさんが苦手です😢
ぷるぷるさんちの息子さんはどんなことをおしゃべりしますか❔- 5月21日
-
ぷるぷる
こちらこそいつもお返事くださって
ありがとうございます☺️✨
9月生まれなので保育園入れるのに
0歳の4月からじゃないと入れなさそう
だったので仕方なく半年で
預ける事になりました...😭
結果、ギリギリで入れた感じです😓💦
兄弟枠がかなりいたのでほとんど
兄弟枠で埋まりました😱😱
やっぱりどこにでもいるんですね...
もう、妊娠を機に辞めてやろうと思ってましたもん😥
2年も頑張ったんですか?!
りえさん凄いです😢‼️‼️
私は育休後もいびりが続いてたら確実に辞めてました😵
うちはまだまだ全然お話しなくて
ちょっと心配してます...
車や電車が好きでぶーぶー
とか踏切の音=電車なので
カンカンとかカラスの事を
カーカーとかあとはパパ、ママ、
お姉ちゃんの事をねぇねとか
言うくらいです...😱💦
りえさんの娘さんはもうお話しますか??- 5月21日
-
りえ(^_^)
こんばんは😊
いや~私、かなりメンタルやられました😫
寝れなくなったり、激太りしましたから😭
でも最終的には冗談いえるくらいまでになりました😄
稼ぐのってホント、ストレス溜まりますね😨
ぷるぷるさん、頑張りすぎないでください!!
息子さん9月生まれですもんね。うちと3ヶ月しか変わらないですね。
娘もパパ、ワンワン、ねんねとかしか話しません😌
それが可愛いんです😍
今だけですからね💕
確かに言葉が遅いと心配ですよね…うちはお姉ちゃんがかなり遅かったです。
福祉センタに相談に行ったこともあります。- 5月21日
-
ぷるぷる
最終的にはそんなに仲良く
なれたんですね🥺‼️
りえさんの頑張りが通じたのですかね?☺️
わかります、本当ストレス溜まります😅
私は下の子産まれてもおめでとう
も言われずだったので人間
として無理だなーって思いました😥
もう、つまらないけどお金の為
と完全に割り切ってます(笑)
黙々と仕事して昼休みは黙々と
お昼を食べて時間になったら
帰るという繰り返しで何の楽しみもないです😅
そうだ、考えてみれば3ヶ月
しか変わらないですね🤔💕
じゃあ、普通なのかな?
上の子がやる事なす事早かった
ので少し心配してしまいましたが
個人差ありますもんね‼️
こちらが話す事はだいたい
通じてるし自分のやりたいことも
ジェスチャーや引っ張ったり
するのでなんとなくわかるし...🤣
お姉ちゃんはその後急にお話
する様になりましたか??
急にどんどんお話する子も
いるみたいだから心配せず
もう少し様子見てみようかな🤔- 5月21日
-
りえ(^_^)
おめでとうのひとつも言えない方なんてどうかしてますよ…
嫌な思いされましたね…それでも頑張って続けているぷるぷるさんは忍耐強いですね😌
私は6年いたので、なんとか受け入れてもらえた感じです😊💦
固定されている4人の職場だと厳しいですね…
前の職場は職員の入れ替わりが激しい職場だったので嫌な人が移動した時はラッキー🍀と思ってました😁
無理しすぎず…ぷるぷるさんまだ若いんだし🙌💕
いくらでも転職できますし…
優しい旦那さんと可愛い子供たちがいるし😍
そうそう、給料と休みが楽しみですね❤
昨日、久々に一時保育預けて仕事に行ったらギャン泣きで😭
可哀想な思いさせちゃったな~って思いましたけど。
ぷるぷるさんもこんな思いで預けてお仕事されてるんだなって分かりました😣
それに娘も頑張ってるんなら私もがんばろうって思いました✊
迎えに行った時に先生に頑張ってたよって言ってもらい、嬉しかったです✨
娘さん早かったのなら更に心配ですよね…
言葉が理解出来てるなら、大丈夫ですよ😊
ジェスチャー、可愛いですよね💕
私もベビーサイン教えてました😌
うちのお姉ちゃん、幼稚園ではだいぶお話出来てました👏
私の言葉遣いがおかしいのか2番目は今もまだ話し方が変です😱似てしまったのか…
今年19歳ですけど😨- 5月23日
-
ぷるぷる
私もどうしても2歳差が良くて
1年しか経ってないのに出産
してしまったのがいけないんですけどね...💦
6年も頑張られたりえさんを
見習わないとですね😭‼️
お局さんはあと4年で定年
なのでそれまで頑張れば
6年ですっ!!
固定で4人きついです...
2人は60超えててもう1人も
40超えてるので話も合わないです😓
一時保育利用されてらっしゃるんですね🥺
慣れるまで大変ですよね...
慣れても子供も保育園行きたく
無い時は未だに泣きます😥💦
お迎え行った時にダッシュで
こっちにくる時は疲れが吹っ飛びますよね🥺🥺
りえさんのお陰で前向きに息子
と接していけます!!
色々体験談お話頂けて助かります😭✨‼️
ありがとうございます!- 5月27日
-
りえ(^_^)
そう言っていただいて嬉しいです😊
ありがとうございます✨✨
家族計画、大切ですよ!!
私なんか無計画すぎて…年子です💦
気づいたら6年経ってました。
話が合わないとつまらないですよね😅
60歳だと血圧の話とかしてそうですね…🤷♀️
お姑さんみたいですね😄💦
それでも頑張ってるぷるぷるさん、偉いです✨
あと4年、あっという間😁👍
保育園迎えに行って、目が合った瞬間に泣き出すのは可愛すぎますね😍😍
ママ~って💕
私もぷるぷるさんに教わってばかりですよ…😌
おしりかぶれ、オムツ交換の度に毎回ワセリン塗っていたら防げるようになりました🙌
ホント助かりました😂✨
4人目なのに、分からないことだらけです😅
経験も失敗ばかりです😣💨- 5月27日
-
ぷるぷる
おはようございます☀️!
無計画だったとしても
授かれてしっかり子育てしている
りえさんは立派です‼️‼️
年子はやっぱり大変でしたか😭?
そうなんですよ...ジェネレーション
ギャップが凄い時がたまにあります😓
あと4年頑張ります!!
あと4年後に余裕があれば
もう1人子供授かりたいです🥺👏
本当ですか?お役にたてて嬉しいです😆!
おしりかぶれも無くなったようで
良かったです☺️👍- 5月28日
-
りえ(^_^)
ありがとうございます😊❤
そんなふうに言っていただき、嬉しいです‼️
頑張った甲斐があります😂✨
かなり大変でした…年子が女の子でよかった…😅
男の子だったら怒鳴りすぎて通報されてたかも…😰
いとこに「いつも声がかれてるね」って言われた時、あ~いつも大声出してるからな~って気づきました😣
あの時は若かった😆💦
4年差、きっと可愛いでしょうね😍💕
どっちが欲しいですか❔
年上の介護士さんと仕事してた時、体調の話が多かったです😄
血圧の話とか💨
仕事、大変ですよね…😅
とりあえず同僚にはきちんと挨拶しとけばOKですよね😊👌
ぷるぷるさん、優しいし礼儀正しいからそのままで大丈夫ですよ😂👍✨
おしりはうんち💩の時は必ず洗ってます😓
出かけてたら洗えないからまたかぶれそうです😨- 5月30日
-
ぷるぷる
こんにちは!
年子ってだけで心ない事
言ってくる人もいますもんね😥
確かに男の子年子はキツそう...😣😣
4歳差絶対可愛いですよね😍💕
下の子が少しお兄ちゃんになって
赤ちゃん可愛がる姿を見たいです☺️
やきもち焼くかな?笑
どっちも悩みます🥺🥺
子供授かる前は女、男、男
で3人子供欲しいと思っていましたが
今はどっちでも可愛い気がします😂
血圧の話はあまり無いですが
方が上がらないとか耳が..とか
そんな話はされます🤔笑
そんな嬉しいお言葉😭✨‼️
ありがとうございます!
頑張れます‼️‼️
うんちの度に洗うの大変ですよね😢💦
りえさん本当よく頑張られてますね👏👏
見習わないとです😓- 6月2日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
4歳差、絶対可愛いですよね😍💕
お兄ちゃん可愛がりますよ、きっと😆💕
想像だけで癒されますね😌💓
4歳だとまだヤキモチ妬きそうですね😂
産まれたらどっちでも可愛いですよね👌
褒めてくれてありがとうございます😌✨
私なんて家族が支えてくれるから4人目産めたんです😅
お義母さんも家事をしてくれるから余裕があるんです💦
もともとめんどくさがり屋なので子育てに向いてないし、すぐにイライラするし、ダメダメです😣
おしりもコロナ期間で暇だから毎回洗えますし…
それに軟膏を貰いに病院まで行くのが大変だし😅
五十肩とか耳鳴りとかあるあるですね😅- 6月3日
-
ぷるぷる
こんばんは🌙
本当想像するだけで癒されます☺️💕
切迫で入院してたりえさんとは
全く比べ物にならないですが
マタニティ生活は苦痛で...
悪阻は無い方で良いのですが
5ヵ月、6ヵ月くらいからずっと
お腹張って本当に辛くて...
歩くのも5分歩いたらカチカチ
になったりで...😥
妊娠中期から憂鬱です...😣
そう言えるりえさんがもう立派です🥺👏
周りの支えをしっかり認識
してる時点で素晴らしい事です☺️
最近ずーっと暑いですね🥵
熱中症とか気を付けましょうね😭- 6月5日
-
りえ(^_^)
いつも温かいお返事ありがとうございます😭✨✨
私もぷるぷるさんに癒されてます😄💕
私も妊娠する度に張りが酷くて😨
5ヶ月くらいから張りますよね😵
3、4人目は最初から張りっぱなしでした💨
入院も大変だけど自宅で張りの恐怖と戦うのも恐ろしいですよね…
すごくわかります😫
つわりが軽いのはいいですよね😆✋✨
私はいつも食べつわりです😂
毎日暑いですね。
子供も自分も熱中症にならないように気をつけます😌💓
いつもありがとうございます✨✨- 6月5日
-
ぷるぷる
おはようございます☀!
嬉しいお言葉です💕☺️
本当怖いです...😓
りえさんは1番上の子妊娠
の時から皆張ってました??
週数浅い頃からずっと入院とか
だと本当に大変だし辛いですよね😢
長い入院とかになったら
きっと精神的に辛いです😭💦
食べ悪阻って空腹がダメなんでしたっけ?
まだ6月なのに30度超えてて
本当にビックリしますよね‼️🙄
紫外線も強いし辛いです😱😱
下の子出産してから紫外線アレルギー
なのか紫外線に長くあたると
赤くブツブツが出来る様になってしまいました...- 6月9日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
今日も暑かったですね…😥
お昼寝のとき、今年初めてクーラーを付けました💤
よく寝てました😊
はい。1番上の子の時からカチカチでした。
私が入院してる時、5ヶ月からずっと入院してるママさんがいました💦
5ヶ月入院😨考えられません😵
紫外線アレルギー…私の友達にもいて、帽子にアームカバーしてました。
特に夏は大変ですね😢
痒くなったりするんですか❔
出産すると体質変わりますよね😫
私は前髪がクルクルになってしまいました😄笑笑- 6月9日
-
ぷるぷる
こんばんは ᕱ⑅︎ᕱ"
今日は雨でしたね☂️!
とうとう梅雨入りしましたね😂
雨ばかりで嫌になるなー(笑)
雨風が凄くて窓開けられない
くてうちも今年初めてクーラーつけました😨💦笑
やっぱり1人目から張ってたんですね😢
じゃあ、きっと私も次も張るんですかね😓💦
私もUVカットの上着きてます😣
痒くなってブツブツができてしまいます😔😔
前髪クルクルよく聞きますよね!
前髪も毎日直すの手間ですもんね😫
本当、女の人は大変ですよね😱- 6月11日
-
りえ(^_^)
紫外線アレルギー、大変ですよね…
特に夏は日差しが強いから、気を使いますね💦
前髪クルクルなんてパーマかければ何とかなりますから笑笑
特に夏と梅雨はクルクル激しいです!!
アレルギーの方が大変ですね😥
体調気をつけましょう😅- 6月12日
-
ぷるぷる
おはようございます‼️
これからの時期とても気を使います😭💦
仕方ないですね😔😔
今の時期は本当にクルクルになっちゃいますね😫
寝癖直しするみたいにやれば
治るんですか?それやっても
やっぱり時間経つとクルクル
してきちゃうんですかね...😢?- 6月14日
-
りえ(^_^)
直射日光やばいですよね😣
毎日外で水遊びしてたら腕が真っ黒になってしまいました😅
娘も焼けてしまいました😵
日焼け止めもあまり効きませんよね😓
はい。
昔からうねり癖ありましたが、4人目産んでからかなり酷くなりました…
冬はあまり酷くないのですが、この時期はセットしても時間が経つとクルクルです。
前髪がセーラームーンのようになります😂笑笑- 6月14日
-
ぷるぷる
昔に比べて絶対紫外線強くなってますもんね😓💦
我が家は皆白いので日焼け止め
2度塗り3度塗りしてます😨‼️
そうじゃないと黒くなるより
肌が火傷の様になってしまいます😢😢
去年プール行った時に何度も
塗り直したのに足がただれて
休日当番している病院に駆け込みました...😫
やはりセットしても時間が
経つとクルクルになってしまうんですね😣😣
そう考えると本当に女性は大変ですね😢- 6月14日
-
りえ(^_^)
皆さん白いんですね😊
色白さん羨ましいです✨
女の子は白い方が可愛いですよね😄❤
パパと長女が色白です。
火膨れみたいになりやすいです😥
私は吸収型です😄💦
ホント女の人は何かと大変ですよね😣
病院行くくらい酷いと辛いですよね…
紫外線は女の人の敵です!!- 6月14日
-
ぷるぷる
こんにちは!
私と主人と長女は色白ですが
長男は何故か吸収し始めました😨💦💦
白かったのに...(笑)
吸収してしまうのも嫌ですよね😢💦
今日はとても暑いですね😵
昨日は涼しかったのに...気温の変化
が凄すぎます🥵🥵
お医者さんにもこれは日焼け
じゃなくて大火傷だよって言われました...😫
それからプールは足もUVのやつ
履くようになりました...😣
暑いから履きたくないのに...😵- 6月15日
-
りえ(^_^)
こんにちはヽ(^0^)ノ
こちらは今日爽やかな暑さです✨
確かにプールは焼けますね💦
日焼けで火傷は大変ですね💦
ヒリヒリ痛かったですね😵
息子さん、吸収型😂笑
旦那はヒリヒリ赤くなるタイプでしたが、サッカーやり始めてから吸収型に変化しました…笑笑
今は腕がポッキーになってます😄
今日は久しぶりに公園に行ってきました💕😄
ぷるぷるさんちは旦那さんのお休みには家族でどこかに行かれますか❔- 6月17日
-
ぷるぷる
こんばんは‼️‼️
毎日、毎日暑いですね😵💦
まだ6月なのに7月8月が怖いです🥵
なぜ我が家で1人だけ吸収型に...(笑)
日焼けに慣れていくやはり
吸収していくようになるんですかね😱??
ポッキーに笑ってしまいました😂✨
公園、暑くなかったですか?
遊具とか触れないくらいには
まだなってないのかな??
うちは週末は基本的に
平日やり残した家事や1週間に
1回しか買い物に行かないので
買い物巡りでスーパーやドラッグストア
などを周って気力があれば
子供達公園に連れて行ったり
用事があればショッピングモール
とか行くくらいで土日はほとんど
平日のツケが回って来ます...😭💦💦
なので3連休とか大型連休の
時くらいしか大きな公園とか
遠出とかはしないですね...😔
子供達には申し訳ないです😢😢- 6月17日
-
りえ(^_^)
すみません💦
ポッキー食べる時に思い出してしまったら…😨
共働きだとそうなりますよね😫💨
ホントお疲れ様ですm(_ _)m
自分たちの好きなことは後回しですよね😥
子ども達に申し訳ないと思うことがすごいですね😭✨✨
公園は木が多いところに行ったので涼しかったです。
保育園の子ども達が来ていて一緒に遊ばせてもらいました😄💕
保育園の先生とお話出来て楽しかったです😊- 6月17日
-
ぷるぷる
こんにちは!
でもポッキーしっくりきます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑
そうなんですよね...😓💦
もっと効率よくやれば良いんでしょうけど
中々できずです...😔😔
子供達からしたらパパとママと
いれる2日間なのに中々相手
してあげられなくて...😫😫
それなら良いですね🥺👌✨
たまにお話できると気分転換になりますよね☺️‼️- 6月19日
-
りえ(^_^)
こんにちはヽ(^0^)ノ
今日は雨ですね😵
生理と天気の影響で節々が痛いです😰
1年で梅雨が1番嫌です😓
日曜日、家族でのお買い物、楽しいですよね😊💕
お子さん達も土日はパパ、ママとのお出かけ嬉しいですね 💓
梅雨の時期は屋内での買い物がメインになりますね😌
うちの娘は買い物中、アンパ ンマンのものを見つけると「アンパン!!」
といって指を指しています笑笑
可愛いです😍
でもアンパンマングッズは滅多に買いませんが…😅
アンパンマンのストロー付きのジュースが大好きです✨
りんご味が好きみたいで、あげると一気飲みです🍎
ぷるぷるさんちはどんなお菓子やジュースをあげてますか❔- 6月21日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️✨
最近ずっと雨ですね☔️☁️
私も梅雨が一番嫌いです😫
今まで自粛期間中は1人でしたが
最近はやっと皆で行くようになりました🥺‼️
うちも全く一緒です🤣🤣
アンパンと言って欲しそうにします(笑)
うちもあまり買わないです😅笑
ジュースも一緒です!!!
もう大好きで買い物の時に
たまーに買ってあげると一気に
飲み干してすぐ空っぽになります(笑)
うちはあまりジュースやお菓子
与えないので参考にならないかもです😱😱
ジュースは本当にたまーに
アンパンジュースや100%オレンジジュース
ヤクルトは結構飲ませてます!
お菓子は未だに卵ボーロとか
あまり甘すぎないクッキーやビスケット
くらいですかね??
上の子もそんな感じでケーキ
やチョコとか全く食べないです😅- 6月23日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨✨
今日も暑くなりそうですね💦
ぷるぷるさん、おやつをきちんと考えながらあげてるんですね😊
うちは甘い物大好きですo(^o^)o
ケーキとかクッキー食べます🎂
知り合いにチョコもらって食べちゃったりしてます😅
もういいや~何食べても~って感じで何でも食べさせちゃってます😓
うちもヤクルトあげてます💕
お兄ちゃんも甘党です😍
コアラのマーチとか大好きでした💨
1人目、2人目は気をつけていました。そのせいかお姉ちゃんたちは甘ったるいものをあまり食べないみたいです。
飲み物もお茶が好きです‼️- 6月27日
-
ぷるぷる
こんにちは‼️
今日は暑いですね😵💦
ただ私があまりポテチとか
お菓子をあまり食べないから
家にそういうものが無いのもあります😂
チョコとかクッキーくらいしか
家に置いてないです(笑)
甘いものあげでも死ぬわけでは
無いですし歯磨きさえしっかり
できてれば問題無いですよね🙆♀️‼️
上の子最近まるごとバナナを
食べれるようになりました☺️👌笑
私も飲み物はお茶か水
しか飲まないので最初の頃は
主人に驚かれてました(笑)
自販機で喉渇いたーってお茶
買った時えぇー?!?!って
反応されました😅😅- 6月29日
-
りえ(^_^)
こんにちは😊
今日はこっちは雨です☔
朝、少しだけお散歩できました🙌
ぷるぷるさんすごく健康的ですね😆👍✨
お菓子食べない方が体にいいですね!!
太らないし😂
私は逆でお菓子大好きです‼️
うちの家族みんなお菓子大好きで、主人はおつまみにポテチです💨
私も一緒に食べちゃいます😫
だから4人目を妊娠する前は今より7キロ太ってました😡
血圧は高めだったし、不整脈になるし、悪玉コレステロールは高いしでヤバかったです😵
お水、お茶美味しいですね😌
ジュースも甘いから良くないですしね🥤
ぷるぷるさん、色白でお菓子食べないし、キレイな方なんだろうなって想像しちゃいました😍- 6月30日
-
ぷるぷる
こんばんは😭💦
遅くなってしまってすみません😢
まだまだ梅雨明けしなそうですね😅
そんなことないです😨
たまたまポテチ系のお菓子が
好きじゃないだけで洋菓子は
大好きです🤤🤤
私も妊娠前より6キロ増えてて
6キロが中々落ちてくれません...
最近本気で痩せたくて筋トレ
始めました...😫😫😫
昔は食べても食べても太らなかったのに
今は食べなくても太る...😢
私も血液検査とかして数値化
したらやばそうです😓😓
そんな事ないです😭‼️
実物は色白い!が当たって
あとは想像とは全然違うと思います🤣笑- 7月7日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
毎日雨で湿っぽいし、梅雨の中休みがないですね😭
最近雨ばかりで散歩ができないので、お腹にお肉がついてきたような…😓
ぷるぷるさんはどんな筋トレをされてるんですか😲❔
私は簡単な腹筋やってます😀
(2日に1回程度💦)
わかります~😍
私も洋菓子大好きです❤
基本、食べるのが大好きです😆‼️
色白なだけで、美人要素の1つに当てはまってます😊✨- 7月8日
-
ぷるぷる
こんにちは😭‼️‼️‼️
間空いてしまってすみません😢💦💦
筋トレはYouTube見てます!
竹脇まりなさんや加藤ひなた
ちゃんの脚痩せ動画とか見て
朝1時間くらいやってから
仕事に行ってます😫😫
洋菓子って何であんなに
美味しいんでしょうね🤣✨
食べてて良いんだったら
毎日食べれる(笑)
そう言って頂けると嬉しいです😍💕- 7月16日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
今日は天気良さそうです😆‼️
YouTubeタダだからいいですよね👍
朝1時間…すごくがんばってますね😲
前の話に戻りますがバナナ一本食べられるようになったんですね😊🍌
うちは少食なので本当にお腹空いてないと1本食べないです😅
今日で1歳7ヶ月ですが9キロあるかないかです👧
洋菓子まいうですね😍- 7月19日
-
ぷるぷる
こんばんは!
YouTubeならなんでもあります💕🥺
本当にYouTube様様です!笑
もう最初は筋肉痛酷くてキツかった
ですが最近は筋肉痛にならないので
どうやって負荷かけようとか
考えてます←
部活の頃を思い出します(笑)
バナナの件なんですけど
まるごとなななって言う
おやつ?みたいのがあって
それの話でした😭💦
娘さん少食なんですね😢😢
食が細いと心配になるけど
本人が満足そうなら大丈夫ですもんね🙆♀️!- 7月21日
-
りえ(^_^)
あ~丸ごとバナナ🍌
あれはかなりのボリュームですね😄‼️
美味しいですよね😍
筋肉痛の時期を越えたんですね😲
筋肉付けると引き締まりますよね🙌
ぷるぷるさん頑張ってますね💕- 7月21日
-
ぷるぷる
前まではクリームとか苦手で
食べれなかった上の子ですが
最近食べれるようになりました🥺👌
私はバナナが苦手なのでまるごと
いちごが早く食べたいです🍓
今年はまるごといちごに出会えなくて
食べれなかったです...😭💦
超えました🤣‼️
初めてやっともうすぐ2ヵ月経ちます😂
部活やってた時のマッスルメモリー
のお陰で筋肉戻ってくるのも
早い方だった気がします😓
でも、どうしても筋肉質に
なってしまうのでもっと華奢に
なりたいのに中々上手くいかないです😢😢- 7月21日
-
りえ(^_^)
二か月頑張ったんですね😂
すごいですね✨
部活は何部でしたか❔
華奢痩せしたいです😍
でも子育て中に華奢だと子供ついていけないから、筋肉たくさんの方がいいですよ😊
筋肉って付けるのは大変だけど落ちるの早いです😭
そういえば自粛中にダイエットする芸能人ってかなり居ますよね😀
私も自粛中にもっとストレッチ、散歩頑張ります🙌- 7月21日
-
ぷるぷる
継続しないと意味ないので
これからも頑張ります😭💦
部活はバドミントンでした🏸
なので足の筋肉が...(笑)
華奢になりたいですよね🤣🤣
華奢なママみると🥺🥺🥺ってなります←
本当、筋肉すぐ落ちますよね😣
継続がいかに大事か...😫😫
自粛中のダイエッターかなり
いますよね👌✨✨
YouTubeも情報が溢れかえって
どれが良いのか自分で探す
のが結構大変です😂
一緒に頑張りましょう💪💪
昨日、出産後見れたことなかった
体重を見ることができました🥺‼️‼️- 7月23日
-
りえ(^_^)
おはようございます☔
今日も雨ですね😰
バドミントン、ハードですね😆‼️
足に付きますね😊
YouTubeたくさんありすぎて目が疲れます笑笑
おめでとうございます✨✨
体重、どのくらい減りましたか😲❔- 7月23日
-
ぷるぷる
こんにちは🌞!
日に日にコロナ感染者が
増えてきて嫌になりますね💦😭
足について足がかなり筋肉質です😓😓
わかります😥😥
情報が溢れかえってて逆に
疲れちゃいますよね😫😫
ピークの体重から5〜6キロ痩せました!!!!
まだまだ落としたいです😱😱😱- 7月24日
-
りえ(^_^)
すごいですね!!
妊娠前に戻った感じですか😲‼️
ぷるぷるさん頑張りましたね😂😂
続けるのって大変ですよね😅
痩せるってテンション上がりますね⤴⤴⤴❣❗❕- 7月24日
-
ぷるぷる
妊娠前にはまだ戻ってないんです😭💦
私、妊娠して20キロ近く太ったので...
あと2.3キロ落とさないと妊娠前に
戻らないんです😣😣
妊娠するとブクブク体重増えて
本当嫌になります...😱💦💦
体重落ちてモチベあがります!💪💪
これからも頑張ります‼️‼️- 7月26日
-
りえ(^_^)
でもすごく減りましたね!!
授乳中ならまだしも、卒乳の後のダイエット、かなりがんばらないと減りませんから…😉
妊娠中は増えやすいですよね😨
わかります😭
私もヨガと食生活気をつけます( ・ω・)ゞ- 7月26日
-
ぷるぷる
はい、頑張りました😭✨!
妊娠中ってなんであんなに
体重一気に増えてしまうんでしょうか...
体重増えるのが怖かったです...😓
お互い頑張りましょう💪💕- 7月28日
-
りえ(^_^)
こんにちはヽ(^0^)ノ
いよいよ梅雨明け😊💕
今日はやっとシーツが洗えてサッパリしました😆✋
娘も外で遊べてよく昼寝しそうです👧
最近食が細くて…ぷるぷるさんちはどんなおかずを作ってあげてますか❔- 8月1日
-
ぷるぷる
こんにちは!
いよいよですね☀️!
暑くて嫌だけどジメジメ雨も嫌なので
梅雨明けして欲しい様なして欲しくないような(笑)
食が細いと悩みますよね...😭💦
うちは大したものあげてないですよ😂😂
大人と同じ様な普通に野菜炒めとか
肉巻きとか普通のものです(笑)
とうとう通っている保育園で
コロナ感染者が出てしまい
今日これから子供達PCR検査
受けに行ってきます...😥
痛いだろうな...可哀想に...- 8月1日
-
りえ(^_^)
本当ですか😢‼️
近くにコロナ迫ってますよね💦
どうか陰性でありますように…🙏- 8月1日
-
ぷるぷる
PCR検査終わりました😱💦💦
本当、陰性な事を願います😢😢
りえさんは大丈夫ですか??- 8月1日
-
りえ(^_^)
すぐに結果結果分からないんですね💦
不安ですね😰
私も仕事場が感染者増えている地域なので気をつけます😰
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
お互いに気をつけましょう😊
手洗い、うがい徹底!!- 8月1日
-
ぷるぷる
おはようございます☀☀
本格的に暑いですね😵💦💦
明日結果出るそうです😭
しばらく仕事も行けないです😱
本当に怖いですよね😔😔
はい!お互いに気をつけましょう💪💪- 8月2日
-
りえ(^_^)
おはようございます✨
仕事、休めますね😊☕️
あ、お給料減っちゃいますか💦
なら大変ですよね😨
梅雨も空けて暑くなったので体が慣れるまで時間かかりそうです😓
明日、結果ですね!!
緊張しますよね…💨- 8月2日
-
ぷるぷる
こんにちは!
仕事休めます🥺✨
けどお給料減っちゃいます😱💦
結果2人とも陰性でした‼️‼️
一安心です!!
でも、下の子が昨日からグズグズ
で熱が37.3で鼻水が凄いです😥
ただなの夏風邪なのかなー🤔🤔
急に気温も上がって体が
ついていかないですよね😭😭- 8月3日
-
りえ(^_^)
こんにちはヽ(^0^)ノ
陰性、おめでとうございます✨
もうお仕事復帰されたんですか❔
私も一昨日からクーラーのせいかノドが痛くて、だるくて😢
だるさが続いてるのでPCR検査受けようと思ってます。
初期症状、ダルいってよく聞くので…家族にうつったら大変なので😭💨
熱はありません。だるさだけです。
今日夕方予約したんですが、迷ってます…
行くべきでしょうか?- 8月5日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
本当に一安心です🥺‼️
それが、、、園児全員検査受けた
わけではなくあくまでも希望者のみの
検査だったので流石にそれだと
出勤されても困る...って感じで
今週いっぱい仕事はお休みです💦💦
予約取れたなら検査受けた方が
スッキリすると思います👌✨
もし陰性なら安心できますし‼️‼️
あまり無理せず過ごしてくださいね😭- 8月5日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
検査費用は自腹ですか❔
私は結局受けなかったです…
相談させていただいたのにすみません💦
だるさは暑さと風邪から来たものだったようで、元気になりました。
もうバテてます😰
40歳超えると、この暑さが体にこたえますね…
クーラーないと命にかかわりますねw
今日も娘を預けて仕事に行ってきます😄✋
ぷるぷるさんは、ご実家に帰省されますか❔
お近くでしたっけ🤔- 8月7日
-
ぷるぷる
こんにちは!
PCR検査子供たちはお金かからなかったです!
夏バテですかね😭💦?
急に暑くなって大人も体調不良になりますよね😔😔
お大事にして下さいね😭✨
お仕事頑張ってください😣‼️
うちは実家近いので特に帰省とかしないです‼️
りえさんは連休やお盆どうされますか?
うちはこの状況で迷ってます。。
でもずーっと家だけで過ごすのも...
と思いながらもどこ行っても
怖いしなーとずーっとモヤモヤしてます。。- 8月8日
-
りえ(^_^)
おはようございます( ´ω` )/
今日も朝から暑いですね💦
ぷるぷるさんは夏はバテたりしませんか❔
毎年、お盆休みは実家に泊まりに行ってましたが今年は日帰りになりました😢
早くコロナのワクチン出来るといいな😰- 8月11日
-
ぷるぷる
こんばんは🥺
今日も暑かったですね🥵💦💦
一気に暑くなって体が追い付かないですよね😥
私はあまり夏バテとかしないです👌✨
ただ主人が工場勤務というのもあり
もうここ最近ずーっと死んでます😨😨
夜ご飯いらないって感じで
完全に夏バテしてます😰😰
もう5キロ痩せたそうです😱😱
素麺や冷や汁作ったりしてるんですが
他にどんなのが良いんでしょうか🤔🤔
やっぱり気遣いますよね😔💦
うちもやっぱり出掛けずお家で
ステイホームします🏠🏠
3連休は午前中に公園や自転車の練習で
外に子供達と遊びに行き午後は
お家プールの流れで過ごしていました🤣🤣- 8月11日

りえ(^_^)
おはようございます😆
だいぶ空いてしまいすみません(´・ω::.
私も体調が良くなり、毎日プールしたり公園行ったりしてました。
お盆は結局実家に一泊してきました😌
その時にお酒を飲みすぎてツマミも食べすぎたせいで1キロ太りました😢
生理が来るといつも体重が減るのに、戻らないので脂肪がついたのだと…😑
最近暑いので散歩も行けず、運動不足もあると思います💦
母乳も終わったので気をつけねば✊
でもまだ眠くなると「オッパ!!」吸ってます👧
貧乳になってしまったので娘も私の乳も見てて可愛そうですwww
-
ぷるぷる
こんばんは!
体調良くなって良かったです🥺‼️‼️
少し心配してました😭
ゆっくりできた様で良かったです☺️✨✨
たまにはいつも以上に
飲んで食べてしても
大丈夫ですよ🙆♀️👌
本当に授乳期間終わると悲しくなりますよね😅
息子は抱っこしたり不安なことが
あるとすぐおっぱい触ってくる
おっぱい大好きまんです🤣🤣
今だけですよね、こんなおっぱい
触ってくるの😂😂
中学生くらいになったら
ババアとか言われるのかなー。。笑- 8月20日
-
りえ(^_^)
心配ありがとうございます😭
人にうつすかもしれない恐怖があり、怖かったです😥
お庭でプール、公園で練習🚴💨暑い中すごいですね!
やっぱり体力ないと子育て出来ませんね😅
頑張ってますね‼️
そういえば旦那さん、大丈夫ですか❔
お仕事、工場なんですね😌
うちのパパも工場なんですが温度が38℃くらいだそうです。
オマケにマスクしてやってるみたいで、悲惨ですよね💦
食欲は出てきましたか❔
うちはビール飲みながらツマミに豚キムチとか、キュウリとちくわのさっぱりサラダ、枝豆とかですかね🍻
麻婆豆腐とか大好きです🍜
中華好きですね。
バテるとこってりした物が食べられないですよね😵
冷や奴とかところてんはいかがでしょう☺️- 8月20日
-
ぷるぷる
本当に若い頃の底無しの体力
カムバックです😂😂笑
主人は平日は毎日グロッキーです😅😅
全く同じでマスクもしてて
扇風機だけの工場なのでヤバイみたいです😥😥
お肉とかは食べる気にならないようで...
毎日素麺とかスパサラとかです😱😱
主人だけ麺。笑
サラダとか枝豆か🥗!
冷奴もいいですね🥺✨✨
ところてん来週出してみます‼️
ありがとうございます☺️☺️- 8月21日
-
りえ(^_^)
こんにちは😆🎶
今日も暑いですね😓
旦那さんどうですか❔
工場でマスクは悲惨ですよね😵
私なら死んでまうわ~😫👻
ほんと、若い時は体力ありましたよね💦
若さカムバックです💨
今朝、娘が熱くて測ったら38℃ありました💦
手に湿疹があり、化膿してしまったのでそのせいですかね…昨日抗生物質は貰ってきたんですが、他に症状がありません😢
もしかしたら突発かな❔- 8月25日
-
ぷるぷる
こんにちは‼️‼️
段々暑さに慣れてきたのか
食べてくれる様になりました😣👌
本当冷房完備じゃない工場での
マスクはエグいです。。。
私も事務ですけど冷房キンキン
って感じじゃないのでマスク
してると普通に汗かいてきて
本当嫌です🤷♀️🤷♀️
朝までオールしてそのまま
仕事行って帰ってきて死んでた
日々が懐かしいです(笑)
もう今はオールして仕事行くなんて
絶対に無理です😅😅
娘さん熱どうですか?下がりましたか?😣
突発やってなかったら突発かも
しれないですね😭💦💦
早く良くなりますように😣- 8月27日
-
りえ(^_^)
こんにちは😄
旦那さん、よかったですね😌
食べてくれると安心ですね✋
ぷるぷるさんすごいですね😲🍻
私は若い頃でもオールしたことないです‼️
お仕事は事務なんですね☺️
確かに最近はエアコン付いていても、換気してるところが多くて効きが悪いです…
娘の熱はさがりました😆🎶
昨日下がったけど発疹でないので違ったのかな…
念の為、耳鼻科に行って見てもらいましたが喉が少し赤いくらいでした。
明日はお仕事で保育園だからこのまま何でもありませんように😭
最近芸能人のコロナ増えてますね…ご夫婦でかかった方はお子さん大丈夫かしら…- 8月27日
-
ぷるぷる
良かったです😣👌✨
相談に乗ってくれてありがとうございました🙏‼️
本当ですか?!
私はよくオールしてました(笑)
そんなんだから休みの日は
死んだように寝てた事もよくありました😓
そうなんですよ😂😂
工場勤務よりはマシですけどね😱😱
娘さん熱下がって良かったです☺️👌
保育園は一時保育ですか??
仕事の日に熱だと親も子も大変ですよね😣😣- 8月27日
-
りえ(^_^)
いえいえ…私もよくぷるぷるさんに聞いていただいてるので😌💕
オールではどんなことをされてましたか❔
飲み会とかカラオケかな❔- 8月27日
-
ぷるぷる
おはようございます‼️‼️
オールでは飲みに行ってそのまま
カラオケに行ったり飲まずにボーリングやダーツしに行ったりしてました🥺👌✨- 8月28日
-
りえ(^_^)
飲み会、カラオケ最高ですよね😆🎶
20代前半の頃は楽しかったな~😍💕
今はゆっくりランチに行きたい☺️🍰☕️
地元のお友達はみんな子育てが落ち着いて仕事してるのでなかなか時間が合わないです😅
しかもコロナだし…😱
今日も暑そうなので家でゆっくりします😄
ぷるぷるさんちはお買い物ですか❔- 8月30日
-
ぷるぷる
最高ですよね🎤♪
後半は飲みすぎて記憶ないですけどね😓笑
ゆっくりランチ良いですよね😍!
そっか、確かにそうですよね😣😣
りえさんにお聞きしたかったのですが
上の子達と第4子空いてますが
第4子は元々上の子達と歳をあけたくて
今回のタイミングでって感じですか??
嫌な意味に聞こえたらすみません。。
語彙力がなくてうまく伝えられないのですが...
私、元々子供3人ほしくて...
でも現実的には2人が限界なのかなー
とかもう少し間あけたらいけるかなーとか
色々考えていて...
りえさんにお話お伺いしたくて質問してみました😭💦
お応えし辛かったら大丈夫です😣💦
急にすみません😅😅- 8月30日
-
りえ(^_^)
いえいえ~😆✋
大丈夫ですよ!!
うちも2人かな~って考えてましたが女、女と来て男の子欲しいなって思っていたら3人目がお腹にいたって感じでした🙌‼️
3人目が生まれて幼稚園に入ってから仕事を始めました。
知り合いに赤ちゃんができたのをキッカケに、今ならまだ産めると思ったので39の時に妊活して授かりました😊- 8月30日
-
ぷるぷる
お話聞かせてくれてありがとうございます😭✨
やっぱり周りに赤ちゃんできて
赤ちゃん見ると欲しい👶💕
ってなりますよね💕💕
もう少しで子育て終わるって
タイミングだったと思いますが
その点はどうでしたか??
不安とかありました?
旦那さんは妊活入る前どういう
反応でしたか?
私も3人目の話を主人にサラッと
してみたことあったのですが
主人は2人で良いって感じで...😢
こればっかりは主人も同じ気持ちに
ならない限りは無理な話だから
悩んでいます。。- 8月30日
-
りえ(^_^)
うんうん…わかります~!!
うちもパパに4人目はいらないって反対されました😵
確かにお姉ちゃんは私立高校だし、かなりお金がかかっていました💦
3番目は5年生だったので手もかからなくなっていて、夫婦で夜出かけたりして楽しんでました😊
赤ちゃん出来たらお金が更にかかるし💰もう飲み会も行けなくなるしな~とか思ったんですかね😏
「俺もう42才だしな~」って言ってました😅
こればっかりは私1人ではどうにもならないので😰
協力おねがいしました🙏
やっぱり赤ちゃん見ちゃうと…欲しくなりますよね😍💕
ぷるぷるさんは大家族だったからお子さんたくさんの方が賑やかで楽しいって思いますよね🎶
旦那さんも今はまだ2人でいっぱいいっぱいだから余裕がないんですかね💨
そういえば、下のお子さんはもうすぐ2歳ですね😄‼️
おめでとうございます🎂🎉🎉🎉- 8月30日
-
ぷるぷる
最初は旦那さん反対だったんですね😣‼️
でも、最終的には協力してくれたんですね🥺
私も主人が嫌がらない程度に頑張ってみます😢!!
そうなんですよね...少しずつ
落ち着いてきて色々な所皆で
出掛けられる様になってきて
主人はそれが楽しいし早く子供
達大きくなったら遊びたいんだと思います(笑)
今ここで赤ちゃんできると
また慌ただしくてお出掛けとか
できないですからね😓
あんなに大変なのに赤ちゃん
見ると欲しくなるって本当不思議ですよね😆💕
私も大家族だけど主人も6人兄弟だから
どうなんだろ?って思ったら2人が良いって(笑)
多いと多いで色々ありますしね😅
確かに転職して2年だし
いっぱいいっぱいで余裕無いのはあるかもです!
もう少し時間かけてお願いしてみます☺️
りえさんにお話伺えて良かったです😭✨✨
貴重なお話聞かせてくれて
ありがとうございました🥺🥺
覚えていてくれたんですね😍😍
9/16で2歳です🎂!
本当あっという間ですよね😂😂
でも、私個人的には30までには..
遅くても32くらいまでには欲しいなぁ、、、って😥
お姉ちゃん私立高校だったんですね!
やっぱり私立だとお金かかるんですね😱😱😱- 8月30日

りえ(^_^)
おはようございます😊
今日も暑いですね😆💦
ぷるぷるさんみたいに素直で優しいお母さんだったら3人目が近い日に授かれますよ…😉
旦那さんも、もう少し落ち着いたら協力してくれるのではないでしょうか。
旦那さんも6人兄弟…びっくりですね😂
お正月とか賑やかそう👏
どんな出会いでご結婚されたんですか❔
-
ぷるぷる
こんにちは!
今日も暑くて気温高いですね😣😣
そう言って頂けて嬉しいです😭✨
落ち着いたらもう一度話てみます🥺!!
全員集まったら賑やかですね🤣
主人は高校の同級生です☺️‼️- 9月4日

りえ(^_^)
暑いですね…😊💨
高校の同級生だったんですね😉💕
兄弟多いから話も合いますよね😆‼️
息子と仲良しの女の子はやっぱり6人兄弟です👶👶
今日は庭の草むしりをしたいと思います。暑いので嫌だけど子供と水遊びしながら頑張ります😆💨
雑草がジャングルのようです😥
くしゃみが出ます😷
-
ぷるぷる
6人兄弟意外といるんですね😳‼️
7、8人になると珍しいのかな?🤔
暑いので無理せずしてください😭💦
やっぱりお庭はこの時期雑草凄いんですね😣😣- 9月5日
-
りえ(^_^)
おはようございます☀
朝から暑すぎますね😨
いやいや、6人なんて珍しいですよ‼️
お父さん、お母さん本当に頑張りましたね😭👏✨
まだ学生さんがいるからまだまだお金もかかるし、大変ですよね💦
体を大切にしながら元気でいて欲しいですね。
そういえばお父さんの体調はどうですか❔- 9月8日
-
ぷるぷる
こんにちは☺️
今日もいい天気ですね☀️!
そうですね😭😭
本当お金がいくらあっても足りないと思います😱笑
お父さんの体調は今夏なので
また食欲は減ってるみたいですが
あれから体重減はストップ
したっぽいです😭‼️‼️
一時期は10キロ以上減ってたので
ビックリしましたが今は大丈夫そうです🙆♀️👌
本当は人間ドックとか受けて
欲しいですが人間ドックも高いですね😱😱- 9月9日
-
りえ(^_^)
お父さんよかったですね😄
体重減少は心配ですよね😱
今日は曇ってるので久しぶりに公園に行ってみようかと思います。
ぷるぷるさん、お仕事気をつけて👋- 9月10日
-
ぷるぷる
体重減少は本当にビックリします😰
本当に癌だと思ってました...😓
最近、土日は毎回雨で洗濯物が
全然追いつかないです😣😣
かんかん照りも嫌だけど雨なのも
嫌です☔️笑
でも、今日は涼しくて過ごしやすいですね🥺✨
段々秋の陽気ですね〜☺️- 9月12日
-
りえ(^_^)
こんにちは☺️
今日もお仕事お疲れ様です😊☕️
涼しくなりましたね🍃🌀🍃
最近また散歩に行けるようになり、嬉しいです😉💓
私の好きな季節が近づいて き ました😄
昨日は最近できた近所のパン屋さんに行ってみました。
メロンパンがすごく美味しかったです🤗
お店の方も気さくで、また行きたいな~と思いました🎶
今日は少し離れた所にある動物園に行ってみました🐒
休みでした😭
(月)は定休日なのをすっかり忘れていました😢
娘が免許を取ったので運転の練習がてら乗っていきました。
私の初心者時代よりも上手かったです😁www- 9月14日
-
ぷるぷる
りえさん😭‼️
お久しぶりです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
ずーっとお返事できずすみません...
まだ見てくれてますかね???- 11月10日
ぷるぷる
コメントありがとうございます!
今かなりキツイです😭😭😭
私がなのか息子なのか添い乳
下手でダメなんですよね💦💦
年子大変ですよね😢😢
うちは2歳差なんですが上の子
だいぶ手がかからなくなってきた
とはいえ大変です。。。
上の子の夜泣きもとなると
1人で見きれず旦那にもお願い
してます😢😢
りえ(^_^)
本当にお疲れ様です😊
そして2人の子育てお疲れ様です😌
2歳だと夜泣きも激しいですよね💦
なにしても泣き止まないし…
動き回るし…暴れるし…
うちもそんな時期がありました😅
私もかなり疲れてました😢
旦那さんに頼っていいんですよ~!
こんな言い方失礼かもしれませんが
子育て中は「使えるものは使う!」
です!!
ママが倒れたらそれこそ大変ですからね😭
ぷるぷるさんのこと
応援しています😆
ぷるぷる
ありがとうございます😭✨
お疲れさまですって言われる
だけで何だかうるうるしてしまう
私がいます...😢✨✨(笑)
やはり皆さん通る道なんですね!
私だけではないと思うとまだまだ
頑張らないとですね!!!
そうですよね!甘えて手伝ってもらいます😖
毎日夜が来るのが怖いと思って
たんですが今日はりえさんの
お陰で頑張れそうです!
りえ(^_^)
子育てって先が見えないから不安との戦いですよね…😨
夜が怖い気持ち、すごくよく分かります!!
そして産後は気持ちも不安定だから、なにかとイライラしたり落ち込んだり…
私は1人目の時、自分で頑張りすぎて育児ノイローゼ気味でした…
だからぷるぷるさんのお気持ちは痛いほど分かるんです😭
頼った方がいいんです😊
女の人って1人何役もこなさなきゃと聞いたことがあります。
ママ、奥さん、嫁…
疲れますよね~💦💦
2歳と1ヶ月のお子さんがいたら余裕ないですよね(;▽;)
頑張り過ぎないでください😌
長くなりましたが
ぷるぷるさんのお役に立てて私はすごく嬉しいです😆
私の経験も人の役に立てたんだなあと思うと…
きっとぷるぷるさんも今辛いこととかいつかきっと役に立つ時が来ますよ!!
笑い話になる日が来ます(=^^=)
私は今は妊娠中ですが、産後に余裕がなくなると思います…
その時は聞いてください😅
ぷるぷる
旦那が協力的で良かったです😢
協力してくれてなかったら私
耐えられてなかったと思います。。
本当に産後の情緒不安定が自分でも
怖いくらいです😰😰
産前気にならなかったことが
気になったり些細な事でイライラしたり💦
はい、頑張ります😭
上のお子さん達高校生、中学生
ですか?やはり思春期は思春期
で大変ですか?😱😱
予定日は1月ですか?12月末?
私なんかでよければお話聞きます😊👌
りえ(^_^)
あら~ありがとうございます😂
本当にいい旦那さんなんですね❤
協力してくれると安心ですね😍
予定日は1月5日です(^ ^)
でも今、切迫早産で入院中なんです😅
頸管短すぎて今の目標は34週です💦
まだ30週…
とりあえずあと1ヶ月がんばります✨
反抗期はあんまりひどくないですね…
逆になくて大丈夫かなあと思います😨
もしよければまたお話しましょう(^ ^)
私、超ヒマなので愚痴とか世間話とかなんでも⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ぷるぷる
はい、本当に良い旦那です(;o;)
1月5日なんですね💕💕
そうだったんですね💦💦
絶対安静だし不安だし自分の家
じゃないし気も休まらないですよね。。
そうですね!無理せずとりあえず
34週頑張りましょう!!
りえさんの育て方が良かったんですね😍💕
ない子もいますし大丈夫ですよ♡
親思いなお子さんですね❤️❤️
はい、私もまだ家に引きこもって
いて主人と上の子くらいしか話
相手がいなくて寂しかったので
今回お話できてだいぶリフレッシュ
できてます☺️☺️なので暇な時
お話お相手して頂けると嬉しいです!
りえ(^_^)
いい旦那さんと言えるぷるぷるさんもいい奥さんだと思います😄🍓
同居なのでかえって気を使わなくて、い心地がいいかもです😅
でも義母がいたから今の子ども達がいい子に育ったんです(=^^=)
今もお世話になってますし💦
遅くまでお付き合いありがとうございました✨✨
返信は不要です!
またお話聞かせてください🐼💕