※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

一歳半検診に向けて、子どもの意思疎通が不安。絵本で指差しや宇宙語でコミュニケーションを試みるが、子どもの反応が薄い。他にもこのような子どもはいるか不安。

いつも回答ありがとうございます🙇‍♀️

言葉を喋らないのはもちろん、多分私の言っていることもあんまり伝わってないみたいで😢
ダメなことは注意されると分かるみたいです。でも絵本を見て指差しして、「これはにゃんにゃんだね」とか言うようにしてみてるんですが、全く興味がない感じです。
自分でよく絵本を見て宇宙語で喋ったりはしてるんですけどね。笑。絵本を見るよりめくるのを楽しんでる感じなのかな…

一歳半検診に向けて練習してるんですが、手応えが無さすぎて不安です😨
こんなに意思疎通の出来ない子いますか?😂😭

コメント

deleted user

いま2歳の息子居ますが、そんなものでしたー。うちは1歳7カ月検診でしたが、その直前くらいに色々できるようになりました😃私も心配して保健師さんに相談したこともあるんですが言ってることとパパとママがわかっていれば大丈夫。指差しは教えてあげるといいよ。と言われました。
1歳半検診も何も指摘されず、いまはめちゃくちゃ喋ってます。。

  • つき

    つき

    そうなんですね~😳❣️
    うちも色々急に出来るようにならないかなぁ😂笑

    回答ありがとうございました🙇‍♀️💗

    • 10月28日