
旦那さん夜勤行っちゃった(;_;)暇だなあ(´・_・`)泣旦那さんはとっても優…
旦那さん夜勤行っちゃった(;_;)
今晩はひとりだし寂しいし
暇だなあ(´・_・`)泣
旦那さんはとっても優しくて
思いやりがある人です。だけど
ひとつだけそんな旦那に対して
不満があります(´•ω•`;)
私の旦那は本当に仕事に関して
弱音ばかり吐きます。
帰宅すると「あー、疲れたー」
「ダルいなあ」「明日行きたくない」
仕事中は「早く帰りたい」「ダルい」
などと毎日の用に聞きます。
仕事で疲れるのはわかります。
同じ職種で同じ職場なので旦那さんの
気持ちはすごいわかります。けど
毎日毎日こんなことを聞かされ続けると
さすがにイラッとしてしまいますが
私は今産休中で仕事が出来ない中文句
言いながらも頑張っている旦那さんを
知っているので何も言わず「お疲れ様」
「毎日私と子供の為にありがとね」と
気持ちを伝えるようにしています♡
他に不満はありません。ここは
我慢するしかないかなって思います。
同じような方居たりしますか?
- ねねちゃん(^O^)/(9歳)
コメント

pooon
うちの旦那も 仕事辞めたい とか
だるいー 眠いー 仕事行きたくない
口癖のように言ってます!
これからパパになるんだから
頑張ってもらわないと困るよー!と言ってなんとか励ましてますw
私の代わりに子ども産んで育ててくれるの?w
と言うと、仕事がんばります!と言うので
もう 慣れちゃいましたが
毎日言ってると イライラしますよね(^O^;)

げんくんママ
うちの旦那もその日あった仕事の愚痴や弱音よく言いますよ( ˊᵕˋ )
ねねちゃんさんにしか言えないから聞いて欲しいのではないでしょうか?
弱音を言える相手なんて、そんなに多くはないと思うので、聞き役は確かに大変ですが、右から左で聞き流しつつ、今のようにありがとうを伝えればいいと思います(o^^o)
妊娠中は精神的に不安定になりやすいので、ついついイライラしてしまうところもあると思いますが、素敵な旦那様と幸せなマタニティライフをお過ごしください✩°。⋆
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
そおですよね(´•ω•`;)
同じ職種で同じ職場なので
余計なのかなあとも思い
イラッとしてしまいますが
適当にごまかしてますww
ありがとうございます(*¨*)♡- 1月8日

ママン❤︎
ウチの旦那さんも同じですよ(^^)
我が家は自営業で主人が会社の代表という事もあり、正直、家以外では気の休まる場所がないのです。唯一、弱音が言える、愚痴をこぼせるのは奥さんのいる自宅なんでしょうね(^^)他の人には話せない愚痴も奥さんなら話せる、聞いてくれる。これだけでも、日頃頑張って働いている旦那さんのストレス発散になってると思いますよ❤︎
確かに、私も3人の子育てをしている中で旦那さんの話を1から10まで聞け!と言われても半分は耳に入ってきませんが…σ(^_^;)
でも、私は私に愚痴をこぼせるだけいいんじゃないかな?と思いますよ!
でも、あまりに卑屈になっていたり、ネガティヴになっていたら「すごい負のオーラが出てるよ!負は負を引き寄せちゃうからよくない!」と、それだけははっきり伝えます!
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
自営業で代表だと本当に
大変な事もたくさん
ありますよね(´•ω•`;)汗
はい、ありがとうございます♡
これから出産を迎えその後育児も
ありますが、変わらず旦那さんを
励ましつつ育児も頑張ります(^O^)
ありがとうございます♡♪- 1月8日

Somama
うちの主人も言いますよ( ̄▽ ̄)
トラックドライバーで、毎日10トンの荷物を手積みだし、仕事は夜中だし、週末は帰宅がお昼になるし、疲れて愚痴るのは仕方ないかな?と思ってます(^^)
口では辞めたいとか言いますが、実際は真面目だし、仕事は休まないしのは分かってるし、辞めないのも知ってるから、辞めていい?って聞かれたら、良いよ〜!家族3人で野垂れ死ますか〜って言っておいてます( ̄▽ ̄)
すると、野垂れ死ぬのも嫌だ。。。困ったなぁ。。。じゃあ頑張る。。。って主人が言うのが、我が家の定番?です(;^_^A
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
トラックの運転手さんは本当に
並大抵ではできないって
聞きます(´•ω•`;)大変ですね…
私の旦那も弱音ばかり吐きますが
真面目なんですよね(´,,•ω•,,`)
笑い話みたいにするのも
ありですね♪ありがとうございます♡- 1月8日

USHI
こんばんは☆
うちも今日旦那は夜勤です!
うちも、仕事行くの嫌だなーとか言ってますよ(^_^*)
大変なんだろうけど、毎日愚痴っぽいのは聞きたくないですよねー。
でもきっと本人は、ほぼ無意識に言ってるのかな?と思います。
確かに自分も仕事してた時は、同じような事をよく言ってた気もするし(´・_・`)夜勤なんかあると、余計しんどいでしょうねー。
ねねちゃんさんは、ありがとうと伝えているみたいなので、偉いなーって思います!私はスルーしちゃってるので^_^;
気にしちゃうと、こっちがストレス溜まってくるし、かと言って注意したら旦那さんのストレスが溜まっちゃうかもなので、ここは聞き流しちゃうしかないですねー!
私もたまには、ありがとうと伝えるようにします♡笑
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
旦那さん夜勤なんですね!
同じですね°.*\( ˆoˆ )/*.°
私もそお思います。無意識に
口癖になっているんだと
思いますよお( ´_ゝ`)ww
わかってるんだけど、たまに
イラッとしてしまいますww
顔に出さないようにしてます(^O^)
ありがとうって感謝の気持を
伝える事で旦那さんも頑張れたり
夫婦仲も良くなったりするって
聞いたことがあるので基本
旦那を褒めるようにしています♡←- 1月8日

riyon0113
うちは介護職ですが、夜勤明け、休み休みとかだともう行きたくなーいとか、毎回言ってます(笑)
よしよししたり、感謝の言葉を伝えたり、たまにお弁当にお手紙つけてあげたりしてますが、それでも言うので、じゃあ辞めちゃえば?とかじゃあ明日は休めば?とか突き放すこと言ったりすることもありますよ。
そういうこと言うと逆に頑張るタイプなので(笑)
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
私達も介護職ですよ!
同じです°.*\( ˆoˆ )/*.°
わあ、素敵ですね〜♡♡♡
私の旦那は冷たくしちゃうと
落ち込んでしまうので
褒め倒したり励ましてますww- 1月8日
-
riyon0113
夜勤があったり、勤務帯が不規則で大変ですよね(><)
旦那さんのタイプで励まし方は様々なようですね(●´ω`●)
ちょっとめんどくさい日もありますが、お互い頑張りましょう(*´ェ`*)- 1月8日
-
ねねちゃん(^O^)/
本当に大変ですよね(´・_・`)
そおですねwwたまに
面倒だけど頑張りましょ(^O^)
ありがとうございます♡♡- 1月8日

おちょこもも
うちの旦那もです〜(T_T)まさか同じ思いをしてる方がこんなにいるなんて!
旦那は医者なんですが、
「毎日毎日ほんと忙しくて鬱になるわ」とか「仕事辞めたい」「俺が今仕事辞めたらどうする?」とかネガティブなことばっかり言ってきます(´-ω-`)しかも、私は看護師なんですが、職場の看護師の愚痴とか言ってきて、私は看護師の味方なので(笑)、時々喧嘩になります( ̄▽ ̄)笑
みなさん大人ですねー(^_^)みなさん見習って優しくできるようにがんばろう。笑
そしてうちも今日は夜勤です、、。喧嘩ばっかだけど、なんだかんだ寂しい(´-ω-`)
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
私もこんなに共感して頂ける方が
居るなんてびっくりですが素直に
嬉しいです°.*\( ˆoˆ )/*.°ww
わあ、お医者様も本当に
大変なお仕事ですよね(>_<)
奥さんは看護師さんなんですね!
確かに同じ看護師の愚痴を言われたら
カチンってきますよね(´・_・`)
そんなことないですよ(;_;)♡
たまに聞き流しちゃうことも
ありますけどねww
夜勤なんですね!同じです!
やっぱり寂しいですよね(´・_・`)- 1月8日

oooooMaiooooo
結婚して一緒に住んでからだったかな…
あまりにも「疲れた疲れた😫」
うるさいので、禁句にしましたよ笑
-
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
あははww確かに禁句に
したい気持ちわかります(^O^)- 1月8日

りーえ
毎日はだるいですね。。
でも、うちは愚痴とかいってくれないから少し寂しいですよ(>_<)
やっぱり奥さんだから気を許して言えちゃうんですね(*^^*)
羨ましいです(*^^*)
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます♡
共感して頂けて嬉しいです(*¨*)
やっぱりそんな感じなんですね←
もお、もはや
口癖ですよね(´•ω•`;)汗
イラッとするけど、我慢して
適当にごまかしてますww