
コメント

華ちさ
産後ブラ使ったことないです!
妊娠してブラかえて、そのまま使ってます!
ブラトップでも大丈夫だと思いますよ!
ただ、あまり母乳が出る人は母乳パット付けますし、それも考慮した方がいいかもですが☆

みっぴりんご
ユニクロのブラトップが一番使いやすいです(^O^)
-
ぷにプニ
サイズとかアップあれましたか?
普段のをそのまま使ってましたか??- 1月8日

skyg
私は産前産後、ずーっとブラトップです!!今も!(笑)
全然いけますよ(´ω`)
-
ぷにプニ
変な話おっぱい出すとき出しにくいとかありましたか??
- 1月8日
-
skyg
全然ないですよ!!
上の服まくって、ブラトップは上からさげておっぱい出せばOKなので(๑′ᴗ‵๑)
今はブラトップの上にヒートテック着て、ヒートテックも一緒に下げてあげてます!
とりあえずブラトップでしのいでみて、難しそうなら授乳ブラ検討してみてもいいかもですが、私も授乳ブラ持ってますが、全く使ってないです(゚◇゚;)- 1月8日

まーみ。
産後からユニクロのブラトップ使ってます!!
母乳も出る方なのでパット付けながら使用してますが、生活に支障ないですし、むしろ楽です(。-∀-。)!
-
ぷにプニ
入院中パジャマ着てブラトップでおっぱいあげるとか大変ですか?
家ならバーっと出しちゃっても恥ずかしくないですけどね笑- 1月8日
-
まーみ。
私の場合はパジャマに授乳口が付いててボタンを外せば授乳できるってやつだったんで、そこを外してブラトップめくってあげる感じでしてました(*´∀`)!
最初はやりずらくて慣れるまで大変だとは思いますが、慣れたら楽になってくるのでいいと思いますよ♡♡- 1月8日
-
ぷにプニ
パジャマも悩みます(-_-)
やっぱり普通の前開きボタンとかじゃなく横に授乳口あったほうがいいですかね??
生まれるのが6月なので夏なら出しちゃっても…なんて思ってるんですけどはたから見たらおっぱい丸出しとか気まずいですかね?笑- 1月8日
-
まーみ。
んー産院にもよりますが、
カーテンが付いてるとぽろっと
出しちゃったりできるから
私はカーテンがあったんで
普通に出しちゃったりしてましたね笑- 1月8日

pooon
私は産前産後どちらも使えるマタニティーブラ使ってます!
胸が大きくなってきて、サイズも合わなくなりワイヤー付きだと痛くなったので
マタニティーブラに変えたら楽になりました。
最初はマタニティーブラって
なんかやだなー。とか思ってたんですが
使ってるうちに楽で、授乳するときもやりやすいと思うので
マタニティーブラ2枚くらいはあってもいいと思います(^^)
-
ぷにプニ
ブラのサイズは普段のサイズと同じですか?
おっぱいおっきくなる事を見越して大きめですか?- 1月8日
-
pooon
大きくなることを見越して1サイズアップしたやつ買いましたが
すでに2カップ以上アップしたので
今きつきつです(^O^;)- 1月8日

ポケちょる
産後はオッパイの張りも酷いし兎に角オッパイパットしないと漏れちゃうのでオッパイが落ち着くまでは授乳ブラの方が良いです>_<
ブラトップまくらないと授乳しづらいと思うのでやはり授乳ブラはあると便利です‼︎
オッパイが落ち着けばブラトップとかでも大丈夫ですので授乳ブラは夜用にしたりと何かと使えます(^∇^)
-
ぷにプニ
そうなんですよねー!ブラトップめくらないとダメだよなーって思っていて。
家ならおっぱいさらけ出せるけどやっぱり外に出たり入院中の事を考えると悩みます- 1月8日

na_sa
妊娠してブラがきつくなったのでその時に産前産後で使える授乳できるブラを何枚か買いました!
しかし産後さらにバストが大きくなってしまったので結局ユニクロのブラトップを買いましたσ^_^;
産前産後のブラも頑張ればきれないことはないのですが、以外と紐外したりするの面倒くさくて、結局ブラトップばっかり着ちゃいます(ー ー;)笑
妊娠中から使ってたので無駄にはなってませんが最初からブラトップでもよかったなーとは思ってます‼︎
-
ぷにプニ
ブラトップ推進派!?結構いるんですね!
病院ノーブラはさすがにいないですかね?笑- 1月8日
-
na_sa
うちの病院は部屋着病院のやつだったんですが生地が薄くて…笑
ノーブラだと透けちゃうのでさすがにノーブラの人はいませんでしたσ^_^;- 1月9日

はるまりり
あたしはブラトップでした。外では授乳ケープをしたりしていましたよ('`*)特に服などは買っていません。
-
ぷにプニ
完母を希望してるのであげやすいほうがいいですよね!
授乳ケープも必要になりますよねー!
買うもの結構あるなー- 1月8日

あやりんこ☆
妊娠中は、締め付けが嫌で、授乳ブラ使わず、ブラトップで過ごしてました。
産後は授乳用のハーフトップ使ってます。夜中とか、授乳の時に面倒なので。
お出かけの時とかはその授乳用のブラ使う時もあります。ハーフトップより、ラインがキレイなので。
-
ぷにプニ
寝てるときもブラ着用ですか?
母乳にじみ出てきたりするのですか??- 1月8日
-
あやりんこ☆
寝るときも、ハーフトップ(パットなどの入ってないもの)つけて寝ますよ。張ってくると、勝手に出てきちゃうので(-ω-;)母乳が出るようになれば、母乳パットも必需品です。
産後の入院中は、あんまり出なくて母乳パット必要無かったけど。- 1月8日

あやりんこ☆
授乳ブラも、種類があるので楽に授乳できるものを選んだ方がいいですよ。サイズは1~2サイズ大きくしました。
-
ぷにプニ
ブラの購入はいつ頃しましたか?
出産間近ですか?それとも産まれておっぱい大きくなってきてからですか?- 1月8日
-
あやりんこ☆
妊娠中に普通のブラのアンダーの締め付けが辛くて、購入しました。でも、結局つわりで、ブラが辛くなり、ブラトップで一日過ごしてました(-ω-;)
おっぱいが大きくなってきてから買うのでも大丈夫だと思いますよ。
あとは、アンダーがキツくなければ。
締め付け酷いと、赤ちゃん可哀想なので。- 1月8日

さっちん
私は最近までブラトップ愛用していました(^^)
服を下からめくってブラトップは首の方から下に下げてあげていました!
楽だしお腹もでないし、母乳パットも付けれるし、完母なので授乳が頻回でしたが重宝しました☆
今は授乳回数減ってきたので、しまむらで買った安いノンワイヤーのブラしています(^^)

★チョコパイ★
産後は産前のブラトップできつくなったので、色んな授乳ブラ試しましたが、クロスオープンが1番やりやすかったので今はクロスオープンの授乳ブラです。
入院中は個室でしたが、授乳中に看護師さんとか入ってきても隠したりはせずおっぱい丸出しでしたよ。そうしてるとこうやった方が赤ちゃん飲みやすいよとか色々教えてもらえたので退院するときには赤ちゃんも私も上手くできるようになってました。
あと、授乳用のパジャマいっぱい買いましたが、前開きのパジャマの方が楽です。いつも左右のおっぱいあげるのに授乳口を右も左も開けて閉めてって大変で、産後すぐの寝不足の時は気づいたら左右開きっぱなしで寝てることがよくありました。

あや
1人目は授乳ブラを最初は使っていましたけどはだけやすく寝ている間におっぱいがポロりする事が多かったのでブラトップに変えました。
1人目の時は冬でお腹が冷えなくて良く、2人目は夏でブラトップなら下着が透けるのを気にすることがなかったです。

ちよこ0819
私はユニクロブラトップを妊娠中から今も愛用してます(*^^*)
産後ブラは緩すぎて(^_^;)キツイのはダメだとわかってますが、ゆるくてつけてる意味ある?って感じでした。
ブラトップにパットつきますよー。
ブラトップいろんなブランドから出てますが、ユニクロが一番です!

ぽちゃママ☆
私も産前産後ずーっとブラトップです(^O^)妊娠するまでは、胸の形とか気にしたりもしていましたが、妊娠してからはずーっと楽チンなブラトップです。授乳するにも楽チンですし☆

あんきもあんこ
私は産前産後、赤ちゃん本舗に売ってたマタニティブラハーフトップをつかってました。
スポブラ的なやつですね。
しかも、おっぱいも終わってるのに寝るとき使えるし未だに愛用。笑っ
子供3歳なのでいつまで使うんだって位です。
おっぱい出てるとき、どうしても母乳パットでかぶれてしまったのでガーゼ入れて対応してましたし、とにかく下からも上からもおっぱいあげるのが楽でしたよ( ´∀`)

なんなんにゃ
私は胸が小さいせいか、ブラトップで首の方からおっぱい出すと、授乳中に戻ってしまう事がありました。
授乳用のクロスオープンのキャミが一番重宝しました。
それさえ着ていれば、上に着ているパジャマやTシャツをまくってもお腹が出ないので、冷えないし恥ずかしくなかったです。

さおすけ
私もブラトップ使ってました!!
楽だし授乳も全然大丈夫でした!
ちなみに入院中は自分のパジャマだったのでノーブラですごしてました…笑
今思えば恥ずかしい…

さくら
UNIQLO ブラ付きヒートテク
何枚も買ってこれ最高です。
授乳できます❗️

snowpicture
産後すぐはマタニティブラ使ってました。入院中から凄く母乳が出たので落ち着くまでは授乳ブラの方が楽でした。パッドがズレてブラが濡れてもブラトップより乾きやすいので便利ですし。
普通だとブラトップはMくらいですが、落ち着くまではブラトップのLでもキツくて。

ちくわ
私も授乳ブラ何枚か買いましたが…全然ブラトップでいけます!
むしろ、授乳ブラを買わず、ブラトップを何枚か買えばよかったと後悔しました!笑

みっぴりんご
私の場合は胸がそんなに大
きくならなかったので、サイズは変わりませんでした(TT)

ぶんたママ
ベルメゾンの授乳キャミソールが良かったです。
まずユニクロのブラトップの何がいけないかと言うと、
授乳ブラと違って、片乳を出して授乳してるともう片方も乳首がズレて出てしまうんですよね、それで母乳がポタポタ‥‥
授乳ブラや授乳キャミソールは片方出しても片方はちゃんと出ない作りになっていて、授乳してて洋服が汚れる事がないのでやっぱり授乳用の方が使いやすいんだなって思いました!
ベルメゾンの授乳キャミソールは千円なので、ユニクロのブラトップと値段変わらないですし、私はオススメですけどね☆
ユニクロので特に不満が出ないならいいですけど、私は常に吸われてない方が母乳出ちゃって母乳パットからズレて洋服びちゃびちゃになってしまうのと添い乳してるとズレて布団まで母乳で濡れちゃったりしたので、ダメでした(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)

ぷにプニ
みなさんありがとうございます!
とりあえず今後も使えるブラトップで代用して様子見で授乳ブラに切り替えるか考えようと思います(^O^)

ママリ
上の方と同様にブラトップを下げて授乳だと授乳中にまくれ戻ってきてしまって、服を引っ張っていないといけないのが不便でした。あと首もとがびろーんて伸びそうなのが気になります 。授乳中、反対側の胸からポタポタおっぱいが出てくるのでキャミを下げるときに反対側のパットがずれるのは本当に困ります。私は妊娠中に買ったクロスオープンを授乳中も使いました。今回は片方ずつ開けられる授乳用キャミを買い足そうと思ってます。産後は授乳回数も頻繁だし、授乳用のものがやっぱり使いやすいと思います。ユニクロと授乳ブラ両方買って比べるのがいいかもですね✨

*mm*
妊娠前も、産後もユニクロのブラトップつかってます!
ただ、妊娠前はSサイズでしたが、産後はLサイズです!笑
びっくりするくらいおっぱい大きくなりました!
寝るときや、家にいる時は、ゆったりしたパッド入りのキャミソール着てます(*^ω^*)
ぷにプニ
ブラトップに母乳パットでも対応できますよね?
入院中おっぱいあげるときとか大変ではなかったですか?
華ちさ
入院中も何も感じたことなかったです笑
なるべく出費抑えたいですもんね(/´△`\)