
咳がひどくて眠れないので困っています。咳止めを飲んでいるのに効果がない理由や、他の対策が知りたいです。頭を高くする方法も試してみたいけど、寝返りを打つので難しいです。
咳止め(アスベリン)を貰って飲んでいるのですが、日に日に咳がひどくなってきています😭
おかけで眠いのに全然寝付けなくて可哀想です😭
鼻水もひどいので寝る直前に吸引
ヴェポラップを塗る
は試しました!
頭を高くするというのも試したいのですが、ゴロゴロ寝返り打ちながら寝付くのでセッティングしても意味が無いためやっていません😭
何か他にできる対策はありますか?
咳止めをもらっているのに咳がひどくなっているのってどういうことなんでしょうか?😭
- ピーのすけ
コメント

しずか
初めて!
うちも、喘息があり咳、鼻水が出だしたらすぐ小児科に行ってアスベリン入りの気管支を広げたりする効果の薬を混ぜてもらうんですが、酷くなるようだったらもう一回診察に行って酷くなって寝付けないって言って相談した方がいいですよ!!
うちも、合わなかったら2日ぐらい様子見て酷くなったらすぐ行って薬変えてもらいます!
咳はキツイし、違う病気にもなったりするので、病院行くのをオススメします!
ピーのすけ
そうなんですね😱
今耳鼻科に行っているのですが、小児科にも行った方が良いでしょうか?
耳鼻科で先ほど書いた薬の他に抗生物質ももらって飲んでいます。
咳がひどくなっているのって怖いですよね💦
私のイメージでは耳鼻科は鼻と耳と喉に特化しているけれど、小児科の方が子供の病気全般に詳しくて咳の場合は良いのかなと思っています💦