※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつ
ココロ・悩み

旦那がクズで離婚を迷っているシングルマザーです。一緒にいるとストレスで気が狂いそう。話し合いもうまくいかず、悩んでいます。

生後1ヶ月で離婚してシングルマザーになられた方いますか?😭旦那と別れて1人で育ててく勇気を下さい😭
理由は旦那がクズすぎてです、ですがこんな奴でも旦那の事は好きで別れたくないと言われると離婚に踏み切れません。
ですがこのまま一緒にいると気が狂いそうになります。ダメ男好きなのかな…
言ってもやらない、大事なことも行動に移してくれない、イライラしかありません。話し合いしようとすると話そらすので疲れました。

コメント

rnn.

私は出産1ヶ月前に離婚しました☺️

  • こつ

    こつ

    臨月にですか?!大変でしたね😭
    その後の子育ては順調ですか?何か困ることはありますか?

    • 10月27日
  • rnn.

    rnn.

    そうなんです😂
    でも臨月の時でも離婚を決意できるくらい
    クズな旦那だったので後悔はしてないです☺️
    幸いわたしは実家で両親も助けてくれるので特に困ることはないです
    こちゃさんは、シングルになるってなったら
    ご実家ですか?お子さんと2人で暮らす予定ですか??

    • 10月27日
  • こつ

    こつ

    そうですか😭離婚して後悔はしたくないけどしてみないとわからないですよね…私はどう思うのか…🤨
    実家に帰ることはできないので2人で暮らすよていです!

    • 10月27日
★アンパンマン★

同じ事を思い、2年経ちました。
今でもシングルになりたいと強く思いますが先立つものがまだ用意が出来ず今、必死に働いて貯金をしています。

旦那をATMだと思うようにすると少し気持ちが楽になるかと…!
私はそう思って過ごしています。

  • こつ

    こつ

    そうなんですね⤵︎
    ATMだと思たらどれだけいいか…😭ほんと好きって気持ちがなくなればいいのにってめっちゃ思います😭

    • 10月27日
みな

その人と子供を作ってしまった以上子供のためにも出来る限りの努力はするべきですが、子供にとってどんな父親になるかまだ分かりませんからね。。
金銭的に困らないようにするのが第一ですし、離婚となると養育費だとかの話し合いもしなければいけません。とにかく逃がさずに話し合いですね…。

  • こつ

    こつ

    そうなんです。子供はこんな父親でもいた方がいいのか悩みます😭とても可愛がってはくれるので…
    ただ私が我慢すればいいだけなのかとかとても考えます
    この話を持ち出すと逆ギレとか適当に返事するとかになるのでほんとこっちも話するのが嫌になってきちゃいました🤣

    • 10月27日
m

私は産まれて2.3日後に別れました😅
産まれる前まではこちゃさんと同じようにまだ好きな気持ちがあったので別れるという決断ができませんでした。けど、子どもが産まれた瞬間からあんなクズいらねーや子どもさえいればいいと気持ちに変化が出てきて子どものためにもあんなクズとは別れようと思い結局別れました笑
でも、別れてからは思い出があった分思い出して病んでしまう時もありました。けど嫌なことも一緒に思い出し別れてよかったと自分を肯定していきその後はもう時間が解決してくれました笑
今はもう別れてよかったと心から思いとても幸せです😌

  • こつ

    こつ

    えー!すごいです😭私は子供が生まれてもそう思ませんでした😭
    幸せなのは羨ましいです!!!強いですね😭

    • 10月27日
二児の母

とても同じ思いです…
まだ旦那には話せてないのですが、離婚しないと言われても調停するつもりです。
ほんとにクズでクソすぎます。
でもやっぱり楽しい思い出もあったわけで…病みます。義家族からも離婚しないでくれ、許してあげてくれって言われる度に蘇ってしまって辛いです。
辛いけどあんなクソなやついらないです。だから、私強く頑張ります!

  • こつ

    こつ

    楽しい思い出ってホント今はいらないって思います😭嫌いになれたらいいのになーって思ってるんですが結局無理で、、、
    鈴さんは強いですね😭

    • 10月27日
  • 二児の母

    二児の母

    強くないですよ、、
    強くいないと別れる事が出来ないと思うので見せかけでも強くいないと自分の幸せが無くなりそうで怖いです( ; ; )

    • 10月28日
もこ(18)

結婚はしてないんですが、子父とは、臨月に別れました。

  • こつ

    こつ

    大変でしたね、、、今は別れてよかったって思ますか?

    • 10月27日
  • もこ(18)

    もこ(18)

    はい、その時、高校生だったんですけど。もう。ほんとに忘れることは無いですね。色々と辛すぎて。無責任な父はいらないです。

    でも、本当に別れてよかったです。

    • 10月28日
  • もこ(18)

    もこ(18)

    生まれてからではないですが、妊娠中の時、色々と勇気出して話しても話を変えるというか、話が変わってしまったり。不機嫌になったりで、様子 伺うのも疲れました。子供のことを思っていないんだって思いましたね。😭

    • 10月28日
  • こつ

    こつ

    高校生だったんですか?!もこさんとっても偉いです😭
    わかります!ダメ男はちゃんと話し合いが出来ないみたいですね!!!

    • 10月28日
  • もこ(18)

    もこ(18)

    高二の時に妊娠しました
    私は、夏にやめて、友達とも会えなくて😢聞く耳、ほんとに持たないですよね。(>_<;)

    はい、ほんとにです😖

    • 10月28日
  • こつ

    こつ

    そんなに頑張ったもこさんなら必ず幸せになってほしいです!!

    喧嘩になるのが嫌だって旦那は言いましたが言われるのが嫌ならやれよって感じです(´・_・`)

    • 10月28日