
4ヶ月の娘が熱があり、右のほっぺと首だけ熱を持っています。咳やくしゃみも続いています。小児科を受診した方が良いでしょうか?冷えピタ以外の応急手当は必要でしょうか?
急ぎです。
4ヶ月の娘が朝から変な声で泣くのでまさかと思い、熱を測ったところ、38.1度ありました。ついさっきは、39度ありました。
ミルクはよく飲みますか、吐き戻しがあります。また、右のほっぺと首だけ熱を持っているんです。左はまったくあつくありません。
このまま経過をみていいのか、それともすぐにでも小児科に行くべきなのでしょうか?
1週間前くらいから咳とくしゃみ、鼻水はよく出ていました。
首の後ろに冷えピタをはっていますか、応急手当はこれだけでいいのでしょうか。。
アドバイスお願いします
- さしすせそまん(6歳)

退会ユーザー
私なら病院連れて行きます
右のほっぺだけ熱いっていうのも何か気になるので、とりあえず病院連れてって自分自身も安心したいです

さーゆー
週末になっちゃうので
とりあえず病院行きます。
その方が自分自身安心できるので!

よち
病院を受診した方が良いかと思います(><)
当方保育士をしていますが、応急処置として、高熱が出た子どもには、冷えピタを半分に切って両脇の下にも貼っていました。
お大事になさってください。

♡♡
病院行った方がいいですよ💦

あ
月齢的にも様子をみるより病院行った方がいいかなと思います💦
コメント