![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
集団でやりました!
結構多くの人がいて待ち時間もわりとありましたね💦受付して番号札貰って呼ばれたらお金払ってオムツだけにして股関節見てから体重測って着替えて待合室で待ちます。それから別の部屋で保健師さんとこれからの話や母乳の話、悩みはないですか?など話して終わりでした!分かりづらい説明ですみません(・ω・`;)(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
石山ですか?木戸ですか?
私は先日石山でやってきましたが、早めに受付すればわりと待ち時間少なく終わることができました😊時間開始直後や遅い時間に来ると駐車場がないかもです💦
やったことや流れは上の方のおっしゃる通りで、受付→番号で呼ばれる→服脱がせて待ってる→股関節検査→服着せて待ってる→保健師さんなどと相談て感じでした。旦那様やお母様などと来てる方も結構いましたよ。
私の時は大半が抱っこ紐やスリングしてましたが、石山は呼ばれるまで椅子で待てるので横抱っこなどでも大丈夫そうでした👍
-
こま
うちは木戸で受けます!
待ち時間短縮のためにも早めに行った方が良いですね💦
てっきりみんな1人で来てるかと思いましたが、付き添いも結構いたとお聞きできて良かったです😊ありがとうございました!- 10月27日
![シュークリーム生地みたいなチーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュークリーム生地みたいなチーズ
集団で東区で受けましたー!
流れは上の方が言ってる感じです!
ただ、結構早い時間に行かないと結構待ちます😣💦
うちは受付時間ぴったりについたのに80番くらいの番号札渡されたので30分前とかに行くといいかもです💦
-
こま
受付時間ぴったりで80番とかみんな来るの早いですね😳早めに行きたいと思います!
ありがとうございました✨- 10月27日
miii
うちは抱っこ紐していきましたが、抱っこ紐してない人もいましたよ!
待合室には椅子ありましたし(人多いと座れるか分かりませんが💦)受付の時は受付とは別の保健師が抱っこしててくれてるのも見ましたよ!
こま
ご回答ありがとうございます!集団だと結構待ち時間もありますよね💦
健診の流れ分かりやすかったです✨
抱っこ紐してない人もいたなら少し安心しました!なんとか乗り切れそうですね😅
本当にありがとうございました!