
卵胞の育ちが遅いと妊娠には繋がりにくいですか?クロミッド、自己注射で排卵しない場合次は何をするのでしょうか?卵胞の育ちを良くするために皆様がしていたことを教えてほしいです。
昨日卵胞チェックに行ってきましたが
D15 で左右共に9mm程度の卵胞が1つずつでした。
D4からクロミッドを5日間内服し
卵胞の育ちが思わしくないのでD12から
ゴナールエフ50を自己注射しております。
ですがD15で9mm‥‥
先生は「まぁこんなもんかなと思ってたよ
29日まで自己注射して30日にまた来てね」
と仰っていましたが‥‥
卵胞の育ちが遅いと妊娠には繋がりにくいですか?
クロミッド、自己注射で排卵しない場合
次は何をするのでしょうか??
また、卵胞の育ちを良くするために
皆様がしていたことを教えてほしいです。
- はるまき
コメント

N
おはようございます!
25日目の排卵で妊娠しました✨
卵巣過剰刺激を防ぐ為に注射の単位を途中で減らしたら卵胞が萎んでしまい、そこから育て直したのでかなり遅めの排卵ではありましたが大丈夫でしたよ♡
はるまき
そうなんですね☺️💫
もう少し信じて頑張ろうと思います✊🏻
ありがとうございます🙏🏻🌟。