※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを欲しがる様子があり、量について心配しています。飲む量が増えたが、満足しないことがあります。飲ませる量についてアドバイスを求めています。

ミルクの量についてご相談です…。

現在、生後24日の2800グラムの女の子ですが、
2500ほどで産まれて、入院中に2350くらいまで
一時的に体重が落ちました。

生後10日くらいまではミルクの量を飲まず、
寝て体力温存する感じで体重が増えず悩んでいたのですが、
母乳外来などで指導を受け、ミルク飲む量は改善されました。

体重が増えた事で直乳を吸う元気が出てきて、
今は混合で育てています。

ここからが本題なのですが、
最近、母乳➕ミルクを80あげても満足せず、
明らかに欲しそうな仕草をします。

さっきは母乳70飲んでも満足せず、
明らかに欲しそうな仕草をしたので
ミルクを30足してトータル100くらいあげたのですが、
あげすぎではないでしょうか…💦

もともと20飲ませるのも一苦労だったので
こんなに飲むと逆に心配になってきて…💦

何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

吐き戻しなどはないですか??
私の娘もそのくらいの時は飲んでも飲んでも欲しがりました💦
1ヶ月検診の時、保健師さんからは赤ちゃんはいっぱい飲んでも欲しがる仕草はするから、お母さんが調整してあげてね、とアドバイスありました😊
欲しがればあげてもいいけれど、吐き戻しが多ければ量が多いから時間あけたり量を減らして、と。
私の娘の場合は体重もきっちり増えていたので、そのように言われましたが、ゆうさんのお子さんの場合は少し小さめだったので、とりあえず1ヶ月検診までは今まで通り欲しがるだけ飲ませていいかもしれませんね!
1ヶ月の体重の増加見て、またアドバイスもらっていいと思います!

  • ゆう

    ゆう

    早速のご返信ありがとうございます!

    産まれてからほとんど吐き戻した事がなく、
    今もすやすや〜と眠っております😪

    体重もだんだんと増えてきて、
    飲む量が増えるのも当然なのですが、
    100が飲めるようになったのがびっくりで
    どこかおかしいのかと心配になってしまいました💦

    そうですね!
    もうすぐ1ヶ月検診ですので、
    その時まで調節しながらやってみます!

    ありがとうございました☺️

    • 10月27日
ゆい🌈(今年からダイエット!)

おはようございます
生後24日でしたら、80~90
赤ちゃん足りないよう
でしたら10足して大丈夫と
母乳外来で助産師さんから
聞きました☺️
うちの娘は2350gで産まれて
今2950gまで増えました☺️
ゆうさんのお子様も
しっかり体重が増えて
いらっしゃるから飲ませて大丈夫
かと思われます
1か月になるまでは最高で
1回110㎖まであげていい
と看護師さんに入院中に
聞きましたよ😊💕

  • ゆう

    ゆう


    ご返信ありがとうございます✨

    2350から2950なんて
    すっばらしい成長ですね😍

    ここ数日(5日ほど)は
    80くらいで過ごしていたのですが、
    80だと3時間持たない事もでてきて
    どこまで増やして大丈夫なのかと
    心配になりました💦

    110までなら大丈夫ってご意見あるんですね☺️
    私も目安にして頑張ってみます🍼

    ありがとうございました!

    • 10月27日