
コメント

なるパ
安定期だったので、派遣で8カ月の終わりまで働いてましたよ( ^ω^ )

りゅママ
わたしも今25wなんですが
それなりに動けるようになったので
働きたいのですが
働き口がありません(笑)
市で行ってる内職あっせんの
説明を聞きに行こうと思っています。
-
しぃ☆
職にこだわりはないのでなんでもいいんですけどやっぱり短期だと雇ってくれないんですかね(´Д`)- 1月8日

ちゃーちゃん4
妊娠発覚から臨月までコンビニパートしてましたよ^ ^でも、体に無理のないように…(*^_^*)
-
しぃ☆
そぉなんですね😄そ
コンビニ楽でしたか(´・ω・`)?- 1月8日
-
ちゃーちゃん4
周りの人に妊娠中と伝えた上でやってたせいか重たいもの運んだりはやらせてもらえませんでした!笑
気を遣わせてしまうかもだけど、それなりに仕事はできます!笑- 1月8日
-
しぃ☆
なるほど😺
レジくらいしかできなそぉですよね(笑)- 1月9日

らすかる♡
私は6ヶ月で正社員の仕事を退職して、友達が店長をやっているお店で融通利かせてもらって年末まで働いてました^ ^
一応今月からはシフトには入っていませんが、人が足りない日などは手伝いに入るよ〜と伝えてあります♡
-
しぃ☆
融通利かせてもらえるのはいいですねー😊!
私も正社員で働いてたんですけどギリギリまで勤めれば良かったと後悔です(´Д`)- 1月9日

みぃさん
上の子が6ヶ月のときに2ヶ月契約で事務の派遣しましたよ^o^1ヶ月ごと更新とかあるので是非相談してみるのがいいとおもいます★
-
しぃ☆
そぉなんですね😄
ハローワークに相談してみればいいんですかね😺?- 1月9日
-
みぃさん
タウンワークで派遣会社を探して登録して相談してきましたよー\( •̀ω•́ )/
ハローワークはいったことないです😂- 1月9日

あ ん じ ゅ
27wからパート始めました♪
-
しぃ☆
なんのパートされてるんですか😄?差し支えなければ(^^)/- 1月9日
-
あ ん じ ゅ
温泉とフィットネスと宿泊ができる場所のフロントやらせてもらってます!
田舎で人も少ないので座って電気ストーブ当たってるだけなので身体に負担があまりかからないので助かってます✨- 1月9日
しぃ☆
そぉなんですか!
1ヶ月くらいしか働けないけど雇ってくれるんですかね?
なるパ
場所にもよりますよ!
派遣なら登録だけしといて、単発で色々な職種で働いてましたよ。
しぃ☆
そぉなんですね😄💡
派遣考えてみます🎶