
転職を考えていますが、今の職場でのストレスが限界です。正社員を続けるべきか、パートを探すべきか悩んでいます。意見をいただけますか。
転職の悩みです。
正社員で時短、フルリモートの有難い環境で仕事が出来ています。しかし、上司も仕事内容でも精神的に追い詰められる事が多く、我慢の限界で辞めたいです。
自宅から1時間かけて通勤すれば正社員の転職も考えられますが、今の環境からすると厳しそうだなと…
近くでパートの仕事を探すか悩んでいます。
収入を考えると正社員にこだわるべきか。
実際転職された方も経験のない方も、ご意見をいただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
別部署への異動はできませんか?
人間関係って運で、転職先でも同じ状況になる可能性はあるので…

ままみ
辛いなら転職しましょ♪
転職してみて良かったと思えるか前の所いいとこやったなと思えるかはしてみたからわかることなので、それもいい経験だと思いましょ😃
どれくらい稼がれてるのかわからないのでなんとも言えません…パートでお金足りなければ正社員に転職したらいいと思うし、パートで正社員並みにシフト入れて貰えて融通きくならパートでもいい気がします✨
私は、何回か仕事かえてますが次は子供さんが小学生なったら1年生の壁にぶち当たるので色々働いてみて働きやすい環境のとこ探すのが1番な気がしますよ☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
もう30代後半になるので、正社員の転職は厳しくなっていることを感じつつ…
今は賞与無しで年収300万くらいです。
何回かお仕事帰られているのですね。確かに子供の成長に合わせて変化もありますよね。- 4月4日
-
ままみ
同じくらいの歳かもしれませんね😁
今、人手不足ですし、すぐ辞めたりする人多いし、需要あると思いますよ☺️- 4月5日
-
はじめてのママリ
力強いお言葉ありがとうございます☺️
需要を見つけて転職したいと思います!すこし弱気ですが、子供のためにも頑張ろうと思います。- 4月6日
はじめてのママリ
仰る通りですが、本当に小さい会社で社員2人しかおらず、あとはパートさんか業務委託が数名なので会社の環境は変えられないですね😣
この一年で入っては辞めを繰り返し、16人くらい入退社しました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
それでしたら転職一択な気がします。
割と大きめな会社で人事をしているのですが毎月入る人辞める人がいて、小規模な会社よりかは人間関係のリスク低いと思います。
はじめてのママリ
人事のお仕事をされているのですね!人事さんにご相談にのってもらえてよかったです☺️
確かにこれまで大きめな会社の経験は少なかったです…ぜひ転職に向けて考えてみます!