※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
お仕事

3歳までの育児時短勤務を申請したら、上司に理解されず育児ハラスメントを感じる。保育士の権利を尊重してほしいと不満を述べています。

3歳の誕生日まで育児時短勤務を申請しようと思い上司に言ったら案の定嫌な顔。それどころかその制度すら知らなかった!
ちなみに職場はこども園。子育て支援施設なのになぁ。
パートの人がいるからその人と待遇違うんだから仕事量減らせない、パートにしたら?半年にすれば?担任持たせられないなどなど育児ハラスメント全開!
取る時間により給料がちゃんと減額されるのに!
トップに改めて相談しようと思いますが、こんなんだから保育士辞めていく人多いんだ。保育士不足になるんだ。

私の職場ではみんな妊娠で辞めていくので前例がないのも理由の一つだと思います。
こども園こそ!働くママの権利を大切にして欲しい。
という愚痴です…

コメント

ぽんこ

私も保育士で育休中です。
同じくその制度を利用したいとは思ってますが、まだ上に話せてません💦
うちの園でも産休育休とったのは私が初めてなので、どこまでそういった制度を使わせてくれるのか不安で仕方ないです💦
給料ってどれくらい減ってしまうんですかね?
子どもが小さいうちはお迎えも早く行ってあげたい……😢

  • なち

    なち

    2時間取得すると大体基本給の3/4になるようです!でも税金とかは多少減額されるものの引かれるので、手取りは半分近くなったというのもみました😭
    初めてのだと風当たり厳しいですよね、、うちは子どものいないベテラン保育士も多いので余計にです泣
    来週また相談予定ですがすんなり取らせてくれればいいのにー!!!こども園なのに遅れてると感じてしまいます!涙

    • 10月27日
にこ

私の職場もそうです!(幼稚園)
産休育休も私が初めて、育児時短も初めてでその度に戦ってきました。
子どもと関わる仕事なのになんて理解がないのかと。
今年の4月から復帰して9月でまた産休に入りましたが、やっぱり嫌な思いをする職場でした。
でも保護者はみんな母です!職場に理解がなくても保護者は見ていてくれます。
4月に復帰した際「先生変わったねー」「私たちと話しやすくなった」と言われました。ママさん保育士はそれこそママたちの味方になれますよ!
私の後に2人産休をとっていますが、「(私が)頑張ってくれたおかげで妊娠中も無理なく働けた」と言われました。第1号は辛いですが、少しずつ変わっていけるようになると良いですね。
ちなみに自分も子どもを保育園に預けてから、子どもの担任のベテランママ保育士さんたちにすごーく救われています。「お母さん無理しないで」「妊婦なのに遠足行くの?」「大丈夫、頑張ってるよ」とたくさん声をかけてもらっています。私も保護者の心に寄り添って声がかけられる先生になれるように頑張ろうと思います。
長々書いてなんの解決にもなっていなくてすみません💦

  • なち

    なち

    私も次の子のタイミングでまた悩みそうです💦それでまた産休入ったらズルイみたいな考えヤバいですよね!!素晴らしい事なのに涙
    一号って前例ないと大変ですよね、、
    私のところも今妊娠中の後輩に頑張って取ってください!道を作ってー!と応援させています。。
    保護者になると、あーこういう声かけって嬉しいんだ、とかこういう気持ちだったんだってとても分かりますよね!
    私も頑張って取得したいけど、気まずくなりそうで怖いです。権利なのになぁぁぁあ

    • 10月27日
  • にこ

    にこ

    そうなんです!次の子のタイミングも悩みました😭が、偶然にも復帰前の3月に妊娠がわかったため上の子も保育園に入れられて復職できました。4月は娘の慣らし保育でほとんど行けず、来たかと思えば時短で担任も持てず、しかもまた産休取るので肩身が狭くて狭くてでした💦
    上の方はよい顔をしませんが、後輩たちは応援してくれていたので、壁面作りや製作物の用意、掃除、草むしりなど聞いて回り、少しでも担任の先生方が早く帰れるようにやれそうなことをやっていました。それを時短の先生がやってくれたら、今後子どもがいる先生が担任になった時に家でやる仕事が少しでも減ってくれたらと。
    保育士は持ち帰りの仕事も多いので、時短でないと厳しいですよね💦
    なので7:30〜18:30開園の保育園に預けています。フルタイムでも時間固定でないとお迎えに間に合わないですよね😣旦那さんが協力してくれるなら別ですが…。
    なんとか思うように取得できるとよいですね。

    • 10月27日