※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

子供の体重増加について、離乳食を減らすか授乳回数を減らすか迷っています。授乳回数を減らしても大丈夫でしょうか?授乳も大切ですか?

2週間前から今日までで子供の体重が500g増えていました。時間、食後など条件は同じです。
今くらいの時期は緩やかになるはずなので保健師さんに相談したところ少し離乳食を減らそうかと言われたのですが
好きみたいでぱくぱく食べるので、離乳食より授乳回数を減らそうかなあと私的に思っています。
現在少なくても5回くらい授乳しているのですがだんだん減らしていって大丈夫ですかね?
それとも保健師さんの言う通り離乳食を減らすべきですかね(T_T)
今ぐらいの時期は授乳も大事なのでしょうか?完母です。

コメント

ぽちたま

今どれくらいと体重なんでしょう??
そして、活動量はどのくらいでしょう?ハイハイ?つかまり立ち??
カウプ指数はどうでしょう?

食べずに悩む子もたくさんいる中で、食べ過ぎて悩むのは贅沢な悩みですよ〜🤣保健師さん、ちょっと受身すぎないかな?って思いました。

吐くほど食べるなら指導はするけど、数週間の体重の変化程度では0歳児に食事量の指導で減らして!はあまりしないと思います。

母乳はもうこの時期だと体重増加にほとんど影響ないと思うので、離乳食が食べれてるなら無理やりには辞めなくていいと思いますよ〜!

  • あんこ

    あんこ

    10ヵ月検診で10.2kgでした。伝い歩きまでしてます。カウプ指数はギリ標準とのことです。

    食べすぎでというか体重がそんなに急にふえて大丈夫なのかという悩みでした😅

    • 10月26日
cocone

欲しがらないなら離乳食後の授乳はいらないと思いますよ!
離乳食はどれくらい食べてますか?
目安よりかなり多く食べてるなら、胃腸の負担も考えて離乳食を減らしたほうがいいかもしれないです🙄
.
完母ですか?ミルクですか?
わたしの持ってる離乳食の本には、9、10ヶ月の三回食で、ミルクは1日トータル500mlが目安になってます!
母乳は欲しがるだけと書いてます🙄

ちなみにうちは1回の離乳食が160〜180gで、明け方の授乳のみ母乳で、
朝昼の離乳食後のミルクが100ml、夜の離乳食後はミルクなしで、お風呂後の200mlです。

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    欲しがるというよりほぼ3時間おきくらいにあげています(T_T)
    1回につき250g前後食べます。

    完母です。
    欲しがるというのはどうゆう状況なのでしょうか、、ないたりするんですかね(T_T)

    • 10月26日