
妊娠中に体調不良や保険トラブルで悩んでいます。子供や旦那のことを考え、不安や自責の念に苦しんでいます。幸せな気持ちを取り戻したいです。
自分をダメな母親だと責めて悲しくなってます。
今、臨月になりまもなく出産ですが、妊娠中に妊娠糖尿病になり、まずそこで落ち込み、私の体のせいでと責めてました。さらに入院し、退院して、気持ち的に落ち着いてきたと思ったら、生命保険で入院給付金を請求したところ、告知義務違反になり、特約解除になり、今後不安でなりません。調べると、私はもちろんですが、旦那も子供の為に学資保険などにも、入ってあげる事も出来なさそうだし、私自身も何かあった時に旦那や子供に迷惑をかけると思うと苦しすぎます。
旦那と出会った時にうつのような症状が私にはあり、一度、メンタルクリニックに行き、14日間の投薬で、旦那の助けもあり回復しました。その14日間の投薬が告知義務違反になりました。医者には、うつ病ではない。食欲不振の為の投薬として薬をもらったつもりで、風邪と同じような感覚でいたのと、うつ病が生命保険にダメと発覚するまで知りませんでした。おまけに産婦人科に行った時に産後うつが何故か急に心配になり、うつ病でなかったのに、問診票にうつ病と書いてしまいました。こんな事で、これからの保障がこんなに不安になるなんて…真面目に生きて子供の為に生きていこうと思ってたのに。旦那には、精神的に参ってた時に一生懸命助けてもらい救われたのに、次は私が強くなり、旦那の為に子供の為に生きたいと思ったのに…高血圧で適応障害のある旦那に変わって、私が学資保険やローンなど、働く事が出来ない今の私に出来ることはあると思ったのに…何て甘いダメな母親なのか。お金も余裕がないし、今何かあっても、苦しいし、どうしたらいいのか。私に出来る事は何か。妊婦は幸せでいっぱいだと思ってました…毎日苦しいです。食欲もなく、旦那にまた迷惑かけたくなくて、笑ってるふりを幸せなふりをしてるのも辛いです。旦那の事は大好きです。だからこそ、今の状況をなんとかしたい…。
- mi(6歳)
コメント

こころ
miさんは真面目なんですね。おまけに妊娠中だから不安定なのかもしれないですね😔
まず、妊娠糖尿病は妊婦なら誰にでもおこる可能性があるので責めなくてもいいです。私は高血圧になりましたよ💦
生命保険は担当の人に説明しましたか?必要ならメンタルクリニックの医師から保険会社に説明してもらえないですかね?熱心なお客思いの担当なら動いてくれるとおもいますが。
そうじゃなきゃそんな保険辞めたらいいんですよ!!
学資保険、今は健康告知必要がある万が一の支払い免除があるものは元本割れのものが多いです。健康告知の必要がないものにはいってはどうですか?私は下の双子はそれにしてますよ。
mi
ありがとうございます。担当の方には、下手に動くより、法が変わるのを今は待った方が良いと言われました。緩和されてから、動いた方が、今、あまり言うと悪意があるように思われる事もあると…。健康告知のないものもあるんですか?
こころ
そうなんですね💦
学資保険は第一生命のミッキーというやつです。ただの貯金で、満期+四万にしかならないけど、普通預金で貯めるよりはいいです!
保険会社も学資保険では儲からないと返戻率も下げまくってますから😵
miさんおもいの旦那さん、旦那さん思いのmiさん❤産まれてくるお子さんもきっと優しいお子さんに育ちますよ😊✨
mi
告知義務違反になったのは、第一生命なので、厳しいと思います(T . T)
産まれてすぐに学資保険入ってますか?
優しくないです。ダメな甘い人間だと思います。しっかりしないといけないねに。
こころ
ありゃ💦そうなんですね😵
学資保険は産まれる前に入りましたよ。告知要らないと思いますが😲
あまり考え込まないでください😌
生きてるだけで丸儲け!
mi
みなさん、しっかりしてますね。産まれてからしか学資保険も考えてませんでした。今回の事があって、学資保険と思ったくらいで。
ありがとうございます。
こころ
担当の人の口車に乗っただけですよ😂
今は赤ちゃん産まれてくるのだけ考えて下さいね😌
mi
ありがとうございます。何とか少しずつですが、立ち直れるように考えていきます。