![まなみ⑅︎◡̈︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
1才からやっています😄
初めはDVDも本もおもちゃも興味あるところだけ見るって感じでしたが、今はしまじろう大好きで、本とDVDは自分で持ってくるくらいになりました。
歯磨きやトイレなど、絵本のように理想的にはもちろんいかないです(笑)
でも、本やDVDを見て話す単語も増えましたし、体を歌に合わせて動かしたり、本人は楽しそうです😄
あと、なにより静かにかじりついて観てるので、その間に家事ができて助かっています😅
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
はじめまして✨お子さん同じ月齢ですね😊我が家はぷち4月号から受講をはじめました!
内容はとても満足しています!本やおもちゃで物の名前を覚えたり、指先が器用になったりしました。しまじろうも好きで、一緒にお片付けすると、部屋がすぐにキレイになります笑
どの通信教材もそうですが、教材を与えるだけでは子どもは伸びないので、教材を通じてお子さんと一緒に親御さんが関わる時間があるかどうかが大切かなぁと思っています☺️我が家は保育園等には通っておらず、当分預ける予定もないので、今はフル活用していますが、保育園等に通ったら、日々の生活にいっぱいいっぱいで、教材をうまく使いこなせる自信はありません😅ご飯支度の間にDVDを…という使い方もできるかもしれませんが、ゆっくり一緒に本やおもちゃで遊ぶ時間も少なくなると思うので😣園では園での学びがたくさんあると思うので、もしかしたら受講を辞めるかもしれません💦双子で普段からなかなか外に出られないし、下の子も産まれたので、今はお家で遊べるこどもちゃれんじさまさまです✨
あとは、さまざまな月齢の子に合わせているので、早生まれの我が家にはちょっと早すぎる!?と思うようなしかけのおもちゃや絵本が多々届きます😅今出したら大惨事になるなーと思って、あえて上手に使えるようになるまで隠しているものもあります笑
教材はうまく活用できれば、子どもにとっても親にとっても楽しめると思います😊解約は連続2号分受講したらできるので、試しにやってみるのもいいと思います!(我が家はしまじろう2体欲しさに、最初2人分受講し、2号たったら1人分解約しましたが、サンプルの案内が毎月届くだけでしつこい電話勧誘などはありませんでした)
長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです😊
-
まなみ⑅︎◡̈︎*
ご回答いただきありがとうございます😊
お子さん同じ月齢なのですね✨
ご意見が聞けてとても嬉しいです!
うちも保育園等には通っておらず、私と母が一緒に居るのでフル活用出来そうですね☺️
やっぱり早生まれだと早すぎるかなって思う物もあるんですね💦
自分の子の成長に合わせて上手く使わないとですね😂
とても参考になるご意見ありがとうございます🍀
旦那とも相談してみようと思います☺️- 10月27日
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
マンガの内容が分からないので、何がうまくいってるかとか分からないですが・・・
うちはベビーの最初からやっていて今も続けてます♪
同じ学年の子全体に向けた内容なので、時期が早かったり遅かったり個人差あるとは思いますが・・・
娘はおもちゃも本も気に入って上手に遊んでますよ☆
DVDで言葉もかなり増えましたし、リトミックも大好きです♪
トイトレはゆっくりですが、お着替えなどは積極的に自分で取り組むようになりました♪
-
まなみ⑅︎◡̈︎*
ご回答いただきありがとうございます☺️
そうなのですね!
うちもえみゅー様のお子さんの様に興味を持ってくれるかもと思うと、始めてみようかなと思いました😊
旦那とも相談して決めたいと思います!
とても参考になりました✨
ありがとうございます🍀- 10月27日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
マンガを見た事ないので分からなくて申し訳ないですが我が家は2歳から始めてやって良かったなと思っています(^^)
赤ちゃんにも優しくしてくれましたし、トイトレにもかなり貢献してくれたと感じます!
何より毎月楽しみにしているので良かったかなと思います(^^)
今のところ難点はおもちゃが増える事と楽しみにしすぎているので親は辞めどきに悩むって事くらいです😅
-
まなみ⑅︎◡̈︎*
ご回答いただきありがとうございます✨
トイトレなかなか難しいですもんね💦
皆さんにご意見をいただいて、子どもの成長の為になるのなら始めてみたいなと思いました😊
内容も楽しそうですもんね♪
旦那とも相談してみようと思います✨
ありがとうございました😊- 10月27日
![みたこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたこん
おもちゃはたまに使う程度ですが、DVDは重宝してます!家でも車でも見せられるし歌いながら踊ったりしてます♩
-
まなみ⑅︎◡̈︎*
ご回答いただきありがとうございます😊
DVDも付いてくるんですね!
車でも見せられるからいいですよね☺️
色んなおもちゃも付いてくる様で内容も楽しそうだなと思いました✨
旦那とも相談してみようと思います☺️
ありがとうございました🍀- 10月27日
まなみ⑅︎◡̈︎*
ご回答いただきありがとうございます!
1歳から始められてるんですね✨
興味を持ってくれるならいいですよね☺️
皆さんのご意見を聞けてとても参考になりました😊
旦那とも相談してみたいと思います✨