
コメント

︎︎︎︎☺︎
うちも今日の午後から
そんな感じで(´・ω・`)
午前中は頻回授乳気味だったのに
11:30に飲んで14時過ぎに起きて
そしたら片乳8分飲んだら
すごい引っ張るから外したら
爆睡して今も寝てます、、
いきなり満腹中枢
働き出したんですかね?😅💭
︎︎︎︎☺︎
うちも今日の午後から
そんな感じで(´・ω・`)
午前中は頻回授乳気味だったのに
11:30に飲んで14時過ぎに起きて
そしたら片乳8分飲んだら
すごい引っ張るから外したら
爆睡して今も寝てます、、
いきなり満腹中枢
働き出したんですかね?😅💭
「吐き戻し」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 出産退院後から完母でいけるほど母乳過多で乳腺炎にも悩まされてきました。 左右5分ずつあげていましたが2週間前に母乳外来に行ったところ体重の増えも多いし吐き戻しも少しですがあ…
《生後17日、ミルク吐き戻しについて》昨日からミルクを何回も吐くようになりました。ミルクを飲んだ1時間後くらいに数回に分けて吐きます。元気そうですが、今までこんなことがなかったので心配です。60〜80なのでミルク…
2人目にして、退院時に母乳でいけるかもよ〜!と言われ、退院2日目ミルク足さずに過ごしています。 1人目はあまり母乳が出ず、毎回ミルクを足していました。今回本当に足りているのか、数字に見えないので不安です😂 片方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんゆん
急な変化怖いですよね😵💦
満腹中枢だったらいいんですけど😔最近、吐き戻しも増えたので心配で・・・
︎︎︎︎☺︎
急すぎてあたしも
戸惑ってますが…
とりあえずおしっこと💩の回数を
今日観察してから考えようかなと😌✨
それ以外ぐったりとか
熱があるとかもないので(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ゆんゆん
うちもぐったりはしてないから大丈夫だと思うんですけど、初めての子どもで周りに相談できる相手もいないので心配です💦
排泄回数、私も気にします!!