※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃあ
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃からヨガのポーズをする男の子のママです。成長過程か気になります。他のお子さんもやりますか?凄いなと思います。

もうすぐ生後5ヶ月になる男の子のママです。
生後3ヶ月頃から、ヨガの舟のポーズ(仰向けに寝て、頭と脚をあげたポーズで、横から見ると『V』に見えるポーズ)をやるようになりました。。。
これは、普通の成長過程なのでしょうか?
皆さんのお子さんもやりますか?
大人がやるとかなり辛いポーズだと思うのですが、長いと2.30秒キープしてたりするので凄いなぁと…

コメント

にぼし

うちはその頃からたまにやってました。
なんなら足を口に入れてました 笑
なんの練習でしょうね~どっか鍛えてるのか?
足があることの確認作業でしょうか🙄
柔らかくて羨ましい

  • しぃあ

    しぃあ


    コメントありがとうございます😊
    やるんですね⁉︎
    というか、そこまでの柔軟性が、うちの子には無いから、Vの字なんでしょうね😅
    にぼしさんのお子さんは、かなりの腹筋と柔軟性の持ち主なんですね〜😳

    • 10月26日
  • にぼし

    にぼし

    右手で左足を持つ、とかよくやってました。
    腹筋、あるんでしょうか🙂今はお座りがイマイチなのて、早く背筋を鍛えられるといいなと思ってます😊

    • 10月26日
  • しぃあ

    しぃあ


    なるほど💡
    腹筋ないと、頭は持ち上げられないと思うので…
    そうなんですね⁉︎上手く背筋鍛える方法があると良いですね^^

    • 10月26日
とまと

うちも4ヶ月頃からやってます!
まだ寝返りできないので、精一杯体を動かしてるのかな、と😆
もっと動くようになったらやめるかもしれないので、バッチリ写真や動画で記録してます!

  • しぃあ

    しぃあ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど〜🤔
    実は、今日、初寝返りしたんですよ〜!
    確かに、やらなくなるかもしれないですね…私も撮影しとけば良かった😵

    • 10月26日