
赤ちゃんがミルクを飲んだ後、吐き戻しや水っぽいうんちがあり、病院に行くべきか悩んでいます。様子を見る場合、何に注意すべきかアドバイスを求めています。
おはようございます。
様子をみるべきか、病院に行くべきか悩んでいます。
0時半頃にミルク140mlを飲み、家族全員寝ました。私は夜中の授乳1回を旦那にまかせ睡眠障害のため薬を飲んで寝ています。
1ヶ月の娘が泣いていて起きると5時半。
旦那がミルクを作っていて、120ml飲ませましたが、飲んでる時に4回吐き戻したようです。普段は飲んでいる時に戻しません。飲んだあともちょこちょこ戻しています。
オムツをかえたら、うんちもいつも以上にゆるく、色はいつも通りだけどほぼ水と言っています。
鳴き声も私が起きた時はいつも通りの泣き方でしたが、旦那は最初声が小さかった、と言っています。
前回のミルクから5時間たっている。
泣き声が小さかった。
授乳中4回吐き戻し。
飲んだあともちょこちょこ吐き戻し。
うんちの色は同じだけど水っぽい。
熱は36.7でいつも通り。
見た感じもいつも通り。
何を疑う症状なのか、病院に行くべきなのか。
様子見の場合、何に注意してみるべきなのか。
アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
- 福助(6歳)
コメント

退会ユーザー
今の時間なら#8000に電話をかければ教えて貰えると思いますよ😊

みー
吐き戻しはよくあることなので、そこまで気にしなくていいと思います
めっちゃ吐くじゃん!ってことは、今でもあるので😅
いまは寝てるんでしょうか??
いつもと違うことがあると些細なことでも気になってしまうと思いますが、熱もなくずっと泣き続けるとかではなければ、一旦様子見でいいと思いますよ☺️
-
福助
吐き戻しはよくあるのですが、今回は量も回数も多いので不安になってしまいました。
今は旦那に抱えられてしゃっくりしています。
少しみてから、教えていただいた#8000に電話してみます。
ありがとうございました。- 10月26日

あい
何度飲ませても吐くようでしたら、一度止めた方がいいと思います。飲む量以上に吐くと脱水になりますよ。
まだ小さいですし、今の時間なら#8000に電話して指示を仰いだ方がいいかと思います。
-
福助
飲んだ分全部出た?といった感じです。今まではゲップしっぱいや、のんですぐ体を動かしてげぽぉ、、、くらいだったので不安です。
電話してみます。
ありがとうございました。- 10月26日
福助
#8000というのがあるのですね。
掛けてみます。
朝早くからありがとうございます。
退会ユーザー
いえいえ、気になることがある時は聞いて安心するのが一番だし、対処法なども教えて貰えるかもしれないですね😊
福助
旦那が仕事にいったら、1人になるので、お義母さんにも来て貰えるように連絡してみました。
あわてすぎかもしれませんが、やれることやってみます。
ありがとうございます。