※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カチット
子育て・グッズ

支援センターに長時間滞在されている方、毎日通われている方は、家事をどのように調整されていますか?子供のためにもっと時間を増やしたいが、家事や食事の調整が難しく、1,2時間で帰ることに迷っています。

支援センターなどに長時間滞在できている方、ほぼ毎日行けている方、家事のやりくりはどんな風にされていますか?
子供が寝てからも家事をこなしたり、朝早く起きたりして調整されていますか?
子供のためにもっと長い時間や回数を増やしてあげたいのですが、家事がたまってしまったり、授乳や離乳食を外であげる習慣がなかなかなかったりで、1,2時間程で帰るため、改善した方がいいか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに無理しなくていいんじゃないですか?
疲れちゃいますよ。

まりり

家にいたらどうやって遊んだらいいか
分からないですよね(´-` )
支援センターいきたいのですが
勇気がなくまだ1回も行ってないです(*-人-)

ゆうまま

私は1歳の頃毎日のように行ってました。
滞在時間は午前中のみ、2時間半くらいです。
家事は、起きて洗濯と掃除を軽く終わらせて出かける準備して行くって感じで、帰って昼寝して夜ご飯の準備は16時くらいにしてましたよ。
もともと子供が早起きだった為、わざわざ早く起きてからの家事はしていません。

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

支援センター、児童館、デパートなど、毎日どこかしらに出かけてます🙋

起床→子どもがベビーベッドでモゾモゾしてる間に掃除機&離乳食準備→着換え→洗濯機回してる間に朝ごはん→洗濯干し。7時頃起きて、だいたいここまで8時半に終わります。
その後は朝ドラの録画見たり、気が向けば夕飯の下ごしらえ。
10時前に出かけて2時間ぐらい遊んで帰宅。
帰ったら昼ごはんですが、昼は母娘ともに楽ちんメニューです。私はパンやパスタ、娘も1品はレトルト。
食べたらダラダラしたり、気が向けば夕飯の下ごしらえ。
2時頃に再びお出かけ。スーパーとか100均とか、2時間ぐらい散歩します。
4時頃帰ってきて洗濯畳んで(乾きが早い日は出かける前に)離乳食準備。
離乳食食べてお風呂、夕飯準備。

長々とスミマセン💦
家事はだいたいこんなもんでしょうか☺️
そんなに時短を意識していませんが、私は夕飯作るのが一番面倒なので、気が向いたときに小分けにしてます。笑
無理しないでいいとは思いますが、遊ぶ時間や一人でのんびりできる時間が増えるといいですね🎶