
義実家暮らしで疲れています。喧嘩後に実家に行き、義家族との関係に悩んでいます。義兄夫婦の態度や子供への対応に不満が募り、ストレスで蕁麻疹が出るほどです。
義実家暮らしに疲れました😭😭
愚痴ですがすみません。
旦那と喧嘩して距離がほしくていつも実家に帰ります。
義実家暮らしなので私が実家に帰ると旦那の親とかきょうだいがまた喧嘩したのかと呆れ気味で言われるのが嫌なんですが、そういう人いますか?💦
喧嘩して出て行って落ち着いてから義実家に帰るとただ気まずいだけで。
旦那が自ら親とかに喧嘩したとか私のことを悪く言ってるわけじゃないです。
喧嘩しても私のこと悪く親にも言わないのでそこは感謝してます。
今は、義実家暮らしで昔みたいにガツンと喧嘩できないので私自身実家に帰って頭を冷やして心と体リフレッシュして帰るんですがダメな事ですかね?
喧嘩した事以外にも喧嘩になりそうなのが嫌で私は大きい喧嘩をしたら家を出ます。他の事まで文句言いたくないんです。
旦那側の家の人はみんな喧嘩もせずにお互いへの不満も言わなければ会話もしないような人達です。
なので予定とかの把握もなければイベントで集まることもないです。
私の家とは真逆で楽しくもなければ仲を深めたいとも思いません。
旦那はイベントでの集まり大好きなので私の家みたいに提案したり家族で写真撮りたいだの面白い事して笑わせようとしますが、きょうだいから無視されて正直可哀想です。
私自身仲良くなりたくないわけは、最近義兄から嫌なこと言われたのと、義母に対する子供達の態度やいい歳した大人が同居しながら仕事もしてる義母の手伝いもせず、炊事洗濯すべて義母がして甘え過ぎな面を見てから呆れすぎてるからです。
最近1番嫌だったことは、息子が義兄夫婦と遊んでーと近づいてってしばらく遊んでると思ったら、遊んでるのにもかかわらず無理やりおもちゃとったりされた事、息子がいじれる場所で作業しときながらあっち行けだのこっちくるなだのの発言態度です。その他もあります。
いつかブチギレそうです。
なので最近義兄夫婦が来るときはリビングに行かないようにしてます。義兄夫婦は子供はいませんがいい歳した大人なのにまだ7ヶ月の息子に対する言動酷くないですかね?
もう不満が募り募って最近では、私が鬱になりそうです。
全身顔まで蕁麻疹が毎日出ます。ストレス疲労からのものでした。
- NA23(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

アヤ
疲れて当然だと思います。
義兄夫婦さんの態度はひどいです。。信じられないです。
義実家出るのは無理ですか。
まず、そこまでのストレスがあるのだと旦那さんにわかってもらってください。
しばらくご実家にいてもいいと思います。赤ちゃんでただでさえ大変な時期にストレス抱えるのは良くないです!
NA23
義兄夫婦ありえないですよね。。。
息子も肥満君なのですが余計とネチネチ言ってきて本当に嫌いです😫
出ること考えてるのですが今かつかつで旦那ももう少しだけ待ってねと言ってくれてます!
家を建てたいのもあり安いとこで早めに出るかもう家建てるかのどちらかって話ししてます😭
アヤ
旦那さんもそう言ってくださってるのら心強いですね!定期的にご実家に避難されて乗り切れますように!
ちなみに大きめ赤ちゃんなんですね😊うちはちびっ子なので羨ましいですよ!
上の子は超ビッグベイビーと小児科でも言われるくらいでしたが、小学生になりいまはスラリとしていますし健康です!