※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャッピーのママ
子育て・グッズ

寝不足で辛い状況。赤ちゃんが夜泣きで寝かせられず、ストレスがたまる。落ち着かせる方法を知りたい。

寝付き悪すぎて爆発しそう🤯
寝たと思ったのにパパが鼻すする音でモロー反射(もうすぐで5ヶ月なのに…)で動いてハラハラして、パパ寝たと思ったらいびき1回目でギャン泣きで起きてまった🤯🤯
いつも作動しない背中スイッチも今日はなぜかよく働く🤯🤯🤯
結局パパと違う部屋に移動してなんとか寝させたけどもう起こしたくない🤯🤯🤯🤯
なんなのこれ、、4ヶ月の睡眠退行にしては酷くない?!終わったと思ったのに…

そしてまたモロー反射で泣く…
まじ爆発しそう🤯🤯🤯🤯

なんの質問でもなくすみません…
吐き出したかっただけです。

コメント

にゃみ

うちの子もそんな感じで、ほんとノイローゼになるかと思いました泣

4人子どもがいるのですが、3人目だけはよく寝てくれたので、ホント楽でした!

4人目はもう1歳になっているのですが、すぐ起きます!

つれ〜

昨日も夜、寝たと思ったら上の子が大きな声を出して、それが四回くらい続き、発狂しそうになりました(笑)

  • チャッピーのママ

    チャッピーのママ

    子どもの個性なんですね🤯
    ほんと、つれ〜🤯ですね!
    4人もお子さんいて大変そうですね!早く上手に寝て欲しいです😱

    • 10月26日
しーたん

やぁー、鼻のすする音!わかります!笑
パパではなく、私の鼻ですが!笑
鼻炎持ちには辛い!でもなるべくすすらず耐えてます笑

  • チャッピーのママ

    チャッピーのママ

    パパは気にしないからいいけど、自分だと我慢しますよね笑
    私も咳我慢してかなり苦しみました😂

    • 10月26日