
赤ちゃんが吐き戻しで悩んでいます。食事中や泣いている時に吐くことがあり、頭を打った後から吐き戻し始めました。病院では食べ過ぎや外傷が原因かもしれないと言われました。どうしたらいいでしょうか?
もともと吐き戻しの多い赤ちゃんについて教えて下さい。
産まれた時から吐き戻しが多いのですが4ヶ月あたりから1ヶ月に一回程に減りました。
しかし8ヶ月にはいり、一週間程前から毎日一回は大量に吐いています。
離乳食をあげている最中にむせて戻したり、ミルクの最中に戻したり、あとは泣いている時にむせて戻したりです。
消化不良かな?と思い離乳食を2日お休みしたのですがミルクを戻します。
もとから吐き戻しがすごい赤ちゃんは、おさまったりまたひどくなったりと繰り返すのでしょうか?
一週間前に強く頭を打ったことがあり、泣いたあと機嫌も良かったので様子をみていたのですがその二日後くらいから吐き戻すようになりました。やはりあたまの外傷なども関係してくるのでしょうか😵💦病院に相談しましたが、吐くのはたまたか食べさせすぎでしょう。と言われたのでみなさんの意見や経験などをお聞かせ下さい。
ちなみに2回食で、量は50~80くらい
ミルクは一回に100程しかのみません。
- ゆんちゃん(7歳)
コメント

さやか
うちの息子もかなり吐き戻し多い方です。風邪をひくと咳をする度にマーライオンか!ってぐらいの勢いで吐き戻します。吐いたあとミルクを欲しがったり元気なら問題ないと言われました。
頭を打ったことが心配であれば病院へ検査しに行った方が安心するかもですね。

焼肉食べたい
うちも吐き戻しが多かったですが8ヶ月なら滅多に吐き戻ししなくなったので心配ですね、体重が増えてるなら大丈夫だと思いますが、ミルクは一日何回飲みますか?💦
頭を強く打ったのは怖いですね。脳神経外科で事情を説明したら検査とかしてもらえるかもですよ💦😭
-
ゆんちゃん
ミルクは7~8のみます。母乳も時々あげています。頭を強打したのもあり吐き戻しに過剰に反応してしまいます😨
- 10月26日

mama
私の娘もよく吐いてました。
成長するにつれ吐く回数などは減っていきましたよ! ただ今でも風邪をひいたり、体調が悪かったり、咳がひどい時などはすぐ嘔吐します。
量はまちまちですが、回数が多く夜中とかよく吐かれてました。
同じく、成長とか心配になり聞きましたが元気があり、成長グラフの範囲内であれば問題ないよ。と言われました!
頭打ったのは心配になりますね!
関係あるかはわかりませんが、様子がおかしいと思ったら病院で検査してもらうといいかもですね。
-
ゆんちゃん
吐き戻しが多いのもあり小柄なので頭を売ったときは本当に焦りました😵💦今日は吐き戻しがなく、機嫌もいつもとかわらないので様子をみてまた心配要素があればすぐに病院へいきます!ありがとうございます✨
- 10月26日
ゆんちゃん
滝のように戻すと本当に心配になりますよね!本人もきつそうだし😭ありがとうございます🙇